舞茸終盤
13:31
9 ай бұрын
舞茸採り 夜明けの1本
10:37
舞茸採りの始まり 2023年
10:10
舞茸採り始まります
11:11
10 ай бұрын
ソフト鳶舞茸〜爆発木も
13:13
雪の季節でもナメコ
10:04
Жыл бұрын
なめこの始まり 冬間近
14:52
Пікірлер
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
良いタケノコばかりでしたね👏 しかし来週もう一度この場所に来てって行ったのが…悲劇だったんですね😢この後の動画から、ちゃんと コメントする様になったんですよね(^-^)
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
お嬢さん、この場所には今年行くことができませんでした💦
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
また危ない、がんぐらを登って行きましたね😨観てる私が怖くて固まっちゃいました😵でも白い綿を被った良いゼンマイが沢山👀✨凄かったです👏
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
お嬢さん、がんぐらって言うんですね笑 下まで一気に落ちるところは横切らないようにしてますから大丈夫です。
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
シドケ沢山ありましたね😊ウルイも太くて良いのが沢山💦私はウドの葉っぱが気になってました😅杉林は蛇に合うこと多いですよね🐍PS 私が以前の動画に コメントしても気にしないで下さいね🍒返信は不要ですから🤗 ゆっくり身体を休める事を優先して下さい🌺
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
この時も動画を観て、いいね👍❤️押してコメントしない頃だった事に気づきました😓馬鹿っ子な私でしたね😅先日テレビで足が吊ったら3秒で治るとやってたので吊りそうになって試したら 本当に治りましたよ💦アキレス腱の窪みをつまんで下から上に さするだけです。一般的にふくらはぎが吊ると爪先を手で手前に引くと良いとか、ふくらはぎをさすったり揉んだりすると良いと言うのは間違いだそうです😊長文になり、すみません🙏
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
確かに、この頃は各種順番に出てくれましたよね😊近年は温暖化で一斉に出て、あっという間に終わってしましますね😓
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
夏を飛ばして早く秋にならないかなぁ🎃🍁🍄🌰キノコ採りの動画が待ち遠しいです(^-^) 今年はナラタケもナメコも当り年だといいですね🍒
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
笑神様 降臨の動画😄息子と大爆笑したのを思い出し懐かしく拝見しました😂本当に立派なタケノコでしたよね(^-^) 四季さんに、お願いがあります。『お嬢様』でなく、この頃のように『お嬢さん』でお願いします🙏さすがに恥ずかしいので(>_<)💦
@MrSinrabansyou
@MrSinrabansyou Ай бұрын
クマさん山にも、チリ紙交換車が来るんでしょうか🤣 動画中の音はクマゲラですか、ありがとうございます😚
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
カジカさんいつもありがとうございます。 今年はちり紙交換の音は聞こえませんでしたね笑 クマゲラのキツツキの音だけはデカいですので区別がつくかな?と思いましたった。
@ryunisi
@ryunisi Ай бұрын
四季さん  今年もお疲れ様でした。 マイクとは気づかず 何なんだろう? と悩んでしまいました。 無事に春を過ごせたことに感謝して トビダケを待ってます。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
ryunihiさん、コメントありがとうございます。 拡声器でお知らせしてましたった笑 あっと言う間に過ぎた春でしたね。 トビダケは昨年かなりの豊作だったようで、2年連続とはなかなかならないでしょうけれど、それなりに出て欲しいですね。
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
いいね👍❤️を1人何十回でも押せたらいいのに😂
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
お嬢様、ありがとうございます💦
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
この動画は何度見返しても笑っちゃうし楽しい😄毎年これほど豊作なら良いのにね(^-^)
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
お嬢様、いつもありがとうございます。 この手は自分も好きなのですが編集に恐ろしく時間がかかり、早出、残業まみれの自分には無理なんですよね。しかも、著作権のこともあり曲の仕使用はよくても収益が入らないんです。 (入っても数百円ですけどね笑)
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
@@shikinotobira 返信ありがとうございます😊 仕事が大変で今年は投稿が少ないんですね😰以前の動画で楽しませて頂きます😉無理せず ご自愛くださいね🤗
@Sansai_CLUB
@Sansai_CLUB Ай бұрын
四季さん、MIRUさん 大変お疲れ様でございます 青森でも中々極上竹の子エリアが今年は、はずしっぱなしで… こんな年もあるのかって感じさせられる年です。僕らももうラスト1回?で終了を考えてました。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
山菜クラブさん、いつもありがとうございます。 そちらもいいものだけ出ないんですね💦 なぜでしょうね、ほんと不思議です。 20代から単独行動だったのに、ミルさんのおかけで誰かと山に行く楽しさも覚えましたった💦
@user-gv3xz6lc9h
@user-gv3xz6lc9h Ай бұрын
これが白黒の熊猫ならチヤホヤされるんだろうか😅
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
長内さん、どうなんでしょうか?
