Dolce & Gabbana perfume guitar
5:23
3 жыл бұрын
Пікірлер
@ジョン吾郎
@ジョン吾郎 5 ай бұрын
ピッタリ♡かっこいー!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 5 ай бұрын
ありがとうございます😊
@orlv2bh
@orlv2bh 6 ай бұрын
ピッタリ♥って!素人には無理!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 5 ай бұрын
💪💪💪
@beachside023
@beachside023 9 ай бұрын
このドデカ卓上丸ノコ便利ですよね。松永さんの動画で知って買っちゃいました。中古でも十分すぎました。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 アレは便利ですよ、角材切る時は絶対に必要です😊
@1woody855
@1woody855 Жыл бұрын
蛇足ですが、コンクリート基礎部分の補修は?
@博多三吉
@博多三吉 Жыл бұрын
ウッドデッキは見た目良いけど、いい材料使って防腐処理やメンテナンスしないとすぐ駄目になる😅
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
初めましてコメントありがとうございます。 いつもセランガンバツという丈夫なデッキ材で製作します。 自宅は余った杉で作ったのですがすぐダメになってしまいました、お高いですがウッドデッキ作る時はしっかりしたデッキ材がいいですね。
@aiio4220
@aiio4220 Жыл бұрын
色は塗ってるんですか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
初めましてコメントありがとうございます。 色は塗っていません、いつもメンテナンスの際に植物系のオイルを塗っています。
@yusuketomonaga
@yusuketomonaga Жыл бұрын
プロの技で見惚れますね。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
ありがとうございます❤️
@yihanwu7176
@yihanwu7176 Жыл бұрын
こんにちは! 全くの素人です、自分でウッドデッキを作りたくて、大変勉強になりました。こちらのウッドデッキの全サイズとかかった費用を教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
こんにちは。 コメントありがとうございます、費用ですがこの場では言えません。 申し訳ございません。
@yihanwu7176
@yihanwu7176 Жыл бұрын
失礼しました。
@lalaneko2309
@lalaneko2309 Жыл бұрын
さすが、仕上がりがきれいですね。 木がピカピカ、何か塗ってあるのですか 🐱?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この時は無塗装ですよ。 傷んできたらバリを削ってオイル塗装をします。
@デヒ-k6i
@デヒ-k6i Жыл бұрын
墨壺で高さ出しして束柱を切っていますが、束同士の水平を出せるように切断するのはかなり技術がいりますか? 見えないところは鋼製束にしようかと思っていますが横揺れ対策で根がらみを入れようと思うと木製の方が簡単なのと、いとも簡単に水平を出しているように見えたので気になりました。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 文章だと説明が難しいのですがそこまで難しい作業ではないと思います。 高さもサッシや土台の水切りから追えば簡単に水平を出せると思います。 横揺れは火打ちなど入れるのもいいかもですね。 見た目を気にされなければ鋼製束の方が高さ調整も楽なのでおすすめです! 頑張って作ってみて下さい!
@パクヨンア
@パクヨンア Жыл бұрын
しょうやんとはちがうのね。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
ウチでしょうやんさんを期待しないでください😆
@ryo_life_style.
@ryo_life_style. Жыл бұрын
束石の固定、専用の接着剤じゃダメですかね?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 接着剤などでいいと思います! 今回は地面の勾配がきつかったので水平の調整をしたくてモルタルにしました。
@ryo_life_style.
@ryo_life_style. Жыл бұрын
@@松永建築の日常 そうか!モルタルで水平とれば簡単ですね!どこで水平取ったんだろうと疑問でした! 解決です!ありがとうございます! いろいろお手本にしてますので今後も動画お待ちしております😊
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
@@ryo_life_style. ありがとうございます!またKZbin頑張ろうと思うので是非見て下さい。 水、日曜日の19時にアップ予定です!
@ryo_life_style.
@ryo_life_style. Жыл бұрын
@@松永建築の日常 ダメ元で動画のリクエストしちゃってもいいですか? 去年4月に建売の一軒家を買いました。ウッドフェンスをDIYしようと思ってます。 お手本を見せてください笑
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
@@ryo_life_style. たまにウッドフェンスの依頼もあるので作りますよ! タイミングが合えば製作動画も作ってアップしますね!
