KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
つくものお壱
いったんジャストもーめーん!妖怪VTuberのつくものお壱じゃぞ~^^
動画中心、時々ライブ配信な個人勢として頑張っていくつもりなので応援よろしくなのじゃ!
活動開始は2021年4月14日じゃぞ!
17:35
【つくものお壱】の【Palworld】15分で50レベル上昇!上級者向け:パルのレベル上げオススメ巡回ルート
Күн бұрын
21:53
【つくものお壱】の【Palworld】2025年1月24日パッチノート
Күн бұрын
26:15
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】バリオニクス向け小型恐竜テイム用いかだ
14 күн бұрын
3:07
【つくものお壱】の【Palworld】謎のパル?を発見‼
21 күн бұрын
15:45
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】ドレッドノータスの背中に家作ってみた
21 күн бұрын
13:00
【つくものお壱】の【Palworld】新大陸の移動最適パル:モモンチュラ
Ай бұрын
8:20
【つくものお壱】さくらみこ嬢に笑虎嬢で挑んでみた【ソウルキャリバー6】
2 ай бұрын
49:33
【つくものお壱】コミュニティクランチを一緒に見ようの会Part56【ARK】編集版
2 ай бұрын
10:06
【つくものお壱】の【Overwatch2】#51 新タンク:ハザードお試し&解説!
2 ай бұрын
20:10
【つくものお壱】ホロライブメンバー作ってみた・FLOW GLOW【ソウルキャリバー6】
2 ай бұрын
12:05
【つくものお壱】の【Overwatch2】#50 電撃オンラインのゴローさんと共闘!
2 ай бұрын
4:00
【つくものお壱】の【モンスターハンターワイルズBeta】チーズの入手方法!
2 ай бұрын
5:05
【つくものお壱】の【モンスターハンターワイルズBeta】解説:ランスの派手な技!
3 ай бұрын
9:25
【つくものお壱】さくらみこ嬢にホロライブのNEKOで挑んでみた【ソウルキャリバー6】
3 ай бұрын
16:00
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】手軽に拠点を豪華にできる光源生物を並べる棚風窓
3 ай бұрын
8:20
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】拠点が派手になる見晴らし台
4 ай бұрын
10:52
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】情報共有:アベレーションでの地上建築
4 ай бұрын
10:18
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】ビグザム型建築作ってみた
5 ай бұрын
36:40
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】スネイルチートトライブの闇
5 ай бұрын
17:46
【つくものお壱】のゲーム実況【バトオペ2】#37 6周年記念イベントでガチャ&ビグザム戦!!
5 ай бұрын
24:13
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】砂漠の砂の城拠点
6 ай бұрын
22:50
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】デイノスクスのテイム方法&能力解説
6 ай бұрын
13:52
【つくものお壱】さくらみこ嬢と戦ったわらわ作の変身キャラ総集編Part1【ソウルキャリバー6】
6 ай бұрын
16:50
【つくものお壱】兎田ぺこら嬢と戦ったわらわ作の変身キャラ総集編【ソウルキャリバー6】
6 ай бұрын
10:03
【つくものお壱】さくらみこ嬢にAちゃん嬢で挑んでみた【ソウルキャリバー6】
6 ай бұрын
13:34
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】サマーバッシュ2024サメミッション解説
6 ай бұрын
16:00
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】ASA発電機解説
7 ай бұрын
23:20
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】ASA水道解説
7 ай бұрын
15:35
【つくものお壱】の【ARK Survival Ascended】ハイゴッグ型建築作ってみた
7 ай бұрын
Пікірлер
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
2 күн бұрын
28:14〜この技ジョジョ格闘ゲームの ヴァニラアイスが使う「暗黒空間」っぽくて ムネキュンで申し訳ございません♪ ガォン🕳️
@tukumonooiti
Күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 色的にボルドラゴはちょっとヴァニラアイスっぽさありますな! ヴァニラアイスの2ゲージ使う必殺で、押すボタンの組み合わせで3種の挙動から選べるガード不能の技が懐かしいですな! 弱と強ボタン同時押しバージョンで出す、すごいかわしづらいやつを使っておった覚えがありますのじゃ^^ ちなみにわらわの得意なキャラはアレッシーで「ハジキだっ!」の銃撃ちまくっておりましたw そうなってくると氷のグレイシャルはペットショップになる感じですかのぅ? ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@babylon610
2 күн бұрын
おつかれさまです。個人的にはランダム要素高いとはいえ天落のプレデター狩りがもっとはやい気がします。安定はしませんが…
@tukumonooiti
2 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! ほかの方からもプレデターパルの経験値が多いとの情報いただいてなるほどと思うておったのですが、確かに天落のプレデターなら相当な経験値ありそうですな! 「ミサイルタレット破壊後にできるグレイシャル1体ですぐに倒せる天落プレデターの巡回ルート」を開拓するのも良さそうじゃ! 情報ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@tukumonooiti
2 күн бұрын
動画内のグレイシャルの説明時にレベル60になると覚えるのがホーリーバーストと言うておるがダブルブリザードスパイクの間違いじゃ、セイントールが60でホーリーバーストを覚えるのでそっちと勘違いしておった、訂正しておくぞ、申し訳ございませんのじゃ!
