Пікірлер
@tataro.
@tataro. Сағат бұрын
やばい。エモい。エモすぎる。 今自分大学受験でずっと追い込んでるんですけどこの動画見て綺麗な景色見て幸せな気持ちになりました😭 チャンネル登録させて頂きましたこれからも最高な旅を見せてください🥺👊
@五十子隆史
@五十子隆史 Күн бұрын
初心者ですが勉強になりました。 ありがとうございます。
@morimori_camp
@morimori_camp Күн бұрын
@@五十子隆史 ありがとうございます😍
@morimori_camp
@morimori_camp 2 күн бұрын
定番の朝ごはん😂
@morimori_camp
@morimori_camp 2 күн бұрын
本編をお楽しみに😊
@河野英里奈
@河野英里奈 4 күн бұрын
すご
@morimori_camp
@morimori_camp 4 күн бұрын
@@河野英里奈 ありがとう😊
@ブサ-h3z
@ブサ-h3z 8 күн бұрын
みんな👍押そうよー
@morimori_camp
@morimori_camp 7 күн бұрын
@@ブサ-h3z ありがとうございます😍
@駿優-c1x
@駿優-c1x 8 күн бұрын
ツーリングドームはいいテントですよね ガスバーナーあるといいですよ お酒は焚き火をしながらが自分は飲んでます 又楽しいキャンプして下さい 寒くなるので防寒して下さい
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@駿優-c1x ありがとうございます! とっても気に入ってます😍 楽しい動画作りますね!
@okozukai-camp__ginmaru
@okozukai-camp__ginmaru 8 күн бұрын
すんっごい強風でしたね😳 それでも耐えたテント凄い‼️頼れる相棒ですねっ♪ 無水スパイスカレーにめちゃめちゃ興味が湧いたので今度作ってみます‼️‼️ 火はやっぱりバーナーあった方が便利かもしれませんね😊 sotoのバーナーだとマイクロレギュレータ搭載なので寒くても火力が安定したりと割と環境に左右されにくくて使い易いと思います‼️ 一体型ならST-310やST-340(大きい調理器具ならコッチ)がよく聞きますし、分離型ならST-330とかかなぁと思います。 一体型はコンパクトだけど輻射熱の事を考えないと危ないし、分離式はホースで離れてて一体型よりは安全だけどかさばります。 あと燃料もCB缶は安くて割とどこでも売ってるから手に入り安いけどOD缶よりは寒さに弱いしかさばる、OD缶はCB缶より高いし売ってる所が少なく入手しづらいと思います。 バーナーもめっちゃ種類があるのでスタイルだったり行く場所だったり考えて選ぶと良いかもしれませんね♪ あとほんと寒い所行く時はCB缶もOD缶も寒冷地用のパワーガスが売ってるのでそれを使わないとノーマルだと話にならない時があるので注意してくださいね! 次回の動画も楽しみにしております😌 長々すいませんでした💦
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@okozukai-camp__ginmaru ご丁寧にありがとうございます😭 そろそろバーナー購入検討中です🔥 最高の相棒見つけます!!!
@gossan-camp
@gossan-camp 8 күн бұрын
初めまして。 私も最近徒歩キャンを始めたおじさんですが、若さと体力が羨ましい😆 初心者とは思えないセンスですね👍
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@gossan-camp ありがとうございます😊 まだまだ頑張ります🔥
@嶋太誕
@嶋太誕 8 күн бұрын
特に雨ふった後のメンテナンスは超面倒です
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@嶋太誕 まだ雨という雨を経験してないのでこれから頑張ります😂
@嶋太誕
@嶋太誕 8 күн бұрын
倒木でポール代わりにしたり アルミホイルで風防つくったり モリちゃんはセンスあるね! ただ火は固形燃料だけじゃなくて シングルバーナーもあると便利かな SOTOのシングルバーナー買うとなると 値段そこそこするけど でも1万円でお釣りくる感じだよ 牛丼屋は同じく松屋が好き 牛丼屋というより定食屋かな? 個人的には松屋は朝定食がオススメ!
