形は同じでも全然違う。
12:39
Пікірлер
@antoniodelcampo941
@antoniodelcampo941 5 күн бұрын
こんなものがあるのですね 強引に高いレンズを買わせようとするような店には二度と行きません
@user-hb7gq8sh9r
@user-hb7gq8sh9r 6 күн бұрын
素敵な商品紹介ありがとうございます! シルバーとゴールドのどちらも素敵ですね。 シルバーとゴールドで悩みますが、夏と冬でおすすめするカラーは違いますか?
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Күн бұрын
基本的にシーズンによっての違いは無く、お好みやお肌との相性で選ばれるのがおすすめです。メガネになると急に難しくなるので、アクセサリーで考えるとお好みがわかりやすいと思います。
@user-hb7gq8sh9r
@user-hb7gq8sh9r Күн бұрын
@@POTATOMEGANEtv ご丁寧にご回答ありがとうございます!非常に参考になりました!
@user-vq7zt1nv3g
@user-vq7zt1nv3g 13 күн бұрын
大した情報ではないですね
@oppyoko
@oppyoko 17 күн бұрын
チャラチャラしてポケットに手突っ込んだり、腕組みしたり、汚らしいちょび髭生やしたりこういう店員の店には行かない。
@user-kw5fc4gt4h
@user-kw5fc4gt4h 21 күн бұрын
自分の聞いた情報ですが、一応捕捉というか説明させていただくと、 現tart optical enterprises(アメリカ/イタリア製)のオーナー、 デヴィッド・ハート氏は、オリジナルtart opticalが存在していた当時からヴィンテージ眼鏡を取り扱う会社を経営しており、 オリジナルのtart opticalの創業者ジュリアス・タート氏と旧知の仲でした。 その縁から、オリジナルtart optical廃業寸前にブランドの権利を全てタート氏から譲渡されています。 そしてタート氏の甥リチャード・タート氏が立ち上げたJulius tart optical(日本製)は権利こそ持っていませんが、 親族なのでオリジナルの当時の資料などを全て保持しています。 日本国内では製造を任されていることもあってJuliusの方を「正当な後継ブランド」と紹介されることが多いですが、 法律的には正当な後継は現tart optical enterprisesで、ブランド名、ロゴマーク、モデル名など全て引き継いでいます。 が、技術やデザインなどを正確に引き継いでいるのはJulius tart optical。 ただし権利がないので、ブランド名、ロゴマーク、モデル名は全て一新されている。ということのようです。 いろいろな話が出回っていますが、 両ブランドのオフィシャルの記事を見る限りこういうことになるかと思います。 なお映画「シークレットウィンドウ」に小道具としてヴィンテージのtart opticalを提供し、 ジョニー・デップがヴィンテージを買い求める為に訪ねたのはデヴィッド・ハート氏の方です。 まとめると、 創業者の友人が立ち上げ、権利を持っているのが現tart optical enterprises(アメリカ/イタリア製) 創業者の甥が立ち上げ、技術などを受け継いでいるのがJulius tart optical(日本製) という感じでしょうか。
@BATMAN-eg5fx
@BATMAN-eg5fx 26 күн бұрын
3:00 彫師KZbinrの影響かと
@ebihara440
@ebihara440 Ай бұрын
音声がほとんど聞き取れない
@kumaneko_ch
@kumaneko_ch Ай бұрын
球面レンズの見え方が、魚眼レンズみたいで苦手・頭が痛くなる・気持ち悪くなるっていう話も、たまに聞くし難しいですね。   個人的には、球面でも非球面でも掛けてれば慣れると思うのですが、慣れも個人差あると思いますし。
@kk4416
@kk4416 Ай бұрын
ブラウンは顔なじみがいいから、ちょっとデザイン性が強い形状のメガネでも違和感を抑えてかけられるイメージ。
@user-zs4so3qt4g
@user-zs4so3qt4g Ай бұрын
いつも、楽しく拝見さしていただいております^^ メガネは、 とても、カッコ良いですね ^^ じゅかさんの面白いボケをいつも 楽しみにしております^^ いつも、楽しい動画ありがとうございます^^
@Doppelganger-102
@Doppelganger-102 Ай бұрын
ユ◯ク◯やG◯で洋服買う人はジ◯ズやゾ◯で安いのを買って1年か2年で入れ替えるか、そうでないサラリーマンとかは、収入に服装に合わせてメ◯ネ◯ッ◯とかパ◯ー◯キとかに行けば良い。フレームもサービスも、それなりですよ。
@user-vv2db4sc9k
@user-vv2db4sc9k Ай бұрын
最近60sデッドストックのサングラスを購入したのですがズレ落ちてしまうため悩んでいてこの動画に辿り着きました。クリングス取り付けていただくのは来店しなければならないのでしょうか?地方住みのため行けなそうで。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
