鹿にインタビューしてみた!
2:20
福井駅前 恐竜広場
1:20
3 ай бұрын
野球盤 神業
0:39
5 ай бұрын
ふらっと金沢旅Vlog
11:40
5 ай бұрын
奈良ぶらり 法隆寺
3:35
5 ай бұрын
猿まわし
3:51
Жыл бұрын
野間の大けやき
2:05
Жыл бұрын
2022年 大晦日 鞍馬寺へ
2:41
氷 刺さる
0:08
Жыл бұрын
海遊館 動物に癒やされる
1:31
Пікірлер
@sonsan1642
@sonsan1642 14 сағат бұрын
こういうので良いんだよこういうので……
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 8 күн бұрын
正寿院  風鈴寺 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@user-vw2mb7cw2s
@user-vw2mb7cw2s 10 күн бұрын
ちょっと志村けん入ってるw
@user-mv3yt5ip2c
@user-mv3yt5ip2c 12 күн бұрын
最後の情けないエセメェ〜好きwww
@phongchuong
@phongchuong 21 күн бұрын
C gì ghf🚬🚬🚬🚬🐔🐔🐔🐔🐔
@niztej2
@niztej2 26 күн бұрын
最初の鹿はなんかボッチながら、気品があったような気がしますw
@iwa919ys
@iwa919ys 18 күн бұрын
そうなんですよ、なんか凛とした佇まいです!
@KD-hd3xt
@KD-hd3xt 26 күн бұрын
去年僕も行きました。 こだまいいですよねぇー!
@user-ot6rl4zj8v
@user-ot6rl4zj8v Ай бұрын
真のライダーの私の意見としては、お金が勿体ない 一般道が1番 以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
@niztej2
@niztej2 Ай бұрын
ペンギンの餌やりも人間界の縮図ですね。がめついやつは、とことんがめついw
@iwa919ys
@iwa919ys Ай бұрын
ほんとうにそうです!後ろからそっと狙うやつ、ガンガン前にいくやつ、まるで人間界の縮図!
@niztej2
@niztej2 Ай бұрын
@@iwa919ys mjさんと当方は人間界の嫌な部分、沢山見てきましたなあ(笑)
@iwa919ys
@iwa919ys Ай бұрын
ほんとです!癒やされるための水族館のはずが、まさかここでも人間の醜さを実感するとは!​@@niztej2
@user-bz7rb7qe2c
@user-bz7rb7qe2c Ай бұрын
僕も福井旅行にいましたよ。 福井恐竜博物館に行きましたよ。 ざまざま恐竜の化石を見たので感動しました。 恐竜好きだので 家にも恐竜の化石がありますよ。
@user-ic1tr3td8r
@user-ic1tr3td8r Ай бұрын
福井駅になんで恐竜?
@user-bz7rb7qe2c
@user-bz7rb7qe2c Ай бұрын
福井は、 フクイラプトル、フクイサウルス、フクイティタンなど他にもたくさんの化石を見つかっていますよ。 だから福井は、恐竜王国ですよ。
@KD-hd3xt
@KD-hd3xt 2 ай бұрын
MJ君は推しの恐竜いますか? 僕はトリケラトプスです!
@iwa919ys
@iwa919ys 2 ай бұрын
偶然ですね!僕もトリケラトプスが好きですよ!なんかあフォルムがいいんですよね
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 2 ай бұрын
福井県立恐竜博物館と、永平寺 はいいですね。北陸新幹線の延伸で 多くの方がいかれますね。ご案内ありがとうございます。
@user-ob7ty7gt4v
@user-ob7ty7gt4v 2 ай бұрын
今にも動きだしそうな🦕達😅博物館行って楽しい時間過ごしました😂また行きたくなりました(笑)ありがとうございました🙏福井最高👍️👍️👍️😂
@KD-hd3xt
@KD-hd3xt 2 ай бұрын
お! MJ君もコーヒー淹れるんですね! お気に入りの豆とかありますか?
@iwa919ys
@iwa919ys 2 ай бұрын
最近淹れはじめました! 豆とかはまだよくわかりませんが、あっさりしたゴクゴク飲める感じが好きなので、浅煎りのものを選んでいます!
@quatre49
@quatre49 2 ай бұрын
ちらっと映った顔が イケメン過ぎてびっくりしました🫢
@iwa919ys
@iwa919ys 2 ай бұрын
え!どこに写っているのかって思ってめっちゃ確認しましたww ほんとに一瞬だけ顔半分うつってましたねww
@niztej2
@niztej2 2 ай бұрын
天敵のコーヒーメーカーが・・・。これはMJさん家には遊びに行けませんねw
@iwa919ys
@iwa919ys 2 ай бұрын
あれ、コーヒー嫌いでしたっけ?w
@buttobi-rocket-to-the-sun
@buttobi-rocket-to-the-sun 2 ай бұрын
クッソかっこええ コーヒーチャンネルやん。
@iwa919ys
@iwa919ys 2 ай бұрын
コーヒーチャンネル、はじめました。
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 3 ай бұрын
三重県 なばなの里 イルミネーション 河津桜と梅も見頃 はいいですね。映像が綺麗です。
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@niztej2
@niztej2 3 ай бұрын
河津桜も良いですが、UFO乗船、非常にうらやましいです。ばななの里に読めましたw
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
僕も同じこと思いました。なばな、なばな、ばななの里、、w そしてUFOはアンビリーバボーな体験でした!
