Пікірлер
@katatsumurivitz
@katatsumurivitz 4 күн бұрын
鐘ヶ淵?😁
@kantarou7
@kantarou7 4 күн бұрын
@@katatsumurivitz そうです、東武線 鐘ヶ淵駅です。
@KAKUWORKS_112
@KAKUWORKS_112 5 күн бұрын
京成の立石も高架化工事中で、この辺りは一気に高架化しますな
@kantarou7
@kantarou7 5 күн бұрын
@@KAKUWORKS_112 踏切がなくなり、渋滞解消しますね。ちょっと踏切がなくなるのは残念な気もします。
@カルロスラブ
@カルロスラブ 6 күн бұрын
部落の風景
@kantarou7
@kantarou7 6 күн бұрын
@カルロスラブ …
@葉門真堂
@葉門真堂 8 күн бұрын
近くに救急対応の病院があるのですが 元旦の朝5時には受け入れのサイレン 隊員の皆様方お疲れ様です感謝しています😊
@kantarou7
@kantarou7 7 күн бұрын
@@葉門真堂 救急隊の方々には感謝ですね。たいへん、怖い、なんて言っていられないですもんね。 本当に感謝しております。
@nishiyamaoyaki9349
@nishiyamaoyaki9349 11 күн бұрын
奥の警報無視歩行者によって障検が動作
@kantarou7
@kantarou7 11 күн бұрын
歩行者の方、のんびりしすぎですね。 少しは、慌てないと。
@YY-kx8oc
@YY-kx8oc 20 күн бұрын
押上
@kantarou7
@kantarou7 20 күн бұрын
@@YY-kx8oc 押上の踏切近くです。
@KAKUWORKS_112
@KAKUWORKS_112 22 күн бұрын
動力から車体まで自作とは! 自作動力の制約にも関わらず、同一のスケールでここまでのバランス感…敬服です! ドイツ国鉄の169形は調べた限りだと、5両あって、この模型は最後に作られた5両目をモデルにしたのですね。
@kantarou7
@kantarou7 22 күн бұрын
@@KAKUWORKS_112 動画をご覧頂きましてありがとうございます。5両目は模型化されていないと思い作ってみたのですが、後で調べたら製品化されていました。 この、ぶ厚いボンネットが気にいてまして、凸型好きの私にはたまらない機関車です。他のBR169も、もっと調べてみます。また、模型化できれば嬉しいです。
@makotoiwasaki2471
@makotoiwasaki2471 Ай бұрын
かっこいい、やはり鉄オタには、かなわないっふ京浜東北線ちゃーん
@kantarou7
@kantarou7 Ай бұрын
@@makotoiwasaki2471 スカイブルーのラインがたまらないです。
@makotoiwasaki2471
@makotoiwasaki2471 Ай бұрын
@kantarou7 うんうん❤たまらないですよ〜
@kantarou7
@kantarou7 Ай бұрын
@@makotoiwasaki2471 かっこいいですね。
@makotoiwasaki2471
@makotoiwasaki2471 Ай бұрын
@@kantarou7 はい!
@onkelmichl3300
@onkelmichl3300 Ай бұрын
Sehr gelungenes Bauwerk. Bravo !
@kantarou7
@kantarou7 Ай бұрын
@@onkelmichl3300 Vielen Dank, dass Sie sich immer unsere Videos ansehen. Ich habe das Original noch nie gesehen, aber als ich die Bilder gesehen habe, habe ich mich darin verliebt. Ich habe dies mit Shashin als Referenz erstellt. Das ist eine peinliche Arbeit.
@タンボルギーニ
@タンボルギーニ Ай бұрын
あらっ、何でしょ🤔
@kantarou7
@kantarou7 Ай бұрын
駅のホームで緊急停止ボタンが押されたようです。何があったやら…
@HopStepJunk
@HopStepJunk Ай бұрын
原因調査から修理へ...素晴らしい!
