Пікірлер
@user-lw5ke1gg5r
@user-lw5ke1gg5r 13 сағат бұрын
めっちゃりんご不足で悩んでてピチュー2匹と今週はおねんねする予定だったんですが…ラッタは盲点でした。 本当にありがたい😢
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 26 минут бұрын
意外ときのみタイプもりんご要因やれちゃいます!😆
@user-rd9zc2jn3t
@user-rd9zc2jn3t 15 сағат бұрын
質問なんですがげんき回復、スキルs、おてスピs性格なまいきってどうなんでしょうか? 銀種は使うのも考慮してます
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 15 сағат бұрын
銀種未使用でもLv50時期待値4.4回、銀種2個使用で5.42回なのでとても優秀な個体だと思います!!!
@sepatkr
@sepatkr 16 сағат бұрын
いつも他の人の理想個体が羨ましくてしょうがなかったけど、うちのサーナイトは1番いい組み合わせだった!!嬉しい!愛情込めて育ててあげよー!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 15 сағат бұрын
ヒーラーが強いのは大きなアドバンテージですね! 大事に育成してください~!!!!
@user-uj3tu9ye6t
@user-uj3tu9ye6t 16 сағат бұрын
所持数M、スキ確M、おてボ、しんちょうのサーナイト使っています! ワカクサで捕まえた初のラルトスで始めた頃からずっと愛用しています。 75でお手スピが付くのでこれからも愛用していきます!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 15 сағат бұрын
初ゲットでその個体は豪運過ぎます!!(笑) ヒーラーはずっとフィールドにいるのでLv50以降のサブスキルが優秀なのも羨ましいです!
@user-dq5ry4ql3y
@user-dq5ry4ql3y 16 сағат бұрын
動画ありがとうございます! とてもタイムリーな動画でびっくりしました笑 無進化の食材タイプの子たちは、1匹で上位料理の食材を2種類持ってきてくれることが多いため、常駐させられるのがメリットかなと個人的には思ってます😊 しかし、たまごやオイルなど代替があまりきかない子はAAが欲しくなるので、ここが難しいところ…! わたしは引き続き食↑性格の食MのAAデリバードを頑張って追い求めます笑
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 15 сағат бұрын
こちこそいつもありがとうございます! 欲を言えばAA、ABどっちも育成したいですが16族はそうはいかないのももどかしいです🥹 さすが、デリバードの厳選基準高めですね😆 良い報告待ってますね!!😊
@ambrose5680
@ambrose5680 17 сағат бұрын
ネギの取得個数を見て、いかにニンジャサラダを作り続けづらいかを実感した。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 17 сағат бұрын
ネギを使う新料理、ネギを拾う新ポケモンの実装が待ち遠しいです🥹笑
@user-9h2j39
@user-9h2j39 18 сағат бұрын
会社にダイガエ族が多いので耳が浄化されました🎉😊
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 18 сағат бұрын
ありがとうございます! 何回もリピートしてください🤣(違う)
@genzouz2
@genzouz2 18 сағат бұрын
ウッウのオイル、メタモンと変わらないとは
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 18 сағат бұрын
いつもコメントありがとうございます! 取得個数のことですかね?😌 ウッウはメタモンよりおてスピが早いですが、素の食材確率が低いので最終的な取得個数は同じぐらいになります!!
@user-pe7os7hw6x
@user-pe7os7hw6x 18 сағат бұрын
卵が無いから強いユキカブリがいるのにコーン個体を探し続けてイベント以外はラピスに篭ってます。 来週はウノハナにしようかなぁ。 りんご要員は改めてピカチュウ探してみようかな。 改めてとっても参考になりました。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 18 сағат бұрын
いつもありがとうございます!! ラピスは睡眠タイプに関わらず優秀なポケモンが多いので優先しちゃっていいと思います! ライチュウ思ったよりりんご拾ってくるのでおすすめです!!🍎
@user-mb3lo3gj4h
@user-mb3lo3gj4h 18 сағат бұрын
良い着眼点だし、すごく見やすい動画で参考になりました!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 18 сағат бұрын
いつもありがとうございます〜! これからも解説、生配信共々頑張ります!笑
@user-ck2tg3ww3l
@user-ck2tg3ww3l 19 сағат бұрын
りんご要因になり得るライチュウいいですね!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 18 сағат бұрын
素の確率が高いのでかなり拾ってきてくれます🥹
@user-or5si1iy6r
@user-or5si1iy6r 19 сағат бұрын
キュワワーが相変わらず悲惨…😢 個人的にはAAデリバードABカイロスAAウッウくらいでいいかな?と思います。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 18 сағат бұрын
キュワワーはラピス解放勢からすると優先度下がっちゃいますよね〜🥲 デリバード優秀過ぎて辛いです🥹
@user-rd9zc2jn3t
@user-rd9zc2jn3t 2 күн бұрын
ミニリュウ、ラルトス、ヌイコグマだと捕獲の優先度はどうなるんでしょうか?