@user-gv3xz6lc9h
@user-gv3xz6lc9h Ай бұрын
豊作の地にはやはり熊さんもおじゃましてますよね😱
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
長内さん、コメントありがとうございます。 盛りの場所でちゃんと食べてますよね💦
@BONBONfishing
@BONBONfishing Ай бұрын
お疲れ様です 安全対策 完璧ですね それと 熊さんに 話しかけるなんて!! 素晴らしい!! いつも 危険が隣り合わせの山菜採り 真似出来ません 破壊されたリュックの請求は しっかり送付してやってください!!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
BONさん、いつもありがとうございます。 BONさんも拡声器で訴えるとヒグマに効果あるかもです。 キーとかやばい音も交えると尚よろしいかと笑 ミルさんたちのリュックはほんとがさっとやられたみたいですね。 こっちはツキノワグマなので、それくらいで済んでるが幸いです。
@yuuhiko
@yuuhiko Ай бұрын
クマにも注意ですが、熱中症にも注意ですね! 9時半には終了ですか~ 私だったら早朝からひと汗かいたら、朝風呂に入ってビール飲んで昼寝して、怠惰に過ごしそうです(笑) 今回もタケノコが沢山採れましたね!!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
yuuhikoさん、いつもありがとうございます。 遠征先で酒飲みいいですよね💦 yuuhikoさんは温泉もですけどね。 今年もステーションとか峠越えの道の駅に来ますか?
@yuuhiko
@yuuhiko Ай бұрын
本当は6月か7月に秋田で釣りをしたいところなのですが、纏まった休暇が取れなさそうなので、9月辺りに時間が取れたら行ってみたいと思っています!!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
​@@yuuhikoさん、最近峠の堰堤にも人が入るようになったので、あの川も工事が落ち着いて復活したかもですね。
@submarinesoryu
@submarinesoryu Ай бұрын
四季さん、MIRUさんお疲れさまでした。 22日に家で食べるだけ採りにラスト採取行ってきます。 やっぱり拡声器使いますよね。 先日アマゾンでポチって今日届いたので、一人山奥で同じアナウンスやります笑
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
是非、動画にして欲しいですげどどうですか?