@user-de1et7em3b
@user-de1et7em3b 3 ай бұрын
うちの前にもこうゆうのがあればいいのになあ、、、
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
昼間は動くみたいですし、迫力ありそうですね!
@user-xn2cf5zv7o
@user-xn2cf5zv7o 3 ай бұрын
福井駅前を散策、ヨーロッパ軒のソースカツ丼、越前おろしそば、夜の飲み屋街片町に行って来ました。
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
福井は結構見どころの多いところですよね!また近々行く予定です。
@user-bw4wi8ox7b
@user-bw4wi8ox7b 3 ай бұрын
منظر الديناصور اكثر من رائع اشكرك على هذا الفيديو الرائع اتمنى لك يوم سعيد أنا صديقي جديده في انتظارك احلى لايك
@quatre49
@quatre49 3 ай бұрын
夜の恐竜、迫力ありますねぇ😍 「明日、行ったら、 見つかりますかねぇ」の 言葉が気になります。 明日はどこへ行くのだろう ぜひ、続きを👍
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
勝山市にスキージャム勝山というとほろがあるのでそこにこの時期はよくいきます! スキーの動画はちょっと写りが悪かったので出すかどうか考え中です(笑)
@niztej2
@niztej2 3 ай бұрын
地図で見たら京都と福井は近いんですね。まさかこのあたりもチート券使えたりしますかw
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
そうですよ!ツーリングの定番でもあります。どうでしょう、プライベートできたのでちょっとわかりませんねぇw
@KD-hd3xt
@KD-hd3xt 3 ай бұрын
MJ君いらっしゃい!旅行かな?
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
はい、ジャム勝山に2年連続で行ってます!
@buttobi-rocket-to-the-sun
@buttobi-rocket-to-the-sun 3 ай бұрын
福井気になってたのでありがたし。けっこう都会でびっくり‼️
@iwa919ys
@iwa919ys 3 ай бұрын
駅前僕もあんまり見たことなかったのですが結構立派でしたね。北陸新幹線開業の効果がありそうです。結構魅力の多い県だと個人的には思っています!
@Kaoru-ej5ib
@Kaoru-ej5ib 5 ай бұрын
はじめまして🎉私もカンナムライカーラリーを中古で去年の6月に買いました。もう早くも一万キロ走ってしまいました。凄く速いしかっこいいです! とにかく珍しいみたいで、注目度半端ないです! 何処かで会ったら声かけてください! 福井市のライカーより
@user-jc9kd5hz6x
@user-jc9kd5hz6x 5 ай бұрын
ノック
@niztej2
@niztej2 5 ай бұрын
かなり上手ですね(笑)
@niztej2
@niztej2 5 ай бұрын
良い旅動画でした。アフレコは手間かかりますよね(笑)
@iwa919ys
@iwa919ys 5 ай бұрын
手間かかりましたけどこっちのほうが旅感のある動画できるかと思いまして!今年はこのスタイルでいきたい!
@niztej2
@niztej2 5 ай бұрын
コンクリ、木造の知識はお見事でした。当方はここまでしゃべれません😂
@iwa919ys
@iwa919ys 5 ай бұрын
僕も知らなかったです!木材がそんなに高い強度を誇るとは。色んな角度から物事を考察するのは楽しいですね。
@falconstrike4
@falconstrike4 5 ай бұрын
ライカーってコインパーキングに止めれるんですか?
@quatre49
@quatre49 7 ай бұрын
一休さん、よく観てましたぁ😊 マンガに出てくる橋もあって、 ここは行ってみたいですねぇ! しかし品の良さを感じる声ですね👍
@iwa919ys
@iwa919ys 7 ай бұрын
アクセスは良くない場所ですが機会がありましたらぜひ! 声を褒められることはほぼないので不思議かんじです😆
@quatre49
@quatre49 9 ай бұрын
聞こえます!聞こえます😊 テレビで存在は知っていたのですが‥ 筒が刺してあるとは👍 水琴窟をひらめいた日本人は凄い✨ 癒されましたぁ!
@iwa919ys
@iwa919ys 9 ай бұрын
カメラだけでは伝わらない実際の音を是非きいてみてください!とても不思議な音でした。
@buttobi-rocket-to-the-sun
@buttobi-rocket-to-the-sun 10 ай бұрын
上河内はちょっと前行くことを検討してて行けなかったんで、行った気になれました笑 山川穂高、全然歓迎しますけどね😅
@iwa919ys
@iwa919ys 10 ай бұрын
めちゃくちゃよかったです!この時期は朝方は晴れることが多いのですが、昼以降雲がかかったり雷なったりが多かったので朝早いほうがいいかもしれませんね!ただし早朝はクマが出る可能性もあるとか、、w
@buttobi-rocket-to-the-sun
@buttobi-rocket-to-the-sun 10 ай бұрын
@@iwa919ys うわぁー行きたいなぁ!ところで交通手段はどうされたのですか?