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 2 күн бұрын
手持ちにも寄りますが個人的にはラルトス>ミニリュウ=ヌイコグマですかね~! 他2体の元気オールS持ちも強いですが、やはりサーナイトが頭一つ抜けている気がします~! ただこの3体はそれぞれ睡眠タイプも違うので、ラルトス狙いつつ他の睡眠タイプが出たら他を捕まえるみたいな動きでいいかと思います!
@user-ht7fe2wp7j
@user-ht7fe2wp7j 2 күн бұрын
スキレベMおてスピMいじっぱり(スピ↑食材↓)ププリンを金タネ一個使ってプクリンスキレベ6運用してるけど、タネ節約できてちゃんと活躍してくれていい感じ!!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 2 күн бұрын
3段進化のスキレベM本当に優秀ですよね~!! 大事に使ってあげてください!!!
@sinirebi
@sinirebi 3 күн бұрын
下記の子を育成しようか迷ってます。無課金です 食材:ハーブコーンハーブ 性格:さみしがり サブスキル: 10→きのみS 25→リサーチEXP 50→スキル確率S 75→食材確立M 100→スキル確率M 食材確率Mが75にあって、急いでこの子を育てるべきなのか迷い中です。。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 3 күн бұрын
コメントありがとうございます! 弱くない個体だと思います!ただ25のリサーチexpが腐ってしまうのが気になりますね! まだまだラピスに籠る余裕があればもう少し待ってみるのもいいと思います!
@tikoreen51-of9cm
@tikoreen51-of9cm 3 күн бұрын
この動画を見てから、ボックスで半年眠らせてた、 「きのみs(10)+スキ確s(25)+スキレベs(50)+慎重(スキ↑食↓)のコダック」に、 ・金種3個 ・銀種2個(スキ確スキレベs→M化) ・万能飴(レベル10→50にしてスキレベM解放) を使うか迷っています。 今も結構頻繁にアプリ開くので、それは良いんですが、 きのみsのせいでおてスピM持ちより高頻度で開かないとダメそうで、悩んでます。 ゴルダックの最大所持数20なので、 きのみs持ちだと10お手伝いに一回回収必要、 最大元気だと25.5分に一回お手伝いするので、 255分…約4時間に一回は回収が必要… 朝イチのスキル発動も、きのみsが無ければ20回までお手伝いするので、ほぼ確実に発動してくれるでしょうが、 きのみs持ちだと確率半分と考えると、なんだかきのみsのデメリットが勝つような気分になってしまってます。。。 ひまとこさんならこの子に金種銀種使いますか?
@mr.children3965
@mr.children3965 4 күн бұрын
ずっと食材タイプ使わずに食材ゲットSのきのみポケモンのみで、食材を集めて、今週はおやこあいカレー、ニンジャカレーのふたつを作り続けてるので食材タイプを使う時は来ないかもしれないです笑
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 4 күн бұрын
コメントありがとうございます! 毎回作る料理違って楽しそうですね🥹 きのみタイプで揃えるのもめちゃくちゃ強いですよね〜!
@user-ym3xb5gk3k
@user-ym3xb5gk3k 6 күн бұрын
自分に必要な知識なので、チャンネル登録しました。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 6 күн бұрын
ありがとうございます! これからもがんばります!
@orumuzutonajya
@orumuzutonajya 6 күн бұрын
ABデリバード、卵とりんご逆じゃね?
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 6 күн бұрын
完全にミスです💦 ご指摘ありがとうございます!