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k Ай бұрын
四季さん😂 (笑)最高っす❗️😂 自分は同日網張の奥、盛岡市民の集う畑に行ってきました❗️ 発生悪く、熊さんの新品💩もなく… 今年の終わりを告げてました❗️ 日曜日は八幡平へ行ってきました。 状況は網張と差程変わらず、黒い💩だけでした。 残念ですが、本年度も竹の子終わりました。😢 millさんリュックやられた場所○川ですか?来年度も注意ですね❗️😮 あっ!八幡平の帰り老けの湯の入り口付近主要道路で熊居ました❗️ ズラ者で車で近付いても振り向いて睨み付けるようにしてなかなか逃げませんでした。😅 まだ、3才前と思うんですが車馴れしてヤバイです❗️ 何処も暑かったですね❗️ お疲れ様でした。😊
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
熊さん、子離れして1年後の熊ですかね。 そういう熊は人を襲わないのかもしれませんね。 MIRUさんの◯川? わからないです。
@user-ph3dg9hl1v
@user-ph3dg9hl1v Ай бұрын
ヘルメットの内側からナンボ汗ボロボロ滴ってる事だろう笑。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
鬼兵さん、ミドル臭です笑
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
四季さん、拡声機で熊さんに ご挨拶は大爆笑でした😄 そして暑い中お疲れ様でしたー😂キュッキュッといい音で沢山 採れて熱中症になる前に無事帰れて良かったです(^-^)次回は トビタケでしょうか⁉️楽しみにしています🤗
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
お嬢様、いつもありがとうございます。 山に狂えなくて狂ってます笑 現役復帰して朝も早くて残業もありで、こまったものです🌀
@user-gs8tn5dk4o
@user-gs8tn5dk4o Ай бұрын
チャンネル登録してる 最強タッグ🎉🎉 お疲れ様でした🙏 自分は25日あたり 八甲田で食う分採って終了です マイクパフォーマンスいいですね👍
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
健さん、コメントありがとうございます。 今年25日にまともなの採れるところは少ない中で場所を知ってるのはすごいですね。 拡声器でバシバシ叫んで下さい笑
@waterfall-drone-footage
@waterfall-drone-footage Ай бұрын
四季さん、お久しぶりです🐻 楽しみに待ってました‼ 次回も気をつけて満喫してきてけれ😊
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
熊さん、いつもありがとうございます。 身体が衰えてきたで、ほんと気をつけて歩いてます。
@HA-rq2lw
@HA-rq2lw Ай бұрын
お初です!こんな奥地怖いですね!俺の場所は車降りて五歩で極太五百円玉サイズ取れますよ~😊
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
HAさん、コメントありがとうこざいます。 5歩で太いたけのこ採れるのはすごいですね。 年取っても行けていいですね。
@momosumikuro
@momosumikuro Ай бұрын
こんなに沢山採ったら 楽しい時間の後の大変な作業、足腰にガタが来ませんか?😂 40㎏って私が43㎏くらいだからと考えたらすごすぎます。 頑丈なリュックじゃないとダメですね。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
モモさん、いつもありがとうございます。 山歩きで難儀してる人で長生きした人いない感じですね。 モモさん43キロなら若者はモモさんプラス荷物とかも含めて軽々背負って歩くということですね笑
@miru2633
@miru2633 Ай бұрын
お疲れ様でした! いいタケノコ採ってますね〜😄 さすがリスペクト出来るアニキです👍 60キロ‼️わけしゅうやはり怪物ですね!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
MIRUさん、ありがとうございます。 青竹祭りでした。 若者はほんとすごいですね。
@Sansai_CLUB
@Sansai_CLUB Ай бұрын
四季さん お疲れ様でした〜 この時期に動画をアップしてくれるだけでリスペクトです。 大したもんです! こちらも後は八甲田山 酸ヶ湯方面で最後になりますね。 お互いに後少し
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
山菜クラブさん、いつもありがとうございます。 今年のこっちは全くいいたげのごが出ずに細いものばかり。 しかし、柔らかいという不思議な現象が起こりました。 そして、いいたけのこが出る場所の竹が昨年から枯れが目立ってるんですよね。 大きな竹の周期でおえ方が変わるというお年寄りもいたのですが、山菜倶楽部さん何か思うところありますか? 自分は私生活に余裕がなく(仕事が忙しくて体力もなく)山の回数も減り、動画編集の時間もままならなくなってましたが、観て下さってほんとありがたいです。
@Sansai_CLUB
@Sansai_CLUB Ай бұрын