@wayfree8714
2 күн бұрын
プレデターパルが最も経験値もってるのでお勧め。パルソウルも死ぬ程必要になるし一石二鳥
@tukumonooiti
2 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! プレデターって経験値多いのですか、コア目当てで倒したときの経験値を気にしておりませんでしたが確かに巡回に組み込むともっと効率上がりそうですじゃ! 情報ありがとうございますなのじゃ(*^▽^*)
@tukumonooiti
3 күн бұрын
追加情報 原油抽出機は置き直さないと速度の更新が得られないという情報をいただいて配信で検証したところ確かに置き直す必要があったためここに補足しておきますのじゃ、お気を付けくだされ! なので動画内で速い速いと言うておったのは気のせいということになるので恥ずかしいわらわです…
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
4 күн бұрын
ARKでもこれだけレベルが上がれば〜! というかASAにパルわMODコラボ来てほしい 私で申し訳ございません♪
@tukumonooiti
2 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! ARKでもアルファ狩りができればレベルがもりもり上がる印象ですが手持ちのも一緒にあげれるというのがないのが厳しいところですよなぁ、ポッド内の恐竜にも騎乗恐竜と同じ経験値が入れば戦闘用ではない生物も同じ感じでレベル上げができそうですのにのぅ(´・ω・`) MOD、似た姿の生物にかぶせるスキンとかなら作る方おるかもですな^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@tukumonooiti
9 күн бұрын
1:53のところで、「降りたらパルが違う方に行ってしまう」ということを言うておるが、乗り降りではなくそこで場に出したパルへの仕様変更じゃ、乗っておる状態から降りた時の騎乗パルのターゲットはこれまで通り変わらんと思うのでご注意くだされ、まぎらわしい例を出してしまい申し訳ございませんのじゃ<(_ _)>
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
20 күн бұрын
他の海MOD生物テイムにも使えそうですね! 確か人魚MODもあったので テイムできそうで申し訳ございません🧜
@tukumonooiti
20 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 人魚?そんなのおるのですか!陸に上がっても死なない判定なら行けそうですな^^
@あなたはこころのともジノ
21 күн бұрын
今拝見しました。今から確認してきます(笑) 後そのパル?向いてる方向に何かあるのかな?と思っちゃいましたので確認ついでに見てきます😂
@tukumonooiti
21 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 方角的にはオイルリグとかの方を向いておったりするのかもですな^^ ご視聴ご参加ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@isamigames683
22 күн бұрын
クラフトピアのスライム的存在モノですな可愛いよね
@tukumonooiti
21 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! ほかの有識者の方にも教えていただきまして、なるほどな隠し要素でしたのじゃ(*^▽^*) 同社コラボとしてゲストパルみたいな感じの生き物として出てきても良さそうですよなぁ^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@isamigames683
21 күн бұрын
@@tukumonooiti ちなみにいろんな色が居て能力も様々で水かけると増えたりする可愛い子です
@tukumonooiti
21 күн бұрын
@@isamigames683 今回モモンチュラの毒を当ててみて反応がありませんでしたが水攻撃じゃとなにかあったりするのかもですな、また通りかかった時に試してみようと思いますぞ^^
@isamigames683
20 күн бұрын
@@tukumonooiti たぶんイースターエッグ的な奴だと思うんで今は何もないかもですけどねー
@halo4300
23 күн бұрын
そいつはポケットペアの別げーのクラフトピアのキャラの「モノ」ですね。
@tukumonooiti
23 күн бұрын
情報コメントありがとうございますなのじゃ! ということはパルワールドとクラフトピアは実はつながっているとかあるのかもですな? 他にも隠れモノがおらんか気になりますのぅ^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
23 күн бұрын
謎のキャラ⁉️ 次回アプデで出てくるかも⁉️で 申し訳ございません♪
@tukumonooiti
23 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 有識者に情報をいただきまして、販売元のポケットピアの別のゲームのキャラだそうで、こっそり隠しで入れたようですじゃ^^ こういう遊び心いいですよなぁ(*^▽^*) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@Ifrit1572
26 күн бұрын
すいません、このラーメンってどうやって作ってるんですか?