@kantarou7
@kantarou7 Ай бұрын
@@HopStepJunk 動画をご覧頂きましてありがとうございます。修理は得意ではないのでお恥ずかしいです。素人の作業ですし… でも、お言葉を頂き励みになります。ありがとうございます。
@すうどん-h8r
@すうどん-h8r 2 ай бұрын
お邪魔します。 1982年頃発売の最初期品、KATO品番703ですよね。 うちのも同じ症状でしたが直りました。 今一度外装とヘッドライト基板を外して残りのネジ5本を きっちり締めて見て下さい。 同世代のEF65レベルのスムーズさにはなるはずです。 お手数ですがお試しあれ。 これでダメならモーター交換(GM-5)です。
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。いつも、汚れを取ったり給油したりしかしやっておらず 組立かた は、考えていませんでした。 嬉しい情報です。近いうちに試してみます。 貴重な情報、ありがとうございます。 感謝しております。
@--9724
@--9724 2 ай бұрын
今は。こっちが。1000系に。私は昔のしか知らないので。
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@--9724 2代目になってしまいましたね。昔の片開きのドアが懐かしく思います。
@onkelmichl3300
@onkelmichl3300 2 ай бұрын
Meine läuft auch so bescheiden :-(
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@onkelmichl3300 Merci d'avoir regardé la vidéo. Je continuerai à faire de mon mieux.
@爪-o5b
@爪-o5b 2 ай бұрын
東向島のあたりか
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@爪-o5b そうです、信号待ちで…
@きかんしゃディレッグ
@きかんしゃディレッグ 2 ай бұрын
タッグスのやつみたい!
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
ちっちゃいので漫画みたいですね。
@MrsGupta
@MrsGupta 2 ай бұрын
wow.. So tiny..
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
That's right. It's the smallest class even for N gauge.
@秋津のOB
@秋津のOB 2 ай бұрын
香港tomyの汽車会社Cタンクに曳かせても良さげですね。高さが合わないでしょうけど、そこは半世紀近く設計時期がずれているのでおおらかに……
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
やっぱりちっちゃいロコですよね。確かにKSK Cタンクもあいますね。色々、引っ張ってもらいたいです。
@齋藤健-b5o
@齋藤健-b5o 2 ай бұрын
Bタンクイイデスね! 滑らかになり? ラピットスタートイイデスね!
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@齋藤健-b5o 撮影後、もう少しましになりました。ラビットスタートも弱くなりました。ひと安心です。
@タンボルギーニ
@タンボルギーニ 2 ай бұрын
メンテ後は滑らかになりましたね🥳🎉お見事!!
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@タンボルギーニ 今回は当たりでしたね。ちょっとラッキーでした。いつも、動画をご覧頂きましてありがとうございます。
@RS-ct1oo
@RS-ct1oo 2 ай бұрын
東京って老朽化していく部分がノスタルジックでなんか良いよね
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@RS-ct1oo おっしゃる通り、若い方いないし…人々も老朽化です。浅草発の電車も普通はVVVFもないし…
@kantarou7
@kantarou7 2 ай бұрын
@@RS-ct1oo ノス鉄ぽいですね。
@ZyoAISim
@ZyoAISim 3 ай бұрын
買い出しを三回も!これなら最初からいろんなギア一式をそろえていた方が手間はすくなかったですね...w まぁ、あるあるですな。
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@ZyoAISim そうですね。ついつい安くしようと… 節約、貧乏ですな…
@タンボルギーニ
@タンボルギーニ 3 ай бұрын
老眼のワイには無理や🤤🌈
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@タンボルギーニ この頃の製品は精密度合いがすごいですよね。バッファーは何度もピンセットから飛び…😢 私も見えません。
@pietjebell
@pietjebell 3 ай бұрын
Nice N Gauge modeltrain ! Japanese Railways Train ?
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@pietjebell This passenger car ran in the Kyushu region of Japan. It has been revived as an N gauge model!
