KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
GlideDesign中の人「FreeStyleKayak5連覇」「RaceRaf世界選手権2連覇」
1995年〜2006年までホワイトウォーターパドリングニュースWebMagazineを主催
最近ではパドラー増加と事故防止への告知、案内としてダウンリバー動画を出しています。パドリング雑誌が無くなり、SNSで間違った用語や知識が拡散されているのをみて誰か訂正しないかと思ってましたがこのままだと小難しくしすぎてしまってカヤックが廃れてしまうのではと言う危機感からから解説動画も出しています。
古い情報は変化していくのは当然ですが、難しい用語を使い「限定的な環境」での話しが目立ちます。練習の為の練習になってしまってパドリングが普及するのか? と言うことでできるだけわかりやすく作っているつもりです。(個人的感想)
動画制作。解説。実演
1995-2000年のフリースタイルカヤック日本チャンプ。
11年連続FSK日本代表。(95ー2006)
1991年〜長瀞(荒川)、御岳(多摩川)1999年〜四国吉野川でインストラクター
2001年〜2012年 カヤックショップ店長
JRCAカヤック、サップ インストラクター。元文部省公認カヌー指導員。
JRCAカヤック マスターインストラクター←New
リバーサップ
2006年 BicSupで四国吉野川を下ってます。
カヤックスラローム
92年NHKスラローム出場、埼玉国体代表(埼玉県代表)、2013東京国体(高知県代表)コシヒカリ杯優勝
カヤックダウンリバー世界選手権チリ大会に出場7位。
ラフティングレース世界選手権6人制 2連覇
2017年(左漕ぎ)、2019年連覇(右漕ぎ)
ラフティング協会
マスターガイド(全国で6名)
リバーレスキューベーシック実技指導員
漕艇技術指導員
海外遠征
スペイン、ドイツ、オーストリア、アメリカ、カナダ、チリ、アルゼンチン、ニュージーランド、オーストラリア
1996年 ドイツ・エスキモーカヤック社のポスターに採用
1997年 ドイツ・プリヨン社のポスターに採用
1998年 カナダ・ライオットカヤックスの実業団メンバーに採用される。
Paddler kai
最初は、パドリング好きなただの初老おじさんって事で動画を作りだしたんですが。素人だと間違いされ、騒ぐだけならまだしも低評価おしまくる、他のコメント者に嫌がらせが発生したので成績を書きました。残念、ただのパドル好きじゃだめなんですねー。
11:42
#半年ぶり小歩危カヤック...【徳島県・吉野川・大滝〜阿波川口】20241007 下名水位1.71m カヤック小歩危の動画です。#リバーカヤック #歩危カヤック #吉野川
2 ай бұрын
4:45
#夕方リラックスタイム ...【高知県・吉野川】20240928 豊永水位0.46m リバーSUPの動画です。#リバーSUP #リバーサップ #吉野川
2 ай бұрын
9:23
#リバーSUP ガイド練習会..【高知県・吉野川】20240920 豊永水位0.8m #リバーサップ の動画です。 #吉野川
2 ай бұрын
7:17
#リバーSUP 試乗ウェーブスクイッド...【高知県・吉野川・穴内〜】20240917 豊永水位0.8m #リバーサップ の動画です。 #吉野川
2 ай бұрын
9:06
#リバーSUP 試乗フリーライド...【高知県・吉野川・穴内〜】20240912 豊永水位0.61m #リバーサップ の動画です。 #吉野川
2 ай бұрын
6:10
#リバーSUP ターン練習 ...【高知県・吉野川・山崎ダム〜】20240905 豊永水位1.2m リバーSUPの動画です。#リバーSUP #リバーサップリバー #吉野川
3 ай бұрын
8:41
#リバーSUPSurfing練 ...【徳島県・吉野川・池田ダム】20240905 放流180t リバーサップの動画です。#リバーSUP #歩危SUP #吉野川 #リバーサーフィン
3 ай бұрын
9:27
