KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
九州山大学
九州山大学は、毎週水曜19時に動画配信しています。
登山コース紹介や旬な花を紹介するチャンネルです。山を通した学び・気付きを中心に、山に関わることによって生じるメンタル改善にもフォーカスしていきます。
登山については、旬な山(紅葉や花々)を登って今の状況を報告することによって、視聴者が山に興味をもってくれると嬉しいです。
登山家ヤマちゃんは、富士山やエベレストを目指すでもなく、九州の山(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)にこだわって登っています。マイナーな山やマイナーなコースを登ることもあるのでぜひ参考にしてほしいです。
登った山はヤマップにリンクさせているので、ヤマップ地図や写真を確認できるようにしています。
【お願い】
山はもちろん、九州の催し事や、旬な出来事、自然がきれいなところで撮影してほしい場所あれば、メッセージください!
そして、たまに登山道具や山への思いも動画で紹介できればと思います。
よろしくお願いします。
登山グループである九州山大学オンラインサロンへの入会は一番下のリンク「九州山大学オンラインサロン」から🏔
9-yama.com/salon/ ←もしくはこれをコピペして、検索してください。
実際に登った履歴はこちらです
9-yama.com/salontozan
よろしくお願いします。
6:49
【女山】外れなしの紅葉だった【2024年11月30日】
21 сағат бұрын
1:58
【花見ヶ岩公園】英彦山登山口から3分で絶景!【2024年11月4日】
14 күн бұрын
31:39
【鷹ノ巣山】スリルと紅葉と絶景と【2022年11月11日】
21 күн бұрын
6:11
【龍王山】辰年のうちに八木山登山口から【2024年1月30日】
Ай бұрын
18:37
【英彦山】開放日に別所駐車場から【2023年10月29日】
Ай бұрын
15:11
【くまもと花博2024🌺】雁回山の城南コースが復活したってよ【2024年10月14日】
Ай бұрын
17:47
【大船山】男池から米窪経由で紅葉を【2024年10月20日】
Ай бұрын
4:28
【清栄山】30分で南阿蘇の絶景が見られるんだってよ【2024年10月6日】
Ай бұрын
4:58
【一目山】30分でお手軽絶景【2024年10月6日】
2 ай бұрын
3:29
【シン・あせび小屋】坊がつるの新しい宿泊テン泊地【2024年9月1日】
2 ай бұрын
11:27
【烏岳】激アツのチャボツメレンゲ【2024年9月16日】
2 ай бұрын
6:24
【カフェモルゲンロート】男池登山口の元おいちゃんち【2024年9月8日】
3 ай бұрын
3:23
【天拝山】ラジオ体操クラブに初参加レポート【2024年8月31日】
3 ай бұрын
6:44
【樫原湿原】夏はサギソウで賑わう【2024年8月18日】
3 ай бұрын
4:29
【天山】朝駆けで反薄明光線【2024年8月18日】
3 ай бұрын
14:53
【白鳥山】峰越までのアクセス情報【2024年8月10日】
3 ай бұрын
22:57
【井原山】新村登山口からオオキツネノカミソリ【2024年7月27日】
4 ай бұрын
25:30
【鉾岳】天然杉コースからツチビノキ【2024年7月7日】
4 ай бұрын
2:41
【多良岳】中山キャンプ場登山口からOKKのつもりだった【2024年7月21日】
4 ай бұрын
14:34
【涌蓋山】裏くじゅうの開放的な稜線歩き【2024年6月16日】
4 ай бұрын
4:41
【夏至に夕駆け】シカが多い阿蘇杵島岳【2024年6月21日】
5 ай бұрын
9:00
【指山】ミヤマキリシマ当たり年【2024年5月24日】
5 ай бұрын
16:32
【オオヤマレンゲ】由布岳で見つけよう【2023年6月22日】
5 ай бұрын
10:47
【星生の滝】ミヤマキリシマの星生山【2022年6月17日】
5 ай бұрын
2:31
【オオヤマレンゲ】今年の猟師岳は・・・【2024年6月9日】
6 ай бұрын
4:36
【渋滞注意】草千里のミヤマキリシマ【2024年5月19日】
6 ай бұрын
17:39
【平治岳】男池登山口からミヤマキリシマを追い求める【2024年6月1日】
6 ай бұрын
23:53
【全ルート通行禁止▶祝!解除】阿蘇高岳天狗の舞台は幻のミヤマキリシマ?【2024年5月26日】
6 ай бұрын
16:10
【猟師岳】断トツで感動したミヤマキリシマ【2024年5月24日】
6 ай бұрын
Пікірлер
@やっちん-r9c
2 сағат бұрын
多分椎葉峠登る道かな 昔走った気がします。先日 山都町の平野の大モミジに行った時楽しい道ありましたよー。舗装してありますが傾斜角と苔むした林道、 ワクワクの後ぞーっとして興奮しました。是非探してみて下さい。
@9yama
Сағат бұрын
@@やっちん-r9c コメントありがとうございます😊 内大臣林道は、矢部から椎矢峠を越えて椎葉に抜ける九州最長の林道ですね! 山都町平野に大モミジがあるんですね! そこの林道も訪れてみたいです🍁
@bktwe459
4 сағат бұрын
10月に走りにいったのですが通行止めで断念して帰って来ました。 こう言うルートがあるとは。 今度行ってみます。
@9yama
3 минут бұрын
もう寒い季節になりましたが、内大臣林道からの登山口もいくつかあるので、行けるのは私も朗報でした!