@tukumonooiti
26 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ^^ バックパックを00のジンクスやデュナメスといった太陽炉のみのものにして最大拡大にして、そこにドンブリとなるビルドパーツの丸型バーニアをこれまた最大にしてつけて、ビルドパーツのコードを麵、お箸をビルドパーツのレギルスのしっぽキャノン、煮卵はデナンゾンの頭にして作っておりますぞ! 足はボールにして浮かせておりますが、体や腕はお好みの小さなものにすればどれでも大丈夫ですじゃ、今回は縦に細いバウンドドックの体とレーザーを撃つためにマックナイフの手にしておりますじゃ! 水面とチャーシューはスラッシュディスクに模様でそれぞれ質感を出し、ネギはクラッカーですじゃ! ここは他の具にするのもいいかもですな、茶色めの水面にして醤油ラーメンにするならチャーシューではなくアッザムリーダーでナルトとかもアリかもですぞ(*^▽^*) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@Ifrit1572
25 күн бұрын
@@tukumonooiti ありがとうございます!僕は色味を変えて醤油ラーメンを作って見ようと思います!
@telugugamingboyyt4478
27 күн бұрын
🫡
@tukumonooiti
27 күн бұрын
△
@telugugamingboyyt4478
27 күн бұрын
こんにちは大ファンです
@tukumonooiti
27 күн бұрын
ご視聴ありがとうございますなのじゃ^^
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
27 күн бұрын
ドレッド建築🏠 木が生えているのがASEと違うポイント✨ そしてお壱さんガトリングが無いだと〜😱で 申し訳ございません♪
@tukumonooiti
27 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! ガトリングは置いてみたんじゃがなんかしっくりきませんでしたのじゃ(;^ω^) そして、最近KZbinでコメントを返そうとすると返信候補をKZbinくんが2つほど例文を作って提示してくるんじゃが今回のパイロンオー殿のコメントに対して提示された内容のひとつがこちら↓ 「そうなのじゃ、ASAではガトリングがなくなってしまいまして…(´;ω;`)」 わらわ口調、顔文字と実にわらわっぽいのじゃが情報が間違っておるではないか!ガトリングあるわい! 笑ってしまいましたのじゃw 確かな情報筋でありたいわらわ、ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@そらねこ-p2n
29 күн бұрын
電気系まじでわかんなかったから助かります!
@tukumonooiti
28 күн бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! こちらの動画は昔のARK(ASE)の仕様となっておりますのでご注意くだされ 配線などがなくなった新しいARK(ASA)の方の電気系統の動画も別で上げておりますのでもしプレイされておるのがASAの場合はそちらをご参考にされてみてくださいませ^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@69memimy69
29 күн бұрын
❤
@tukumonooiti
28 күн бұрын
😊
@ぽち-b7g
Ай бұрын
キャラコン苦手な方は、ジェットラン乗って2回目の計画きたら降りてを繰り返すと安全に移動できますよ。高いとこも早く乗れるしおすすめです。
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 確かに短時間で一気に上がれる飛行生物ならアリですな^^ あとは新大陸の高所に拠点を作っておいて、下る感じで冒険するという奥の手もありますなぁ(*^▽^*) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@schwarz_262
Ай бұрын
永久機関、神速持ちのモモンチュラを「ライド用なら軍師と指揮者に鉱山チーフとかつけようかな」って濃縮素材にしたあとにこの動画みて膝から崩れ落ちてる
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 壁を上ることを考えるととくに永久機関はつけておきたいパッシブでしたのぅ… もし再度とるなら自分と同じパッシブを持った野生パルが出やすくなるヤクモマルを活用できると効率いいかもですが、そもそもヤクモマルにほしいパッシブをつけんといかんという苦労が増えますがの(;^ω^) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@tukumonooiti
Ай бұрын