@@shikinotobira 四季さん 実は僕らもこの時期になっても太いエリアの竹の子が細くて生え方がまばらで悩んでいました。もしかしたら今年は、これで終わりなのかって感じたりもしています。 昨日行ったらこの時期ですがまだ全然薄いし太いのが全く出てなかった。 なのでボツ動画ばかりになっている 状態でした。 後1回行ってダメなら今年はこんな年だったって諦めざる負えない状況でした。 よって昨日も惨敗で細くて柔らかい竹の子ばかり不思議ですね。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
@@Sansai_CLUB さん、あたりの職人も同じようなこと言ってましたっけ。
@user-ph3dg9hl1v
@user-ph3dg9hl1v Ай бұрын
オイラもナタは常備してっけど、持たん人が多くなったよね。 お疲れ様。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
鬼兵さん、コメントありがとうございます。 鉈はたけのこと舞茸だけは持って行きますが、昔と比べれば常時持つ人はほんと いなくなりましたよね。 何かあった時に刃物ないと大変なといったことがないんでしょうね。
@BONBONfishing
@BONBONfishing Ай бұрын
熊はラジオ体操しませんよ!! しかし めちゃくちゃ危険な山菜採りですね~ 危険な香りがし過ぎて 見てられません!! でも しっかり GETしてしまうとは!! 流石です!! マジに気を付けてくださいね~ 特に親子熊!!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
BONさん、先日も近くの道端でわらび採りしてた人が顔の一部をえぐられました。 ホント怖いですが、ヒグマは怪我を覚悟じゃなくて命を覚悟じゃないですか💦 BONさんこそ、ほんとやばいですからね💦
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
四季さん、今年は根曲がり竹の動画はアップされないと諦めていました😓元気そうで良かったです😊背負って立ち上がるのも 大変なほど採れたんですね💦 腰を痛めないように😅 そして熊さんに会わないようにね🐻
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
お嬢様、ありがとうございます。 60キロはホジナシで自分は40キロそこそこです 年々山に行く回数減ってて悲しいです💦
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan Ай бұрын
@@shikinotobira おはようございます☀四季さんの 動画のアップが無いと視聴者としても 寂しいです😓体に無理がないように …でも元気でいてくれた事が何より でした。また投稿楽しみにしています(^-^)
@yuuhiko
@yuuhiko Ай бұрын
タケノコが沢山採れましたね! 60kgを背負って歩くのも大変そうですが、、、 流石に熊スプレーを持ち歩いているんですね!!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
yuuhikoさん、いつもありがとうございます。60キロはホジナシくんです。 yuuhikoさんもマジで熊は気を付けて下さいね。春先の釣りで熊う確率高いですよね。 自分も釣りで何回か出くわしてフリーズしたことあるので気をつけましょう。
@submarinesoryu
@submarinesoryu Ай бұрын
ご無沙汰してます。 今年4回くらいタケノコ採りに行きましたが、半年ぶり2回目の熊に遭遇しました。恐らく、雄の成獣でデカかったです! 爆竹投げたら藪に逃げてくれたんですけど、テレビで見るみたいに飛び上がって逃げてくわけじゃなくノソノソだるそうに逃げたので、藪からまた飛び出てきたらどうしようと思いながらドキドキしながら退散しました。熊対策は必須ですね。 今年はもう一回行って終わるか、もうこのまま終わるか、ほんとはもう一回行って脳汁どばぁーしながら採りたいのに熊が怖いので葛藤してます。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
SubMARINEさん、コメントありがとうございます。 熊に遭遇した後って、やっぱり躊躇しますよね。 最近は熊に遭ってないですけど、一目散に逃げない熊が増えたみたいですよね。 何をしても逃げなくて生活音の一つくらいの感覚になってるんでしょうね。 恐い💦 脳汁対恐怖心 笑 恐怖心を持ちながらの山歩きのあの緊迫感笑、アドレナリンドバーっと出てますよね💦
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k Ай бұрын
四季さん待ってました❗️ 私も同日岩手の竹の子王と雫石の秘境の竹の子採り行ってました❗️ 暑くて暑くて大変でした😞💦 以前から行きたかった場所で今年ようやく竹の子王と知り合い行ってきました。 沢登り尾根登りしながら竹掻き分けながらの道無き道❗️😞💦 死にました❗️😂 30kgで辞めたつもりでしたが、 500円オーバー10kg位それ以下25キロでした。 帰りバイクまで後少しで、腰に掛けた自分の鉈で手首を深く切ってしまいました❗️😅 何とかなりましたが。(笑) 物良いですが、帰り道険し過ぎて竹の子王も最初50キロだったようですが、この日は40kgで打ち止めでした。😂 獣避け蚊取りの事だったんですね。 私も2年使いましたが、 自分がむせて咳ばかり出るので辞めました❗️😂(笑) この獣避け蚊取りでも去年網張の奥で急に効かなくなったんですよ❗️😮 明日奥山道(網張の奥)行きます❗️ 虫食いが、多いと思いますが 頑張って来ます❗️ 多分ラストランです!
