Пікірлер
@もふチャンネル-u5h
@もふチャンネル-u5h Күн бұрын
もっちさん、mont-bell のドームシェルター✨オシャレですね⛺️ これって確か1kgもないくらい軽いって聞いたことがあります! 設営も楽そう! また次の登場が楽しみです😊
@mocchi0317
@mocchi0317 Күн бұрын
もふさんこんにちは♫めちゃくちゃ久しぶりにドームテント買いました♪あっ、このテントが軽い事はご存知でしたか♬ポール入れても800g以下の重さなんですよ♪やっぱりこのタイプは設営、撤収が楽ですね!火の粉に弱いから焚火はちょっと考えないといけないですけどね(笑)
@Uezono-Akito
@Uezono-Akito Күн бұрын
直火で焼くこんにゃく、その他麺類最高ですね✨
@mocchi0317
@mocchi0317 Күн бұрын
あきとさんこんにちは♪こんにゃく…は焼いてない…ですが…⁇
@blue_number_camp
@blue_number_camp 2 күн бұрын
もっちさん こんばんは👋 いろんなバリエーションの演出 をお持ちで👏 二次燃焼の炎が美しい🔥
@mocchi0317
@mocchi0317 2 күн бұрын
bule numberさんこんばんは♬たまーに喋りたい事があれば喋るんですけどやっぱり1人でカメラに向かって喋るの苦手なのでこっちの方がしっくりきますね(笑)誰かいれば普通に喋れるんですけどね〜🎶
@mongol0827
@mongol0827 2 күн бұрын
こんにちわ☺️ いつも素晴らしい動画ありがとうございます☺️ 楽しく動画見させていただきました☺️
@mocchi0317
@mocchi0317 2 күн бұрын
もんごるさんこんにちは♪ ご視聴頂きましてありがとうございました🎶
@ks_camping_field
@ks_camping_field 3 күн бұрын
もっちさん、お疲れさまです。 暗闇にランタンとストーブの灯りだけ!静かでいい感じです😆 モンベルのテントは初見です。 これなら暗闇でも安心感がありそう😉バックパックキャンプは憧れなんですが、僕はアルコールがそこそこ必要なので無理なんですよね🤣 また遊びに来ますね💨
@mocchi0317
@mocchi0317 2 күн бұрын
Kenboさんおはようございます♪僕のキャンプの夜は焚火とオイルランタンぐらいなのでビックリするぐらい暗いんですよ♫たまーに動画が暗すぎてよくわからんって言われます(笑) mont-bellは初見でしたか♬でも確かに山岳用って登山やってないと知らないですよね♪火の粉にめちゃくちゃ弱いから焚火はソロストーブ+ペレットで楽しんでました♫テント内にいてるとムカデとかの心配しなくていいっていう安心感はありますね♪バックパックって楽しいですよ〜♬アルコール運ぶのに2往復すれば解決ですよ(笑)
@ryotawan-shin
@ryotawan-shin 3 күн бұрын
モンベルのテント、コンパクトでめっちゃ軽そうでした😄 厚切りベーコンをまたワイルドに食されてましたね~😆 朝御飯にシャインマスカット😲 貴族ですか??😁
@mocchi0317
@mocchi0317 2 күн бұрын
りょうたわんさんおはようございます♪mont-bellのドームシェルターは山岳用だけあってめちゃくちゃ軽いんですよ♬サイズ的には大人1人寝るのがギリぐらいのサイズですけどね(笑) 食材買う時点で料理する気がないからブッ刺せる物って思いながら買い物してますね(笑)なので朝もそのまま食べれるフルーツが多いんですよ♫今回は天竜人に憧れて3割引きのシャインマスカット買いました〜(笑)
@balineko_camp
@balineko_camp 3 күн бұрын
もっちさん こんにちは mont-belだ~ かっこいい~😍 そして今日もワイルド料理!厚切りベーコン美味しそう♪ 燃え滾る炎へ小さなマグカップ… 手袋してても私にはできない技です😅 ソロストーブで湯を沸かすことすらまだしたことないんですよ。 (相変わらず炎にビビる私です) そして…マルタイラーメン もっちさんのキャンプではお馴染みのラーメン♪ この間私もやっとマルタイラーメン買ってきたよ。 いつ、キャンプにもっていこうかな~って考え中です でもでもマルタイラーメンはそのケースと合わせたいところですね~ 朝フルーツ シャインマスカット! 大粒でめちゃ美味しそうでした。👍