クリングスはご郵送でも対応可能ですよ。ただ、調整はお近くのお店でしていただく必要があります。 必要な際は[email protected]にお問い合わせい頂ければ詳細ご案内できます。
@kk4416
@kk4416 Ай бұрын
この前、店で44とかのフレーム見てたら、『その小さいのは女性向けですよ、男性向けの大きいのはあっちです。』と店員に制止された。 普通にクラシックフレーム売ってるような店なのに。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
お店、またはスタッフさんの考え方にもよりますが、トレンドのサイズ感しか知らないスーツ屋さんもいますからね><
@774RR-R
@774RR-R Ай бұрын
ハイブランドを機能や品質面から評価するのはナンセンス。動画内でもありましたが「おっ、TOMFORDですね」から始まるやり取りやバッグや衣類・クルマ等の一般的なハイブランドの位置づけから見たらTOMFORD以外でもメガネフレームはお値段控えめだと思います。それらを知った上で人それぞれの価値観で判断されるべき話ですね。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
否定的に受け取られて不愉快になられたようならすみません。 タイトルに引っ張られてネガティブに捉えられている方多いですが、意外とそうでもないんですよ。 確かにハイブランドは心を豊にするものですよね、機能や品質が必要ないわけではないですが、購入者が満足できればそれが答えだと思います。そうして多くの人を幸せにできているブランドはハイブランドに限らず皆素晴らしいと思います。 僕も以前、マーシャルというギターアンプブランドが出しているスマホを所有していました。金額の割に機能は最悪でしたが、心はとても豊になりました。
@user-bv7ln3vz7z
@user-bv7ln3vz7z Ай бұрын
タレックス認定メガネ店で度付き、遠近、フレームセットで総額8万円超えました。高すぎる。。専売だからそーなるわな
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
うちのお客さんもそうですが、「高いな〜」と言いながらも商品に魅力を感じてご購入してくださる方がいらっしゃるからこそタレックスは存在して良い商品を提供し続けることができるんですよね。日本の経済を回して頂き有難うございます。
@user-bv7ln3vz7z
@user-bv7ln3vz7z Ай бұрын
職人が貼るので品質ムラの可能性が心配ではありますね。なので一年保証って言ってました。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
職人にもよりますが機械よりはマシでしょうね。
@user-rq8xy7oe4g
@user-rq8xy7oe4g Ай бұрын
他のモデルも見たいです
@straymouse
@straymouse Ай бұрын
アーネル系はぜったいに小さ目がカッコいいですよね。レイバンのウェイファーラーとかも幾つかサイズがあるようですが、ボシュロム時代の小さいやつが一番カッコいいと思います。自分は顔がそれ程小さいわけではないのですが、PDが62で鼻幅も凄く狭いので、43~44□17~18くらいのフレームがぴったりなのですが、そうゆうサイズは殆ど無いので結構苦労してます。ちなみに、鼻当ては自分にはどれも幅が広過ぎるので、当初はメガネ屋で加工してもらっていたのですが、結構高くつくので、最近はUVレジン系の接着剤を使って自分で鼻盛をするようになりました。もう10個以上のフレームを加工して、結構うまくできるようになったので、出来上がったフレームをメガネ屋に見せると「凄い」と褒めてくれるようになりました。もし私と同じ様な悩みをお持ちの方がいらっしゃるならば、この方法を試されてみてはいかがでしょう。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
確かに良さそうですね!素材的にお店からのおすすめは難しいかもですが、理に適ってますね^^ まぁ、余程お肌が弱い方はNGなくらいで大抵の方は大丈夫なんでしょうけどね。こんな世の中なので畏って追記しておきますw
@toshidesigns
@toshidesigns Ай бұрын
ソバージュのコンシェルジュ、色っぽいですねぇ。 マンションの受付にいたら思わず長話ししてしまいそうです(笑) 手に入れたい気持ちはありますが、お金で買うのはちょっと気が引けるかなぁ。 あっ、眼鏡でしたよね.....
@user-hb7gq8sh9r
@user-hb7gq8sh9r Ай бұрын
クラウンパントでおすすめのフレームがあれば教えてくれると嬉しいです。時期的にクリアフレームが幸いです。
@toshidesigns
@toshidesigns Ай бұрын
ヴィンテージ        ハマって 極めて                自己破産!
