Пікірлер
@yonderbird707
@yonderbird707 Күн бұрын
昨年鳥取側からこの道を通り人形峠の資料館に行きました。
@user-cn5yg8oq6d
@user-cn5yg8oq6d Күн бұрын
この辺り10年ぐらい前までよくドライブしていました。ウリ坊とその母ちゃんに対面したこともあります。あの辺り昨年8月の大雨でめちゃくちゃになったので、利用頻度の少ない町道の復旧は後回しでしょう。辰巳峠方面は良く復旧したもんだと思えるぐらいあちこち崩落したようです。
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 2 күн бұрын
鈴鹿峠を三重県側から登ると山の上に鏡石の看板が見える 岩の表面をツルツルに磨き太陽光の反射に使った通信手段 又は祭儀用磐座 日本のピラミッドと称する山の頂上にも置かれている ソロモン伝説の徳島剣山にも在る 尚、鈴鹿峠にはピラミッド伝説やソロモン伝説は無い
@bubujb7064
@bubujb7064 4 күн бұрын
橋違いだが東海大橋を料金払って通行してた身としては、この伊勢大橋の架け替えには立ち会えんだろう(笑)
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 4 күн бұрын
夜は獣道に雷⚡のイルミネーション😂
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 4 күн бұрын
日本で唯一ウラン鉱石が採掘された人形峠!関西電力の元でしかし閉山後残土処理は?
@sk100-ywj-
@sk100-ywj- 4 күн бұрын
数年前に倉吉で仕事するのにトンネル入り口で渋滞してた。 事故なので旧道抜けて行こうって事になり、旧道入ったけど、迂回したバスやらトラックやら通行してた。 道は改良は加えられたようだが、現役の時は大変そうだと想像した。
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j 5 күн бұрын
昔話の化けモノも放射線☢️の影響かなぁ…。(笑) 人間の科学力もある意味化けモノですね。(笑) この辺りは父親が生きていた頃よく遊びに行きました。少し奥に入ると中々風情のある店舗があって田舎料理を楽しめます。(笑)😂
@user-sk5zx7bi5t
@user-sk5zx7bi5t 5 күн бұрын
小学校の図書室に、日本昔話の怖い話をまとめたものがあって、この人形峠もそのお話の一つに取り上げられてました。やはり、蜂とウランがネタでしたね。免許取って、最初の車で鳥取から遊びに行ったのはいい思い出の一つ。高台なので、星がきれいな町でした。
@rch5055
@rch5055 5 күн бұрын
9:22 去年秋ここから高清水トレイルを回りました。トレッキングコースにしてはアップダウン激しいですがその分見晴らしいい場所でした。地元の方だと思いますがそれなりに人おられました。
@NaoKouro
@NaoKouro 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。
@村上優-d8g
@村上優-d8g 5 күн бұрын
R179の終点は倉吉市でなくて東隣の「湯梨浜町」です。
@NaoKouro
@NaoKouro 5 күн бұрын
すみません、間違えてますね。撮影の後に羽合の国道9号まで走っておきながら、うっかりしてました。
@SN-bc3ym
@SN-bc3ym 6 күн бұрын
有難い動画です❤
@user-dk5nk2mr3w
@user-dk5nk2mr3w 6 күн бұрын
もう何年も何回も再建するすると聞かされていますが一向に工事に掛からない。狼少年的な橋😂
@souelichan2692
@souelichan2692 6 күн бұрын
楽しい動画をありがとうございました🎉🎉🎉これからも名古屋の動画を発信してください!❣!