@タンボルギーニ
@タンボルギーニ 3 ай бұрын
うぅぅぅぅぅ〜〜っ😭間に合わず寸前お漏らし😭😭😭💦
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
どうにか、この先の駅まで持ちましたー
@タンボルギーニ
@タンボルギーニ 3 ай бұрын
@@kantarou7 おめでとうございます✨よかったですねーッ!🤣🤣🤣
@タンボルギーニ
@タンボルギーニ 3 ай бұрын
@@kantarou7 CHANNEL登録しましたー👍🌈
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@タンボルギーニ ビックリして お腹が痛いのが消えました。
@pietjebell
@pietjebell 3 ай бұрын
N Gauge ? h0 gauge ?
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@pietjebell 日本語で申し訳ありません。Nゲージです。 動画をご覧頂きましてありがとうございます。
@katatsumurivitz
@katatsumurivitz 3 ай бұрын
鐘ヶ淵駅ですね?😊
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@katatsumurivitz 動画をご覧頂き、ありがとうございます。そうですね。下り線のカーブです。
@三田-j2q
@三田-j2q 3 ай бұрын
伊勢崎線とも言うよ
@kantarou7
@kantarou7 3 ай бұрын
@@三田-j2q 私も伊勢崎線でよいと思いますよ。スカイツリーライン⁉️ていう感じです。
@よもぎもち-d4n
@よもぎもち-d4n 4 ай бұрын
青りょうもうも可愛くて好きだけど、台湾鉄道とコラボした時のデザインも割と好きだったな〜
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@よもぎもち-d4n 台湾鉄道コラボ、ありましたね。あれも良かったですよね。 次はどんなりょうもうが来るか楽しみですね。
@すーさん-i5b
@すーさん-i5b 4 ай бұрын
撮影お疲れ様です、ここのカーブいいですよね。浅草方面改札出て道なり左にある魚の居酒屋さん美味しい。因みに今はないカネボウ発祥地。鐘ヶ淵紡績からカネボウ。
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@すーさん-i5b大きいカーブ良いですよね。それと、 踏切手前の魚の居酒屋ですね。まだ入ったこと無いですが、魚、激盛りらしいですね。今度お邪魔してみますね。
@tarok2416
@tarok2416 4 ай бұрын
東武50050系や日比谷線の13000系よりかっこいい
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@tarok2416 有楽町線17000系も好きですが、ライト回りはこちらがかっこいいですね。
@tarok2416
@tarok2416 4 ай бұрын
​@@kantarou7有楽町線(副都心線)の17000系もかっこいいですねでも東西線の15000系は嫌いですね
@tarok2416
@tarok2416 4 ай бұрын
18000系側面かっこいいですね
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@tarok2416 連結近くの屋根近くのグラフィックが良いですよね。
@rakutenn_angel.0303
@rakutenn_angel.0303 4 ай бұрын
東部推しじゃないけどめっちゃすごいのはわかる☆
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@rakutenn_angel.0303 動画をご覧頂きましてありがとうございます。 たまたま、並んでいらっしゃいました。 ビックリです。
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 4 ай бұрын
優秀な釜ドック😃勉強になります! 定期健診は大切ですね!
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
恐縮です。 まさか、車軸が抜けて来るとは、 故障探求、 大切ですね。
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 4 ай бұрын
楽しいです👍👍👍
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@NgenicKMicroTrains 動画をご覧頂きましてありがとうございます。 只のプラ坂工作ですが、推進運転 させたくない感からの工作です。 こう言うことを考えながらの工作は楽しいですよね。
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 4 ай бұрын
@@kantarou7 ですね!
