Пікірлер
@ital9530
@ital9530 2 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 【ソフラン対策の詳細】 ①ノーマルHSに合わせる。 ②普段の緑数字となるようにレーンを合わせてSTART! ③2回目の連皿の直後でHSを一段階下げる ④BPMが最高速になった直後の鍵盤1個ずつの箇所で、HSを一段階上げる 今回はノーマルHSの特性を存分に利用した攻略法です。 使いにくいイメージのあるノーマルHSですが、使いようによってはかなり強力ですのでこの機会に使ってみてはいかがでしょうか? スコア狙いもそうですが、フルコンボ狙いにも十分使える攻略法ですので是非お役立てください!!!
@ital9530
@ital9530 2 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 【ソフラン対策の詳細】 ①ノーマルHSに合わせる。 ②HSを一段階下げて、最高速(緑数字右側)を普段の数値となるようにレーンを合わせる。 ③再びHSを一段階上げてSTART! ④166に変わる手前の隙間でHSを1段階下げる。 今回はBPM6の差が気になる・・という方向けの対策で、ノーマルHSを使用する攻略法です。 たかが6の差ですが、されど6の差・・・。ただ、166と160は約3.75%くらいの差があるので、普段緑数字をギリギリ見えるラインに設定している方にとっては影響してくる場合もあります。 そんな時にこの対策を使ってみてはいかがでしょうか?スコア狙いもそうですが、フルコンボ狙いにも十分使える攻略法ですので是非お役立てください!!!
@カゲ帽子
@カゲ帽子 3 ай бұрын
前回のあらすじ 助かるマス!
@カゲ帽子
@カゲ帽子 3 ай бұрын
任せてください! その高いとこ登って落ちて 左腕折りました(o・ω・o)
@ital9530
@ital9530 3 ай бұрын
@@カゲ帽子 ありがとうございます。次回は紙芝居形式でスライドを準備してみようかなと思案中です😥
@ital9530
@ital9530 3 ай бұрын
@@カゲ帽子 失敗も味の一つという事でね😉
@ital9530
@ital9530 3 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ また、今回は新たな試みでこの攻略法を使用したフルバージョンの動画も用意しましたので、こちらも是非ご視聴ください! kzbin.info/www/bejne/l5KVnKlqhtmDnpo 【ソフラン対策の詳細】 ①ノーマルHSに合わせる。 ②緑数字を普段の数値に合わせる。 ③最初の変速(215→205)で、HSを一段階上げる。 ④最高速に変速する手前でHSを4段階下げる。 今回はスコア狙いを意識したノーマルHSを使用する攻略法です。 ③の対応は目線を下げて対応すればよいという意見もありますが、HS1段階上げを提案しています。理由は2点あって、BPM215と205がこの曲の5/6を占めるのとBPM205は細かいリズムが多いので少しでも普段の感覚と近い状態にすることにはメリットはあると思います。 スコア狙いもそうですが、フルコンボ狙いにも十分使える攻略法ですので是非お役立てください!!!