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
熊さん、コメントありがとうございます。 たけのこ王が雫石町にいるんですね。 獣除けの蚊取りみたいのって効力が弱くて熊には効かないんですね? こちらは500円玉の太さのものは今年は出なかったです。 アオタケだけが豊作でした🌀
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k Ай бұрын
@@shikinotobira 熊と人には効きます‼️ブヨに効きませんでした❗️(笑)
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
一応は効くんですね? あまりにも少しだけの煙で熊にはだめかと思いましたった。 ブユには効きませんもんね💦
@ryunisi
@ryunisi Ай бұрын
四季のとびらさん   やっとこさ出てきましたね  まってましたヨ 暫く出てこないので又アクシデントかな?と思ってました。 言葉(方言)が同じなのでいつも楽しみにしてます しかし 元気ですね~ 60㎏で山道(道なき道)を歩くなんて‥‥ 今回は ひどっこ が出なかったような・・・  多くあるから ひどっこ は 関係ないかもね。次のも待ってます。
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
ryunihiさん、コメントありがとうございます。 待ってましたなんて、ほんと嬉しいです。 アクシデントは仕事か忙しくいのが、アクシデントです笑 60キロは若者のホジナシで自分は40キロそこそこでした。 ひどっこはこの時はまだでしたが、なんと昨日行ってみたら、アオタケだけ豊作で、いいたげのごは大不作でした。 不思議でなりません🌀
@user-gs8tn5dk4o
@user-gs8tn5dk4o Ай бұрын
もー四季さんの舞茸動画が 楽しみ😁👍
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
健さん、ほんとありがとうございます💦
@user-gs8tn5dk4o
@user-gs8tn5dk4o Ай бұрын
四季さーん お疲れ様でーす 自分は、一昨日で終了しましたー 6年ぶりに1㌧切っちゃいましたー😢 四季さんの動画どれもこれも好きですねー🎉🎉🎉🎉 ご苦労さまです🙏
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
健さん、1トンですか❗ 職人の量ですね。 自分は昨日もラスト行きましたが、今年は何故か細くて青いものばかり豊作でした。 ほんとそんなに毎回観て頂いてうれしいですし、ありがたいです。
@user-lp6yb8rf9n
@user-lp6yb8rf9n Ай бұрын
ゼンマイいいですね❤
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
キノコ鉄道さん、たけのこも始まってますが、なかなか行けてませんし、動画編集も進みません🌀
@user-gs8tn5dk4o
@user-gs8tn5dk4o Ай бұрын
コメント失礼します🙇 タケノコ採り終盤になり 四季さんの 舞茸動画で妄想させていただいてまーす笑🎉🎉
@shikinotobira
@shikinotobira Ай бұрын
健さん、コメントありがとうございます。 もうすでに舞茸ですか💦 ほんと季節過ぎるの早いですよね。 いよいよ舞茸だと思ってるうちに、あれ?もうナメコ終わるってなりますよね。
@Sansai_CLUB
@Sansai_CLUB 2 ай бұрын
四季さん お疲れ様でした〜 チャレンジャーですね〜😊
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
山菜クラブさん、コメントありがとうございます。 無理にはゼンマイ採りしませんでしたった。 長靴で歩いてる人ホント関心します💦
@Sansai_CLUB
@Sansai_CLUB 2 ай бұрын
@@shikinotobira 僕らもスパイクの地下足袋は 滅多に履かないようになりました。 お互いに急斜面は気をつけて 山を楽しみたいですね。