#リバーSUP ...【高知県・仁淀川・上八川川〜】20240902 不動水位0.09m SUP仁淀川の動画です。#リバーサップ #仁淀川
3 ай бұрын
17:12
#ボイルを漕ぐ!サーフィン三昧 ...【高知県・穴内川ローアー〜】20240831 穴内水位4.2m カヤック穴内の動画です。#リバーカヤック #歩危カヤック #穴内川
3 ай бұрын
5:45
#台風襲来の川の様子 ...【高知県・吉野川・豊永〜国境】20240830 下名水位10.07m 吉野川の動画です。#リバーカヤック #歩危カヤック #吉野川
3 ай бұрын
7:39
#リバーSUP練 ...【高知県・吉野川・山崎ダム〜穴内】20240829 下名水位0.87m リバーサップの動画です。#リバーSUP #歩危SUP #吉野川
3 ай бұрын
10:59
#リバーSUP練習 ...サーフィン頑張る!七夕サップ【高知県・吉野川・穴内地区〜豊永地区】20240707 豊永水位1.5m #リバーサップ #歩危サップ #四国吉野川
4 ай бұрын
3:50
【カヤックぷちまめ】ロールをリバースでやってみる。 #リバーカヤック #wwカヤック #KayakTips #カヤックHint #バックロール #リバースロール #バックデッキロール
5 ай бұрын
13:39
#ソロDR ...【北海道・石狩川・層雲峡温泉街】20220422 カヤックの動画です。#リバーカヤック #カヤック #石狩川
5 ай бұрын
7:46
#リバーSUP練習 ...【高知県・吉野川・穴内地区〜豊永地区】20240704 豊永水位1.5m #リバーサップ #歩危サップ #四国吉野川
5 ай бұрын
1:49
#カヤックハプニング ...#01 カヤック #石狩川 の動画です。#リバーカヤック #カヤック #ハプニング
5 ай бұрын
12:53
#Adventure宝川 ...【群馬県・宝川・岩魚谷〜宝川温泉手前】20240505 カヤックの動画です。#リバーカヤック #カヤック #宝川 #4k #予習用
5 ай бұрын
1:18
切抜【カヤックぷちまめ】滝落ちTip02 落ちる角度 #リバーカヤック #wwカヤック #KayakTips #カヤックHint
5 ай бұрын
13:58
#FunDR..【群馬県・吾妻川】20240504 岩島水位0.14m カヤックの動画です。#リバーカヤック #カヤック #吾妻川
5 ай бұрын
1:41
切抜【カヤックぷちまめ】滝落ちTips01 アウトフロー #リバーカヤック #wwカヤック #KayakTips #カヤックHint
5 ай бұрын
3:09
切抜【カヤックぷちまめ】滝落ちTips03 実際練習 #リバーカヤック #wwカヤック #KayakTips #カヤックHint
5 ай бұрын
14:41
#Steep川 ...【北海道・盃川】20230410 カヤックの動画です。#リバーカヤック #wwカヤック #盃川 #広末の滝
5 ай бұрын
12:22
#Steep川 ...【北海道・盃川】202404120 カヤックの動画です。#リバーカヤック #wwカヤック #盃川 #広末の滝
5 ай бұрын
2:48
切抜【カヤックぷちまめ】渓谷のHint ヘリカルフロー #リバーカヤック #wwカヤック #KayakTips #カヤックHint
5 ай бұрын
10:53
#Steep川 ...【北海道・盃川】202204120 カヤックの動画です。#リバーカヤック #wwカヤック #盃川 #広末の滝
6 ай бұрын
21:00
#鵡川プチ増水 ...【北海道・鵡川・赤岩青巌峡】20230417 水位330.81m カヤックの動画です。#リバーカヤック #カヤック #鵡川 #赤岩青巌峡
6 ай бұрын
16:50
#鵡川 予習版 ...【北海道・鵡川・赤岩トンネル〜ニニウ橋】2024024 占冠水位330.31m カヤックの動画です。#リバーカヤック #カヤック #鵡川 #ビックママ