@user-vh3dl1pk2v
@user-vh3dl1pk2v 6 күн бұрын
デザートはマカロンよりおちゃすこ狙った方が受けが広そう
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 6 күн бұрын
確かにそうかもしれません! 序盤でのエナジー稼ぎを優先してしまいました!🥹
@ambrose5680
@ambrose5680 6 күн бұрын
自分はABカメックス、ABウツボット、ABカイロス、AAキテルグマでミルク・カカオ・ポテト・トマト・ミツ・リンゴ・コーンを雑に集めてる感じですね。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 6 күн бұрын
そのあたり育成出来ているとだいぶ楽になりますよね!
@user-mf8uk6rb3j
@user-mf8uk6rb3j 6 күн бұрын
すごく悩んでいたのでありがたいです!!参考にさせていただきます!🎉
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 6 күн бұрын
コメント、そして嬉しいお言葉ありがとうございます!🙇‍♀️
@user-wd3tv7fx2c
@user-wd3tv7fx2c 7 күн бұрын
レベル50プクリンでお手スピSM性格が慎重の場合はどれくらい発動回数が望めそうですかね?表には載ってなかったので気になりました
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 7 күн бұрын
表でいうところのおてぼ、スキル確率S、スキル↑性格の3.79回と同じ期待値になります!!
@user-wd3tv7fx2c
@user-wd3tv7fx2c 7 күн бұрын
@@hiimatokodayo ありがとうございます!75までは使わないかもしれませんが、もしもなったらスキMもつくので重宝しそうです☺️
@user-if6ug2nb3c
@user-if6ug2nb3c 11 күн бұрын
参考になりました!きのみSついてていじっぱりの子がどうしても迷ってて(´;ω;`)参考に食材下降が付いていてもありだと思うか教えてください・・・・
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 11 күн бұрын
コメントありがとうございます! 個人的に食材下降は避けたいです! 本来の役割である食材取得を疎かにしてまできのみSは必要ないかな〜と思ってしまいます!カイリューは素の食材確率が高いですが最低限無補正より上がいいかな〜と!
@user-if6ug2nb3c
@user-if6ug2nb3c 10 күн бұрын
@@hiimatokodayo やはりそうですよね…ピンクの子が来たので揺れてました!ありがとうございます!まだ1人目が居ないので観賞用にします!!
@user-jt8ee4vk5y
@user-jt8ee4vk5y 11 күн бұрын
有益情報ありがとうございます!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 11 күн бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます!
@user-ck2tg3ww3l
@user-ck2tg3ww3l 12 күн бұрын
エーフィ最後までスキル強いの凄いですね!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
Lv100まで育成したい子ですね🥹
@opossum4287
@opossum4287 12 күн бұрын
ボックス内の育成候補が、表のおかげでどれくらい活躍できるか分かるのでめちゃくちゃ助かります!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます!🥹
@user-tp2no5lh6x
@user-tp2no5lh6x 12 күн бұрын
現状の環境のみを考慮するならきのみsあると、スキルというギャンブル要素の保険になるし、そもそもきのみs無し個体よりエナジー稼げるからいいですよね ただ金種をあげるのが前提になるので、育成し直ししにくいぶん長期的な目で見たくなるんですよね。。 おいおい、スキルレベルのさらなる解放が進んできのみsよりスキル確率おてすぴ盛ったほうがエナジー稼げる時代がきそうでこわい
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
金種貴重過ぎて生半可な気持ちでは使えないですよね(笑) そこらへんは運営さんが上手くやってくれることを期待しましょう!(笑)
@user-or5si1iy6r
@user-or5si1iy6r 12 күн бұрын
デンリュウスキル確率マックス個体 エーフィ(まだイーブイ)おだやかスキルレベルアップMスキル確率M どちらがおすすめでしょうか? ※デンリュウはモココ個体です。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
個体だけ見るなら個人的にはデンリュウですかね~! 金種使えるかにもよりますが!!!