@georg4719
@georg4719 7 күн бұрын
もう年金ぐらしに入った男です。 この橋幼少の頃から親父の運転する車の車窓から眺めて覚えています。 橋の中央にあたりに今の木曽三川公園へ向かう信号と出入り口があって印象的です。 色々と懐かしいですが、そうか建て替えるのか。 免許返納の前に行きたかったな。 今、こうして見せられると、幼少の記憶を巡っておけばよかったと思う。後悔だな。
@user-ho3bc5vv4h
@user-ho3bc5vv4h 7 күн бұрын
20:35 ただし木曾三川公園でイベントがあると渋滞が酷いし堤防上だから逃げられない
@MrBeams1
@MrBeams1 9 күн бұрын
ここは、何度来ても気持ちがいい
@user-ek5ul3ng2r
@user-ek5ul3ng2r 10 күн бұрын
今度はこの道を抜けて岩井♨️に行こう❣️
@geestoreder
@geestoreder 10 күн бұрын
知らなかった……伊勢大橋にそんな歴史や、形跡が残っていたなんて! 初めて桑名に来てから25年……当時、マイカル桑名が西日本NO1のショッピングモールと言われていた頃に来て、北勢自動車学校で免許を取り、当時はよく伊勢大橋を通って長島のココイチでカレーを食べてから名古屋に行った記憶があります😊 そこそこ稼ぐようになってからは高速ばかりで伊勢大橋は久しく通ってませんが、この動画を見て、再び通ってみたくなりました(笑)
@demdem-tk7es
@demdem-tk7es 12 күн бұрын
ハゼ釣りの思い出
@n.koba8690
@n.koba8690 13 күн бұрын
10年以上前に美作市から福井県若狭方面に向かう途中にこのルートを 走りました。 交通量も少なく狭隘区間も無く 走りやすいルートですね。 たびたびスーパーで様々な 情報を挿入して頂けるので 参考になります。 それにしても地域の情報を 細かく調べられている事に 感服致します。 ありがとうございます。
@ollkjm
@ollkjm 13 күн бұрын
何回かこの酷道は通ったけど車だと後進続けて退避場所まで下がれる自信がある人か何も考えない他人任せな人しかオススメ出来ない   まぁなーんも考えない退避も出来ないのにこんな狭い道を通る車が来るという前提で通行しましょう
@user-sk1wu9dc6y
@user-sk1wu9dc6y 14 күн бұрын
2年前の動画のコメントでごめんなさい。地元岡崎市民で昭和を知っている世代では、新箱根という名前は浸透していますよ。昔も、どこが箱根?とたまーに話題になってました。昭和の頃は結構訪れる人も多く、蒲郡側に小さなドライブインなどがあって、わりと栄えていました。次第に寂れていくようになる中、県道73号線通称オレンジドードの開通がダメ押しになり、物好きか本宿町あたりに用事があって少しでも早く着きたい方ぐらいしか使わなくなってしまいました。最後まで頑張ってたのがラブホでしたね。
@Enchan5468
@Enchan5468 14 күн бұрын
ほぼ毎日通勤で通ります。 一番危険な橋って言われていますよね😅 何度か塗り直しされてるけど、銃弾後の穴が時代を感じさせますよね🌁
@user-mv9yj6fm1h
@user-mv9yj6fm1h 14 күн бұрын
ありがとう。子供の頃家の目の前が伊勢大橋でした。橋の上から投げ釣りしたりして遊んでいた場所です。
@n.koba8690
@n.koba8690 14 күн бұрын
こんにちは。 私も十数年前このルートを 単車で西方面から走りました。 青垣峠を抜けるまで、対向車が 来やしないか、ハラハラドキドキ しながら走った事を思い出しました。 また銀山湖の水面が キラキラと光ってきれいだった ことも記憶に残っています。 もう一度、今度はスクーターで 走破してみたいです。 ありがとうございました♪
@akipon0126
@akipon0126 14 күн бұрын
この橋を動画に残して頂き、ありがとうございます。 もうすぐ還暦ですが、この橋は免許を取った二十歳から 嫁さんと何度も渡ってドライブに行った思い出があります。 最近は渡っていないですが、撤去される事を始めて動画で 知りました。少し寂しい気もしますね。
@abu2962
@abu2962 14 күн бұрын
撮影から時間が経っているので変わっているところが多いですね。沿線のお店はよいとして、最後の伊勢大橋を渡った直後の信号交差点は今では右折できません。信号を直進しすぐ左に行く反時計回りのループ状になっています。観光地への右折が重なり渋滞する事を避けるための処置ですね。
@NaoKouro
@NaoKouro 14 күн бұрын
さすがに1年経ったら、変わりますよね w
@user-ce3wm8nh7q
@user-ce3wm8nh7q 15 күн бұрын
軽使っての宅配をやっていた頃武豊から美浜に行く時南知多道路の側道を好んで走っていました
@user-qq1uf8dr4h
@user-qq1uf8dr4h 15 күн бұрын
懐かしい峠道。5年間通った通勤路でした。
@user-zn1yg8wd7j
@user-zn1yg8wd7j 15 күн бұрын
地元 住みで、毎日 伊勢大橋を見ていますが、今までのペースを考えるなら橋を解体するまでにはあと20年かかると思う。さらに新しい橋が立つのには 10年。
@NaoKouro
@NaoKouro 14 күн бұрын
>今までのペースを考えるなら橋を解体するまでにはあと20年かかると思う。さらに新しい橋が立つのには 10年。 30年後ですか~。 私、生きてるかなw
@BlackThunder20p
@BlackThunder20p 15 күн бұрын