@mocchi0317
@mocchi0317 2 күн бұрын
ばりねこさんおはようございます♪mont-bellのドームシェルター買いました♬前にウッドデッキのとこでキャンプした事があるんですけどその時にドームテント1つあった方が良いかもって思ったんですよね♫ポールを入れても800gぐらいなのでめっちゃ軽くて気に入りましたよ♪サイズはかなりちっちゃいですけどね(笑) 火の中に思いっきり手を突っ込んでましたね(笑)めちゃくちゃハードに手袋を使ってるからかなり縮んでるんですよ♫ソロストーブでお湯沸かすのはめっちゃクッカー汚れますよ〜(笑)焚火専用って決めてるクッカーじゃないと後悔しますよ♬ あっ、マルタイラーメン買われたんですね!美味しいですよね〜♪マルタイ棒ラーメン神フィットケースは2年ぐらい前のBE-PALの付録なので探すとしたらメルカリぐらいしかないかなぁ?マルタイラーメンファンとしてはこのケース買っといて良かったって思ってますね♬ 朝のフルーツは珍しくシャインマスカット買いました🎶3割引きだったので…(笑)
@ovachannel7
@ovachannel7 3 күн бұрын
おじゃましま〜す(*ΦωΦ*)ノ ベーコン焼きがワイルドぉ〜😆👍 ドームテントもステキですね〜❣️ コンパクトに纏めてキャンプ出来るもっちさんを見習わなくては!
@碓井峠
@碓井峠 4 күн бұрын
山のテント場でも なかなか見れないドームシェルターの動画感謝します!
@mocchi0317
@mocchi0317 4 күн бұрын
碓井峠さんこんばんは♬ご視聴&コメントありがとうございます♪山のテン場でもあんまり見ないんですね!位置付けがテントじゃなくシェルターやからかな⁇僕的には軽くてめっちゃ使い勝手が良いなって思いました♫結構結露凄かったですけどね(笑)
@khouse1223
@khouse1223 4 күн бұрын
もっちさん こんにちゎ♪ 山登り再開ですか?
@mocchi0317
@mocchi0317 4 күн бұрын
senaさんこんにちは♫登山は再開しないですよ♪もうあんなに自分を追い込めない…(笑)
@こまキャンプ
@こまキャンプ 5 күн бұрын
そうですよね、ハプニングを楽しむ、これ大事ですよ。キャンプだけでなくて、すべてですね。
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
ですよね〜🎶
@こまキャンプ
@こまキャンプ 5 күн бұрын
もっちさん、お疲れ様です。mont-bellのテントですね。私は、もっちさんは普通のテントは使わない人なのでは?と思っていました(ウソです)。今回は静かで平和なキャンプでしたね。えっ、マルタイラーメンはビニール袋ですよ?と突っ込みたくなりましたw。 私はmont-bellのムーンライトⅠ型(旧型)を持っています。これも山岳テントで、いいテントです。それと、ソロストーブ(中華製)も焚き火に併用して使っています。二次燃焼が綺麗ですね。厚切りベーコン、火傷しませんでしたか?w あっ、パップテントの初張りを会社近くの野営地(町営、トイレ・水飲み場はあり)で やりました。午後雨降りで、止んだ夜は風速8mの強風で前幕が夜なかじゅう、バタバタいっていました。河川敷なので、ペグは入らないし砂ボコりはすごいし、キャノピーのポールは倒れるしで。でもいい経験で、楽しかったです。もっちさん、今回もワイルドな一夜をありがとうございました。いつも楽しみに観ています(^^)/
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
こまさんこんばんは♬いやいや(笑)普通のテントしか持ってないです(笑)ドームテントを使ったのはめちゃくちゃ久しぶりですけどね♪やっぱり設営、撤収が楽ですね♫毎回ハプニングが起こるわけでもないので今回はめちゃくちゃ静かな動画になっちゃいました(笑) mont-bellのムーンライトI型も良いテントですよね♬山岳テント使う時は火の粉が飛ぶのが嫌なので二次燃焼+ペレットで焚火するのが火の粉が飛びにくくて良いですよね♫ 厚切りベーコンは火傷とかはないですよ♪むしろ中まで火が通ってるか少し微妙やなって思ってました(笑) パップテント初張りしたんですね!強風でパップテントはなかなか大変そう(笑)ペグ入らなくてポール倒れるって地獄ですね(笑)でもキャンプに限らずですけど経験しないとなかなか対処できるようにはならないですしね!ハプニングも楽しむ気持ちが大事ですよね〜🎶