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@嶋太誕 ありがとうございます! そうなんです、バーナーをそろそろ購入検討中です🤔 SOTOが皆さん良いって聞くので🙆 やっぱ松屋ですよね!! 同じで嬉しいです!! 朝定食もよく食べます☺️
@嶋太誕
@嶋太誕 7 күн бұрын
​@@morimori_camp SOTOのST330持ってるけど分離型なので安心安全でオススメですよ! まずはCB缶を使うかOD缶を使うかを決めて 自分のスタイルに合ったシングルバーナーを決めるのが良いかと思います 分離型だと風防が使えるというのもオススメです
@あんぽんたん-p5w
@あんぽんたん-p5w 9 күн бұрын
あ、登録者数300おめでとう🎉
@あんぽんたん-p5w
@あんぽんたん-p5w 9 күн бұрын
キャンプの一番の大敵は、雨では無く、風なんです!!今回、小さいテントだったので大丈夫だったんですね!今年の年始のふもとっぱらは、強風すぎて、30万クラスのテントが空高く飛ばされていました…まじで、風には、気をつけて下さいね! そろそろ、SOTOの登山用ガスバーナー買うべきだと思います!
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@あんぽんたん-p5w 300人ありがとうございます! 風の恐怖を実感しました😂 ガスバーナー色々物色してます💪
@筑波恒治
@筑波恒治 9 күн бұрын
風に飛ばされず良かったですね。 今回も美味しそうに食べてましたね~(笑)カレー美味しそう 強風で固形燃料での調理の様でしたが固形燃料の場合火を着けると使い終わるまで消せないので、アルストだと途中でも消せるので無駄にならないですよ。 応援してますので、頑張ってくださいね~。
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@筑波恒治 ほんとに良かったです😂 そうですよね! そろそろガスバーナーかアルストを購入します🔥
@首領ぐり-u7r
@首領ぐり-u7r 9 күн бұрын
私は撤収時に山からの吹き下ろしの一撃でテントのフレームが折れフライも破れ、まさに恐怖の一瞬でした…。
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@首領ぐり-u7r 怖い😱 すごい経験ですね。。
@morimori_camp
@morimori_camp 9 күн бұрын
絶対風速8メートルではない😂
@嶋太誕
@嶋太誕 8 күн бұрын
海は海風があるからね! 観た感じだと風速10メートル以上はある感じだから 私の予想は風速15メートルかな
@morimori_camp
@morimori_camp 8 күн бұрын
@@嶋太誕 そうですよね、、笑 ほんと吹き飛びそうでした😱
@嶋太誕
@嶋太誕 12 күн бұрын
早く徒歩キャンプ動画を観たい!