@ぐぅ-i5j
@ぐぅ-i5j 4 ай бұрын
クリーニングカーと同じようにパンタも塗り分けたら統一感増すのではないでしょうか
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。そうですね、赤に塗ってみましょう。 ご提案ありがとうございます。
@onkelmichl3300
@onkelmichl3300 4 ай бұрын
2x Schienenreinigung ? :-) Tiptop und Gruß aus Thürringen
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。レールを削ると出てくるダストを拭き取りするために作りました。 削る。 拭き取る。 の二重の清掃ですね。
@indepenentsus
@indepenentsus 4 ай бұрын
昔、この葛西橋通りの踏切は、遮断機が昇開式で、踏切警手がいたんですけど、 映っている係員も踏切警手っちゃあ、踏切警手。 ダイヤはあるんでしょうけど、見られりゃラッキーというのは今も昔も 変わりません。
@kantarou7
@kantarou7 4 ай бұрын
@@indepenentsus 踏切の近所のキッズとお母さんbはいつ来るかわかっているようで4組程、ベビーカーを押し間に合ったねとお子さんと話していました。 うらやましい。私にも教えてちょうだい。
@KAKUWORKS_112
@KAKUWORKS_112 5 ай бұрын
FLEISCHMANNのクリーニングカーだと、他に凸型電機のタイプと、動力無しの貨車タイプもありますよね。
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
情報ありがとうございます。 仲間がいたのですね。 凸型電機好きの私は、凸型が気になりますね。良い情報、感謝いたします。
@KAKUWORKS_112
@KAKUWORKS_112 5 ай бұрын
@@kantarou7えーと、少し調べてみたのですが、どうやら私の勘違いで凸電はクリーニングカーじゃなかったみたいです。品番は737110です。 塗装やら雰囲気が似ていたのでついクリーニングカーだと思ってしまいました。 誤情報失礼しました。ごめんなさい。🙇🙇🙇 貨車タイプは実在します。
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
@@KAKUWORKS_112 品番737110 これ、クリーニングしなくても、凸電機好きの どストライク な凸ですね。ネットで確認しました。私の心にドンピシャです。 青とクリームの塗り分けも良いですね、良いことを教えてもらいました。 お供で作った拭き取り車両の上物がないので この凸電機をまねて作りたくなりました。貨車タイプも確認しました。砂消ゴムのようなものを押し付けているのですかね。こちらも興味が湧きました。模型は楽しいですね。情報ありがとうございます。
@KAKUWORKS_112
@KAKUWORKS_112 5 ай бұрын
@@kantarou7 凸電好きにはたまらない「凸」なのですね。良かったです。 どうやら、この機関車は架空のラック式鉄道の機関車らしく実在するものではなさそうです。 製品名に“Alpspitzbahn“と書かれているのでアルプスの登山鉄道にありそうなスタイルをイメージしているんでしょうね。 実在するZugspitzbahnなどに似たようなラック式の凸電があります。 カトーのチビ凸みたいなコンセプトなんでしょう。
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
@@KAKUWORKS_112 ちび凸、ちびロコ、富井鉄道、大歓迎ですね。 情報ありがとうございます。 仮想空間で楽しむのも良いし、できないことをできるが模型ですよね。 模型、楽しいですね。
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 5 ай бұрын
どうよ! 私は答えます。いいですよ! 機関車が辛そう・・・お掃除はいつの日も辛いものかも知れません😆
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。ウエイトを積みすぎました。お掃除用の箱のみで現在運用中です。機関車が壊れてしまうといけませんね。
@庄子美恵
@庄子美恵 5 ай бұрын
亀戸   亀戸水神      東東        オムライ             曳舟
@kantarou7
@kantarou7 4 күн бұрын
@秋津のOB
@秋津のOB 5 ай бұрын
お疲れ様でした。片側絶縁車輪には用心せねば。ショートや導通確認にはテスターが必須ですね。 先月末にナインスケール版の汽車会社Cタンクを仕入れましたが、分解して整備始める前にモーターの導通確認しました。Ω測定してモーターがまだ使えるか確認しないと作業は無駄になりますから。 去年弄った同型機はどうにもならず諦めてました。ようやくテスター使うべきと頭が回り。線路の通電確認してからモーター外した下回りを載せると、パワーユニットのブレーカーは落ちないもののテスターで確認できていた電圧が落ちました。 やっとショートしていたと理解し全バラシして通電経路を考えると、右側動輪裏に触れる通電板が下回りダイキャストに触れていたと推測。当該箇所にセロテープ絶縁で何とかなりました。 なお車体左側動輪からの通電は車軸を介して下回りダイキャスト全体に流れます。プラ製モーター台の左右通電板へ流れモーターに届く仕組み………なんて理解するまでだいぶ掛かりました。 まあどうにも直せない1両は部品取り保管にせざるを得ず……
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。私もですが、皆さん古い車両で苦労されているようですね。 でも、原因を突き止め、直って走ったときの嬉しさがたまりません。 愛着もわきますし… やめられないですね🎵
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 5 ай бұрын
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉ と声が出てしまいました😅 すばらしい!
