指定暴力団の事務所25
10:52
浅草の暴力団事務所18
7:10
渋谷区の暴力団事務所6
2:34
旭川市の暴力団事務所7
2:59
函館市の暴力団事務所6
2:45
尾張の暴力団事務所12
6:39
Пікірлер
@kasugaayu
@kasugaayu 10 сағат бұрын
20年ほど前、神崎川の神戸山口組東生会の事務所があった通り自分の通勤路でしたわw
@yuya6770
@yuya6770 14 сағат бұрын
3:01 どっちがヤクザか分からん(岐阜)
@web-ed8pc
@web-ed8pc 16 сағат бұрын
そうそう、川口の暴力団は川口では有名よ〜
@user-rz8gz8iq2r
@user-rz8gz8iq2r 17 сағат бұрын
貴重な。オオキニです!
@user-qp9hb3wy9q
@user-qp9hb3wy9q Күн бұрын
東京都知事小池百合子学歴詐称疑惑復活、都民ファースト元事務総長、弁護士。東京大学卒業の小島敏夫氏は、小池百合子カイロ大学卒業してないのに、相談されたとき、隠ぺいに加担して始末たと訴え。現在東京地検に刑事告発した
@user-pc5ih6yr4i
@user-pc5ih6yr4i Күн бұрын
尾道市民病院の所にも有りますよ
@KK-zm9lv
@KK-zm9lv Күн бұрын
別府市には暴力団事務所はないのかな?、石井組本部は昔は別府市に構えていたけどな。
@user-sk1tm6zn8f
@user-sk1tm6zn8f Күн бұрын
田舎の繁華街とか何も無い所はどうやってしのいでんだろうか。
@user-hp3wu5vf5
@user-hp3wu5vf5 Күн бұрын
ほとんどチョンに牛耳られてるわね。日本野郎も堕ちたわね!
@eternal0549
@eternal0549 Күн бұрын
機動隊じゃなくて自衛隊に来てもらって戦車で突撃してほしい。
@ryukun8906
@ryukun8906 2 күн бұрын
名前の出し方が龍が如くみたいで好き
@user-lh7mm6dw2q
@user-lh7mm6dw2q 3 күн бұрын
ヤクザが飯食えてるうちはいいや 道内どこもかしこもたち行かないもんね
@nobuhikokudo6503
@nobuhikokudo6503 3 күн бұрын
茨城県、やくざの事務所、多いですね?、怖い所だなぁ
@nandemor123
@nandemor123 4 күн бұрын
福山にパチンコ屋が多いのはこの影響だろうか 新紙幣導入でパチンコ屋も変わっていくのかも
@TheMicheal1968
@TheMicheal1968 4 күн бұрын
その昔、草加駅の東口が小さなロータリーから、大きく広げてマルイとヨーカ堂を建てる時に、地元のソチラの方にあれこれ交渉した、と聞きました。また自分が中学生の時、S中生の親はソチラの方ばかりだから気をつけろ!という話が広まってましたしね。駅前をただすれ違っただけなのに「てめぇ、ガンつけてんじゃねぇぞ!どこ中だ⁈こっちはS中だ!」と数回絡まれました。
@user-rh7po2ie1z
@user-rh7po2ie1z 4 күн бұрын
関谷組のとこ、スーモかなんかで売りに出されてた気がする
@user-ro6dh1jo4y
@user-ro6dh1jo4y 4 күн бұрын
普通の家でも 防犯カメラやたら付いてるから 大体 わかるわ
@akanen-be5bd
@akanen-be5bd 5 күн бұрын
鈴木おさむさんがおっしゃってたのはこちらのチャンネルですか⁉️ 本当に編集が凄い‼️
@user-ro6dh1jo4y
@user-ro6dh1jo4y 5 күн бұрын
小学生の頃 同級生の家がそうでした ある日 抗争事件があって 家の前に機動隊が集まって そういう家だってのがバレた 笑 隣の校区でも ドンパチやって 次の日見に行ったら 家の壁に銃弾が何発かめり込んでたわ
@user-zb8uy7nq5q
@user-zb8uy7nq5q 5 күн бұрын
堺区にはまだまだある 鹿田組の位置はどう見ても和泉市だよね?