@morimori_camp
@morimori_camp 11 күн бұрын
編集頑張ります😊
@ポンタ-d6f
@ポンタ-d6f 17 күн бұрын
冬にキャンプするならネイチャーハイクの軽量R値5.8のエアーマットにした方が夜は底冷えで眠れないなんてことはなくなりますよ!自分も同じバックパック使ってるんですがサイドのポケットにジャストフォトなのでおすすめです
@morimori_camp
@morimori_camp 16 күн бұрын
@@ポンタ-d6f おー!お揃い!! 素敵な情報ありがとうございます😊
@ポンタ-d6f
@ポンタ-d6f 16 күн бұрын
@@morimori_camp 雪中でも使ったのですが全然底冷えせずに寝れました^^
@嶋太誕
@嶋太誕 18 күн бұрын
私の場合はもっと荷物が多いのでバックパックにキャリカートにテントや焚き火台などを乗せてます 私がオススメしたバックパックを気に入ってくれたみたいでホッとしてます バックパックを使ってみて気に入らない点があれば もっと良いバックパックを買うと良いです はっきり言ってしまうと格安バックパックなので もっとお金を出せば良いバックパックはあります
@morimori_camp
@morimori_camp 17 күн бұрын
@@嶋太誕 ありがとうございました☺️ 使い込んで自分だけのバックパックにしていきます🔥
@syukyuss
@syukyuss 18 күн бұрын
モールシステムも付いてて拡張しやすそうなバックいいですね バックパックは背中に近い位置に重いものを固めると重心が安定して背負いやすくなりますよ
@morimori_camp
@morimori_camp 17 күн бұрын
@@syukyuss ありがとうございます! となると僕のテントの位置は良くないですね😂笑
@駿優-c1x
@駿優-c1x 18 күн бұрын
寒い時はコットかインフレターマットがあるといいですよ
@駿優-c1x
@駿優-c1x 18 күн бұрын
寒くなると荷物が増えるので気を付けて下さい いい相棒てに入れましたね
@morimori_camp
@morimori_camp 18 күн бұрын
@@駿優-c1x 最高です😊 たしかに!防寒具用にパッキング上手くなります🔥
@あんぽんたん-p5w
@あんぽんたん-p5w 18 күн бұрын
冬キャンとなると、ダウンとか寒さ対策しなきゃいけないので、さらにザックがパンパンになると思います。。。マジで冬キャンなめてると、地獄みます…。自分、初キャンプで地獄みました。
@morimori_camp
@morimori_camp 18 күн бұрын
@@あんぽんたん-p5w そうですよね、、 冬キャン舐めずに頑張ります🔥
@あぴまる0926
@あぴまる0926 18 күн бұрын
ジャストフィットすると気持ちいいですよね👍️ 因みに軽く感じさせるにはテントとイスを逆にして一番重いテントを上にすると軽く感じると思うので出来そうならやってみて下さい😊👍️
@morimori_camp
@morimori_camp 18 күн бұрын
@@あぴまる0926 最高でした😊 そうなんですか!! 有益情報ありがとうございます😭
@あぴまる0926
@あぴまる0926 17 күн бұрын
上にと言うか背中に近い方に重い物って感じなので、モーリーさんの詰みかたなら上にかなと。徒歩キャンプ楽しみにしてまーす(°∀°)
@h93snow7
@h93snow7 18 күн бұрын
私もマーディングトップ 持ってます😆 60ℓイイですね👍カッコいい! 大きさちょうどいい感じ
@morimori_camp
@morimori_camp 18 күн бұрын
@@h93snow7 お揃いですね☺️ ジャストな大きさで満足です!!
@しゅーた-k7r
@しゅーた-k7r 18 күн бұрын
めっちゃサマになってるやん!! イイっすねー!もう初心者とは思えない!笑
@morimori_camp
@morimori_camp 18 күн бұрын
@@しゅーた-k7r ありがとうございます! ベテラン感出していきます😂笑
@首領ぐり-u7r
@首領ぐり-u7r 18 күн бұрын
夏場は少しの熱源でも熱いですが真冬はたき火でも熱が逃げて行くのでリフレクターがあった方がいいです。重いけど。 蒸気はテント内で結露してシュラフがぬれて寒くなります。
@morimori_camp
@morimori_camp 17 күн бұрын
徒歩キャンでやるならどうやるのかが問題ですよね🥺 結露対策も考えないと🥺
@首領ぐり-u7r
@首領ぐり-u7r 17 күн бұрын
@ バーナーにヒーターアタッチメントを使用する方がいます。 後は地味にカイロや湯たんぽでしょうか。
@morimori_camp
@morimori_camp 16 күн бұрын
@ ヒーターアタッチメントも少し気になってました😁
@ブサ-h3z
@ブサ-h3z 18 күн бұрын
やはり実際に経験してこその成長ですね、、聞いてるか?ふゆひこー
@morimori_camp
@morimori_camp 18 күн бұрын
成長一択です🔥
@さーぼー-e2n
@さーぼー-e2n 19 күн бұрын
ハイサイのモーリーかと思ったやないかーい
@morimori_camp
@morimori_camp 19 күн бұрын
@@さーぼー-e2n 光栄な間違いありがとうございます😂
@あじまんちゃんねる
@あじまんちゃんねる 19 күн бұрын
もう4回目!スゴい! デビュー戦よりだいぶ手慣れてきてるッ! 徒歩キャンプ編にも期待せざるを得ない…ッ!!