6 ай бұрын
2:55
切抜【カヤックぷちまめ】ロックジャンプTips #リバーカヤック #wwカヤック #KayakTips #カヤックHint
6 ай бұрын
14:29
#雰囲気堪能DR...【北海道・長流川】20240425 カヤックの動画です。#リバーカヤック #カヤック #長流川 #ナイアガラの滝
6 ай бұрын
Пікірлер
@直也藤代
6 күн бұрын
素晴らしいです 釜川をやるとは 毎年隣の北野川やります 釜川はいまいち入る場所わからず偵察のみです 雪解け突入願います 雪解けは隣の北野川も素晴らしいです
@torunishi4919
Ай бұрын
いつも動画ありがとうございます。 0.25倍速でじっくり見ています。音が怪しい音楽になるのが難点ですが(笑) 冬場は長いカヤック(330㌢)で練習しているので気持ちいいターン目指します。
@paddlerjp
27 күн бұрын
コメントありがとうございます。 低倍速はちょっと思いきませんでした。こんど音無しとか低倍速とか考えてみます。 長いカヤックいいですね。自分もたまに乗って楽しんでます。急に長くなるとなかなか慣れませんけど、「気持ちいいターン」できたら楽しいですもんね。 楽しんでください。
@suggoistyle
2 ай бұрын
楽しかったです♪ 勉強になりました! またよろしくお願いします
@paddlerjp
2 ай бұрын
こちらこそありがとうございます!近々またやりましょう!
@11taka30
3 ай бұрын
とても勉強になります また体験に行きたいと思います
@paddlerjp
3 ай бұрын
コメントありがとうございます!動画だけだと知識にしかならないので経験しに来てください。
@suggoistyle
3 ай бұрын
楽しかったですね♪ また遊びましょ〜
@paddlerjp
3 ай бұрын
ほんと楽しかったですね!また、よろしくお願いします。
@suggoistyle
3 ай бұрын
ありがとうございました! また遊びましょ〜♪
@paddlerjp
3 ай бұрын
ありがとうございました。また漕ぎましょう!
@lucian3465
3 ай бұрын
アパーセックシオンか?ロアーセックシオンか?どちらですか?
@paddlerjp
3 ай бұрын
ゴールが橋でその先はバックウォーターと記憶してますので、ローアじゃないかと思います。
@ザックのおまつちゃんねる
3 ай бұрын
来られてたんですかー!この日の上八川川は水も澄んでて最高ですね!😁
@paddlerjp
3 ай бұрын
初めていきました!もう2日早く行きたいとこでしたが、やっと下ることがでぎした!
@Socrate2
3 ай бұрын
別に下れそうだよなと思ったんだけど、難しいんですね。 確かにニュースに流れたら意味なく非難されそうですが。
@paddlerjp
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。自分は消防団に入ってますが、水位があがって水防待機水位ぐらいになると消防団に待機だったり自力避難困難の避難手伝いなどします。その横をカヤックがいっぱい下っていくと法律的によくても心証的には悪いです。強制ではないですが豊永は地元と4mで川に出るのはやめて欲しいとの要望で活動してます。パドルスポーツが理解されるにはまだまだ時間かかると思います。ただ、スポーツである以上、挑戦の機会が奪われるのはこれも発展に影響あるのでバランスの難しい所だと思います。一部からは必ず避難されますから。移住以降、人の目に多く触れる本流より、普段下れない支流をくだった方が、世間的にも精神的にもいいんじゃないかと思ってます。 BCもサーフィンもカヤックより認知されてるようですが、ニュースコメントなどみると厳しい意見多いですよね。
@ザックのおまつちゃんねる
5 ай бұрын
チャンネル紹介していただき、ありがとうございます😆 またタイミングあえばサップご一緒しましょうー!