@ital9530
@ital9530 3 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 【ソフラン対策の詳細】 ①普段通りの緑数字で、HSの小数点以下を.00となるように合わせる。 例)3.00、4.00、5.00 ②BPMが速くなる箇所の手前の「確か~める~」と歌う箇所の「確か~」のところで、HSを半分にする。 対策例) HS3.00の場合→HS1.50に変える。白鍵3個 HS4.00の場合→HS2.00に変える。白鍵4個 HS5.00の場合→HS2.50に変える。白鍵5個 ③BPMが遅くなる箇所のお皿地帯の直後で②の手順で下げた分のHSを元に戻す。 対策例) HS1.50にした場合→HS3.00。黒鍵3個 HS2.00にした場合→HS4.00。黒鍵4個 HS2.50にした場合→HS5.00。黒鍵5個 以降最後まで。 まとめると、高速の直前でHSを半分にして再び低速に戻る直前で半分にした分のHSを元に戻す方法です。 これもHSを変えるタイミングさえ覚えてしまえば、比較的簡単に習得できると思います。 クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@Udesu.phigros.arcaea
@Udesu.phigros.arcaea 3 ай бұрын
皿チェンはや
@ital9530
@ital9530 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 最初は手を見ながらゆっくり確実に対策する事から始めましたが、手を見ずに対策出来るようになってようやく素早くこなせるようになってきた感じです。 もしこれを見てやってみようと思っていただけたのであれば、幸いです。
@ital9530
@ital9530 4 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 【ソフラン対策の詳細】 ①普段通りの緑数字でSTART! ②12分地帯(Mechanical Globule 地帯)の終わり際の微縦連を抜けた直後のお皿の直後でHSを一段階下げる。(BPMが220に上がる) ③BPM220地帯(Final Attack 地帯)の終わり際のお皿直後でHSを一段階上げる(BPMが160に下がる) ④BPM160地帯(Aircraft Carrier地帯)の終わり際のお皿直後(爆発音)でHSを一段階下げる。以降最後まで。 まとめると、HSが変わるタイミングでHSを一段階上げると下げるを繰り返す攻略法です。HSをタイミングさえ覚えてしまえば、 比較的簡単に習得できると思います。 クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@kakipi-z
@kakipi-z 4 ай бұрын
先生~カーテン着け外しってことですか?!?!
@ital9530
@ital9530 4 ай бұрын
このパターンはそうですね。勿論、皿チョンでも大丈夫ですよ。
@ital9530
@ital9530 4 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ また、今回は新たな試みで攻略法を2パターン用意しましたので、こちらも是非ご視聴ください! kzbin.infodYF_Av3Ze8M 【ソフラン対策の詳細】 ①フローティングHSで開始する。 ②曲の開始時に緑数字を普段の1.05倍にしてSTART! 理由)BPMが130→180→185→190と変化しますが、BPM180の箇所でしか余裕を持って対策できる箇所がないためです。 そこで180→190の変化に対応するため、あらかじめ緑数字を1.05倍(190/180 ≒ 10.5)にしておきます。 ③BPMが180に変化したところで、レーンの付け外し(「START(E1)を素早く2回押下」を2回繰り返す) 又は 皿チョン(START(E1)+お皿)を行う。 本攻略はシンプルさを追求した攻略法で普段フローティングHSを使用している方が他にHSを使いたくないと考える方向けのものです。 クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@ital9530
@ital9530 4 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ また、今回は新たな試みで攻略法を2パターン用意しましたので、こちらも是非ご視聴ください! kzbin.info9OXsOzAtw6U 【ソフラン対策の詳細】 ①ノーマルHSに合わせる。 ②緑数字を普段の1.05倍に合わせた上で白数字を普段と近い数値に合わせる。その上でHSを1段階上げる。 今回は緑数字を278(※)に合わせて、HS10→HS11にしています。 ※264 * 1.05 = 278 1.05倍する理由は、BPM変化が180→185→190となり180の箇所でしか対策できないため。 ③BPM180に変化する何も降ってこない箇所でHSを1段階下げる。 こちらはノーマルHSを使用する攻略法です。ノーマルHSの仕様を理解する必要がありますが、使えるようになってしまえば緑数字を最初から最後まで普段とほとんど変えることなくプレイできるため、安定したプレイが実現できると思います。 クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@ital9530
@ital9530 4 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 【ソフラン対策の詳細】 ①正規 or ミラー譜面で曲を選択する。 ②曲の開始時にHSを1.50で割り切れる数字に合わせて曲をSTART!今回はHS3.00に設定しています。 理由)BPM130→195に変化するため、195/130=1.5となり、③で調整する上で白鍵盤で調整するだけで済むため。 ③BPMが変化する手前で、タイミングよくSTART(E1)ボタンを押してHSを下げる。本動画の場合は、白鍵盤を2個押してHS3.00→HS2.00に調整しています。 クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 【ソフラン対策の詳細】 ①曲の開始前に緑数字を普段の1.15倍に合わせた上で開始する。 ②最初の滝を抜けた直後に、START(E1)ボタンを押しっぱなしにしてBPMが変わったところで、レーンの付け外しか皿チョンをする。 ③最後の最高速の縦連地帯の手前にある4分で4回叩く箇所の4回目を叩いた直後に皿チョンする。 ※動画に記載している通り、歌ってみるのが一番良いです。ACで口ずさむ分には誰にも聞こえないでしょうし、INFでやるにしてもご自身だけでしょうから、成功するまではやってみる価値は大いにあると思います! 因みに本動画の攻略法を既に3名の方に説明して、3名ともHARDクリアを達成した実績があります。 クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@mds6111
@mds6111 5 ай бұрын
2:30:00 DP開始!