今回、「無限のスタミナ」をおススメしておりますが、アップデートで「永久機関」という虹色パッシブが追加されスタミナ75%追加となっておるのでそちらの方がベスト、さらに2つとも積むのもアリですな^^
@Gessyo_446
Ай бұрын
初見です!今回の動画を見させていただいてモモンチュラを圧縮して乗ろうとしたのですがテクノロジーを見てもモモンチュラのサドルがありませんでした何レベルで開放されましたか?自分はもう60レベルなので絶対にあるはずなんです
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! うろ覚えですがレベル28あたりにあったと思いますのじゃ^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@666Ir
Ай бұрын
初めて動画見ましたがどうぶつの森みたいな声で面白かったです🤣
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! わらわの特殊な声、気に入っていただけましたかな? 声を褒められておらんので嬉しいですじゃ^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@sui-f9q
Ай бұрын
下の温室の壁から1つ上の温室の壁まで石の壁は何個置いてますか?同じ形で作っているので教えていただけるとありがたいです
@tukumonooiti
Ай бұрын
ご質問ありがとうございますなのじゃ! この動画では石壁8枚を挟んでおりますが、ガチャが斜面にいる状態だとあとガチャが坂の上のほうにいたりすると距離の判定が微妙でうまくクリスタル生成をしなくなることがありますのじゃ、さらに1枚離したほうが確実に機嫌を損なわなくなるので9枚以上がおススメですぞ^^ ちなみにこちらの動画はASEでのガチャの仕様で、新しい方のARKのASAでは機嫌を損なう距離が少し短くなっておるらしく、さらにクリスタルが斜面を転がらなくなっておるのでご注意くだされ! ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@cs-kk5gg
Ай бұрын
洞窟向きですね
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 確かに洞窟の探索にも良さそうですな! 大きなパルが通れない通路でもモモンチュラのサイズなら問題ないでしょうし高低差のある洞窟でも快適に走破できそうですじゃ^^ ご視聴ご参加ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
Ай бұрын
デザインが可愛いゲルズゲー⁉️と思った 地球連合な私で申し訳ございません♪ 蒼き清浄なる世界のために🌎
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 確かにゲルズゲー体型!シールド展開の技などはありませぬが、技の実でレーザーとか装備させれメカっぽい攻撃もできそうですなw ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
Ай бұрын
1:55:43ガトリングバギー🚐 これはガトリングお壱さん大好きな予感で 申し訳ございません♪
@tukumonooiti
Ай бұрын
エレメントに染められたガソリンの作り方がわかったらもっと走り回っていろんな武器を試したいところですじゃ(*^▽^*)
@私たち3人合わせてしこしこピーナッ
Ай бұрын
鷹嶺ルイを作るお手本にさせて頂いてるんですがお腹のベルトの上の黒いのが見つからなくて教えて頂けるとありがたいです!
@tukumonooiti
Ай бұрын
ご質問ありがとうございますなのじゃ! 黒い腰のサポーターのような部分はステッカーをシャツ部分に貼っておりますのじゃ! 動画再生時間の6分20秒くらいのところで画面左に出ておる感じで、青いポケット(モチーフ32)を最大サイズの100に大きくして、円筒貼り付けで「円周移動」を50にして背中側から貼り、軸移動の数値を下げてお好みの位置に調整、すると服の前に白いまま空いている隙間ができると思うのでその位置に2本縦線(モチーフ108、こちらはDLCに含まれています)をこちらも円筒貼り付けで「角度」を25の数値まで回して横にして貼ると、縦だと細い線が太くなり左右を繋ぐベルトのようになりますぞ^^ ポイントは貼る順番で、同じように作るなら動画の6分20秒の画面のように必ず左の枠から、ネクタイに使っておるチャック(モチーフ31)、左から2番目が2本縦線(モチーフ108)、3番目がポケット(モチーフ32)、一番右が胸を白く見せている三角形(モチーフ2)という枠順にしないと黒い横線の下にネクタイが来てしまったりするのでご注意くだされ! 参考になりましたら幸いですじゃ、もし上記の説明でわからんことがありましたらまたコメントにて教えてくだされな(*^▽^*) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@私たち3人合わせてしこしこピーナッ
Ай бұрын
ご丁寧にありがとうございます!