@morimori_camp
@morimori_camp 19 күн бұрын
@@あじまんちゃんねる なんだかんだ毎週行けてます☺️ だいぶ慣れてきて楽しくなってきました! 徒歩キャンも期待してください🙌
@syumicam_ponta-g6r
@syumicam_ponta-g6r 19 күн бұрын
今回も楽しませていただきました🎉 夜景がキレイなキャンプ場いいですね❗ DAISOのポケットストーブやミニストーブは、全部開ききらずに途中で斜めに開くと、シェラカップなど小さいクッカーも置けるので(ストーブ本体に説明イラストがあります)、お湯を沸かすだけならシェラカップ等を使うと沸かしやすくなるかもです。 あと他の方も書いてますが、やはり風防はマストかと。前室で使うならストーブに嵌め込むタイプで大丈夫だと思います
@morimori_camp
@morimori_camp 19 күн бұрын
@@syumicam_ponta-g6r ありがとうございます😭 なるほど!シェラカップですね🙆‍♂️ 風防も用意しなければ!!
@syumicam_ponta-g6r
@syumicam_ponta-g6r 19 күн бұрын
DAISOで110円で👍️
@筑波恒治
@筑波恒治 20 күн бұрын
今回も美味しそうに食べる映像にほっこりさせて貰いました。😊 これからの季節簡単キムチ鍋もお勧めですよ❤インスタント味噌汁の豚汁にキムチ、豆腐、カニカマ、ちくわ、長ネギ、豚こま肉、を入れて煮込むだけ😊〆にうどんと卵を入れても美味しいですよ~❤
@morimori_camp
@morimori_camp 19 күн бұрын
@@筑波恒治 ありがとうございます! これからは鍋も良いですよね〜☺️ 楽しみです!!
@rpeg_base
@rpeg_base 20 күн бұрын
すっごい美味しそうです😂私も次は餃子焼こうと決意しました🏕️
@morimori_camp
@morimori_camp 19 күн бұрын
@@rpeg_base ありがとうございます! 餃子最強です🥟🥟
@h93snow7
@h93snow7 20 күн бұрын
相変わらず美味そうに食べますね😂 私も次のキャンプは餃子に決まりですわ! あとラーメン🍜 厳冬期以外はホッカイロ数枚と湯たんぽ 使ってますねー🤔徒歩キャンなら 暖かいダウンシュラフ必要ですね 身体に気をつけて楽しんでください 観ているこっちも楽しいです😂
@morimori_camp
@morimori_camp 20 күн бұрын
@@h93snow7 ありがとうございます!! 餃子是非🥟🥟🥟 嬉しいお言葉ありがとうございます😭 これからも暇つぶしに是非!!
@駿優-c1x
@駿優-c1x 20 күн бұрын
餃子美味しそうですね 私は生姜醤油で食べるのが好きです テント内での火は危ないので気を付けて下さい 小型のやかん便利ですよ
@morimori_camp
@morimori_camp 20 күн бұрын
@@駿優-c1x めちゃ美味しかったです!! 生姜醤油いいですね☺️ やかんもあると便利ですよね〜!
