Пікірлер
@MIRUKATU0601
@MIRUKATU0601 12 сағат бұрын
wiiのやつも機体説明あったな〜
@ex1524
@ex1524 16 сағат бұрын
同じリアル等身でせめた新スパロボとくらべても、負けてない迫力だ、いやむしろこちらのが良いまである
@ky8646
@ky8646 16 сағат бұрын
スパロボとまた違ったBGM使ってるのが新鮮だったんよねえ。 未だに使った事ないBGMも多いからすごく貴重。 正直SWANと激戦の果てにはスパロボでも使ってほしいわな・・・w って隠し機体だったからザンボットとダイターンのBGMなしなん!?
@ミケさん-v4y
@ミケさん-v4y 18 сағат бұрын
このゲーム面白かったなぁ 全体的にセンス良くてさ 買った人当たりだと思ったはずやで
@HIDEM.
@HIDEM. 19 сағат бұрын
スノードム、好きすぎてガンプラで塗装だけ再現した思い出…
@rohikimyao6832
@rohikimyao6832 Күн бұрын
ハイパーサザビー堅いうえ回避率高過ぎ。
@トッシー-r4z
@トッシー-r4z Күн бұрын
ここでクリア諦めた…。
@名無し-x5t3b
@名無し-x5t3b Күн бұрын
戦闘システムは激ムズだったが、グラフィックやストーリーはSFCとは思えないほど良かった。
@貴彦坂本
@貴彦坂本 Күн бұрын
ドズル・ザビの再現か
@bemana5244
@bemana5244 2 күн бұрын
スターラスターのガンダム版って感じでしたね^ ^ 買ってやりました、やりました😊
@貴彦坂本
@貴彦坂本 2 күн бұрын
この章でシャアに勝った場合のイベントみたことない。
@TaichiGoto-xx7zk
@TaichiGoto-xx7zk 2 күн бұрын
戦闘中に聞こえるジオン司令官の声、聞き覚えがあると思ったらバニング大尉の方か。
@Nicolas-mw4mx
@Nicolas-mw4mx 2 күн бұрын
Merci Bandai d'avoir fait une localisation Francaise du jeu à l'époque, et de nous avoir offert les voix Japonaise et cette chanson de Kokia non présente dans la version US. Merci encore !!!!❤️
@rei-egg
@rei-egg 3 күн бұрын
ゼータのライフルが初代風の音だな
@VIEWTIFULJOE2003
@VIEWTIFULJOE2003 5 күн бұрын
コンスコン強襲 運命の出逢いとウッディ大尉を殺した仮面の騎士との邂逅 1:55 この艦橋からの砲撃スタンバイは珍しいけど理にかなっている 2:04 よく考えればホワイトベースは砲撃出来てもコンスコンが攻撃できない海域で砲撃するとは汚い!! 2:19 伝説の3分以内にムサイと12機のリック・ドム部隊が全滅 2:38 マルチロックとかフリーダムですかw? ストライクフリーダムですかw? イージスですかw? 5:14 コンスコン艦隊全滅、 ホワイトベースはソロモン市へ 今度のジオン公国軍の被害はこの程度では済まされない、 それにしてもビームライフルの威力が抜きん出ている上にアサルトライフルのように連射出来るとはw
@ig-8866
@ig-8866 7 күн бұрын
10:41 当たり前だけど特報プロモの段階では有ったけど製品版では無くなってる要素もちょいちょいあるねぇ… 後プロモの段階から製品版までにディテール上がりすぎやなぁw そしてTBモード専用の隠し機体のアレックスの匂わせがもうこの頃からあったのがビックリだわw やっぱり本当は本編でも乗り換え可能にするつもりだったのかな?