@mistymax4887
@mistymax4887 2 ай бұрын
カルティエ眼鏡の事 話して貰いたいですね。メガネ屋さんからの意見として
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
カルティエは取り扱ったことがないのでなんとも言えませんが、製造コストは結構かかってそうですね。
@styn2000
@styn2000 2 ай бұрын
素敵な眼鏡屋さんで気持ちよく購入したのにフィッティングが……今まで一度もフィッティングがよい眼鏡屋さんに出会ったことがないです。 おかげで自分でフィッティングを学び、ジャストフィットさせています。😂
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
すごいですね!ご自身でできるのが一番です^^ フィッティングって千差万別で本当に難しいからですね><
@kiyo4756
@kiyo4756 2 ай бұрын
寝ながら掛けて壊した場合は本来お客さんが修理代を負担すべき事案ですよね。 そんなもの「壊れて当たり前だろ」って話。 風呂入りながらPC触ってたら壊れたとか言って無料で直してくれますか?当たり前に自己負担でしょう。車屋も自己負担が当たり前。眼鏡屋だけなんで無料で直してくれるのが疑問です。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
ちゃんと代金をとってるお店もあるみたいですが、なかなか浸透しないですね。こう言ったところで少しでも発信してリテラシーの底上げにつながるよう頑張っていきます。
@yusuketaki4286
@yusuketaki4286 2 ай бұрын
今風の眼鏡屋さんはセールしませんよね? セール出来ない理由とかあるんでしょうか?(ブランドがセールを許さないなど)
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv Ай бұрын
おっしゃる通りセールNGと言うブランドがほとんどです。値崩れすると一気にイメージダウンになっちゃいますからね><
@kk4416
@kk4416 2 ай бұрын
モスコットとかのネットで売ってるメガネを買って、安いメガネ屋で1万円の遠近両用レンズを入れるか、モスコットを売ってる店で3万くらいのレンズ入れるかで値段が全然違うんだけど レンズ自体の品質はどれくらい違うのかな?フィッティングとかは考えたらメガネ屋で買う方がいいんだろうけど。勿論、メガネは本物という前提で。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
うちの場合は3万円くらいの遠近だとミドル設計グレードの遠近が選べます。「遠方視野をはっきりさせる」や「全体のパキッとさは無くなるけど慣れやすい」などの選択肢がかなり増えてきます。 スタッフさんがレンズを選べる安売り店さんで入れると大赤字になる、レンズを選べない安売り店さんではそもそも扱えないレンズです。 ただ、残念ながらレンズはオープン価格のためお店ごとに価格を自由に決められます。安いものを高く売っているところもあるのでご注意ください。 今風の個人のセレクトショップだったら変なことはないと思います。
@user-ce3wf1ry3w
@user-ce3wf1ry3w 2 ай бұрын
最近、服屋でもメガネの扱い多いですよねー。 行きつけの服屋でも最近メガネ(eyevanやギュパールとか)の扱い始めたけど、 そこでメガネを買うことは無いですね。 フィッティングが残念だと高いメガネも台無しだし、持ち込みフィッティングは嫌なので。。。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
そうですよね。。。フィッティングがなければ宝の持ち腐れですもんね><
@user-kz7uc6kp8t
@user-kz7uc6kp8t 2 ай бұрын
エフェクター?小さくて入らんよ泣
@derziegenbock319
@derziegenbock319 2 ай бұрын
眼鏡屋です。 調整来店で目の前で片手で外しながら渡されると( ・᷄֊・᷅ )こんな表情になりますね笑 そんな使い方しとるからやろがいっ!と笑
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
なりますよねw頑張ってご説明しますが、基本的なものの扱い方がそういう感じの方はなかなか改善されないですよね。。。 眼鏡屋同士で飲みながら話すと夜明け迎えちゃうくらいのやつですよねw
@user-un1ix3or2t
@user-un1ix3or2t 2 ай бұрын
掛けたまま寝る?風呂でも掛けるとかもよく聞きますが、そんな事する神経が理解出来ない
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
メガネを仕方なく掛けている方でも丁寧な方は丁寧なので、やはり基本的なものの扱い方なんでしょうね。。。
@the-dessy
@the-dessy 2 ай бұрын
レンズ保証での作り変えはレンズメーカーさんが負担されてるのかと思ってたんですが、眼鏡店さんが負担されてるんですか? だからレンズ保証半年の所もあればレンズ保証2か月の所もあったり眼鏡店によって保証期間がマチマチなんですかね? ずっとレンズメーカーさんか負担されてるのかと思ってました。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
そうなんです。たまーにメーカー保証ついているものもありますが基本は眼鏡屋負担です。。。
@films7192
@films7192 2 ай бұрын
全然動画と関係ないんですけど、ジュリアスタートオプティカルarのブラウンクリスタルⅡがありますが、Ⅱがあるって事はⅠもあるんでしょうか?あるなら何が違うんでしょうか?
