Пікірлер
@MONmon-vd6lx
@MONmon-vd6lx 4 сағат бұрын
至って普通なんだけど…
@soubiforever
@soubiforever 6 сағат бұрын
確かに凄いけどさ、外壁って色だけを楽しむ物って訳じゃ無いよね? 元々リフォーム業界で営業をしてたんだけどさ、外壁にはコーティングされてて、防水する役割もあると思うんだけど、そのコーティングは落ちないの? 落ちたら元も子もないと思うんだけど。
@JohnSmith-qd1uf
@JohnSmith-qd1uf 7 сағат бұрын
隣家カスミ窓ですが、開けると風が入るので、必要です。
@謎肉キムチ-v9f
@謎肉キムチ-v9f 8 сағат бұрын
気持ちいーーーー!
@みつあき-l7j
@みつあき-l7j 9 сағат бұрын
ミサワホームが出来ることは出来る感じですか?
@MisuruAsakara
@MisuruAsakara 9 сағат бұрын
カビキラー
@suuuumo
@suuuumo 9 сағат бұрын
そりゃ凹凸あるんだから汚れも溝に溜まりやすいだろ
@user-qj7xc4yo4e
@user-qj7xc4yo4e 9 сағат бұрын
ここまで綺麗にできる薬品はたくさんありますよ!酸性。アルカリ性。フッ化水素などの強い薬品はありますが,サイディング自体が痛めば意味がないですね。中性で尚且つサイディングを痛ませない極秘塗料なら納得ですが。
@daitaidohteiだよね
@daitaidohteiだよね 10 сағат бұрын
2回、家建てた身から言わせてもらうと 絶対に窓はいるぞ😅 換気扇だけじゃ追いつかない
@takuji8080
@takuji8080 10 сағат бұрын
ラッカー吹きかけてもそうなるわ
@user-zw9cd1ct6d
@user-zw9cd1ct6d 13 сағат бұрын
元の色よりも白くなって色素ごと汚れを落としたってこと?
@君の知らない物語-f3m
@君の知らない物語-f3m 14 сағат бұрын
え、サイディング業者ですがこんな地面すれすれの板張り見たことないわ。 てか検査通らないだろw
@mgagmu5920
@mgagmu5920 20 сағат бұрын
この作業において研磨やタワシ等で外壁に微細な傷が入らないのであれば素晴らしいですね!入るようならその傷に更に汚れが蓄積しやすいので負のスパイラル
@peekaboo-qs2hr
@peekaboo-qs2hr 20 сағат бұрын
ハウスメーカーに建ててもらうより知り合いの大工さんとかに建ててもらった方が全然寿命がながいと俺は思う!
@ピーチバナナ-i8f
@ピーチバナナ-i8f Күн бұрын
積水ハウスの外壁? こんな下までやらんでしょ? 基礎が見えてないのは違和感。 汚れを伝えたいの? 汚れ落としたのを伝えたいの? なんか、分からん!
@がが-x6w
@がが-x6w 12 сағат бұрын
ホンマやなぁ 積水ってどんな施行してるか知らんけど基礎見えて水切り付けてってのが普通なんじゃないかと思いますよね
@厨房管理
@厨房管理 Күн бұрын
これは汁のCMです
@fnwrj031
@fnwrj031 Күн бұрын
基礎隠れてるけど大丈夫?
@555shin
@555shin Күн бұрын
サイディングにブラシはNG
@kanakana4254
@kanakana4254 Күн бұрын
本当に積水ハウスでしょうか? 外壁をこんな下まで貼らないですよね。 下から50cmくらいは積水ハウスオリジナルの基礎です。 そこにSEKISUI HOUSEってエンブレムが付きます。
@chiba2chu
@chiba2chu Күн бұрын
塗料じゃなくて洗剤でしょう。
@チーズケーキマニア
@チーズケーキマニア 2 күн бұрын
長風呂したいときは窓を開けて入りたいと思うな。
@koo4427
@koo4427 2 күн бұрын
おもしろい
@kazuhisashimazu8578
@kazuhisashimazu8578 2 күн бұрын
2Fトイレ無しは寝室が1Fなら良いですが 2Fが寝室ならトイレ必須です 年とってから必要度がより高くなります 祖父は2Fトイレを作らずスペース置き場にしましたが晩年かなり後悔してます
@user-s6z3x
@user-s6z3x 2 күн бұрын
1人になるプライベートな空間が欲しいので個人的には個室は欲しいですが、それ以外はその通りだと思いました! 特にダウンライトやカーテンレスはチャレンジしてみたいところです。
@まいはなこ
@まいはなこ 2 күн бұрын
足場がかかるんよ
@Amy-p4f5r
@Amy-p4f5r 2 күн бұрын
紫外線消毒と、たまに開けて外気を取り込みながら入浴したい、プチ半露天。 開口できる窓が無いのは、閉塞感と圧迫感があるので嫌です。
@koo4427
@koo4427 2 күн бұрын
めちゃムズいこといってる。けどもっと聞きたい!
@My0018Tube
@My0018Tube 2 күн бұрын
平屋は廊下は絶対に必要派だわ。 廊下なしのLDKなんて、リビングが廊下代わり、通路にされるからな。 物が置けない、配置に困る、落ちつけない。 廊下無しの家の20帖のLDKを18帖LDKになってしまったとしても廊下あった方が生活しやすい。
@しーまん-k4d
@しーまん-k4d 2 күн бұрын
めちゃくちゃ外観、内装カッコいい😮
@Ryo7802
@Ryo7802 3 күн бұрын
掃除を怠るからそうなるわけで、窓無しで換気扇回してもカビる家庭はカビる。 ましてや床や湯船が完全に乾くまで換気扇回してる人いるのかなぁ?