@user-gs8tn5dk4o
@user-gs8tn5dk4o 2 ай бұрын
四季さん! いつも拝見してます 自分タケノコを生業としてるんですケド ゼンマイもやってみたいと思いました❤ ありがとうございます これからのタケノコ、舞茸 楽しみにしてます🙏
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
健さん、ご視聴、コメントありがとうございます。 健さんはたけのこを生業としてるんですね。 ゼンマイは干手間に人手かかりますが是非チャレンジして見て下さい💦 いつも見ですとかコメント頂けるとホント嬉しいです。感謝💦
@BONBONfishing
@BONBONfishing 2 ай бұрын
そんなに奥地へ入らなくても採れるんですか!! それはめちゃくちゃ安全ですね 自分も そんな釣り場が欲しいです!! 腰をおろして 足を前に出しての映像!! これまた一緒です!! 熊には お気を付けください
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
BONさん、いつもありがとうございます。 道路かすぐならいいですよね。 でも釣りで道路かすぐで爆釣でる場所なかなかないですよね。しかも、すれてますし💦 山菜は素直スレませんから、ここが一番違いかも笑
@yuuhiko
@yuuhiko 2 ай бұрын
凄い斜面ですが、今回も沢山採れましたね! ウドの塩漬けも良いですね!!
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
yuuhikoさん、いつもありがとうございます。 今回もほんと偶然にもあたりましたね。 もしかしたら、またまた田植え前で農家の人が山に入ってなくてのパターンもあるのかなと思ってます。 昔の人はほんとよくいろんなこと発見して暮らしに活かましたよね
@mukashi_no_ojyosan
@mukashi_no_ojyosan 2 ай бұрын
こんばんは🌛気持ち悪い…… グロッキーと言ったので戻るのかと思いきや、やっぱり登って行ってしまってハラハラして観てました💦熱中症対策にコンビニの種なしカリカリ梅と麦茶を沢山飲んで下さい。熱中症は気持ち悪くなって目の前が真っ白になったら意識がなくなり危険なんですよ😣経験者は語るです😓無事に帰れて何よりです。 PSツムラ68番は(芍薬甘草湯) 持っているんですよね。 カリカリ梅は1粒が半分こになってるのを1つです。
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
お嬢さん、いつもコメントありがとうございます。 毎年、熱中症気味になるので気をつけます。 普段から飲み物好まず脱水気味なのでよく足が吊るため甘草湯は常備してます💦 グロッキーでも欲たかれなのでなかなか帰ることにならない、病気なんです。今度、受診します笑
@MrSinrabansyou
@MrSinrabansyou 2 ай бұрын
四季のとびらさんと言えば、スパイク地下足袋がトレードマークでしたね🤣 砂利交じりの崖は、下りが怖いです😓 ナレーションも、秋田なまりを感じさせませんね😚
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
カジカさん、いつもありがとうございます。 ほんと行きはよいよ帰りは怖ですよね 普段は秋田弁でもなく標準語でもないイントネーションなんですよね🌀
@waterfall-drone-footage
@waterfall-drone-footage 2 ай бұрын
四季さんのような目を養いたい👀
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
熊さん、何となくで歩いてるんですよ💦 舞茸もこのように当たればいいですけど、当たりません笑
@waterfall-drone-footage
@waterfall-drone-footage 2 ай бұрын
ゼンマイ採るところからもんで干すところまで見れてよかったです! オイラもちょっとだけやってみました😊 ゼンマイがふっくらする戻し方も教えてもらえませんか?