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
1は赤みがかったブラウンで、2は赤みが落ち着いてよりヴィンテージライクな感じになってます。
@kiyo4756
@kiyo4756 2 ай бұрын
福井県の店舗で購入しました!レンズまで丁寧に良くしていただきました。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
SEISHIDOさんですね!レンズにもとてもこだわりを持たれてらっしゃいますよね^^ 有難うございます。
@styn2000
@styn2000 2 ай бұрын
いつも楽しく見ています。 ある関西の眼鏡店さんのKZbinで、店主がレンズは水洗いしてもよいけどプラスチックフレームは何度も水洗いをすると寿命が縮むから、から拭きがよいとおっしゃっていました。店主の説明によると、プラスチックフレーム内に水分が浸透して、プラスチックの成分が水と一緒に抜けてしまうとのことでしたが、いまいち納得できません。私は、から拭きよりも水で洗った方が(専用クリーナーとあわせて)メガネが長持ちすると思うのですが、水洗いすると寿命が縮むと聞いてびっくりしました。何かの機会にポテトメガネさんのご意見を聞かせていただけるとうれしいです。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
なるほど、確かにアセテートもセルロイドも水分が抜けると割れやすくなってしまうので水分が抜けること自体は良くないです。 ただ、個人的な経験則だと洗わずに放置している方が劣化が早いように感じますが、比較実験をしたことがないのでどちらが良いとは断言感否めません。 ただ、汗が染み込んだまま置いておくの気持ち悪いですよねw
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
申し訳ございませんが、様々な価格高騰に伴い2024年6月現在価格は変わっております。ご理解頂けると幸いです。
@user-oq8bz4vr7v
@user-oq8bz4vr7v 2 ай бұрын
眼鏡○場のレンズ11880円で国内レンズの超極薄(1.74)レンズもこみこみらしいですけど、それよりも良いレンズなんでしょうか?
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
◯場さんのコミコミレンズより全然良いですよ。 特に本動画でご紹介した”しっかりとした”傷防止や帯電防止、一年無料交換保障(傷)は間違いなく入っていないはずです。 ただ、申し訳ございません、本動画でご案内しているスタンダード価格は2024年6月現在は様々な価格高騰の影響で値上がりしております。。。
@user-zy7oi1ur9i
@user-zy7oi1ur9i 2 ай бұрын
bjクラシックのjazz、ジュリアスタートオプティカルのARは厚みはちがいますか?? どちらがかけやすいのでしょうか?
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
掛けやすさでいうとjazzだと思います。 jazzはアジア人向けに形が調整されていて、掛け心地よりもデザイン性を重視しているのがARというイメージです。 ただ、フィッティングをちゃんとすればある程度かけ心地は改善できます。
@sakanatsuri
@sakanatsuri 2 ай бұрын
眼鏡ビジネスはちょっと闇が多い。 眼の視力は時によって変わる。 一時的な視力の衰えは簡単なトレーニングで回復できるが、衰えている時に検査すると、眼鏡を勧められる。 そこで眼鏡をすれば、それで目が固まってしまい、どんどん悪くなる。 習慣の問題で、それを直せば視力は回復するが、その習慣を直さなけれが、目がどんどん悪くなってしまう。 片目ずつ物を見てみれば視力が分かる。 片目づつ遠くの物を見れば、視力は回復する。 眼鏡なんて、何万円もするものではない。 それをもっともらしく、高い値段で売りつける。 もう一つの闇は補聴器。 補聴器は1万円も出せば買えるが、調整が必要とか言って、高い値段を要求する。 自分で買って、ボリュームを調整すれば良いだけの話。 もっともらしくボリュームの調整が必要とか言って、何万円も請求する。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
トレーニングは効き目がある方も極稀にいらっしゃるみたいですね。でも、本当にトレーニングが良いのであればメガネよりもそちらが主流になっていると思います。 安売りされている補聴器の多くは補聴器風の集音器だと思います。 もちろん安価な集音器を高額で販売してたらダメですけどね、そんな商売今のネット時代にしたらすぐに晒されちゃうでしょうねw 因みに、うちの場合はご高齢者がお一人で補聴器をご購入するケースは稀で、大抵はご家族が付き添われてが多いです。それこそご家族がその辺りを事前にネットで調べてご来店されるので補聴器リテラシーが高い方も多いですよ。 実際に周波数帯ごとに音量調整できない集音器を買われて、集音器では「聴き分けができない」と補聴器を作られる方も多いです。 あくまでも補聴器も取り扱っている眼鏡屋として働いてきた僕の経験則でしかないですが一応、眼科さんメガネ屋さんと補聴器屋さんの名誉のために書いておきます。 ヤマモト
@MotoN-br4rt
@MotoN-br4rt 2 ай бұрын
MJさん眉有りの方が男前に見えます。
@kooojooo1292
@kooojooo1292 2 ай бұрын
高いレンズすすめようとしたらきっぱり断らないとダメだね。
@the-dessy
@the-dessy 2 ай бұрын
受け取って ないのに先に 金取られ
@laocam
@laocam 2 ай бұрын
こんにちは、山本さんがかけているメガネはどこで買えますか?
