虹の松原でデカキス連発
14:28
絵になるファイトシーン
0:41
ワレメでポンのお手本
0:42
5 жыл бұрын
Пікірлер
@毛利直文
@毛利直文 9 күн бұрын
爆釣やん🎉
@2hirohan
@2hirohan 6 күн бұрын
兄者の好きなシマアジ( *´艸`)
@syujiyoshida
@syujiyoshida 20 күн бұрын
おコタ最高ですよね❤
@2hirohan
@2hirohan 13 күн бұрын
まだ出てますから、入りに来てください( *´艸`)
@tsuriguso
@tsuriguso Ай бұрын
三宅島まで釣りにいった気分になりました😊 おもしろかったです🎉 三宅島いってみたいですねー💪
@2hirohan
@2hirohan Ай бұрын
ありがたきお言葉…!嬉しい~!(/ω\)私も初めてで、ずっとバタバタしてました~。 でも慣れちゃえば、ほんとに寝てるだけで着くので、皆さん常連化するんですね!(/ω\)やっぱ三本行きたいデス…
@marin_no_koike
@marin_no_koike Ай бұрын
カンムリベラ初めて見ました! 相変わらず動画のクオリティがレベチwww お疲れ様でした〜 顔面だけ先に行ってるの笑った😂
@2hirohan
@2hirohan Ай бұрын
こいけさんにはかなわないYO★ カンムリベラそのうち伊豆で釣れてしまいそうだよねw目ん玉まで緑色だった(;'∀') わたしの顔面がね~先に行きがちでw あと帽子のツバの裏にずっと、食い渋りイエローが付着しているのも後で気づいた(笑)
@toshiaoki832
@toshiaoki832 2 ай бұрын
ハナちゃん、ヒロさんLAから帰国して何時の店に行ったけど遠征中だった。
@2hirohan
@2hirohan 2 ай бұрын
マスターから連絡来てました!(/ω\)またお会いできるのを楽しみにしております!!
@毛利直文
@毛利直文 2 ай бұрын
てっぺちゃん又また久しぶり!あきらさんが出ると、たちまち釣り番組クオリティーだなー!豪雨の中タフな釣りお疲れ様でした。静浦にて。
@2hirohan
@2hirohan 2 ай бұрын
なんせ師匠はカメラを向けられることに慣れておられるよw 兄者、忘年釣り会ぐらい魚釣ってよね!
@syujiyoshida
@syujiyoshida 2 ай бұрын
参加したい(飲み会だけでも)笑
@2hirohan
@2hirohan 2 ай бұрын
以前は、AQAへのご来店ありがとうございました(*´▽`*)一緒に行きたいですね~! この飲み会は最高に楽しいんですが、2日連続での釣りからの大酒となり、肝臓に負担がかかりますww
@麦かのか-s8y
@麦かのか-s8y 3 ай бұрын
佐賀県民なんですが 撮影日はいつですか?
@2hirohan
@2hirohan 3 ай бұрын
こんにちは!!佐賀県の方、皆さん優しくて( ;∀;)💗ありがとうございました('◇')ゞ撮影は8月20日だったと思います。とにかく時合が朝だけだったんですが、その時間はほんとによく釣れました!
@kingoro334
@kingoro334 4 ай бұрын
どうもです。楽しそう!キス美味しそう!
@2hirohan
@2hirohan 3 ай бұрын
キス天最高です!いっぱい釣れたので取り合いにならずに済みました(笑)
@takdol_TV
@takdol_TV 4 ай бұрын
佐賀県いいですね😊 キスも美味しそうで楽しそうな遠征の釣りですね。
@2hirohan
@2hirohan 3 ай бұрын
ほんとは渡船もあるみたいで、冬には50upのグレを狙えるらしいです!また行きます( `ー´)ノ
@毛利直文
@毛利直文 5 ай бұрын
麦冠も宣伝してねby兄者
@2hirohan
@2hirohan 4 ай бұрын
そうだ、そろそろ悲運のカゴ釣師アニジャ登場の回やろうよ( *´艸`)
@毛利直文
@毛利直文 5 ай бұрын
おひさー!坂井さんと道太郎と玄界灘でガムバルby兄者
@2hirohan
@2hirohan 4 ай бұрын
あ、今月末?!ほんとに行くんだ!うちも行きたかったなぁ!!
@takdol_TV
@takdol_TV 5 ай бұрын
のんびりした休暇もいいですね☺️お疲れ様でした✨
@2hirohan
@2hirohan 4 ай бұрын
釣れなすぎて笑っちゃうけど( *´艸`)もう少しで磯釣りシーズン突入ですね!今年もよろしくお願いします。
@JP-qn4uo
@JP-qn4uo 7 ай бұрын
What is the name of the fishing tripod you use please?