@matsu-mi5xn
@matsu-mi5xn 5 күн бұрын
もっちさんこんばんわー😊 ほんともっちさんのカット割り好きです👍 きたースティックで混ぜるやつ😂
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
matsuさんこんばんは♬スティックカフェオレの混ぜ混ぜ♪毎回は動画撮ってないけど毎回やってますよ(笑)やっぱりこの混ぜ混ぜは万能ですね♫ それよりなんと⁉︎僕のカット割り好き!そんなん言ってくれるのmatsuさんだけですよ♬ありがとうございます♪ぜひ真似て動画作って下さいね🎶
@アニキの休日
@アニキの休日 5 күн бұрын
もっちサン✨こんばんは😄🎶 ドームシェルターよきですね😆👍✨ オシャレ~🤗🎶 虫の声......秋感じますね☝️😁 ベーコン🥓メッチャ美味しそう🤤CMのオファー来ると思う......たぶん😂w𐤔ʷ 夜も涼しげになってきたからラーメン🍜も合いますね😚🎶 てか☝️朝からコーラにブドウ🍇😂
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
アニキさんこんばんは♬久しぶりにドームテント買いました♪やっぱりドーム型は設営、撤収が楽なのが良いですね♫ 最近一気に気温が下がって虫の声とか山の雰囲気とか秋を感じるようになりましたね♬ぶっ刺しベーコン美味しそうでしょ(笑)CMのオファーが来たら“僕はキャンプがしたいだけなので”って言って断ってやりますよ(はい嘘です🤥ごめんなさい🙇‍♂️) 夜は焚火してないと少し寒いぐらいになってきました!ラーメンとか温まる物が美味しく感じますね♪コーラは僕的には何にでも合う万能飲料やと思ってますよ〜🎶
@dokudamitea
@dokudamitea 5 күн бұрын
そうなんです。山岳テントは火に弱いんです。 山小屋のテント場では、焚火はしないので軽量に極振りしてますよね。 まさかもっちさんも登山を予定しているんでしょうか。 北穂→大キレット→槍ヶ岳ですよ。憧れの超上級者コースお願いします! もっちさんもそろそろランタンのホヤを拭くときですよ(笑)。 ちなみに私の場合、キャンプ3回くらいいったら全部のランタンのホヤ外して拭いてます。
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
どくだみさんこんばんは♫山岳テントはどうしても火に弱いですね!これはもう仕方ないですけどね♪あっ、登山の予定は今のところ無いですよ♬…というか僕は10年ぐらい前は登山が趣味でいろんな山を登ってたんですよ♫ただ、何故か日本アルプスには縁がなくて北アルプス誘われるたびに仕事の都合がつかずで行く機会に恵まれないまま登山をやめちゃったんですよね(笑)折角登れるだけの体力があったのに今思うと勿体無い事をしてしまいました♪ そーいえば最近ホヤ拭いてないですね!汚れてるしそろそろ拭かないとダメですね🎶
@たびてるtabiteru
@たびてるtabiteru 5 күн бұрын
もっちーさん、こんばんは☺️おードームテント⛺️ 快適でしょう♪ 自分はドーム型好きですよー😊
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
たびてるさんこんばんは♫めちゃくちゃ久しぶりにドームテント買いました♪やっぱり設営、撤収が楽ですね♬火の粉が飛ぶと穴開くからペレットじゃないと焚火しにくいですけどね(笑)
@たびてるtabiteru
@たびてるtabiteru 5 күн бұрын
@@mocchi0317 ドームの時は、離れて焚き火ですね☺️
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
離れて焚火でも良いんですけどやっぱりドームテントの時は二次燃焼+ペレットかなって思ってますね🎶
@sakenomitabi
@sakenomitabi 5 күн бұрын
