Пікірлер
@shoheikuriyama
@shoheikuriyama 2 ай бұрын
午後問題についてお聞きしたいです。 重点対策(緑本)には本に載っている演習問題以外に自身でダウンロードする問題(PDF形式のもの)もあると思うのですが、そちらも行いましたか?
@レスポールカスタム-z2f
@レスポールカスタム-z2f 4 ай бұрын
今まで応用情報についてあれこれ見てきた動画の中で、群を抜いて参考にならない動画で草w
@ひだり馬-h1z
@ひだり馬-h1z 4 ай бұрын
それでも合格したのは事実なのだから、教えられることはある😅
@レスポールカスタム-z2f
@レスポールカスタム-z2f 4 ай бұрын
@@ひだり馬-h1z 時は金なり
@KEN-fn2ld
@KEN-fn2ld 6 ай бұрын
詳しいですね^^
@らいぱつ
@らいぱつ 7 ай бұрын
ななおさんのvlog見て、資格勉強のモチベを上げていました。 明日の応用情報頑張ってきます。 ありがとうございました。どうかお元気で。
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx 7 ай бұрын
試験お疲れ様でした‼︎ らいぱつさんもお元気で‼︎
@gaochamp2365
@gaochamp2365 11 ай бұрын
cloudlisenceなどは使いましたか
@kikivivi-db1iu
@kikivivi-db1iu Жыл бұрын
もしかして、某電電公社グループですか?!w
@ぽむパチ
@ぽむパチ Жыл бұрын
ITエンジニア数年やってるのなら文系卒とか理系卒とか関係ない気も、、
@uk2577
@uk2577 3 ай бұрын
ですよね。 未経験でこれやっても受かるかと言うと、微妙ですよね。
@ぽむパチ
@ぽむパチ 3 ай бұрын
@@uk2577 まあITの資格受けるのなんて基本その道でやってる人達やからね。それ前提なんやろう。わいは未経験で今勉強中だけど、正直ITでやってる人って殆ど勉強しなくても受かるやろって思うけど違うのかな。。基本情報のアルゴリズムとかは人によるやろうが
@uk2577
@uk2577 3 ай бұрын
@@ぽむパチ 皆が皆少し勉強しただけで受かるとは思いませんけど、確率は高いでしょうね。
@ガッツ-l9q
@ガッツ-l9q 3 ай бұрын
​@@ぽむパチITっといっても、かなり仕事の幅が広いですからね。 それに応用なんかは、広く浅くですから、経験ある方が合格しやすいですけど未経験と大差ないですよ。何なら午前とかAは、経験ある人よりも若い人の方が有利だと思います。←結構自信がある個人的感想。 あと、文系と理系って結構関係ありますよ。積み重ねた知識って意味じゃなくて、脳とか能力的な面で。スポーツ長年やってるからって運動神経良くなるわけじゃない的な笑
@ほこたてちゃんねるゆっくり解説
@ほこたてちゃんねるゆっくり解説 Жыл бұрын
AWS-SAPを取得してオペレータからキャリアチェンジしましたか?? また、オペレータの時は業務中に資格勉強できましたか?? 自分も以前は運用保守やっていたのですが、その時は業務中に勉強できてたので凄くラッキーでした
@ささ-j8w
@ささ-j8w Жыл бұрын
未経験から今の企業に中途入社した経緯とか知りたいです!
@ぎょぎょぎょ-b9h
@ぎょぎょぎょ-b9h Жыл бұрын
突然な質問で恐縮ですが、ITパスポート受かった人は、基本を飛ばして応用を受けてもいけそうでしょうか。
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx Жыл бұрын
アルゴリズムが苦手ならありだと思います‼︎
@dev1820
@dev1820 Жыл бұрын
直近2回を除いた範囲は全年度で勉強したのでしょうか?
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx Жыл бұрын
全範囲ではなく 直近2回を除いた10回分で勉強しました!
@龍玉-d6i
@龍玉-d6i Жыл бұрын
直近2回とは、本当に2回・もしくは2年分ですか? 例えば、来年4月に受験するなら、今年の春秋試験を除いてやるって事ですか?
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx Жыл бұрын
はい、 直近2回は試験に問題が流用されないと 統計が出ているので、 来年の4月受験であれば今年の春秋を除いて 対策するのがいいと思います。 余裕があれば直近2回も確認するのがいいと思います。
@龍玉-d6i
@龍玉-d6i Жыл бұрын
@@Vlog-qc3sx 了解しました。ありがとうございました。
@krm7050
@krm7050 2 жыл бұрын
基本情報技術者試験合格してなくても応用技術者試験受かったのですね!! 自分は基本情報技術者試験4回落ちて辛くて、応用技術者試験受けようか迷ってます。。。
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx 2 жыл бұрын
基本情報難しいですよね。。 過去問見て抵抗なければ、 応用情報受けるのもいいかと思います‼︎
@suika7715
@suika7715 11 ай бұрын
どう考えても基本上受かるレベルじゃないなら応用情報は受からんわ
@こっちゃんねる-r4p
@こっちゃんねる-r4p 10 ай бұрын
私1回基本落ちたけど応用1発で受かりましたよ😅
@ゴラ男
@ゴラ男 2 жыл бұрын
めちゃめちゃ参考になります!!!
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx 2 жыл бұрын
ありがとうございます‼︎
@チロルチョコ-k4f
@チロルチョコ-k4f 2 жыл бұрын
質問良いですか? 現在高校生で今年の秋期試験を受けるものです。残り55日で過去問道場で午前対策は終わりました(模擬試験正答率どの年度も8割ほど)ですが午後試験が問題でシステムアーキテクチャとネットワーク以外の理系分野がどうも出来なくて残りの2つの分野を文系分野のプロマネ、サーマネ、システム監査、経営戦略から選ぼうと思っています。この中でななおさんが受験をされて、簡単と感じた分野はどれでしたか?
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 感じた難易度としては、 プロマネ=サーマネ=経営戦略<システム監査 システム監査が少し難しい印象でした。 問題文を読んで状況が想像できた プロマネ、サーマネ、経営戦略が簡単と感じました。 文系分野は国語の試験と言われているので、 2〜3年分問題文を読んで想像できるものを、 選ぶのがいいかと思います。 応援しています‼︎
@user-cl2ih3dt6m
@user-cl2ih3dt6m 2 жыл бұрын
参考になります!!
@Vlog-qc3sx
@Vlog-qc3sx 2 жыл бұрын
ありがとうございます‼︎