@2hirohan
@2hirohan 4 ай бұрын
Probablyte.. "BATTLEGAME YAEN STAND"
@chikakohchannel6875
@chikakohchannel6875 8 ай бұрын
東日本の釣りKZbinで一番ではないですかね。素晴らしい動画ですよね。応援しております。私も釣り仲間を求めております。
@2hirohan
@2hirohan 5 ай бұрын
ありがとうございます★|д゚)超うれしいです。動画編集ってほんとにモチベ保つのが大変ですよね!!その辺にいたら声かけてくださいね(*'ω'*)
@コウジ-l5v
@コウジ-l5v 8 ай бұрын
夜釣りのタマン狙いのブッコミで、よく釣れました 神津島で! アベレージサイズでは無いでしょうか?
@2hirohan
@2hirohan 4 ай бұрын
青木さんはもっとデカいのを普通に釣りますのでwギャーギャー言って恥ずかしいですw
@コウジ-l5v
@コウジ-l5v 4 ай бұрын
@@2hirohan チャンネル登録数も大きくなれば良いね(笑)
@abcdef5246
@abcdef5246 8 ай бұрын
ホントに赤い壁なんですね。びっくり。
@2hirohan
@2hirohan 8 ай бұрын
ですね!朝日を浴びて赤いですね☆彡台風でキレイになるといいんですけど(*'ω'*)
@takdol_TV
@takdol_TV 8 ай бұрын
お疲れ様です。 最初シマノさんの釣り番組かと思いました。非常に完成度の高い作品ですね。視聴者がもっと増えればいいですね!
@2hirohan
@2hirohan 8 ай бұрын
この前はありがとうございました!そのお言葉はそのままお返ししたいですw旦那とめちゃ見てます。映像がきれいで、見入ってしまいます。((((oノ´3`)ノぜひ、一緒に釣りしましょう~!
@syujiyoshida
@syujiyoshida 9 ай бұрын
うまそ〜ヨダレが出て来た🐟
@2hirohan
@2hirohan 8 ай бұрын
釣り方が正解かどうかは別にして、めっちゃ面白いですよ! 石鯛やりながらでも出来ますので、一緒にやりましょう~
@カメノテ-o5z
@カメノテ-o5z 11 ай бұрын
頑張って下さい
@2hirohan
@2hirohan 4 ай бұрын
ありがとうございます!頑張ります( `ー´)ノ
@ちゃむごん
@ちゃむごん Жыл бұрын
待ってましたー!赤壁いってみたいっすわー。
@2hirohan
@2hirohan 9 ай бұрын
これ見て、行ってみたいという猛者は、いったほうがいいですね( *´艸`)
@marin_no_koike
@marin_no_koike Жыл бұрын
狩野川でやってればいつかお2人に会えますかね😳
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
一緒に行こうよ!まだ引き抜きも出来ない素人ですので、アユ釣り教えて~((((oノ´3`)ノ
@まゆまゆぽむぽむ
@まゆまゆぽむぽむ Жыл бұрын
私は尾鷲の磯で密かにクエを狙っています。 まずは、仕掛けとかの前に特にクエ釣りの動画などをKZbinやSNSに上げるのはどうなのかな?と思います。(磯名を伏せれば良いかもですが…) しかも、尾鷲という地名までは良いと思いますが磯名まで出すのは今後は、場荒れ等の防止のために、やめてほしいと思います。クエという魚は幻。その、幻のポイントは大切にしていきましょう。 道糸も仕掛けもピトンもクエを甘くみてますね。 仕掛けやピトン、装備もしっかりと備えて今度はクエを釣り上げてくださいね! 長々と失礼しました。
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
ありがとうございます! 皆様から、クエなめんなよ!!と言われまくってまス…(/ω\) 次回は、クエ釣りの先輩方にしっかりアドバイスをもらって、再チャレンジしたいと思います!
@まゆまゆぽむぽむ
@まゆまゆぽむぽむ Жыл бұрын
クエを釣った動画を楽しみにしてます! 後は、道具や人や魚のためにも竿受けはしっかりとしたいですね! 応援しているので良い動画を楽しみにしてます!
@enjoyjapan2020
@enjoyjapan2020 Жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い動画でした!😄狙い通りのシブダイおめでとうございます!
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
ありがとうございます!!昼間から、釣れてくれるなんて感動でした((((oノ´3`)ノ式根の新名物になってほしいです!
@enjoyjapan2020
@enjoyjapan2020 Жыл бұрын
シブダイは夜しか釣れないっていう定説を覆す動画になりましたね!凄いです😆
@manadofishingchannel4408
@manadofishingchannel4408 Жыл бұрын
Memang mantap salam kenal ya..