@嶋太誕
@嶋太誕 20 күн бұрын
餃子イイっすね〜 ウチも黒猫ちゃん(15歳♀)飼ってましたが 1週間前の日曜に亡くなっちゃいましたよ 悲しいけど前向いて生きています
@morimori_camp
@morimori_camp 20 күн бұрын
@@嶋太誕 悲しい😭😭😭 飼うと亡くなっちゃうのが辛いですよね、、
@あんぽんたん-p5w
@あんぽんたん-p5w 20 күн бұрын
餃子美味しかったでしょ!?冷凍食品は意外とキャンプにもってこいなんですよ! 焼き芋もいいけど、じゃがいもも美味しいですよ!じゃがバター。そのまま焼くのではなく、じゃがいもをクッキングシートでまず何重にも包んであげて、さらに水でビチャビチャにしてアルミで包んで焼くとさらに美味しくできます! パスタもおすすめ!米が好きならチャーハン! やる事いっぱいですね! 見てて楽しいので応援してまーす!
@morimori_camp
@morimori_camp 20 күн бұрын
@@あんぽんたん-p5w 美味しかったです!! やりたいご飯たくさん!! ありがとうございます☺️ これからもよろしくお願いします!!
@bandoumiyohachi
@bandoumiyohachi 20 күн бұрын
沸騰しないのは、風で火が流れているのでは? 風防してあげれば大丈夫と思います。
@morimori_camp
@morimori_camp 20 күн бұрын
@@bandoumiyohachi ありがとうございます! やはり風ですね🌪️ 風防用意せねば👍
@駿優-c1x
@駿優-c1x 21 күн бұрын
テントは何処に行くかで決めた方がいいですよ 私はBUNDOKの軍幕テントです セールではランタン購入しました 燃料はダイソーの調味料入れがいいですよ
@morimori_camp
@morimori_camp 20 күн бұрын
軍幕テント憧れます!!ダイソーはやっぱり便利ですね^ ^
@s.kamioga
@s.kamioga 22 күн бұрын
仕事でも、遊びで自分の道具に愛着を持ってメンテナンスするのは当たり前のこと。 道具のメンテナンスが面倒って言っている時点で向いてない・・・
@ムーさん-e5l
@ムーさん-e5l 22 күн бұрын
水に解いたクレンザーをクッカーに塗って乾かしてから使用すると焦げつきしないし洗う時も洗剤いらずですよ。
@morimori_camp
@morimori_camp 22 күн бұрын
@@ムーさん-e5l なんと!! そんなすごいことあるんですか! ありがとうございます😊
@070keichu6
@070keichu6 22 күн бұрын
軽量テントは山岳用が軽いですよ、1㎏切る物もあります狭くて高いけど💦 2㎏切る位の物はいろいろあります価格もぐっとリーズナブル👍 寝袋は軽量にこだわるとやっぱりダウン一択  できれば信頼のおけるブランドの物が結局お勧め高いけど💦 軽さは価格これ真実🥲
@morimori_camp
@morimori_camp 22 күн бұрын
ありがとうございます😊 やはり軽いものって高いですよね、、 良いもの見つけて楽しみます😊
@burugori
@burugori 23 күн бұрын
今年キャンプ始めたのでよろしくお願いします!
@morimori_camp
@morimori_camp 23 күн бұрын
@@burugori 素敵!! 一緒に成長しましょう☺️
@しゅーた-k7r
@しゅーた-k7r 24 күн бұрын
僕はもう乾かしきってから撤収するので干した経験あまりないんすよねー!無論、雨の日は絶対キャンプしない笑 あとクッカーですが、普通に洗って落ちるスス以外は無理に落としません!どうせまたスス付くし、そういう汚れ方はそれはそれで渋く見えるんすよね! 焚火台もどうせまた使うんだから灰とかは全部捨てるけど洗ったりはしない!ペグも土落とすだけ!