いや~、全然「見納め」じゃないと思いますよ。 新・伊勢大橋の橋脚が出来た時点でビタッと工事が止まり、それ以降全く工事が再開されません。 「いつ工事が再開されるのか」「一本目の完成予定はいつなのか」など住民は知らされていません。 国は以前「令和5年度に橋梁上部工事に着手する」と発表しましたが、現実はこの通り何も無いです。 恐らく10年後も新・伊勢大橋は完成しておらず、旧・伊勢大橋は現役で活躍中でしょう。
@NaoKouro
@NaoKouro 14 күн бұрын
まだまだ先ですねw
@user-wv6jf1pq7b
@user-wv6jf1pq7b 16 күн бұрын
サムネにやきぶたとツッコミを入れたくなります。 シビビーン・ラプソディー🎶ベンベン
@z750rkawasak5
@z750rkawasak5 16 күн бұрын
この橋に使用されてる鉄はかなり品質がよいと記憶が。
@amonbanjo
@amonbanjo 16 күн бұрын
チャリで伊勢神宮まで行く時に通った道や懐かしい
@user-oz4bl4sg8g
@user-oz4bl4sg8g 17 күн бұрын
この橋の架け替え工事が行われていますが、そのそばで1999年2月に不発弾で工事現場の人が死亡、2022年12月にも不発弾がみつかっていて撤去されています。
@keidong4675
@keidong4675 14 күн бұрын
情報ありがとう。 99年の事故は R23ですね。
@user-qs4kv8qz1l
@user-qs4kv8qz1l 17 күн бұрын
北ジャの前の松屋とか懐かしすぎる
@FREIZEIT1610
@FREIZEIT1610 17 күн бұрын
改めてエンジンの力の偉大さを痛感します。ロードバイクで琵琶湖岸から安楽越で亀山、関の宿場跡を観光して鈴鹿峠を登りましたが、暑い時期で汗でびしょびしょになり、滋賀県側から下りで汗が乾燥してバリバリになりました。
@noa6585
@noa6585 17 күн бұрын
四日市に生まれて60年になりますが、こんな歴史があった橋だとは気付かず今まで通っていました。 この動画に会えて良かったです、 ありがとうございます。^ ^
@sugisinfkk
@sugisinfkk 17 күн бұрын
365は石川県加賀市まで
@cz4a
@cz4a 17 күн бұрын
まだまだ今のままでしょうね。工事してないし。 堤防の嵩上げ出来ないので困ったものです 前回塗装してから20年程経っていると思います サビも目立ってきてますし塗り直しするのかなぁ?
@FREIZEIT1610
@FREIZEIT1610 18 күн бұрын
ウッディパルから大箕山菅山寺という名刹ながら廃寺状態のお寺(真言宗)に行けるのでまた行ってみたら?山頂駐車場から5百メートルくらい下ったところにあります。一人で行ったら危ないので誰かと一緒にね。このトンネルは実家の近くなので自転車でも車でも通ったことがあります。昔、木之本町の岐阜県境近くに土倉鉱山(黄銅鉱採掘)があり、ここの鉱石を中ノ郷駅へ搬出するのに利用されたらしいです。ただ、土倉鉱山と木之本間に索道(鉱業用のゴンドラ)が開設されそれ以来、役割は薄れたと思われます。まあ、余呉の奥地へ木之本を経由しなくても行けると言うメリットはありますが。
@FREIZEIT1610
@FREIZEIT1610 18 күн бұрын
小学校2年生の時柳ケ瀬線は廃線になりましたが、それまではキハ52が走っていました。敦賀へ行くのに往路は柳ケ瀬線、復路は北陸本線と結構楽しかったです。今はとんでもない田舎ですが、新橋~横浜、大阪~神戸についで3番目に鉄道が敷設された経緯を考えると敦賀と京都、大阪を結ぶ手段として重要な場所だったことがわかります。貨物を琵琶湖岸まで運べば琵琶湖でも総トン数1000tくらいの船は往来できますから。それと柳ケ瀬トンネルは廃線後も国鉄バス専用道路で住民は通れなっかったんです。地元民は時間を見計らって勝手に利用していましたが、一般住民が通れるようになったのはずいぶん後になって県道になってからです。
@FREIZEIT1610
@FREIZEIT1610 18 күн бұрын
15年くらい前にロードバイクで山女原から石水渓、亀山、関、鈴鹿峠で滋賀県へ戻ったことがあります。笹路や山女原は当時と全く変わっていませんね。狭い道に入ってすぐ砂防ダムがあり、峠の切り通しまでは近かったです。やはり、石水渓までの下りは動画でも長く感じます。帰りは鈴鹿峠を利用しましたが、登りが長く交通量も多いので苦労しました。懐かしい動画有難うございます。
@mkaji6797
@mkaji6797 18 күн бұрын
バイクでたまに走りに行きます。
@vanvan1143
@vanvan1143 18 күн бұрын
50年くらい前にこの橋の信号交差点で急停止したダンプカーにバイクで突っ込んで大けがした思い出の橋です。
@user-pw1gx6bf6y
@user-pw1gx6bf6y 19 күн бұрын
こんなとこ知らなかった 今度行ってみたいと思いますね
@user-hm5vm2xl6m
@user-hm5vm2xl6m 19 күн бұрын
湯の山街道の近くから入り 鈴鹿スカイラインの477号線の 滋賀県大津市 南小松の 近江舞子の琵琶湖には 何時かんで行けましたか
@n.koba8690
@n.koba8690 19 күн бұрын
風光明媚で走りやすそうな ワインディングロードですね。 今度機会があったら単車で 走ってみたいです。 ありがとうございました♪
@kiha81hatsukari80
@kiha81hatsukari80 19 күн бұрын
いやぁ、とても楽しい旧道でした。観光ドライブ目的なら高速使わずにこちらを利用したいですね。