@iwa919ys
@iwa919ys 10 ай бұрын
@@buttobi-rocket-to-the-sun マイカーです!が、上高地の中はマイカー規制でいけないのでバスが出ております。そのバスのターミナルがある温泉街に宿泊して行きましたよ!
@niztej2
@niztej2 10 ай бұрын
上高地は綺麗ですよね!昔夜行バスで新宿から行きました。カレー食べてきましたね
@iwa919ys
@iwa919ys 10 ай бұрын
めちゃくちゃきれいでした。幼い頃から人生の中で行きたいところリストに入っていてようやく行けました。景色を見て鳥肌がたったのは人生で初めてかもしれません。
@quatre49
@quatre49 10 ай бұрын
ツバメの赤ちゃん可愛いですね〜😍 つい最近、羽田空港へ 飛行機を見に行ったのですが、 どうしたらこんな角度で 見られるのですか?🤔
@iwa919ys
@iwa919ys 10 ай бұрын
すみませんコメント全然気づいてませんでした!ここはですね、千里川土手といいまして日本でも有数の飛行機の鑑賞スポットなのでございます。なかなかこんな近くから見られるところはありませんよね。オススメです!
@Kaoru-ej5ib
@Kaoru-ej5ib Жыл бұрын
はじめして 福井市の薫です! カンナムライカーラリーエディション 購入しました! 6月末に車検して取りにいきます🎉😂ライカーは楽しいですか?
@user-qz6kn1ub9d
@user-qz6kn1ub9d Жыл бұрын
今年のゴールデンウィークに富浦海岸遊覧船に行ったのですが高波のために欠航でした。 この絶景を見たかったです。 天気が良くて波が穏やかな日にリベンジとしてまた行きたいです。
@buttobi-rocket-to-the-sun
@buttobi-rocket-to-the-sun Жыл бұрын
ブロッケンマンです。同僚にアカウントがバレて、みんなにネタにされて、ある日プッツンして削除してぶっ飛んでました。突然のことでご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。 もうないと思いますが、万が一次に削除するときには必ず一報します。 申し訳ありませんでした。バズるといいですね。
@iwa919ys
@iwa919ys Жыл бұрын
おおおお! ぶっ飛びロケットさんに変わりましたか! 何はともあれお元気そうで何よりです!
@kagami4160
@kagami4160 Жыл бұрын
初めまして、ライカーの購入を検討しているのでとても参考になります!。 時間と暇がありましたら、後付けでつけた装備など教えていただけると嬉しいです。 いろんな人の動画見てますが人それぞれなんですね、また動画をたのしみにしてますw。
@iwa919ys
@iwa919ys Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 最初は特に装備はなにもつけずあとで、ネットで購入しMAXマウント(タンデムシートを付ける場合やバッグ等を乗せるための装置)と、ウィンドウスクリーンを装着しました。それほど難しくない作業だったので自分で取り付けしたため両方合計しても10万はいってなかったと思います。 最近ライカー動画はサボリ気味ですがまたなにとぞよろしくお願いいたします。
@quatre49
@quatre49 Жыл бұрын
凄い!面白い🤣ブタくんのお友達だぁ! 声が低くて目が怖くて、 ブタくん、すぐに隠れそう
@iwa919ys
@iwa919ys Жыл бұрын
でしょう!これは撮らねば!っておもってすぐ撮りましたわあ笑笑 買ってもよかったかなあ?笑笑
@user-lq1vi3dh9i
@user-lq1vi3dh9i Жыл бұрын
無事故無違反で頑張っていきましょう!
@user-lq1vi3dh9i
@user-lq1vi3dh9i Жыл бұрын
釣法はなんですか?
@user-lq1vi3dh9i
@user-lq1vi3dh9i Жыл бұрын
今は亡きエストレヤが一緒にツーリングに行きたいと夜な夜な家の中を走り回ってるんです。 僕のスイスポとツーリングしませんか?
@user-jb2hx9je4r
@user-jb2hx9je4r Жыл бұрын
自分も2日間観戦しましたが、微妙な感じで帰路に着きました😅
@iwa919ys
@iwa919ys Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ほんとうに微妙でしたね。私は次の日の甲子園も行ったのですが、それも微妙な感じでしたねw
@user-xn1py5zn8b
@user-xn1py5zn8b Жыл бұрын
アシカくんの貫禄がスゴイ✨
@iwa919ys
@iwa919ys Жыл бұрын
コメントありがとうございます。風格ありますよね、湯上りのおっちゃんのようです(笑)
@user-gt2cj9iy9j
@user-gt2cj9iy9j Жыл бұрын
参考になります😁✨ やはり保険は入ったほうが安心ですね✨☀️✨
@KD-hd3xt
@KD-hd3xt Жыл бұрын
夜景は大好きです!生でみたらもっとすごいんだろうなぁ!
@iwa919ys
@iwa919ys Жыл бұрын
非日常感あっていいですよね! 僕も時々ふいに見に行きたくなります。 カメラではこれで限界でした、ぜひみにきてください!