もっちさん、こんにちは〜☺️ ドームテントとは🎉お洒落〜✨新しいテント買うと、それだけでテンション上がりますよね♪ 想像はしていましたが、厚切りベーコンの食べ方がワイルド〜😆やっぱりかぶりつきが旨いですよね😄✨ 朝はコーラと果物の組み合わせがまたもっちさんらしくて笑いました☺️
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
同棲カップルさんこんにちは♫ドームテント前から買うか迷ってたんですよ♪どうせ買うなら山岳用のU.L.テントにしよって思ってmont-bellのやつにしました♬使ってみたらバックパックに収まるぐらいしか荷物持たないのでこのサイズでもなんとかなるなって感じでした♫ 厚切りベーコンはやっぱり想像通りでしたか♪そりゃ急に料理するとは思えないですよね!コーラは何にでも合う万能飲料と思ってますよ〜(笑)
@mikimiko_channel
@mikimiko_channel 5 күн бұрын
おはようございます🎉 今回はしくじり無しで、旨そうに食べてましたね😅 モンベル山岳テント良いじゃ無いですか🎉 来年、上高地行きましょー😆
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
みきみこさんこんにちは♪今回は何にもハプニング無かったでしょ(笑)まぁそんなしょっちゅう何も起こらないですしね(笑)普通に快適なキャンプができました♬ 上高地!めっちゃ行きたい!お休み合えばご一緒させて下さいね🎶
@nekko_iyomama
@nekko_iyomama 5 күн бұрын
おはようございます 山岳テント❓ストーブの炎がきれい❤手袋燃えるー❗️(五徳にカップのせてるところ)私ビビリだからあんなな絶対できないわぁ🤣
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
ねっこさんおはようございます♬山岳テント買いました♪前にウッドデッキのとこでキャンプした時にドームテントあった方が良いなって思ったんです♫それで折角買うならU.L.テントにしよって思ったんですよね🎶 手袋はかなりハードに使ってますけど燃えた事ないですよ(笑)でもちょっとずつ縮んでいってるんですよね(笑)
@latte1126
@latte1126 6 күн бұрын
もっちさん こんばんは~ なんと!ドームテント🤣 ワイルドでありながらドームテントとはオシャレ~ まさかドームテントを張るとは思いませんでしたよ びっくり🤣
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
latteさんおはようございます♬実は前にウッドデッキのとこでキャンプしてその時にドームテント1つあった方が良いかもって思ったんですよ♫それで折角買うならU.L.テントにしよって思ってドームシェルター買いました♪やっぱり設営、撤収が楽ですね!たまーにこれも使っていこうと思います🎶
@Jimny-nori
@Jimny-nori 6 күн бұрын
もっちさん😊こんばんは😃🌃🎵 モンベルのUL私も欲しいです🤤 観てたらやっぱり 行きたくなりますねあせ😅 飯テロならぬキャンテロ🤭笑 また動画楽しみにしてますよ~😆👍️
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
ジムニーさんおはようございます♬いやいや、ソロドームあったら十分でしょ(笑)沼から抜け出せなくなりますよ(笑) 引越しってなかなか大変ですよね!早く落ち着いてキャンプ行けると良いですね🎶
@hitori33
@hitori33 6 күн бұрын
お邪魔します 最近は軍幕のもっちさんだったのにいきなりULって!!そんでスタイルは無骨! うん!カッコ良き❤
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
ひとりさんおはようございます♬前からドームテント買うか迷ってたんですよ♪どうせ買うならU.L.テントが良いなって思ってmont-bellにしました♫でもテントが変わってもスタイルは変わらないですね(笑)このスタイルしかできないですね🎶
@fuzuki5716
@fuzuki5716 6 күн бұрын
もっちさん、こんばんは😊 このテント、軽そうで良いですね!色も可愛い✨軽いテントは火の粉に弱いのはしょうがないですね💦 ラーメンが数本…逃げた?