@とも太-q4g
22 сағат бұрын
やまちゃんは🏍️にも乗られるからか、いろんな所の道に詳しいですね~。(山に登られるからでしょうけど) なかなか細い道とかは、運転するのを考えてしまいます(軽じゃないからですね) 国見岳方面は、自分では行けないので、ツアーに頼ってます😅
@9yama
14 сағат бұрын
@@とも太-q4g バイクあると、登山口のバリエーションが増えるのが嬉しいです🙌 いろんなツアーや企画に乗っかるのも方法の一つですよね✨
@jp9178
Күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます。出来たらこちらからの登山もやってみたいです!
@9yama
Күн бұрын
@@jp9178 ありがとうございます🙌 地図や詳しい写真や軌跡はYAMAPの活動日記に記載しとます。併せて見てもらえればと思います! yamap.com/activities/36137079
@yukihiro5150
Күн бұрын
なんとか乗用車で行けそうですね 高隈山の林道より まだましですよ!
@9yama
Күн бұрын
@@yukihiro5150 十数年まえに大箆柄岳に登る時に普通車で入った思い出があります。その時点でかなり荒れていたので、今は更に厳しいんでしょうね🤣
@yukihiro5150
Күн бұрын
かなり悪いです@@9yama
@9yama
23 сағат бұрын
@yukihiro5150 ありがとうございます!直近では御岳から縦走して大箆柄岳に行きました〜🥾
@taka233
Күн бұрын
おはようございます🎵 内大臣林道久しぶりにジムニーで行きたくなった、登山も林道ツーリング も楽しめてお得感あり👍(^_-)-☆
@9yama
Күн бұрын
@@taka233 ぜひジムニーで内大臣林道へ!途中の小松神社登山口から天主山にも行けますね⛰️
@9yama
2 күн бұрын
✅もくじ 00:00 内大臣林道始点 03:04 内大臣林道へ合流 04:28 未舗装路へ突入 06:03 広河原 06:52 まとめ 九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。 チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。 🏔登録はこちら🏔 kzbin.info/door/2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
@ちえぞう-s6o
8 күн бұрын
素敵な動画🎥ありがとうございます😊 昨年の女山に行かれてた動画🎥を見て、 今年こそ絶対行きたい!と思っていま した!が・・・行けないかもです🥲 また、今年もやまちゃんの動画🎥で 楽しませて頂きます😅本当に素晴ら しい😍
@9yama
8 күн бұрын
@@ちえぞう-s6o ちえぞうさん、ありがとうございます🥹 実は今日も少しだけ行ってきました🍁段階的に紅葉があるので、何度も紅葉登山が楽しめちゃうのも女山の特徴かもしれませんね🧑🦲
@とも太-q4g
8 күн бұрын
11月末なのに、🍁が、スゴすぎ❗ですね~。かたやくじゅうは、雪山なのに、場所で秋も感じて冬も感じられるなんて。 このコースはオルレコースですね。まだ行ってないから行きたいけど、紅葉の時期が良さそうです🤩
@9yama
8 күн бұрын
女山はオルレのコースとも重複してるので、かなり整備が行き届いていて歩きやすいです! オススメは紅葉ですが、暑すぎない季節なら通年楽しめそうでした✨
@58sotoyan59
9 күн бұрын
「うわー」って、山ちゃんの感動が伝わってきました。きれいです。ありがとうございます、 次の休みは、12月7日、そこまで紅葉がもっててくれたらいいな〜
@9yama
9 күн бұрын
@@58sotoyan59 緑のモミジもまだまだあったので、その株は楽しめると思います🍁✨ あとは天気ですね〜🥹 12月7日、晴れろ⤴️⤴️⤴️☀
@9yama
9 күн бұрын
✅もくじ 00:00 登り始め 02:35 紅葉ポイント 06:02 まとめ 九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。 チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。 🏔登録はこちら🏔 kzbin.info/door/2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
@ぴょんたろう-b5i
9 күн бұрын