@user-ye2xx1bb1z
@user-ye2xx1bb1z 12 күн бұрын
育てるか迷っていたコダックが種をつぎ込めば理想個体(お手スピM、スキル確率M、スキルアップ性格)になることがわかりました!これからメインで運用していきます。ありがとうございました!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
タップで忙しくなりそうな優秀な個体ですね😆 育成したらまた使用感教えてください🥹
@user-sx9np5by8b
@user-sx9np5by8b 12 күн бұрын
ゴルダック なまいき、おてスピM、スキ確M、おてボ、最大所持S、きのみS クソ強いです めちゃめちゃスキル発生します なので、頻繁にアプリを開く暇人以外使いこなせないと思います
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
めちゃめちゃ強いですね🤣上振れたらとんでもない回数発動しそう。。。笑 私はコダック自体あまり捕獲してこなかったのでこれから頑張ろうと思います💪
@user-pe7os7hw6x
@user-pe7os7hw6x 12 күн бұрын
エーフィ候補でちょっと迷っていた子が さみしがり、スキルレベルM、スキ確M、睡眠expボーナス、スキ確S、おてすぴS コストも少なめで長く過ごせそうな熱い子だと思っているので、育てようとおもっています。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
金種温存出来るのいいですね🥹 しかもおてスピもスキ確も!! Lv100まで育成したい個体ですね!
@user-pe7os7hw6x
@user-pe7os7hw6x 12 күн бұрын
うちは性格でスキ確↑経験値↓、おてすぴM、S、スキ確M、75で食材M、スキルレベルS 早めなサーナイトです。 キャンチケ無しでも下振れ3回、普段は5回は発動してくれるので、メンバー入れ替えが楽です。 きのみSやおてぼ持ちは少なめですが、げんきで底上げしている感じで助かってます。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
元気の貢献度尋常じゃないですよね〜! にしても良い個体ですね😆
@CH0samcho.chocho
@CH0samcho.chocho 12 күн бұрын
スキル系補正なし、おてスピ最速予定(性格補正あり)、きのみSのプクリンはありだと思いますか?
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 12 күн бұрын
コメントありがとうございます! 個人的にはきのみSよりヒーラーとしての役割を優先させた方がいいかな〜と思います! 多少はスキル補正欲しいです!
@user-sh2fu6ws6m
@user-sh2fu6ws6m 14 күн бұрын
ニンフィアも55まで育成していましたが、初手でラルトスの良個体が出たので乗り換えしました。 プレパス民で今52になり、なまいき おてスピM スキルS スキルM 食S お手ボです。 2週間に一回の頻度で体調不良(一日2回とか)ありますが、それ以外は100を割ることは無いです。
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 14 күн бұрын
コメントありがとうございます〜! ほぼ理想個体で羨ましいです🥹 あと体調不良という表現好きです!笑
@ZZz-qt4kc
@ZZz-qt4kc 15 күн бұрын
おてボもきのみSもないけどとりあえずで育てたニンフィア(なまいき[スキル↑経験値↓]スキルアップM・お手スピM・確率M)がこちらの動画のおかけで現時点では無課金に優しい最強個体だとわかりました! ありがとうございます!わかりやすかったため他のポケモンの動画も楽しみにさせていただきます!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 15 күн бұрын
スキレベMも無課金の方にとって優しくていいですよね! ありがたいお言葉ありがとうございます! 違うポケモンバージョンも作りたいと思います😌
@user-gq9hp6mc5t
@user-gq9hp6mc5t 16 күн бұрын
なるほど、サーナイトならスキ確Mがあれば期待値4回に到達するんですねー! 他のサブスキル枠をおてボや睡眠EXPにするのが強いのかなと思いました!
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 16 күн бұрын
確かに編成に居続けるので他のポケモンよりお手ボや睡眠EXPの価値が高いですよね!!
@user-jr3ms1vp4b
@user-jr3ms1vp4b 17 күн бұрын
自分はワカクサキャンペーンの時にゲットしたお手スピM+スキ確Mのいじっぱりのサーナイトをずっと使っています。優秀でパーティーに欠かせない子ではありますが、日によって上振れ下振れが結構激しい印象…こういう時おてボやexpボがあるヒーラーは強いなあと実感します😂 簡潔でとてもわかりやすかったので他のポケモンの基準も聞いてみたいです!✨
@hiimatokodayo
@hiimatokodayo 17 күн бұрын
どうしてもスキルタイプは上振れ下振れがありますよね!!ポケモンの育成が大変過ぎるのでEXPボ個体私も欲しいです! ありがたいお言葉ありがとうございます!違うポケモンでもまた動画作ろうと思ってます~!