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
FUZUKIさんおはようございます♬mont-bellのテントだけあってめちゃくちゃ軽いんですよ〜♪ポール入れて800gぐらいやったと思います♫山岳テントって素材的にどうしても火の粉に弱いですよね!爆ぜたら嫌なので二次燃焼で楽しんでました♬ ラーメン数本逃げてましたね(笑)後で捕まえて入れました(笑)
@はげちょびん
@はげちょびん 6 күн бұрын
もっちさんこんばんは🌙 無骨ワイルドキャンプ良いですね~👍 厚切りベーコン旨そうでした🤤
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
はげちょびんさんおはようございます♬ドームテントは前から買うか迷ってたんですよ♪ベーコンはね(笑)調理する気がなくてぶっ刺して焼いてました🎶
@036camp8
@036camp8 6 күн бұрын
もっちさん、今晩は♪ ベーコンの食べ方ワイルドだぜ〜🤗
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
036さんおはようございます♬ベーコンはね(笑)調理する気がないんですよ♪大概ぶっ刺して焼くだけですね(笑)
@83-channel
@83-channel 6 күн бұрын
お疲れ様です👨‍🦲初ドームテントおめでとさん🏕️🎊シュラフがしっかりしてたら、これから寒くなる季節でも大丈夫かな👀❓
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
83さんおはようございます♬めっちゃ久しぶりにドームテント買いました♪シュラフしっかりしてたら寒い季節でも大丈夫そうですね♫結露エグかったですけどね(笑)
@nolimitscamphokkaidojapan305
@nolimitscamphokkaidojapan305 6 күн бұрын
もっちさんこんばんは~😎 登山でも始めるのかな~~? どお~~寒く無いのかな・・🙃 ペレットは爆ぜなくて安全👍 このスタイルでいくのかな~~
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
No Limitsさんおはようございます♬11〜12年ぐらい前は登山してましたけどさすがに今はもう登山再開する気はないですね♪腰が死んでしまう…(笑) 大阪も少し肌寒くなってきましたよ♫さすがにストーブ使うほどじゃないですけど(笑)山岳テントなので焚火爆ぜたら嫌なのでペレットで焚火楽しんでました♬ たまーにこのスタイルでキャンプしますけど僕はハンモック好きなのでハンモック泊が多いと思いますよ🎶
@omame8610
@omame8610 6 күн бұрын
もっちさん、こんばんは😊 ベーコン🥓がめっちゃ美味しそうで😍 後、グローブが燃えたら😱ってヒヤヒヤしちゃいました😅炎🔥癒されますね✨👍
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
Omameさんおはようございます♬グローブ燃えたらってヒヤヒヤしましたか♪キャンプやり初めの頃からずっとあのグローブ使ってるんですけど燃えた事ないですね♫だいぶ縮んできてますけど…(笑)少し長い時間火に当たってると中がめちゃくちゃ熱くなるんですよね(笑)
@Nurseman_glimpse
@Nurseman_glimpse 6 күн бұрын
普通のドームテントだ💡 ふ・・・普通だと!?となった自分は無骨キャンパーもっちさんによる洗脳済みなのでしょうか🤤?
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
なおさんおはようございます♬いやいや(笑)いつも普通のキャンプじゃないすか(笑)でもドームテントはめちゃくちゃ久しぶりに使いました♫ 前にウッドデッキのとこでキャンプした事があってその時にドームテント1つあった方が良いかなって思ったんですよね🎶
@Nurseman_glimpse
@Nurseman_glimpse 6 күн бұрын
成功おめでとうごいます! リアルでも動画でも初めてみました(笑)無骨界隈では人気の所業なのですか🤔笑?