ちょうど昨日見てきました‼️ やまちゃんが言ってるように、思わず声が出てしまうほどの美しさ✨ 今までの人生で一番綺麗な紅葉が見られました🍁 やまちゃん、ありがとうございます🎵 これからもいろんな山の情報を発信していってください😊
@9yama
9 күн бұрын
@@ぴょんたろう-b5i ぴょんたろうさん、登られてましたね⤴️⤴️ ほんと、思わず声が出る赤さでしたよね🍁✨ 今までの人生で1番きれいな紅葉、そう言っていただけて嬉しいです! 誰と登ったかも印象に残る大事な要素だろうなぁ。
@kogatakahiro8297
9 күн бұрын
今年は200m~500mが当たりっぽい。て言うか、山登らなくてよい。皆さんお外に出て公園歩きましょう。www いやアー、見事に見頃ですね。鹿島の浄山も極端な感じでした。 この時期になるとは思は無かったけど、八面山の金色渓谷ルートに行ってみたいと思っております。このルート、絶品です。
@9yama
9 күн бұрын
@@kogatakahiro8297 ありがとうございます!私も八面山の金色渓谷ルートに行ってみたいです🍁鹿嵐山に登った時に遠く眺めてました✨ おっしゃるように、今年は低山の紅葉に分がありますね🤩
@masahirotakahashi8386
9 күн бұрын
いいタイミングで登られましたね🍁
@9yama
9 күн бұрын
@@masahirotakahashi8386 ベストタイミングと自負しちゃいますが、今日も夕方に登ってきました。 どちらがきれいかは判断しかねますが、やはり最初に見るほうがインパクトを受けますね✨
@みつ-b6i
9 күн бұрын
なんということでしょう!! 紅葉が綺麗すぎてスクショしちゃいました ありがとうございます
@9yama
9 күн бұрын
@@みつ-b6i スクショしていただけるなんて、嬉しいです🙌 ありがとうございます😊 女山は下から登っても30分ほどなので、かなりお手軽に見ることができます〜🍁✨
@みつ-b6i
9 күн бұрын
@ 来年の候補にしまーす ありがとうございます😇
@9yama
9 күн бұрын
@みつ-b6i ありがとうございます!今週中であれば、今年のうちでも🤭
@ちえぞう-s6o
13 күн бұрын
見落としがちな所の紹介、いつもありがとうございます😊 英彦山⛰️にまた行くことがあれば、立ち寄ってみたいです🙌
@9yama
13 күн бұрын
@@ちえぞう-s6o ぜひ行ってなかったら!登山しなくてもいいかも🤭 と一瞬思うかもです‼️
@ぴょんたろう-b5i
16 күн бұрын
ここは手軽に行けるので、登山の前後のちょっとした時間に良いですよね👍 紅葉シーズンは特にオススメですね🍁
@9yama
16 күн бұрын
@@ぴょんたろう-b5i 登山の前後にいいですね! 登山をしない人でも、花見ヶ岩公園は、観光で楽しめそうだなと思いました🧑🦲
@吉岡智子-g8i
16 күн бұрын
私も、10/20に大船に登りました。紅葉もきれいでしたが、雲海のほうに目を奪われました。きれいでしたね。近くにいた方が、きれい過ぎて帰りずらいなあ😂と言っていました。同感です。山ちゃんさんに出会いたかったなあ😂
@9yama
16 күн бұрын
@@吉岡智子-g8i おっしゃるように、この日の雲海は下山するまである分厚いものでしたね! 登る時は霧雨の不安な立ち上がりだっただけに、登り上げた時の雲海には感動しました⤴️⤴️ 吉岡さんにお会いしたかった〜🧑🦲
@吉岡智子-g8i
16 күн бұрын
@9yama ありがとうございます。
@ちえぞう-s6o
19 күн бұрын
そそられる山⛰️ですぅ😍 かなりの傾斜、崖っぷち😅 でも、紅葉がキレイですねぇ😍レイさん、あゆみさんのやり取りも楽しかったです🤣
@9yama
19 күн бұрын
@@ちえぞう-s6o 鷹ノ巣山、かなり険しい山だったんですが、お二人の会話がにぎやかだったので助けられました🥳
@kougyouhayato7700
20 күн бұрын
今日、国見岳でお話させてもらった者ですm(_ _"m) 楽しい動画がたくさんですね⛰ 今後の登山の参考にさせてください😄
@9yama
20 күн бұрын
山﨑さん、今日は国見岳の途中でお話できてとても嬉しかったです‼️ありがとうございました✨ また鹿児島に登りにいきまーす🧑🦲
@とも太-q4g
21 күн бұрын
なかなかのバラエティーにとんだ山ですね~。 でも楽しそうです。 いつか挑戦したいですo(`^´*)
@9yama
21 күн бұрын
@@とも太-q4g 一度は英彦山を差し置いてでも鷹ノ巣山に登る価値は十分にありました🙌
@原口直己-z6l
22 күн бұрын
お久しぶりです! やまちゃんの活動参考にしてます!