@paddlerjp
4 ай бұрын
また一緒に下りましょう。今度 山崎ダム下流やりたいですー。
@kyon102
5 ай бұрын
去年の6月に旅行に行った時にカヤックは持っていませんで完全な旅行だけだったのですが、下ると楽しそうだなと思って見るだけは見ていましたが、そんな危険があったのですね… やはりローカルの方などを通じて事前に情報は出来るだけ集めなければなりませんね。 もしかしたら来年くらいには北海道でカヤックトリップをと考えてはおります。
@paddlerjp
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。北海道は激しい川から景色すばらしい川まで色々あるのでぜひ、トリップいってみてください。自分も何本も下ってますが、超危険と言うポイントは本州の川より少ないでは無いかと思ってます。ぜひ!行ってみてください。ニセコウッカさんとか都合があえば色々案内してくれますよ。
@桜井学-e3x
6 ай бұрын
ありがとうございます 1番参考になる ロール練習 ありがとうございます。
@paddlerjp
6 ай бұрын
コメントありがとうございます。製作の励みになります! まだ水冷たいですけど、練習頑張ってください!
@0123you
7 ай бұрын
三段かしらね、懐かしい!
@paddlerjp
7 ай бұрын
瀬の名前知ってたら教えてください!
@kouhig7793
8 ай бұрын
かなり水量ありますね! このコースのスタートとゴールが知りたいです。
@paddlerjp
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 春コースと言って春の雪解け時に降るコースなので初めてなら経験者といくのオススメです。 ヒラフ駅前〜ニセコ大橋迄です。周辺の道は行けば何となくわかるような場所です。 ガイドが必要なら ゆきやまかわたび さんか ニセコウッカ さんが引き受けてくれると思いますので必要なら検索してみてください。 楽しい川なんで楽しんでください!!
@MrPottery1230
9 ай бұрын
楽しく拝見しています。リバーほぼ初心者です。いつも教えてもらっている方からフォワードを漕ぐ際はリーンしながら真っすぐ漕ぐように言われています。(右パドル→左側にリーン、左パドル→右側にリーン) こうする事でフォワードで進む際にバウが左右にふらつかないという理由です。この動画でいうフラットを維持するのとは違う漕法かと思いますが両者の理論をどのように理解し実践たら良いでしょうか。
@paddlerjp
9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 フォワードストロークを漕ぐ時に1番水の抵抗が少ないのがフラットです。(スピードが上がるとピッチングが少し前です、ご自身でタイム取るとわかりますよ。) 傾いて漕ぐと、常にフェリーグライドしていてる状態なので減速要素が多いです。カヤックはスピードを上げるのが難しいスポーツなのでいかに失速させないかがコントロール上達のポイントです。(自転車やスキ-も減速させると加速が大変、低速で曲がる方が難しいです。) 教わった漕ぎ方は初心者用の「まっすぐ進みやすい」方法だと思います。動きの目的が違うので違う動きになると思います。 カヤックでよくわからない動きがあれば、 自転車に当てはめるとわかりやすい事多いですから考えてみてください。 平地でペダル漕ぐ時、低速で曲がる、高速で曲がる。リーンや前後のピッチ、遠心力の方向、すごく似ています。 カヤック楽しんでください!
@user-rm6gt6wh1k
11 ай бұрын
4年前くらいからパックラフトで仁淀川、四万十川などソロ川下りを楽しむようになった50歳です。 川下り楽しいですね。瀬に入る前のドキドキ感、超えた後の安堵感。最高です。 私は愛媛県に住んでいるのですが、さすがに 大歩危小歩危は急流で危険なのではと思ってこれまで避けていました。 私はまだ初心者ですが、大歩危小歩危のあたりはソロでは危険でしょうか? ちなみに私のパックラフはココペリXPDでセルフベイラー機能はついていません。 水量の目安、時期などもあると思いますが初心者に最適な環境があれば教えていただけたら嬉しいです。
@paddlerjp
10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 大歩危小歩危は過去死亡事故もあるフィールドになりますので基本ソロはしない方がいいと思います(お前が言うな事で恐縮ですが) ラフティング会社でパックラフトのツアーやっているところが複数あるので参加してみるといいと思いますよ、その後、ご自身でソロ行ける、行けないとかも判断できると思います。 ポーテージ可能がほとんどなので無理しなければ挑戦は可能だと思います。 頑張って下さい!