@mocchi0317
@mocchi0317 6 күн бұрын
なおさんこんばんは♬カップ麺直火システムリベンジ成功しました♪紙容器の直火は初めてでしたか♫初めて見た時はちょっと衝撃ですよね(笑) 無骨界隈で人気かはわからないけどキャンプ仲間の83さんが時々直火で紙容器のカップ麺作っててそれを真似したら前回思いっきり失敗したんです(笑)それで絶対リベンジしよって思ってこの動画に至るって感じですね🎶
@izu-channel-onomichi
@izu-channel-onomichi 6 күн бұрын
もっちさん今晩は❤ きのこは毒きのこ?毒きのこ食べて腹壊した動画だと思ったのですが違ったみたいですね(ジョウク笑)モンベルテントカッコいいじゃん❤マルタイラーメン尾道では売って無いので味わからんけど美味しそうですね😊
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
イズさんおはようございます♬きのこは…毒きのこでしょうね(笑)さすがにきのこを見分ける知識が無いので現地調達して食べる気にはなれないですね(笑) ドームテントは前から1つあった方が良いかなって思ってたんですよ♪軽いやつが良いなと思ってmont-bellにしました♫ マルタイラーメンは尾道では売られてないんですか⁉︎それにビックリ!九州発祥で大阪では普通に売ってるので西日本では売ってるものと思ってました(笑)
@kanrekipapa
@kanrekipapa 6 күн бұрын
ドームシェルター素敵です。 ワイルドにうっとり。炎にほっこり。朝にすっきり。 今回も楽しい時間をありがとうございました👍
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
かんれきぱぱさんおはようございます♬ドーム型のテントって設営、撤収が楽で良いですね♫ずっと買うか迷ってたんですけど買って正解でした🎶
@NutsRonfaure
@NutsRonfaure 6 күн бұрын
もっちさんワイルドぉおおお ベーコンめちゃ最高! オープニングの雰囲気と音楽 最高に好みです。 ランタンめちゃエモいです!
@mocchi0317
@mocchi0317 5 күн бұрын
ナッツさんおはようございます♬キャンプで料理する気がないのでベーコンぶっ刺して焼いて食べてました♫実は中まで火が通ってるのか微妙な感じでしたよ(笑) オープニングの雰囲気と音楽良かったですか♪オルゴールの音結構好きなんですよ♪ランタンってキャンプの雰囲気作りに最高ですよね〜🎶
@ふじしん
@ふじしん 6 күн бұрын
九州の味! マルタイラーメン🍜良いですね〜
@mocchi0317
@mocchi0317 6 күн бұрын
ふじしんさんこんばんは♬マルタイラーメン美味しいですよね♪インスタント麺で1番美味しいのはマルタイラーメンかチキンラーメンやと思ってますよ🎶
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 6 күн бұрын
こんにちは いつもワイルド キャンプ場?