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
この動画で掛けているのはヴィンテージフレームになるので、市場で探されるのは難しいと思われます。。。 近い年代の似たシリーズはポテト下関店でご覧頂けます。
@onon2878
@onon2878 2 ай бұрын
いいメガネが一本欲しくなる動画でした 福岡旅行したときにぜひお店に行きたい
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
最近有難いことにKZbinを見てご旅行がてらご来店くださるお客様がとても多いです。 必要とあらば福岡店長のMJが旅行ガイドに載ってないローカル大名スポットをお教えしますので案内所と思ってお気軽にお越しください^^
@user-bj4lp4qo2u
@user-bj4lp4qo2u 2 ай бұрын
以前オンラインで<ornerのLocked Handsを購入させていただきました! 掛け心地が良く何よりカッコよくてとてもお気に入りです☺️ ちなみに動画の冒頭で山本さんが着用されているメガネのレンズカラーと濃度を教えていただくことは可能でしょうか?
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 2 ай бұрын
LockedHandsご購入頂き有難うございます! 僕が掛けているのはフェアブラウン35%フルカラーになります。 レンズコートはホワイトマルチ(ITOレンズのSGコート)にしているので普通のマルチだとおばちゃん感が出て少し違った印象になるかもしれませんのでご注意ください。 ITOレンズ以外だとHOYAのパールコートかZEISSのコートがお勧めです^^
@user-jh5ey6du6y
@user-jh5ey6du6y 3 ай бұрын
早くお店に入荷されるのが待ち遠しすぎる😂😂
@user-xs2xh3do7g
@user-xs2xh3do7g 3 ай бұрын
じゅかちゃんの事、女優さんとは知らず地元の陽気なお姉さんと思ってました失礼しました、MJさんとの掛け合いも楽しく、眼鏡選びの参考になりました、これからも役に立つ情報楽しみにしてます。
@kazua9091
@kazua9091 3 ай бұрын
初めましていつも楽しく拝見してます、ホワイトマルチコートに15%カラーレンズにしたのですが、思っていたほど白販社にならないのですが、クリアーレンズのままの方が白販社は強く出るのでしょうか?よい回答をよろしくお願いします。
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 3 ай бұрын
カラーの有無は関係ないのですが、個体差があり、稀に緑マルチが残ったような仕上がりになることがあります。一度お買い上げいただいた店舗にご相談くださると幸いです。
@user-ix8gm1li1t
@user-ix8gm1li1t 3 ай бұрын
クリングスにしたら跡強く残りませんか?ar46 22です
@POTATOMEGANEtv
@POTATOMEGANEtv 3 ай бұрын
クリングスの方が跡が残りやすいですが、鼻パッドの種類でも変わってきますので一概には言えないですね><
@asunaro888
@asunaro888 3 ай бұрын
眼鏡屋さんが非球面レンズの嘘をここまで赤裸々に暴露しているのは珍しい。 ちなみに私は-10Dの強度近視なので、輪郭の入り込みや目が小さく見えるのを解消するために玉型のサイズが40mm前後の眼鏡を愛用しています。 このサイズになると非球面と球面の見え方の差は、ほとんど、と言うか全くないと言っていいレベルです。 「強度近視には薄くできる非球面がいい」と言われていますが、薄さについてもこの玉型サイズだと差がほとんどありません。 高い非球面レンズを売りたいだけのレンズメーカーと眼鏡屋は潰れて欲しい。
@user-bp3yc5ng4j
@user-bp3yc5ng4j 3 ай бұрын
ローデンストックについて語ってほしい