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 完全に思い付きでしたが、久々にDPに手を出してみましたw
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ ソフラン以外も厄介な曲ですが、心配のタネを一つ取り除ければという思いで作成しました。 捨てノーツの要らない対策なので、クリアマーク更新狙いもそうですが、スコア狙いにもぜひお役立てください!!!
@mds6111
@mds6111 5 ай бұрын
クリア回! 1:09:05 ほんまナイスっした!
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
ありがとうございます! 見守り、心強かったです!
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 今回は対策回数が多いため、ショート動画にまとめるのに苦慮しましたが可能な限りわかりやすくなるようにまとめましたので、何かの役に立てれば幸いです。
@arayada8
@arayada8 5 ай бұрын
動画のおかげでEXHクリアできました! ありがとうございます!
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
コメントありがとうございます!励みになります。 また、役立てたとの事でとても嬉しく思っています。
@ital9530
@ital9530 5 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ 対策自体はシンプルですが、先日のACのARENAで対策方法を知らない方も いたように思えたので、対策動画として作成してみました。
@ital9530
@ital9530 6 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ また、今回はBPM変化も確認できるようにするため、BPMを真ん中に表示するように編集してみました。 なるべく見やすくなるように心がけたつもりですが、何かご指摘があればコメントに記入をお願いします。
@KurosakiAoi0827
@KurosakiAoi0827 6 ай бұрын
おかげでフルコンできました、ありがとうございます!
@ital9530
@ital9530 6 ай бұрын
フルコンおめでとうございます! 少しでお役に立てたのであれば嬉しいです。
@ital9530
@ital9530 6 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ
@ital9530
@ital9530 6 ай бұрын
この動画が役立ったと思った方は、是非高評価とチャンネル登録をお願いします! → kzbin.info/door/-wkaNb0BuN4YeDISHKVIPQ
@むねにく-n6v
@むねにく-n6v 7 ай бұрын
<(・ワ・)>討伐おめでとうございます!!㊗️🎉🎊 長い戦いお疲れ様でした!(*≧∀≦*)
@ital9530
@ital9530 7 ай бұрын
ありがとうございます!!今度は精度を上げるところに集中していけそうです!
@haru.1030
@haru.1030 9 ай бұрын
皿の接続さすがです👏NICEフルコンです✨✨ この曲元々好きだったのですが前のアリーナで紫譜面解禁してからさらに好きになりました! チャンネル登録,高評価しました!
@ital9530
@ital9530 9 ай бұрын
チャンネル登録・高評価ありがとうございます! ACでダリア譜面もなかなか歯ごたえがあって良いですよね!この曲自体がかなり好きなので、そのうちACの動画も撮ろうかなと画策中です。
@ajan_furuna
@ajan_furuna Жыл бұрын
ありがと〜🫰🫰🫰!!
@ital9530
@ital9530 Жыл бұрын
約束は・・・果たしたぞ!!