@magurougd
@magurougd 4 күн бұрын
市境が入り組んでてややこしいけど、一応住所は泉大津市
@zev657zq
@zev657zq 5 күн бұрын
鈴木おさむさんが見てるらしいですね!ヒカルさんのチャンネルから来ました😂
@user-ri1xu7hb8m
@user-ri1xu7hb8m 5 күн бұрын
大分市に住んでいるせいか全部一応知ってた 0:40 ここの事務所は元々は動画で紹介している右隣の2階建ての一軒家ですね 10年位前までは隣の一軒家を使われていたはずですよ、もっと壁も高かったですし
@admjg336
@admjg336 5 күн бұрын
壁は高かったですね 2階建ての一軒家は鳶工事の事務所だったかと。
@user-ri1xu7hb8m
@user-ri1xu7hb8m 5 күн бұрын
@@admjg336 グーグルマップで過去の映像を見ればわかりやすいと思いますよ、表札も組みの名前ですし、壁の所には防犯カメラもついてますからね 玄関も普通ではないですし、何より知り合いに関わりがあったので、元々事務所だったのは100%間違いないんですよね 今では黒い壁が低くなったのは、ブロックが傾き始めて苦情があっての建物を立て直したんですよ
@user-ri1xu7hb8m
@user-ri1xu7hb8m 5 күн бұрын
@@admjg336 鳶工事として最初に作られたのが、今の1階建ての方だったはずですよ 今回紹介されている隣の2階建てが以前の事務所です。 グーグルマップで10年近く前はブロックの壁の上に黒い壁があります このブロックの上の黒い壁もさらに昔は、有刺鉄線で角には防犯カメラが設置してありました かなり昔の話しですが、シャッターの奥にはセルシオが3台ありましたね その時の組長の誕生日の3桁ナンバーでしたが ちなみに2階建ての家の方もグーグルマップで見れば宮脇という表札もありますよ 今回紹介されている事務所には約10年くらい前に隣に移動したんです 2階建ての一軒家の方は家が古く、ブロック塀が傾いていたんですよ 新しく事務所を作りたいけど、そういう組の関係は新築とかで家を建てれないらしいです それで隣に鳶の会社として最初に作ってから、あとから事務所を移動したんですよ 当然、2階建ての一軒家は組の家というのはわかっていたので隣の土地を買う人なんていなかったですからね
@veckeler8316
@veckeler8316 5 күн бұрын
横田組さんの目の前を通り毎日通勤してます 小さい建物ですがたくさんのカメラがあり、おやっ??と思ってたら、やっぱりね… といったところです 日によって多くの車が路駐してあります ちなみに斜め前は川崎警察です
@user-ec4oz8wg3e
@user-ec4oz8wg3e 5 күн бұрын
通名と本名を書いてる組長のところ以外にも通名っぽい組長が何人かいるな
@user-dk1hs4rq3c
@user-dk1hs4rq3c 6 күн бұрын
まるとっていわきじゃ聞きなれた言葉やんか。
@user-yb3wx9ep9f
@user-yb3wx9ep9f 6 күн бұрын
事務所に自販機(笑)
@user-yv2qi5em3s
@user-yv2qi5em3s 6 күн бұрын
兵庫県は六代目山口組分裂騒動の煽りで引退された方が多いと聞きました。 新作ありがとうございます😎
@6017Fseibu
@6017Fseibu 6 күн бұрын
3:36 隣のうどん屋 大変
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 6 күн бұрын
昔、引田組の兄ちゃん?が、初代のルパン三世が乗ってたようなクラッシックカーを三原で乗り回してたけど、まだ乗ってるのかなぁ。 離れたから分からんが、目立ってたわ。
@ahre3356
@ahre3356 6 күн бұрын
叶組って昔の山下組ですよね? 車教そばのGSでバイトしてる時によく車取りに行って洗車してた
@marte5322
@marte5322 7 күн бұрын
普通の家だよね🤣
@IRIN-vz1jz
@IRIN-vz1jz 7 күн бұрын
梅田駅あたりには来ないでほしい
@BP-ls7sw
@BP-ls7sw 7 күн бұрын
最初の紹介の近所におもうまで紹介された移転前の加賀本店がありましたね。 ここの人たちの行きつけで、恐いお客さんのいるお店ってイメージでした。
@pkmxphadmwt.m
@pkmxphadmwt.m 7 күн бұрын
高知ってこんな少ないのか! ヤクザ多いイメージだったわ!
@user-qm7me1ie4n
@user-qm7me1ie4n 7 күн бұрын
地元会津です、角定一家は会津の人間なら誰かしら知り合いだったり同級生だったり近しい存在でした、、中学高校の喧嘩はお前誰を知ってるか?からです緩いでしょ(笑)
@user-zl9ue4tj2n
@user-zl9ue4tj2n 8 күн бұрын
うちの組も負けてないでー
@TA-ci9wi
@TA-ci9wi 8 күн бұрын
稲葉地一家の人と何故か忘れたけど公園で遊んだ事あるが良い人だったな
@user-vg9xj1xc7i
@user-vg9xj1xc7i 8 күн бұрын
〇〇組の字のフォントが龍が如くみたいで何か良いな🤣
@420nami
@420nami 8 күн бұрын
田甫一家外す?
@ponnyaa
@ponnyaa 9 күн бұрын
昔は一見してそれと分かる外観でもっと有ったけど時代だねぇ。
@user-wx2sc9nt3m
@user-wx2sc9nt3m 9 күн бұрын
八幡市の事務所、鶏がうるさいのよw
@user-py9hc8tx4u
@user-py9hc8tx4u 9 күн бұрын
未だ、日本社会にこの組織が存在するもか~?茨城県には江戸時代の様に無法地帯となていると言えそうだな~?法務省、警察も治外法権でも与えているのかな~?
@user-fw5vh9cn7i
@user-fw5vh9cn7i 9 күн бұрын
1階がシャッターになっている建物が多いのは何故でしょう?
@CLUB-jf9xs
@CLUB-jf9xs 10 күн бұрын
なんか戦国無双みたいな動画だね
@user-gx6hl1ud8f
@user-gx6hl1ud8f 10 күн бұрын
竹内組と金澤組は家の近くだから結構よく見る 親に「あそこの近くで事故は起こすな」ってよく言われる
@6017Fseibu
@6017Fseibu 11 күн бұрын
5:49 山口組 こわー
@user-dn1fp5ph2k
@user-dn1fp5ph2k 11 күн бұрын
この字体龍が如くだよね!
@user-kz2oz5fj7s
@user-kz2oz5fj7s 11 күн бұрын
ここにクラスター爆撃するなら出資する
@user-dl6lh1qv6j
@user-dl6lh1qv6j 11 күн бұрын
浅野組は巨大なクルーザーを持ってたけど今も所有してるのかな? 数年前にそのクルーザーで組員数人が瀬戸内海の真鍋島でランチ会してた。風貌がやっぱり一般人と少し違うのですぐに分かった。
@user-on4cp3zl8o
@user-on4cp3zl8o 11 күн бұрын
近すぎワロタ