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
熊さん、確かうちでは沸騰直後の湯につけて冷えたら、またの繰り返しを3回くらいして3回目はそのまま水につけっぱかも? 次の熱湯に入れる前に毎回揉んでるかも? あとでおふくろに聞いてみますが、色んなやり方があるのでしょう💦
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k 2 ай бұрын
何度もすみません😣💦⤵️ ブヨに効く蚊取線香教えて下さい❗️ 昨年度網張の奥山道で、昼まで効いていたにもかかわらず、突如効かなくなり、獣避けの高い蚊取りに変えても効かなくて、現場で知り合った方も急に効かなくなったもの❗️ と話してました❗️ 是非教えて頂きたいです。 お忙しい所😣💦⤵️
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
北欧の熊さん、ホームセンター(ホーマック)にもありましたよ。 行ってみて下さい💦
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k 2 ай бұрын
@@shikinotobiraありがとう御座います❗️
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
どういたしましてー
@BONBONfishing
@BONBONfishing 2 ай бұрын
面白い!! ジャンパーに入れてる!! でも 良かった~ ジャンバーって僕も言いますが 東京の友達に ジャンバーって言ったら 笑われて アウターじゃないのって!! 四季のとびら先輩も 僕と一緒の人種で マジに良かった~ しかし 採れ過ぎ注意ですよ!!
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
BONさん、コメントありがとうございます。 ジャンバーにズボンやGパン、下シャッツ、(一番下に履く)パンツ、アノラックです。 アノラックなんてそれ何?って言われます笑 BONさんも釣れすぎ注意報でますよ💦
@BONBONfishing
@BONBONfishing 2 ай бұрын
やべ!!アノラック!!一緒です!!笑!!
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
@@BONBONfishing さん、アルミホイルを銀紙といいます笑
@BONBONfishing
@BONBONfishing 2 ай бұрын
ええ!!一緒!!
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
@Sansai_CLUB
@Sansai_CLUB 2 ай бұрын
四季さん お疲れ様でした♪ 凄い事になってますね ゼンマイ採り来年こそ特化して行ってみたいって感じです😊
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
さんさいくらぶさん、そちらもゼンマイかなりありますよね。 問題はゼンマイを揉む人がいるかなんですよね。うちは、おふくろが揉んでますが、来年からは無理かもです💦
@momosumikuro
@momosumikuro 2 ай бұрын
こんばんは 足のお水大丈夫ですか? 道端のゼンマイでも、好きな場所に行くのは楽しいですよね。 私はゼンマイの良し悪しが分からないので、動画で勉強になります。 足はお大事にしてくださいね😌
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
モモさん、山歩きできるだけでも最高ですよね。 ほんと怪我も気をつけないと山に行けなくなりますね💦
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k 2 ай бұрын
お疲れ様です! 同日北熊奥中山まで姫竹物語いっは
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k 2 ай бұрын
本年初行きました。 前半採られた後は
@user-tw7gj1em6k
@user-tw7gj1em6k 2 ай бұрын
何度も入力ミスしました❗️すみません。 結果朝四時半から1時半まで頑張って集めてようやく45キロにしました。 車まで、700mしかないのに きっかったす!😂 帰り運転中足つって大変でした。 昨年より一週間早いです。😑 四季さんの畑も月末頃だと思います。 この数年異常な春が続いてます ね。 ゼンマイもしかし凄いっすね❗️ 40kgあるんじゃないですか⁉️流石です。
@shikinotobira
@shikinotobira 2 ай бұрын
@@user-tw7gj1em6k 北欧の熊さん4時半~13時過ぎまでよく頑張りましたね💦 今年は昨年より1週間くらい早そうですね。 遅い年だと今頃に桜が満開なのに、今年はツツジが満開ですね。 今年は6月の前半で山菜の大きいところは終わってしまいますね。