@morimori_camp
@morimori_camp 23 күн бұрын
@@しゅーた-k7r なるほど!! ありがとうございます😊 省エネできるところは省エネでいきます🔥
@070keichu6
@070keichu6 24 күн бұрын
今持ってる道具だけで全然OKですよ👍 後は、いろんな情報を得てとっかえひっかえするのがデフォルト🤣 グランドシートは今お持ちので問題ないですが、雨降ったらテント中央に水が溜まるので 織り込んでテントからはみ出さないようにするのがgood🤗
@morimori_camp
@morimori_camp 23 күн бұрын
@@070keichu6 ありがとうございます!! 沼っていきそうです。。笑 シートはこの前のプライムセールで新しいやつ買いました☺️
@ひでさん-g4c
@ひでさん-g4c 24 күн бұрын
焚き火料理は、上級者ですね。 黒くなったのは、ある程度で諦めます。 ガスバーナーで料理するようになれば、そんなに煤はつかないです。
@morimori_camp
@morimori_camp 24 күн бұрын
@@ひでさん-g4c 焚き火調理結構難しいですよね、、 バーナー調理検討します☺️
@zomundead766
@zomundead766 24 күн бұрын
メンテなんて大変だと思うならしなくてもいい クッカーに煤がついててもいいしテントも数千円の安いのにして加水分解したら買い換えたらいい 焚火台も中華製のパチグリルとかにして錆びたら捨てればいい 設営がラクだけど値が張るテントを大事に10年使うより、設営に手間がかかる値段が1/10のテントを雑に1年使うほうが、かかる手間は少ないんじゃないかなって思うのね 見た目の話はまあ置いといて
@morimori_camp
@morimori_camp 24 күн бұрын
確かにそうですね! ギアの楽しみ方は人それぞれですね🙌
@kent.kenken.594
@kent.kenken.594 24 күн бұрын
初キャンプいいですね〜 自分は初キャンプの時、何にも知らずコールマンのサンシェードと寝袋ではなく毛布を敷いて一泊しました笑 当然結露で床もびしゃびしゃで砂利の上に毛布敷いただけなので腰も痛くなりました笑 でも最初はそういう必要最低限のものから始めて勉強して買い足すのがキャンプの醍醐味ですよね。 ランタンは雰囲気を味わいたいなら絶対ガソリン、明るければいいならLEDがいいです。 ガスランタンはあっという間になくなるし冬場はマジで暗くなります。あとガスが少なくなると一気に光量落ちます。 ノーススターのガスランタン買ったけどすぐにガソリンランタンに切り替えました。 個人的にナイフで薪割りはお勧めしないです。 針葉樹ならまだしも広葉樹は割れません笑 腕が疲れるだけです笑 フェザースティックは憧れますけどねえ 薪割りならコンパクトなクサビを使ってハンマーで叩いたほうがいいです。
@morimori_camp
@morimori_camp 24 күн бұрын
@@kent.kenken.594 ありがとうございます! 色々経験して揃えるのが楽しいですよね☺️ 失敗も楽しんでいきたいです!
@syukyuss
@syukyuss 24 күн бұрын
ステンレス製はクエン酸煮沸+激落ち君でなんとかなりますが、アルミはアルカリと酸の両方と非常に反応しやすいため、一般的に、アルカリ性の洗剤(重曹、炭酸ソーダなど)、酸性の洗剤(クエン酸など)、塩素系漂白剤、酸素系漂白剤のいずれも使用不可ですので覚悟を決めて台所洗剤でこすってください。 あと、もしサブバーナーとしてアルストを使用する場合は燃料用アルコールは列車内持込み禁止なので気をつけてください。 今のところ、バスは大丈夫みたいです
@morimori_camp
@morimori_camp 24 күн бұрын
@@syukyuss ご丁寧にありがとうございます!!! 大変参考になります😭
@tommyy2566
@tommyy2566 24 күн бұрын
自分もいろいろ試しましたが百均の洗剤付きスチールウールが最強 これで落ちないのはもう味ということにしてます ピカピカにしたければクエン酸で煮る
@morimori_camp
@morimori_camp 24 күн бұрын
@@tommyy2566 ありがとうございます!! 100均行ってきますー!😂