@torunishi4919
Жыл бұрын
いつも視聴させていただいてます。 おまけ動画も勉強になります。
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!励みにななります!!
@西成ライフ
Жыл бұрын
景色最高でめっちゃ涼しくて楽しそう! 反面 危険で恐ろしい 技術、危険予知など奥深いと思いました。
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!四国吉野川の景色と水質が好きで移住したので本当に綺麗です。ラフティングとか遊覧船もあるので川の上からも眺めてみてください!
@The3PProductions
Жыл бұрын
楽しいダウンリバーでした♪ 案内してもらって、ありがとうございました!!
@paddlerjp
Жыл бұрын
案内ってほど案内してませんよねw。次回、アッパー行きましょう。
@ten20060520
Жыл бұрын
何時も為になる動画をありがとうございます。パックラフト一2年生の私にはすごく勉強になります。 7:11 11:17 このあたりのお辞儀みたいなポーズは何をされているのでしょうか?
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。これは前傾して伏せの姿勢してます。ラクビーやレスリングのタックルのように波に対して面積を減らして抵抗を減らしつつ衝撃に耐える動作です。この時にパドルをボートと平行にする事でフリップ(転覆)した場合もすぐにロールできるようにしてます。 追記で、パックラフトでこの姿勢してもバウが折れて持ち上がってしまうしパックラフトのロールがイマイチなので基本しません。パックラフトの場合はバウが折れるのを計算して真後ろへ仰け反ってしまった方が艇に圧力がかかってバウが折れにくいように思います。この後ろに仰け反るような姿勢するときに自分の正中線がネジレないようにまっすぐ後ろに倒れるとフリップもほとんどしないように思います。お試しください!
@yellowdevil3151
Жыл бұрын
素晴らしい映像でした。 とても楽しかったです。
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!ありがとうございます、励みになります。
@hiromoto3675
Жыл бұрын
ストリームイン、アウトではパドルの要らない切れ味最高のボートですね。ただそれ故、意図せず流れにサイドのエッジや垂直の壁?を使われると不安定な動きをしそうです。激しいところでも最後まで自分でコントロールする必要がありそうです。それとこのようなボックス形状だと、リーニングした時の最後の粘りもあまりなく、二次安定性?もあまり期待できそうになさそうに思います。 Matheteと同様に乗り手を選びそうなボートに思われますが、その点どうでしょうか?
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ボートコントロールってどんなだった?って考えさせらるボートだと言うのが最初の感想です。サイドキールにレールが主流なのでレール方向さえきにしてれば自動運転さながらに進む最近のボートとはかなり印象が違います。ボックスだとサイドに水受けた角度によってはっきり差がでるので、角度慣れできれば性格は素直なボートなので大丈夫そうです。それを補うだけの左右の切り返しの早さスピードが楽しいボートだとも思います。リーニングはかなり効く角度と全然効かない角度の差が激しそうなのでもう少し乗ってみないとなんともです。二次安定性(二次復元)とかはデザイン以上にはあると思いますが、最近のボートの中では少ない方かもですね。Matheteは乗った事がありませんが、「乗りこなす」ぞっと思えるなら良い感じだと思います。 もう少し乗り込んで、穴内川とかで練習したい感じです。
@Q000000000000000000Q
Жыл бұрын
すごいなぁ。体幹どうなってるんだ?
@のぼ-z3i
Жыл бұрын
いろんなカヤックチャンネルの中でも最高の動画だと思います。一から手順教えられるより、平泳ぎの姿見せられるだけで自信が湧いてきました。有難うございます!
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。こういったコメント頂けると励みになります。趣味として楽しめる技術習得やダウンリバーを楽しむ為の技術習得が楽しいと思って製作しております。パドリング全体を楽しまないともったいないですね。
@mdbabul-uv7om
Жыл бұрын
MNmm....
@paddlerjp
Жыл бұрын
Yes!Minimm
@hiromiyamaguchi1660
Жыл бұрын
すごいです👍 しかもC-1で❣️
@paddlerjp
Жыл бұрын
若者と行ったのですが若さ爆発でした!