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
自己満足ですが。やっとできました。驚いていただき嬉しい次第です。作った本人も声が出ました。
@7k1gwj
@7k1gwj 5 ай бұрын
こんにちは。うちにも1台所属しています。図書館の本?で見た際に感動して、大人にになってからジャンクを入手して、手が届かないところのレール清掃に活躍してもらってますよ。末永く活躍してもらうために、こちらの動画も参考にいたしますね。UPありがとうございます。
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。子供の頃、憧れでしたよね。手にいれて重量感も、ヤスリが回るのもビックリでした。ますます気に入りました。私も大切に活躍してもらおうと思っています。お互い良いものと出会えましたよね🎵
@tsuka5116
@tsuka5116 5 ай бұрын
10000系で思い出しましたが、一応、ターミナルと言われている浅草駅、通勤車両ではVVVF制御車が一切来ないターミナル。(以前は10080が居たけど、廃車になってしまったし。)
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
@@tsuka5116 車両もですが、浅草駅も 昭和感 満載ですよね VVVFは似合わなかったのかなぁ?
@tsuka5116
@tsuka5116 5 ай бұрын
@@kantarou7 さん でも、スペーシアX、スペーシアは古い駅に似合うところがありますね
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
@@tsuka5116 なぜか馴染みますね。それもスペーシアXの魅力かも…
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 5 ай бұрын
おはようございます🌞 いつも知らないことを分かりやすく掘り下げていただいて、ありがとうございます!このメカニズムには驚愕😲ギア交換もお見事です! 最終確認、走らない!は一瞬ドキッとしますが、通電不良とわかる瞬間がたまりませんね😄 ゴール目前ということで
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
いつも動画をご覧頂きましてありがとうございます。今回は手にいれた嬉しさのあまりあわてて確認を忘れてしまいました。 自分で罠を掛けてしまったようで、反省です。 機関車は調子良くレールを磨いてくれています。嬉しい限りです。 ご連絡ありがとうございます。
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 5 ай бұрын
@@kantarou7 良かったです👍
@yahahauau4b
@yahahauau4b 5 ай бұрын
素敵な作品だと思います👍
@kantarou7
@kantarou7 5 ай бұрын
@@yahahauau4b 動画をご覧頂きましてありがとうございます。 車体を組み込むとモーターとシャフトの接合部がずれて走れません。 現在、思案中です。 どうにか走ってもらわなければ…
@蒸機クラウス
@蒸機クラウス 6 ай бұрын
素晴らしい作品ですね! 走るところが見たいですね🚂✨ 楽しみにしています!
@kantarou7
@kantarou7 6 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。 モーターが回らない原因を調べて、対応方法を検討します。現在、手が止まっていますが、絶対に動かしたいですね。
@ぐぅ-i5j
@ぐぅ-i5j 6 ай бұрын
こんばんわ、各社メーカーののノウハウとしては、先輪にウエイトブロックをつける、テンダードライブにする。とかじゃないですかね、完成動画楽しみにしてます。
@kantarou7
@kantarou7 6 ай бұрын
動画をご覧頂きましてありがとうございます。 テンダードライブも良い案ですね。 でも、どうしても本物同様で動輪を動かしたいのです。おじさんのこだわりですねぇ… しかし、悪知恵が出ず… ただいま、思案中です。頑張りますね。
@庄子美恵
@庄子美恵 6 ай бұрын
亀戸線
@kantarou7
@kantarou7 6 ай бұрын
亀戸線に向かいますね🎵