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
ありがとうございます!美味しい魚なんですよ!(^_-)-☆
@ちゃむごん
@ちゃむごん Жыл бұрын
楽しみにしてました!お見事!!
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
あざす!! やっと、魚が釣れるところを見せることができました!!((((oノ´3`)ノ
@Teru-52
@Teru-52 Жыл бұрын
お初です!言い方は失礼致しますが‥女性の細腕で上がるほど‥クエは甘く無いですわな!😅 クエを追いかけてる人間でも本当に死闘ですから‥😅 確かにクエを舐めすぎですな‥ ごめんね辛口で😅🙏
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
ありがとうございます!腕細いって言われて、喜んでます(ちがうw) 次回はそれなりの道具を揃えてから再チャレンジしたいと思います!
@Teru-52
@Teru-52 Жыл бұрын
@@2hirohan 😅まぁ、可愛らしい 女子らしい考えです 拙者は四国に住んでる人間 四国にもモンスター級の根魚〜青物も多く居ます! クエ、アラスジ、更にオオモンハタ、アコウ(キジハタ) 青物も平政、ブリを始め真鯛もモンスターも居ます 拙者は体格も大きく腕っぷしもそれなりにあるつもりです!(ベンチ180キロは挙げます)そんな拙者でも、海の大物との闘いは気を抜きません!食うか食われるか‥😅 クエ釣れると良いですね☺️🎣 成功を願ってます!ガンバレ〜!!
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
TERU50 さん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°動画にすると、本職の方からのアドバイスをいただけるのでほんとに助かります! 四国は魚が濃くてとてもうらやましい~!。 私たちは基本的には伊豆のグレ釣りの人ですが、最近ハナが大物釣りにハマり始めたもんで、こんな事態になってます(笑) クエ釣り成功まで、動画続けるので、どうか見守ってください~!
@user-xh6cx5wg6i
@user-xh6cx5wg6i Жыл бұрын
落ちなくてよかったですね、流石に舐めすぎましたね笑笑
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
舐めまくりでした!😂 そりゃ、専用の道具いるわ…っ😢
@丑五郎鬼神丸
@丑五郎鬼神丸 Жыл бұрын
ハリ小さい。竿もピトンも弱すぎ。道糸も細いしハラスはワイヤーつかいましょ。クエ専用タックルでしてください。
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
おっしゃる通りでございます😢 少しづつ、揃えていこうと思います!
@TOM-pu6lc
@TOM-pu6lc Жыл бұрын
針は35から40号がおすすめです。😂
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
石鯛針ですら、デカいと感じたけど、やってみたら小さかったです…
@毛利直文
@毛利直文 Жыл бұрын
ざんね〜ん!やー熱中症に気を付けて〜。涼しくなったら下田ベースに行きたいな!
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
あにじゃ、涼しくなったら横根リベンジいこう! 今度は私、石鯛仕掛けでシマアジとってやる!
@manabu_ono
@manabu_ono Жыл бұрын
ワタシもタコメーターズからきますたw🤣
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
あー!師匠!😂アイコンで気づいた(笑) ご訪問ありがとうございますw タコメータズの宣伝効果はすごいなぁ(笑)
@MegaRioriorio
@MegaRioriorio Жыл бұрын
タコメーターズから来ました😊
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
タコメータズさん本当にありがとうございます!! ワイのつまらんKZbinが、こんなに華やかに! ついでに、釣り見て行ってやってください!😂
@cbd_cbn_cbg0101
@cbd_cbn_cbg0101 Жыл бұрын
いいね!!!仲良しこよし!!俺はひとひろはんばかーズにするわ笑 冗談 なんでも釣りはおもしろい この前スッポンをせんぱいが釣り上げたよ
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
こんにちは(*'ω'*) よく釣りをしない友達にふたひろはんって何って聞かれます!
@藤井貴宏
@藤井貴宏 Жыл бұрын
鮎釣り頑張ってください。 ちなみに毎年その場所には僕は解禁から行っています(笑)
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
おとり屋さんが優しい&川に入りやすいで、大好きな場所です!!今年もお邪魔させていただきます!( `ー´)ノ
@hiroakifuji5899
@hiroakifuji5899 2 жыл бұрын
地元ですな。 懐かしい岩国のポイント
@2hirohan
@2hirohan Жыл бұрын
年に一回は、このあほメンバーでお邪魔したいと思っております!!
@nature_people
@nature_people 2 жыл бұрын
Nice fish catch. 👍
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
thank you~!step by step♥
@毛利直文
@毛利直文 2 жыл бұрын
もっと釣れたら呼んでね
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
兄じゃ、ドジっ子だから、絶対竿折るw
@ダメだんべ
@ダメだんべ 2 жыл бұрын
便通から乗り換え?