@mocchi0317
@mocchi0317 6 күн бұрын
ともちゃんねるさんこんばんは♫ワイルドだろぉ〜(笑)ここはキャンプ場ではないですよ🎶
@ぽじいチャンネル
@ぽじいチャンネル 6 күн бұрын
もっちさん!どーもです♪ ドームテント買うたんですかー🎉 モンベルですやん🤩 ええですねー👍
@mocchi0317
@mocchi0317 6 күн бұрын
ぽじいさんこんばんは♬実は前から1つドームテントあった方がいいかなって思って買うか迷ってたんですよ♫腰の調子が良くないのでとにかく軽いやつって思ってこれにしました♪ 山岳用なので焚火が爆ぜると困るのでペレットを使った二次燃焼の焚火じゃないと近くでできないけど結構気に入りましたよ🎶
@blue_number_camp
@blue_number_camp 9 күн бұрын
もっちさん こんにちは👋 スタートの「どーもーもっちですーが新鮮😆 リベンジしようって考えるところが素晴らしい👏
@mocchi0317
@mocchi0317 9 күн бұрын
blue numberさんこんにちは♬僕が喋るのってやっぱり新鮮ですよね(笑)1人で喋るの苦手すぎてどんな始まりがいいのかよくわからないんですよね(笑) 前回のキャンプで直火で作れるはずが思いっきり失敗したので絶対リベンジしたかったんですよね🎶
@mongol0827
@mongol0827 9 күн бұрын
おはようございます☺️ リベンジ成功おめでとうございます☺️ 楽しく動画見させていただきました☺️
@mocchi0317
@mocchi0317 9 күн бұрын
もんごるさんこんにちは♬リベンジ大成功でした♪ご視聴ありがとうございました🎶
@balineko_camp
@balineko_camp 10 күн бұрын
もっちさん こんにちは~ え!まさかのリベンジ成功😆 そういえば紙の鍋ってありますもんね~ でも最初はまた大惨事を期待していた自分がいます(笑) 煙で出だした時は…あ、やっぱりだめ?って思ったけど まさかの成功! これはもっちさんの粘り勝ちってところですか😁 私だったら煙出だしたところで火からおろしてたかもしれません。 そこをグッと堪えての成功 さすが! 成功してるのになぜかクスッと笑えちゃうのが もっちさんの持ち味なのかもしれませんね~ とにもかくにもリベンジ成功おめでとうございます。 でも成功するってわかっても 私は真似してやる勇気がない😆
@mocchi0317
@mocchi0317 9 күн бұрын
ばりねこさんおはようございます♬まさかでしょ〜(笑)底が燃えてる感じがした時は今回も失敗かって思ったんですけどね♪まさかまさかの大成功でした♫でもこういうの見てると大惨事を期待しちゃいますよね(笑)失敗した時になんて叫ぶかばっかり考えてましたよ♬ あれ?成功してるのに笑えましたか(笑)成功しても笑ってもらえるって最高じゃないすか♪ カップ麺直火はやる勇気がないですか?ばりねこさんが急にこんな実験やりだしたらめちゃくちゃおもろいですけどね(笑)でもそんな事したらばりねこさんの視聴者様離れていっちゃいそうですね〜(笑)
@アニキの休日
@アニキの休日 10 күн бұрын
もっちサン✨おはようございます😄🎶 ちょっと😚🤏旅行に行ってたので遅くなったけど‪💦‬ お邪魔しに来ました🤭 凄い⑳‼️👏👏👏😆今度は大成功ですね☝️😁 マタ絶対‼️やらかすと思ってたからちょっと残念でした😂w𐤔ʷ テンション高めなもっちサンもよき👍👍✨
@mocchi0317
@mocchi0317 10 күн бұрын
アニキさんこんにちは♬またやらかすと思ったでしょー♪僕も僕の事やからまた失敗するやろなって思ってましたよ(笑)頭の中では失敗した時になんて叫ぶかずっと考えてました(笑)テンションはね、1人で喋るの苦手すぎていつもと同じテンションでは撮れないんですよね(笑) あっ、僕の動画にコメントなんて全然気にしなくて大丈夫ですよ(笑)コメントが宿題みたいな感覚になっちゃったら折角バカンス楽しんでるのにストレスですからね♫でも気にかけて見てくれてありがとうございます🎶
@ザワールドオブエコノミー
@ザワールドオブエコノミー 11 күн бұрын
直火で作るカップ麺最高ですね✨
@mocchi0317
@mocchi0317 11 күн бұрын
あきとさんこんにちは♬普通にお湯沸かして作る方が失敗せず確実ですけどね(笑)
@ザワールドオブエコノミー
@ザワールドオブエコノミー 7 күн бұрын
@@mocchi0317まあ確かに💦
@mocchi0317
@mocchi0317 7 күн бұрын
ですよね(笑)
@khouse1223
@khouse1223 11 күн бұрын
麺が、、のびてそうで😅😂
@mocchi0317
@mocchi0317 11 күн бұрын
senaさんおはようございます♬麺はね…思いっきり伸びてましたよ(笑)
@ふじしん
@ふじしん 12 күн бұрын
なるほど🧐
@mocchi0317
@mocchi0317 12 күн бұрын
ふじしんさんおはようございます♬スーパーカップ直火システムリベンジ大成功でした(笑)
@mohamed642
@mohamed642 12 күн бұрын
Excellent content, thank you for sharing the content with us. My greetings to you. A channel that provides everything new. ❤👍🏼
@mocchi0317
@mocchi0317 12 күн бұрын
Thanks for watching! I am glad! Have a nice day!