@keko5763
@keko5763 3 күн бұрын
布団干したい。室内干しは気持ち悪い。家は自分の好きに作ったらいいのに。
@kitagawa1000
@kitagawa1000 3 күн бұрын
うちの妻が窓を付けると太陽光が入って除菌になる説があるのでは?と言ってました
@福ちゃん五郎
@福ちゃん五郎 3 күн бұрын
西陽でカーテンがぼろぼろになります。台所とか〜夏はお鍋なんか、置いていたら〜直ぐに中の食材が腐ります。西陽を簡単に考えてはなりません。
@朧月-m8c
@朧月-m8c 3 күн бұрын
ぶっちゃけ落としてみなきゃ汚れてこの 色になってるのわかんなかった。
@user-hekkusyon
@user-hekkusyon 3 күн бұрын
自分が入った時にカギを開けておいて妻が入浴してる時に、ばー!するのが楽しい
@YT-channel-we9sk
@YT-channel-we9sk 3 күн бұрын
やっぱり軒は出すべきですね。
@ban2send
@ban2send 3 күн бұрын
積水ハウスだし14年経ってるなら、いいタイミングなのかもしれませんね
@daydaydayss
@daydaydayss 3 күн бұрын
陽の光を感じながらのお風呂は捨て難い
@hironoriochida2266
@hironoriochida2266 3 күн бұрын
新築を機に室内干しにしました! 結論、難点はあるけど、まぁこれでもいいかなといった感じてます。 直後は、「全然乾かない!」と嘆きましたが、今やすっかり慣れました(笑) というか干し方のコツを掴んだといった感じでしょうか。 そもそも絶対的な空気量が屋外とは違うので、室内干しでストレスなく干すには、前提条件が重要だと思います。 ①気密断熱(特に気密)がしっかり出来ていること 限られた空気量、すぐに飽和水蒸気量に達してしまうので、24時間換気でしっかり空気の流れが作ることが大事。 ②基本的に乾燥機と併用 広さにもよりますが、3〜4畳程度のランドリールームに家族4人の洗濯物を干したら、全然乾きません(笑)基本乾燥機で、NGなやつだけ干す、ぐらいの感じが良いかと。 これらの条件が整えば室内干しは便利です。 我が家は①をしくじってしまったので、当初全然乾かずでした。。。その為、②をフル活用、+干す時にはサーキュレーター使ったり、乾燥剤を一緒に干したり。さらに床下に潜って気密テープと発泡ウレタンで気密補強、今は快適に室内干しできています。 ちなみに我が家の場合、湿度ムンムンの真夏(室内温度25度、相対湿度60%)よりも、乾燥している冬の方(室内温度22度、相対湿度10〜20%)が乾きが早いです。洗濯物干すと若干湿度も上がるので加湿器代わりにもなります。ただ、部屋の中は洗濯物臭満載になるので、お客さんが来た時も使える加湿器とはいかないのでご注意を(笑)
@Ringoame4
@Ringoame4 3 күн бұрын
採光にも欲しいし家全体の空気を流すというか入れ替えるのにも窓は欲しいし換気する時は窓を閉めるでいいや。 それにしてもこの情報は勉強になった👍
@坂本龍馬-r4x
@坂本龍馬-r4x 3 күн бұрын
水分で壁が弱くならなければいいですね。
@Snsiriru
@Snsiriru 3 күн бұрын
採光
@akanemjakane
@akanemjakane 3 күн бұрын
うちかすみ窓は3箇所ありますが、全て明かり取りの窓です!どれもつけて大正解だと思いました。ご近所さんに挨拶周りに行った時に、窓少なく無い!?って驚かれました😅 ご近所さんはうちの裏側にありますが、そこを想定して窓をとらなかったのと、とらなくていいような部屋の配置にしたので、2枚しか無いです😂 なので本当に最低限しかないです😅
@tj-xb5gi
@tj-xb5gi 4 күн бұрын
スリット掃除せずに埃詰まって結局カビ生えそう
@ゆるりふ
@ゆるりふ 4 күн бұрын
こーゆー外壁の家見るけど ゴツゴツして将来汚れ目立ちそうだなって思いながら見てる
@pip50505
@pip50505 2 күн бұрын
買った時はちょくちょくクリーニングして汚れたら張り替えよって思ってる 10年以上経って汚れが気になり出す時には、住むに支障ないとどうでも良くなっている😂
@mikimei-mam3820
@mikimei-mam3820 4 күн бұрын
基礎や屋根が大きい分、二階建てより平屋の方がその後払い続ける固定資産税とかも高くなるのかな?
@mikimei-mam3820
@mikimei-mam3820 4 күн бұрын
2階のほうが黒ずんでるのは通気口付近だから?それとも軒がないから?
@ファンタジスタふじもと家づくりお役
@ファンタジスタふじもと家づくりお役 4 күн бұрын
通気口付近だからだと思ってます🤨
@おっぱいは正義
@おっぱいは正義 3 күн бұрын
単純に日陰やからと思いますよ 太陽は東から上り西へ沈んでいきます 基本北面が影の場所が多いですが家が密集してる、マンションの隣など日が当たらない場所は雨が降るとなかなか乾きません この動画のように凹凸がある外装版などは水が溜まり、晴れても日陰だからカビになりコケになりって感じですかね。
@reo1721
@reo1721 5 күн бұрын
こういう家を建てたいが、関東圏なので厳しいか😂
@saiseido
@saiseido 5 күн бұрын
サイディングが地面まで張られてる。 すごく変。 実験用の壁かな。 ってことは汚れも。。 所詮プロモーションか。
@user-mo7yk5jy4s
@user-mo7yk5jy4s 3 күн бұрын
門塀かなんかだろ