@notty-
@notty- 7 күн бұрын
この喋り方のアキト、悲しい…
@モモンガ男わいせつ-b3k
@モモンガ男わいせつ-b3k 7 күн бұрын
本当にバンタイから販売されたの? 粗悪な同人ゲームみたいw
@kouya9101
@kouya9101 7 күн бұрын
飛び出していけ宇宙の彼方 目の前をぶち抜くケツアゴ
@user-ym2005zant
@user-ym2005zant 8 күн бұрын
初めて見た時「どんな感じのゲームだろう」って調べたらから〇ま氏が実況してた動画を最初に発見したので察して購入を諦めたのが懐かしい
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 10 күн бұрын
スパロボも同じ感動を得られた気がする。リアルガンダムなら、このソフトですね。ジークアクスのある時代受けそうな気がするけどな。この後、艦長は再度出てくるのが嬉しかった。
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 10 күн бұрын
最終ステージよりも難しい
@ヤマト-q7z
@ヤマト-q7z 11 күн бұрын
ドムにかかれば連邦のMSなんて玩具だぜ!!  凄いフラグだけど、ジオン派でドム好きの私には素晴らしい名言です😂❤
@syldra1897
@syldra1897 12 күн бұрын
リアタイでこのゲームやってたけど、海岸戦は3小隊でも苦戦したのに2小隊で挑む絶望感凄かったなー…
@lukaslopes6611
@lukaslopes6611 13 күн бұрын
Melhor jogo
@なぎなぎ-q6q
@なぎなぎ-q6q 13 күн бұрын
ガウと一緒に爆発とはなからブリッジ直撃コースバズーカすき
@ときま-s8r
@ときま-s8r 14 күн бұрын
曲名が気になります🥹
@タケノコポイント
@タケノコポイント 15 күн бұрын
グーパンみたいな明らかにそこまでいかないような攻撃でコクピットに誘爆してて草
@平野-t8c
@平野-t8c 15 күн бұрын
85ターンは凄すぎます 小学5年の時ほぼ全てドワッチ改にして 勝利した記憶が蘇ってきました
@佐藤耕平-q6d
@佐藤耕平-q6d 16 күн бұрын
パボットという機体、なんかこう…、装甲騎兵ボトムズに登場したスコープドッグに似ている。
@加藤智明-c8w
@加藤智明-c8w 16 күн бұрын
キャラを自由に変更できる裏技を使って、ボス戦で飛び道具が使えるキャラにチェンジしながら攻撃してたなぁ!
@大深和
@大深和 17 күн бұрын
シャアが有田哲平にしか見えない
@MIDORInoKYURI
@MIDORInoKYURI 18 күн бұрын
hdリマスターでしたいなぁ
@tellus4794
@tellus4794 18 күн бұрын
1話DIEジェストで涙
@ベアべあ
@ベアべあ 19 күн бұрын
我らロリコンだ ワレラ、 ロリー 、コンダ
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 21 күн бұрын
スパロボα外伝のネオグランゾンほどではないが、序盤から強そうなのが出てくるなぁって思ってたわ😅
@MegaAiueo1
@MegaAiueo1 21 күн бұрын
もう次があるかはわからないが最近のスパロボはこれを見習うべき!それにしても流星がダテっていうとそっちを思い出しますなぁ
@自由人-i2r
@自由人-i2r 23 күн бұрын
小学生の頃、このステージまで進んで、なぜかマップがバグってこれ以上進めなかったのを思い出した
@yoshi-mk8ew
@yoshi-mk8ew 23 күн бұрын
つまり「地球連邦軍はガンダムと貴重な戦闘データを失った(テーレーレー)」っことやな(顎)
@racing3121
@racing3121 25 күн бұрын
持ってたのに結局一度もプレイしないまま売っちゃった
@Адмирал_Поповский
@Адмирал_Поповский 26 күн бұрын
ベルフ少尉、ゲームオリジナルキャラから正史に組み込まれたから、撃墜数が異次元な存在になった。バイオコンピューター未搭載のF91で。🤣
@hm-026
@hm-026 28 күн бұрын
先にFC版のエンディングを体験できたものは幸せである
@hm-026
@hm-026 28 күн бұрын
良いテンポで長く眺めていられる動画
@daridus
@daridus Ай бұрын
Este vídeo es increíble, un saludo
@jackthestrow
@jackthestrow Ай бұрын
イフリートVSピクシーのラストバトルのBGMは神曲!!!
@吉凶-p2p
@吉凶-p2p Ай бұрын
プリソメア大好き
@WhynotBMG0003
@WhynotBMG0003 Ай бұрын
ブライトさんだけ唯一原作のイメージ通りなんだよね。
@ぱっくんぱっくん-i9x
@ぱっくんぱっくん-i9x Ай бұрын
テレホーダイの時代のゲームだぜ? 早いやつは、お祖父ちゃんになってるよ
@リックラヴィーネ
@リックラヴィーネ Ай бұрын
シャルルゲルググだけ、二段階損傷なんやね。知らんかった。
@紫陽花-0729
@紫陽花-0729 Ай бұрын
カラスマ兄貴😂