@solakumori
@solakumori 13 күн бұрын
お湯を沸かすところ迄は、想像出来たのですが、、まさか ラーメンとは 負けました!
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
sola kumoriさんこんばんは♬ラーメンは想像を超えてましたか♪やったー(笑)実はこれは撮ってないとこで1回失敗してビニール袋燃えて水ぶちまけて悲惨な事になったんですよ♫これはもう2度とやりたくないんですよね(笑)
@fuzuki5716
@fuzuki5716 13 күн бұрын
もっちさん、こんばんは😊 横から炎がチラチラしてるのにドキドキでしたが、無事に出来たんですね!面白いですねー!😆理屈聞いてもなんか不思議✨ 自分ではちょっと怖くて出来ない…かな💦
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
FUZUKIさんこんばんは♬炎がチラついてるの見るとドキドキしますよね♪頭の中では失敗した時のセリフ考えてましたよ(笑)でもほんと科学の実験って面白いですよね♫こういうのって自分でやるより動画で見る方が楽しめますよね〜(笑)
@Ritsu_1971
@Ritsu_1971 13 күн бұрын
もっちさんリベンジ成功おめでとうございます🎉 なんか勉虚になりました❗ けど20分も煮る必要無かったんじゃ。。。😅
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
りつさんこんばんは♬科学の実験大成功でした(笑)なかなか勉強になるでしょー♫もうね…気付いたらめちゃくちゃ沸騰しててビビりましたよ(笑)何分ぐらいで沸騰したのかわからずじまいでした(笑)
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 13 күн бұрын
やろうとは思わないが煮込めてますねwww
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
赤熊さんこんばんは♬えーっ!やろうと思わないんですか⁉︎ロマン枠ですよwww(意味不)
@もふチャンネル-u5h
@もふチャンネル-u5h 13 күн бұрын
ナイスリベンジですね❗️🤣 もっちさんの声が弾んでる😆 成功おめでとうございます!
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
もふさんこんにちは♫声弾んでましたか(笑)しょーもない事やってる時ってめっちゃ楽しいんですよね♬科学の実験成功させれて良かったです🎶
@solakumori
@solakumori 13 күн бұрын
これは、面白かった。ビニール袋でもお湯が沸くそうなので今度お願いします。
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
sola kumoriさんこんにちは♬ご視聴&コメントありがとうございます♪面白いって言って頂けると動画にした甲斐がありました♫ありがとうございます🎶 あっ、ちなみにビニール袋でラーメン作りも以前キャンプ中にやった事あります(笑)その時は焚火でやったので火加減がめちゃくちゃ難しかったです♬あれは2度とやりたくないかも…(笑)
@solakumori
@solakumori 13 күн бұрын
@@mocchi0317 これは、これは、二番煎じでしたか。 水滴が付くとダメとか、そもそも火の粉はマズイですよネ。元ネタの動画は見つからないのですが、シーチキン(缶詰)にティッシュで芯を作り 飯を炊くというのはいかがでしょう?
@mocchi0317
@mocchi0317 13 күн бұрын
なんと⁉︎ビニール袋ラーメンの動画探してくださったんですか!一応リンク貼り付けときますね(笑)普段はほとんど動画で喋らないので雰囲気全く違いますけどね♬ kzbin.info/www/bejne/oWrVkomVl5iAZtksi=GBN91TWTx35ppTNG シーチキンの油で蝋燭代わりにするやつは防災?(だったかな⁇)で見たことあります♪あれで米炊くのはめちゃくちゃ時間かかりそう(笑)やるかはわからないけどご提案ありがとうございます🎶