KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
非常識な社労士受験ch
社労士試験4回目にして合格した男、すけさんです。
社労士試験合格まで、実に3年半もかかりましたが、正直遠回りしてしまいました…私のような思いをしてほしくないので、社労士試験の一見非常識ながら、本当の勉強法をお伝えしていければと思います。
4:00
【社労士試験】高卒・中卒は受験できない⁉受験資格について解説
14 күн бұрын
4:28
【社労士試験】一般的な「合格に必要な勉強時間」はウソです!正しい勉強時間と勉強法を解説します
21 күн бұрын
8:09
【社労士試験】買うべきテキスト(教科書・問題集)は何?受かるテキストを教える!
Ай бұрын
4:42
【社労士試験】通信講座は〇〇を選ぼう!スタディング、TAC独学道場、ユーキャンを実際やった結論
Ай бұрын
4:38
【社労士試験】学校・予備校には通うべきか?3年超勉強した僕の結論
Ай бұрын
4:44
【社労士試験】基本を押さえただけでは受からない!具体的な勉強法は?
Ай бұрын
Пікірлер
@みなこ-t1g
7 күн бұрын
聞いていて、本当その通り😂 私は6回受けて合格すましたが正直、頭がおかしくなりました。
@Dynamite-mk4zr
9 күн бұрын
私は“iDe社労士塾”一択でしたね。 模擬試験のドSさ加減はハンパない。 自信満々で臨んだ矢先、初見の問題で悪寒が走り、身の毛がよだったのを覚えてます。 そのお陰で、合格を勝ち取りました。 あの経験で、選択式で見た事もない問題でも諦めず答えを紡ぎ出す力が着いたと思います。 しかし、本番の試験、同じ時間帯に一斉にため息が漏れるのは社労士試験あるあるなのかも。
@omarutagu6
12 күн бұрын
とりあえず、みんほしの「はじめの一歩」「教科書」を買いました。ざっくり目を通したら次は「問題集」買います。
@ランラン-n7d
13 күн бұрын
来年受験予定の定年1年目です。いままで見てきた動画で、最高です。勉強するにあたり、モヤモヤがスッキリしました!ありがとうごさいます。がんばりますので、これからも動画にて御教示願います!🎉
@どっき-s8r
17 күн бұрын
話すテンポがよくて聴きやすいです。
@ゲーム-w1w
17 күн бұрын
オススメの問題集教えてくださいい🙇
@Masa-yi9pw
18 күн бұрын
フォーサイトで次から次へとテキストがきて溺れてしまいました。きっちり行ければ良いと思うのですが、それなりに2回目も高いので考え中です。
@tamamong3220
20 күн бұрын
3回目に挑戦している者です。 先生のおっしゃる通り、メンタルは本当に大事だと思います。 一時期は精神的に参り、仕事やプライベートにも支障をきたす事もあったりしましたし、しまいには自分に本当に必要なのか疑いました。
@緒方誉泰
12 күн бұрын
1000時間の根拠資料に20年以上前の日付がありました(小さく)資格予備校は受験者増やしたいですからね、ただ単に(笑)
@たーこー-s5k
20 күн бұрын
フォーサイトで社労士を受講中です。予備校の問題集よりも市販の問題集がおすすめですか?市販の問題集を回しまくるればよいという認識で合ってますでしょうか🙇チャンネル登録しました!
@matuoke-sd7dw
20 күн бұрын
経理のスケさんですよね インボイスはまだ賛成ですか?