@solteeiida6973
Жыл бұрын
おぉ、コウキさん、この頃には艇の色がだいぶ褪せていますね、エイリアンを買い替えたのかと思いました。
@SambandsCentral
Жыл бұрын
Where is this? :)
@paddlerjp
Жыл бұрын
Shikoku Yoshino River(south island of japan)
@小川智恵子-l2g
Жыл бұрын
ロングバージョンが見たいです😊
@paddlerjp
Жыл бұрын
旬は過ぎてしまいましたが作る予定ですー。少々お待ちください
@para_kuni8632
Жыл бұрын
いつも拝見させて頂いております。 川の流れを勉強する時にに分からないことがありました。 バックウォッシュとクッションウェーブの違いって、なんでしょうか。
@paddlerjp
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。難しい質問ですねw。バックウオッシュは一般的にバック(上流に戻る)ウォッシュ(アワ)なのでホールの白いところやウェーブの上流側に崩れていく白い波の部分を指します。 クッションウェーブとは岩に当たった水が上流に戻る(盛り上がるって上流に戻る)波です。波にならず横に広くなるとピロー(枕)になります。 なんで難しいかというと、こういう川の波をちゃんと定義した本、技術書がなく指導者によってかなり変わるので説明が難しいです、英語圏でもアメリカとユーロでも違いますし、南米とかでも名前が違ったりします。なんとなく「あぁアレね」って感じで覚えていくものだと思います .....
@para_kuni8632
Жыл бұрын
丁寧なご説明、ありがとうございます!勉強になりました🙇♂️
@mattaridrive
2 жыл бұрын
岩肌が見えている川を下ってきている所が迫力があってすごかったです
@paddlerjp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。感想いただけると励みになります .....
@riverjoy-rafting
2 жыл бұрын
その板欲しいっす!
@paddlerjp
2 жыл бұрын
川で遊ぶにはいい感じですよ!
@moto3814
2 жыл бұрын
カヤック初めて1年の初心者です この夏なんとかロールはできるようになりましたが、精神的な敷居は未だ高く感じてます。 気軽さの習得に、この動画がとても参考になりました 夏は終わってしまいましたが、遊ぶ気持ちで色々試したいと思います
@paddlerjp
2 жыл бұрын
本当はカヤックでの川下りは遊び!なので楽しんでやるのが1番だと思います。山登りや他のスポーツもいきなり難しい理論とか練習とかより「慣れる」事が結構重要だと思うのですが、なにか小難しくなってしまうので楽しみを見つけながらボチボチやっていくといいと思います.....
@ザックのおまつちゃんねる
2 жыл бұрын
いやー、楽しそうですね! あと水がキレイ! また遊びにいきます✌️
@paddlerjp
2 жыл бұрын
またやりましょー!!
@98村チャンネル
2 жыл бұрын
いろいろな技術と理論があるんですね😆
@paddlerjp
2 жыл бұрын
理論ってほどではないと思いますよ。練習方法はいろいろあるって事ですね。
@akinoriikeda6606
2 жыл бұрын
今ちょ〜うどチャレンジしている最中なので、本当に勉強になります。 パドルの入れる角度は目からウロコです🤩!
@paddlerjp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。チャレンジ頑張ってください。 パドルの角度ですがどうしてもボートと平行イメージでやってしまうのですが、これだと「逆立ち」の手の位置なので結構難しくて、少し開いて角度だすと「腕立て伏せ」の手の位置になるので力が入りやすいです。成功なるといいですねー。
@Nao-ot8zf
2 жыл бұрын
なるほど、ロール同様浅瀬で練習できるのですね!