@Junker63071
@Junker63071 Жыл бұрын
木材はホームセンターで買える木ですか?もしよろしければ木材の名前教えてくれませんか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます! ホームセンターでも購入出来ると思いますよ、集成材(フリー板)と12m mのコンパネで作っています。
@ogii9595
@ogii9595 Жыл бұрын
本日登録させていただきました。 最近DIYを始めた爺さんですが今年のクリスマス(かなり先ですが)には 孫の為に作ってみようと思います。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
はじめまして、登録ありがとうございます! 是非お孫さんの為に作ってみてください^ ^
@diymanufaction3291
@diymanufaction3291 Жыл бұрын
丁寧な解説をありがとうございます🙇気になった点があったので質問なんですが、カットした切り口はそのままでいいんですか❓防水テープ等で塞いだ方がいいんですか❓そのままだと雨水等が漏れてきたときにグラスウールがびちゃびちゃになってしまう気がします☝また、グラスウールの施工が終わった上に透湿シート等も貼らなくていいんですか❓DIYでするのに知らない事が多く色々と勉強しています🙇
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 まず雨水が漏れてくるのはおかしいので断熱の前に雨漏りの処理を行った方がいいと思います! 切り口はそのままで表面のシートをしっかり被せるのがいいと思います。 断熱材によって施工方法が違うので簡単には説明できないのですが、使用したい断熱を調べると正しい施工方法が出てくると思います😊
@henk9849
@henk9849 Жыл бұрын
The result looks amazing! I’ve had fun watching the series of videos. Thank you!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
thank you
@Mimi-gk5sf
@Mimi-gk5sf Жыл бұрын
今、マンションのコンクリート壁のところにテレビボードが欲しくて…自作しようかな?と色々探していたら…素敵なテレビボードが目に止まり😍 デザインがとても素敵です😊✨ お仕事も丁寧ですね✨
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 是非自作した際には写真送ってください!
@orange5000cc
@orange5000cc Жыл бұрын
素人質問で申し訳ございません。サッシギリギリで木を滑り込ませてますが、経年での木の反りなどでサッシを変形させてしまう恐れはありませんか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!木にもよりますが、今回使っているセランガンバツは数年経っても割と大人しくあまり変形しません。
@紀公-h8l
@紀公-h8l Жыл бұрын
すごくいいですね✨ この物干し部屋でおいくらになるのですか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
ウッドショック前に作ったので今はまた見積もらないと分かりません😓
@tomopapa99
@tomopapa99 Жыл бұрын
初見です プロの施工との事だったので学習させてもらいます🙇‍♂️ 今回繊維系断熱材で施工されていますが、極寒地ではプラスチック系の方が断熱効果があるのでしょうか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 寒冷地の施工をした事がないので分かりません。。。 すいません
@T.S.R01
@T.S.R01 Жыл бұрын
素晴らしいですね😌 因みに、下が全て土間コンでパーゴラ風のウッドデッキの場合でも、コンクリボンドだけの接着で大丈夫でしょうか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 パーゴラですとコンクリボンドだけでは不安ですね。。。 アンカー打ち込んでしっかり固定したいですね!
@T.S.R01
@T.S.R01 Жыл бұрын
ありがとうございます✊土間コンをハツって束石を埋め込んでコンクリ流した方が良いと言う人もいたのですが、どうでしょうか?
@石田晴久-p8p
@石田晴久-p8p Жыл бұрын
塗装用ペンキは何が良いか!長持ちする塗料は?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 Жыл бұрын
何に塗るのか、何処に塗るのかでも変わってきますね。
@kobain779
@kobain779 2 жыл бұрын
見た目だけのDIY動画と違って、長く使える仕事してますね。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます😆
@Ryu-dl3oo
@Ryu-dl3oo 2 жыл бұрын
一発切りの最終兵器 c12!自分も使ってます。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
これ最高ですよね💕
@やまちゃん-i6n
@やまちゃん-i6n Жыл бұрын
物置でねむってます。
@tak9445
@tak9445 2 жыл бұрын
動画冒頭で、105ミリの柱に対して100ミリの断熱材を入れるとパンパンになるから85ミリにした、と仰っていますが、なぜパンパンになるとダメなのでしょうか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
ダメではないですよ。 ただパンパンになると壁のボード貼る時に大変なので85にしました。
@tak9445
@tak9445 2 жыл бұрын
@@松永建築の日常 なるほど!
@平商店
@平商店 2 жыл бұрын
DIY で検索して、これだけ緻密な作業見せられてビッ栗🌰
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@rirudeco1839
@rirudeco1839 2 жыл бұрын
はじめまして! 築50年以上の家を素人リノベDIYをすることになって途方に暮れていたところ、こちらのシリーズを見てとても勉強になっています! 説明がわかりやすく、また奥様の相槌や質問が素人には痒い所に手が届くというか、助かります!そう、そこがわからないんだよ~~!という感じで(笑) 素人質問で恐縮なのですが、壁断熱のグラスウールの外側に通気層などはつくらなくても大丈夫なのでしょうか?! 断熱材が結露してカビるという話を聞いてしまって…!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
初めまして、コメントありがとうございます! 湿気がたまったりしてカビの原因になってしまいますので外壁と室内の間に通気層があるのが理想です。 予算の関係でなかなか外壁まで工事をするのは難しい場合が多いのですが、、、
@rirudeco1839
@rirudeco1839 2 жыл бұрын
@@松永建築の日常 ご返信ありがとうございます! 通気層をあとからつくるのは手間と予算がかかるからということなんですね…! 勉強になります!