@御手洗みたらし団子
24 күн бұрын
ユーチューブ動画で ~何時間言う方いますが、視聴者数稼ぎ ある意味 騙していると思います。 人それぞれ能力違いますし、早く覚えられる人もいれば 時間かかる人はいます。 あくまでも目安時間は大事ですが 本人性格を一番理解することが大事です。 合格したいなら 本をボロボロにやりこむ 合格している多くは本をボロボロになるまで使って復習してます。 例 歴史教科書でボロボロ ショート動画で見ますが あんなの当たり前です。 インパクトがあるから回生数あがりますが 勉強普通にやっている人は当たり前だと思います。 最短合格など甘く言う人は 営業トーク か 自慢したい人かなと思いますね。 父親から教わった言葉で 「学問に王道はなし」 父親自身 働きながら6年間家に帰ってからずっと裁判所書記官になるまで勉強しました。一次試験合格してから東京で1年間研修 ずっと勉強し最終的に書記官試験合格し 合格した後もずっと法律勉強しています。 中には優秀な人もいますが、多くの人は努力して合格を勝ち取っています。
@kssy54
25 күн бұрын
ホント先生の言われる通り、勉強しすぎて追い込まれる、家族にあたるとかドンドン病んできますし、腰痛、頭痛、突如の高熱に苛まれます。精神的な余裕は必要。いいとこの子が高学歴なのは根本的な心配事がないからかと思う。あと偏差値60以上の資格は勉強してもたどり着かない部分がありそう。
@南骨折
25 күн бұрын
まあネットに転がっている必要な学習時間1000時間を鵜呑みにする人は多分ほとんど落ちていますよ そして試験市場から退場していきます
@たか兆治
26 күн бұрын
お話を聞いて、すべて的を得ているコメントだと思いました。
@wanakapukaki2853
26 күн бұрын
早苗先生っていいんですね
@user-kg9kp7by1y
26 күн бұрын
他の講師や動画と趣の違った動画で、いつも楽しみにしています。 今回の動画も共感出来るものでした。 各資格学校が催す 「模擬試験」 についても話して欲しいです。😆
@Sai_to_Yuki
26 күн бұрын
共感する部分も多く、 毎回視聴させていただいております。 令和6年2回目の不合格で3年目です(泣) 専門学校も一発合格者に華をもたせていますが、 属性を出してほしいですね。 人事・事務所勤務、毎日定時退勤確実、◯休取得中、 以外では相当難しいでしょうという気持ちです。 受験科目の多くが被っているからイケると言われて FP1級取得(実務経験アリ一発合格)した延長で社労士受験生になりましたが、 独特な試験ルールに沼ってます。
@ジェノバ-p7b
27 күн бұрын
ツボが神問題集なのは間違いない。
@お前が正しいのは認めるけど-e6p
28 күн бұрын
試験総評とかで今年も基本を抑えていれば受かる難易度だったかと思います、って言ってる講師は先ず信用しないようにしている
@mikan_mukan
28 күн бұрын
案件??
@user-fx2pc2op4t
Ай бұрын
テキストと過去問はLECのほうが使いやすく感じました。 その他は模試を含めてTACが自分には合ってます。
@tedted1000
Ай бұрын
スタディング教科書紙の買った?
@user-kg9kp7by1y
Ай бұрын
初めまして。😀 社労士の講師はどの方も 「基本、基本」 しか言いません。まあ、確かにそうでしょう。 このチャンネルの様に、 「実はこうだ」と 社労士試験の本当のことを言って、それに備えることが大事だと思います。 なのでこれからも、意外なお話しを聞けたら嬉しいです。🙂
@南骨折
Ай бұрын
ワイが一発合格して合格率29%くらいのアガルートをまさか知らない? 合格者数ではなく合格率を公表できない講座を選ぶ意味はないと考えます クレアールも高いけど
@たきざわ-r3p
Ай бұрын
アガルートはテキストは抜群にいいんですけど、講義動画がとにかく聞き苦しかったです。
@前歯のないカピバラ
Ай бұрын
登録しました!
@前歯のないカピバラ
Ай бұрын
賛成です。学校に通わず 問題解きまくる
@鈴-e2v
Ай бұрын
基本を抑えるのはあくまで最低ラインで、合格ライン近辺には届くってイメージですよね。そこから1点を争う戦いで勝つには、基本を超えた部分で点を取れるかどうかにかかってると思います。
@yama-k1979
Ай бұрын
改善基準は運行管理者の貨物の試験の論点で、社会保険労務士で出るんだとびっくりでした。
@坂上健太-w8d
Ай бұрын
当たり年の今年は1,000時間で受かるのでは?
@たけこう-u1d
Ай бұрын
私は社労士は去年合格しました。運が良ければ合格できる試験と思っていました。ちなみに行政書士は独学1回で合格。司法書士は予備校の通信で4回目に合格しました。現職の消防士で、現在は税理士試験目指しています。
@坂上健太-w8d
Ай бұрын
@@たけこう-u1d 司法書士はレベチで凄いですね。
@たけこう-u1d
Ай бұрын
私は独学3回目で合格できましたが、1年目は選択労一足切りで、2年目は社一足切りでした。択一は余裕でした。この結果から、運ゲーだと思い受験に臨んでました。 勉強時間でいえば、1年目600時間、2年目500時間、3年目300時間くらいでした。3年間で約1500時間です。
@南骨折
Ай бұрын
今年1発合格した者です 通信予備校のテキストと過去問と白書をやって1500時間やってれば余裕で受かりましたね 慶應やや下の大学OBですが よく言われる1000時間で合格するとか真に受けている人が落ちます
@あおい-m5u5d
Ай бұрын
ちなみにその資格取ったらなんかつける職とか有利になったり優遇されたり昇給する職業って何があるんや?