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
そうなんですよ~!やっぱり釣り師の最終形態はバンじゃねっ?てことで!乗り換えちゃいました(*´ω`*)後部座席の乗り心地は…超トラック感です(笑)
@ダメだんべ
@ダメだんべ 2 жыл бұрын
@@2hirohan 会社の人もエリシオンプレステージからハイエースに乗り換えしましたがやっぱり商用車ベースだから乗り心地は良くないと言ってました。
@KhlaBaiTong
@KhlaBaiTong 2 жыл бұрын
So beautiful
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
ありがとうございます!(/・ω・)/本当に!美しいです!
@毛利直文
@毛利直文 2 жыл бұрын
きゃらば〜ん!塩焼、おとりじゃ無いの食べた〜い。
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
おとりばっか、お持ち帰りになるんだよね~(笑)香りが違いまっせ~
@きぃーもっ
@きぃーもっ 2 жыл бұрын
はなちゃんの「ケツから、ケツから、入った」 にはおもわずニヤッとさせられました。 ありがとうございました!
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
必死すぎて、下ネタになってるパティーンwwww
@yanzyfactory
@yanzyfactory 2 жыл бұрын
ソルトヲーターは知らない釣り方がいっぱいあるんだなー。
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
わたしも、友達がやってるの見るまで、全然知らなかったんだけど、すごい理にかなってて面白い釣り方だった!
@田森伊蔵
@田森伊蔵 2 жыл бұрын
お疲れ様😁 やっと配信されてホッとしてます🤣 あのハラハラドキドキ感は 他の釣りではないでしょう😆 中毒されてください🤣 アオリイカは経験上たぶんですが アジの内臓が大好物です。 先ずは脳みそ🧠、 でもってハラワタ。 脳みそ🧠喰い尽くした時に 多分アジの頭が取れますor食べた。 この時がたぶん一番の寄せ巻き時 だと思います。 参考まで😁👍
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
お待たせした挙句、こんな動画ですみませんwwでもこのドタバタ感が事実ですw イカが今何してるかの想像をするのがとても難しい! なんせやっとウツボとの違いが分かりはじめたぐらいなんでwww ぜひ来シーズン竿を並べてハラハラドキドキしましょう(^ω^)
@田森伊蔵
@田森伊蔵 2 жыл бұрын
@@2hirohan ウ御ん中♪ 私😅秋のグレシーズンインの時 磯で久しぶりの感じを満喫しつつ、 竿の準備してると…。 なにやら😓 スルスルスル…。と はて?ヤエン?何で? 😱😭😱😭😱 2番と3番の間でフグ🐡に やられた様に スパッと綺麗に😭 折れた穂先が😭😭😭 それ以来ヤエンがトラウマに なってます😭😭😭 🤣🤣🤣😮‍💨😮‍💨😮‍💨
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
折れた穂先がヤエンに見えるとか、超わかりみwww
@毛利直文
@毛利直文 2 жыл бұрын
フロロ根づれに弱くない?岩礁とかケーソン。釣り場は後で教えてね!
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
フカセだとハリスはフロロのほうが根ずれには強いって言われてるし、というか結果ウツボだったんでw関係なかったよねwww
@Shaberoku2967
@Shaberoku2967 2 жыл бұрын
素晴らしい‼️👍
@okagesanfishingnotes4078
@okagesanfishingnotes4078 3 жыл бұрын
ナイスタコ!徘徊って言ってましたけどバス釣りだとテクトロ言いましてテクテクトローリングって釣り方でメジャーですよ^^
@2hirohan
@2hirohan 2 жыл бұрын
その様子がなかなか怪しげですwタコエギの場合はずる引きすると引っかかるので、止まる→ツンツン→歩く→止まる→ツンツン→歩く(笑)って感じですですかね~w
@ダメだんべ
@ダメだんべ 3 жыл бұрын
また脱走兵捕まえしてるの?
@2hirohan
@2hirohan 3 жыл бұрын
一晩で、脱走兵が賢くなってて、この日はなかなか出なかったんですよw
@毛利直文
@毛利直文 3 жыл бұрын
海上釣堀は、よ〜釣れるねっ。てっぺちゃん久し振りー
@teppeiakamine9257
@teppeiakamine9257 3 жыл бұрын
兄じゃ~!お久しぶりですねー!! この浮き桟橋、カゴ投入したら絶対青物釣れますよ!!w
@毛利直文
@毛利直文 3 жыл бұрын
次回は、マスハナ兄者、フカセ教室だけど、ぶん投げたいな。〜
@2hirohan
@2hirohan 3 жыл бұрын
でかいウキで遠投しましょうw(*´ω`*) 逆に、3人でカゴ釣りするのも良いじゃん♪ ここの沖堤防、めっちゃいい感じだったよb