@やま秀
@やま秀 2 жыл бұрын
流石 本職ですね☺️ 完成度が違いますね。奥さんもめちゃくちゃ綺麗。声もすきです☺️
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 嫁も喜んでおります😊
@ああ-z4x6w
@ああ-z4x6w 2 жыл бұрын
自分のとこグラスウール丸出しのやつですよ そのあとにビニールかぶせてます
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自分はまだそのタイプ使った事がないです、、、
@優奈西尾
@優奈西尾 2 жыл бұрын
このウッドデッキの大きさはどれぐらいですか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大体1820x2730だと思います。
@pepsi2522
@pepsi2522 2 жыл бұрын
DIYで検索して辿り着いたら、真似のできないプロの技で最後まで身惚れました笑
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんな事言ってもらえて嬉しいです!
@国之後藤
@国之後藤 2 жыл бұрын
この動画を見てウッドデッキを自作しようと思っています! 束の数で悩んでるのですが、デッキ寸法を教えて下さい!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大体910x6370くらいだったと思います。
@クリスティ-v2n
@クリスティ-v2n 2 жыл бұрын
マットとスノコの高さはどれくらいになりましたか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
お返事遅くなってすいません。 マット200のスノコ100です!
@阿部博行-n8g
@阿部博行-n8g 2 жыл бұрын
初心者にとって一番のハードルは水平出しかな(笑)。あと道具。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
そうですね、そこクリアすればプロですね!
@anikitohirohi
@anikitohirohi 2 жыл бұрын
タッカーは握って打つタイプがやりやすいですよねw
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
自分は基本ハンマータイプですが用途に合わせて使い分けています☺️
@itumademo1000
@itumademo1000 2 жыл бұрын
クラフトレーベル良いですよねぇ お二人さんも仲良さそうで素敵です
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます♡
@浩司安藤-z9j
@浩司安藤-z9j 2 жыл бұрын
失礼ですが費用は幾らくらいでできますか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
すいません、ここではお伝えできません。。。
@ちゃばばう
@ちゃばばう 3 жыл бұрын
初めまして! 昨年からDIY始めたど素人です。 現在、洗濯干し場に足場板でウッドデッキもどきがあるのですが、劣化が激しく作り直そうと思ってます。 家に10㎝角の角棒があるので、それを横に並べたいのですが、どなたも角棒を使ってなくて…。 上からビス打てないですから当然ですね(涙) 動画を見ていて思ったのですが、一本ずつ置いた時に斜めにビスを打っていけばいいのかな? 素人ならではの発想ですみませんが、どうでしょうか? 完璧なウッドデッキは考えていなくて、洗濯が干せる台として思っております。 今ある基礎の上に木を並べて枠で固定とかできませんか? プロの考えと全く違うのは承知してますが、「簡単もどき」のコツを教えて頂けませんか?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 角材は骨組みには使用しますが床にはあまり使わないですね。。。 メンテナンスなど考えてなければ斜めにビス打つのもいいと思いますよ! 自分が使いやすく工夫して楽しく作ればいいと思います😊
@横浜王子
@横浜王子 3 жыл бұрын
初めまして、海外から留学で来日して、大学院まで行って、物作りにすごく関心がありまして、大工になることを決意しました。親はあまり納得してないようですが、これ一筋でやって行こうと思っています。今ちょうどウッドデッキの仕事が入りまして、やっている最中です。大変勉強になりました。これからもどんどん動画をアップしてください。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます、来年からまたアップする予定なのでまた見てください!
@ЭмилияЯго
@ЭмилияЯго 3 жыл бұрын
ありがとうございます
@xyzxyz6510
@xyzxyz6510 3 жыл бұрын
引き出し製作時の丸鋸の下はスタイロホームですか? キックバック対策?
@松永建築の日常
@松永建築の日常 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます、まさにその通りです。
@ひゃっほう野口
@ひゃっほう野口 3 жыл бұрын
ニッチの箱ってどうやって固定してるんですか?
@kennethmoes1422
@kennethmoes1422 3 жыл бұрын
Subarashi!!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 3 жыл бұрын
arigatou!!
@折原一紀
@折原一紀 3 жыл бұрын
引き出しに使っている木材は何ですか? 参考にしたかったので!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 12mmのベニヤ板と30mmのパインの集成材で引き出しを作っております。
@ts-vb1qf
@ts-vb1qf 3 жыл бұрын
うーん!さすがプロ!
@松永建築の日常
@松永建築の日常 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kei1929
@kei1929 3 жыл бұрын
相槌があると見づらいです。すみません。
@松永建築の日常
@松永建築の日常 3 жыл бұрын
了解です、ご指摘ありがとうございます。