@paddlerjp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうなんです、ボートにもよりますが岩とか、他の人のバス先とか、でもできたりしますんでいろいろやってみてください。
@厳冬の雪山
2 жыл бұрын
こんにちは!! 日々ひたすらカヤックし続けている者です。 こちらのチャンネルで 基本的なことから応用までカヤックの技術について勉強させて 頂いてます。 差し支えなければ、カヤックについてお伺いしたいことが3つあります。個別にメールなどで質問させていただくことは可能でしょうか。
@paddlerjp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。一応 仕事としてカヤック先生を10年ぐらい遠のいてます。なので最新の物は現役の先生達に習うのがいいと思いますよ。メールは公開してませんが、Twitter TwitterDMかYouTumeチャンネルコミニティに書き込んでもらえればわかる範囲で回答させていただきます。知識の共有と言う観点からだと、ご質問いただいた内容の返信は他のカヤッカーも疑問に思う事も多いと思いますので動画返信などになる方がKZbinらしいかと思います。営利目的では無いので返信もゆるゆるお待ちいただければ幸いです。 kzbin.infocommunity
@paniorokenny
2 жыл бұрын
たまに長いのを乗ったら新鮮なのでは?
@paddlerjp
2 жыл бұрын
そうなんですよ。こだわりの1艇乗るのもいいですがたまには他のボート乗るのもたのしいんですよ!
@tebu4746
2 жыл бұрын
暑い日はロールですね
@paddlerjp
2 жыл бұрын
はい。ロールが恋しくなります。今も事務所が激アツです。
@kenken8187
2 жыл бұрын
カヤック初心者です。 大変わかりやすく、またイメージしやすい動画で参考になりました! 竹の例え なるほどです!
@paddlerjp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。参考になれば幸いです!!
@杉井太一大洲市地域おこ
2 жыл бұрын
フィッティングの動画が観たいです、、!
@paddlerjp
2 жыл бұрын
競技に出なくなったのでフィッティングは特に何もしてないです。標準のままですねー。足もブラブラで腰のサイドだけ少しきつめで高め(コーミングの高さ)にしてます。
@usokawa3550
2 жыл бұрын
2段ってこんなに岩々だったのですねΣ(・□・;)
@paddlerjp
2 жыл бұрын
渇水するとこんなです。水増えた時は岩のないコースとるようにしますよ。
@やんちゃ丸-c2g
2 жыл бұрын
いつもエキサイティングな動画配信ありがとうございます。 ちなみにカヤックの種類はJacksonの何でしょうか?
@paddlerjp
2 жыл бұрын
この動画ですと、アンテックス2.0のMサイズです。
@mattaridrive
2 жыл бұрын
やっぱりリバーカヤックカッコいい❗
@paddlerjp
2 жыл бұрын
乗り手がヘボいですからカッコ悪いですよね!川のウェーブだとカヤックの方があってますね
@mattaridrive
2 жыл бұрын
川下りはやったことがありません。 海と違って迫力が違いますね❗
@paddlerjp
2 жыл бұрын
機会があればぜひ川下りしてみてください。始めてならラフティングで川下りすると気分いいですよ。
@mattaridrive
2 жыл бұрын
@@paddlerjp 昔長瀞でラフティングやりました。 自分のカヤックでできるのかな? 流れの少ない川からスクールに入り やってみようと思います。
@twkayak1256
2 жыл бұрын
ちょうどドライスーツのガスケット交換しようと思ってたのでありがたいです! 参考にします!
@paddlerjp
2 жыл бұрын
自分みたいにガサツな人でなければ、用意(採寸、目印、あて木や当て布)をちゃんとすれば以外に簡単です。いい接着材が手にはいればいいんですが ....
@nkztnbys
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 ここで言う傾かないとはヨーイングしないと言う事でしょうか?それとも左右にリーンしながら漕がないと言う事でしょうか?
@paddlerjp
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 フラットを維持してカヤックをGlideさせたいんですよ。フォワード漕ぐ時にボディローテーションとかいいますが、体を揺らすとボートも揺れてしまします。ヨーイングもピッチングもローリングもすべてキールを動かしてしまうので極力避けたい所です。キールが動く=抵抗が発生する 事なのでせっかく人力で加速しても抵抗作ってロスしてしまうのはもったいない。漕ぎロスを減らす練習です。 真逆に少々のロスがあっても漕ぎで加速すると言うのもアリですがレースに出る選手用で紹介してはないのでこんな感じです。