@jiru2m
Ай бұрын
貯水槽の水引の話、目から鱗でした! 可視範囲に騙されてめっちゃ数設置してました😅
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 公式で「こういう仕様に変更されました」とか言うてほしいところですが、いろいろ複雑な変更が入っておるので開発の方も水回りを完璧に説明できる方が少ない気がしておりますのじゃw ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
Ай бұрын
9:40〜私の名前を出してくださりありがとうございます😊 ただエクスやっぱり延期で申し訳ございません😱
@tukumonooiti
Ай бұрын
こちらこそ、パイロンオー殿ご本人不在の時に名前を出してしまい申し訳ございませんのじゃ(;^ω^) しかしここまでの運営の延期などの不祥事、パイロンオー殿がARKでおっしゃっておる申し訳ございませんの数があればマジで足りるまであると思うておりますのじゃw ご視聴ご参加ありがとうございましたなのじゃ~!
@ツギハぎ
Ай бұрын
HNネクタルでした。 お壱殿、参加者の皆様ありがとうございました! 初めての討伐で至らないところもあったと思いますが、楽しくプレイでき 1乙することなく安心しましたw また機会がありましたらよろしくお願いします!
@tukumonooiti
Ай бұрын
共闘ありがとうございましたなのじゃ!またぜひご参加くだされ(*^▽^*)
@ツギハぎ
Ай бұрын
自分も古いハンターなので、お壱殿が言うようにワールドのムフェトやアルバのこれをやらないと絶対即死みたいな攻略法がどうも苦手で…討伐前に萎えてしまいました。 今週土曜のARK次第でモンハンやってくれるということなんで、そのときは是非参加させてもらおうかなと思ってますー イラストすごくかわいいですね 褐色、赤のフェイスペイントや赤のアイシャドウなどの組み合わせは世界で一番好きな属性なんで刺さります♪
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ^^ モンハン配信、ご一緒くださると嬉しいですぞ(*^▽^*) 赤のアイシャドウはあまり目立たんのですが、そこを気に入ってくださるのすごく嬉しいですじゃ!
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
Ай бұрын
確かに新バギーは旧ATVっぽくて申し訳ございません🏎️
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! ATVのときにタイヤは回らんのにタイヤ痕はしっかりついておったので、タイヤが換装可能なバトルリグではそのタイヤごとにタイヤ痕も変わるのかとちょっと期待しておりますのじゃ^^
@AshenOne-008
2 ай бұрын
井戸からは給水できないのか
@tukumonooiti
Ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 気になって今実際に調べてみたのですが、井戸は貯水槽と今回紹介した青い矢印でつながるものの、井戸から使っ手減った水をすでにためてある貯水槽からまかなうような仕様のようなので、井戸からあふれた水を貯水槽にためておくなどはできんようですじゃ なので普通の無限に水がノータイムで出続ける水源のような使い方はできなさそうですなぁ やはりスコーチドアースでも水を自由に使うなら井戸ではない水源の確保が必要そうですじゃ(;^ω^) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@クロブラック
2 ай бұрын
ポストは絶対に間に合わないから期待しないでって言いたいんじゃないかとおもってますw リリースxboxでも遅れてましたしスネイルとワイルドの方が信用低い自分としては、未完成でも出せるSteamのみでリリース日をきめてあとお前らやっとけ、な気がしています。 ちなみに犬派で飼っていたこともありますがarkで普通の犬はちょっと。 クランチのコメントにあったような古代種だったら気になりますが。
@tukumonooiti
2 ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! クロスプレイになったからにはリリースは揃えてほしいですがスチーム版の方々がプレイしたうえでのバグ報告→修正という流れがコンシューマ版に適応されて精度が上がっておる状態なのは事実、調整難しいのでしょうなぁ(;^ω^) アルマジロ犬、最近見た目に関してドエディヒエノドンという認識になってきてしまっておるわらわですじゃw ご視聴ご参加ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)
@馬アーモンド
2 ай бұрын
いつもありがとうございます。ニコちゃんのキャラでしたかー、すごいクオリティ高いです😊最後のみこちのぶっ飛びは笑ってしまいましたよ😂
@tukumonooiti
2 ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 吹き飛んで遠ざかってしまったので最後走り寄ってみましたのじゃ^^ みこ嬢にも笑っていただいて嬉しかったですぞ(*^▽^*) ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~!
@斑目久太郎
2 ай бұрын
やはり主殿でしたか。 仕事が早いですね、流石です。 ニコちゃんは初配信まえにXに虎の写真を貼ってましたし、虎は納得です。
@tukumonooiti
2 ай бұрын
コメントありがとうございますなのじゃ! 虎の写真上げておられましたなぁ、ニコ嬢ご本人もみこ嬢の配信のアーカイブでご覧くださったようで光栄でしたのじゃ^^ ご視聴ありがとうございましたなのじゃ~(*^▽^*)