@9yama
22 күн бұрын
@@原口直己-z6l ありがとうございます! もし情報が数年前の古いものだったら、最新の情報を確認してくださいね🤗
@user-tc5lj9rs4x
22 күн бұрын
懐かしい😆 もう2年前なのですね〜 アスレチック満載で面白かったのを改めて見れて良かったです👍🏻 そして 私たち 「うるさい」😂
@9yama
22 күн бұрын
アスレチック満載の鷹ノ巣山でしたね! 私が普段出せない賑やかさ(華やかさ含む)を三人で登ることで出せたので、敢えて会話や歓声を入れさせてもらいました👨🦲🎶 とてもありがたかったです⤴️⤴️ ありがとうございます❗
@ぴょんたろう-b5i
23 күн бұрын
英彦山に気を取られがちですが、紅葉時期の鷹ノ巣山も良いですね🎵 自分が行った時はガスガスで眺望が無かったので、いつかリベンジしたいと思います😊 なかなかアスレチックで楽しいんですよね、ここ🎵
@9yama
22 күн бұрын
@@ぴょんたろう-b5i ぴょんたろうさん、ここはガッツリのアスレチックでした😲 天気がいい日だと、高度感増々になりますね💦💦💦💦💦💦
@津田紀美枝
23 күн бұрын
いつもすこぶる真面目に登ってつもりがおとぼけ担当だったとは🤣 懐かしいし、ここ楽しかったなぁ〜♪ ありがとうございました(*^^*)
@9yama
22 күн бұрын
@@津田紀美枝 ありがとうございます🧑🦲今回は特に会話も入れ込んでみました🤭 懐かしいのと楽しいのと、思い出しました?動画を見返して思ったのですが、紅葉がきれいでしたね🍁
@kirarin_sotoasobi
23 күн бұрын
最後の絶壁登りv( ̄∇ ̄)ニヤッ 先日は雨で濡れていたのでスリリングでした。 今回も、情報満載の動画投稿、 ありがとうございました😊
@9yama
23 күн бұрын
@@kirarin_sotoasobi きらりんさん、ありがとうございます!乾いた岩でもスリリングな山だったので、雨に濡れた岩場はかなら、難易度が増してたんだと思います😲 無事に登り降りできてよかったです🙌
@taka233
23 күн бұрын
こんばんわ🎵 鷹ノ巣山楽しい山ですよね~私も年1回は行ってますわ🎶
@9yama
23 күн бұрын
@@taka233 takaさん、私は年に1回どころか初めてでした! アスレチック好きな人にはたまらない山ですね〜💦私は怖かった😱
@kogatakahiro8297
23 күн бұрын
此処の鞍部は何かワクワクするんですよね。 知らないロープもあったり、久しぶりに登っろかな。 紅葉綺麗でした。当たり年の画像ですね。 11,17日曜、津波戸山登ったのですが、紅葉はポツン×2でした。 では、また。
@9yama
23 күн бұрын
@@kogatakahiro8297 ありがとうございます😊鷹ノ巣山の鞍部は、まさに鞍部って感じですよね〜。痩せ尾根の💦 2年前の紅葉ですが、ほんと晩秋のきれいな紅葉がありました〜 サムネイルを紅葉がきれいなのに差し替えてみました🍁
@kogatakahiro8297
23 күн бұрын
@@9yama 様 そこは営業努力ですね。www
@9yama
23 күн бұрын
@@kogatakahiro8297 津波戸山は未踏なので、登りたい〜🙌
@kogatakahiro8297
23 күн бұрын
@@9yama 様 どうぞ×2、楽しんできて下さい。 田原山の頂上部の「また登っんかよ。」の心の声が聞こえてきますよ。 山頂までに時間を食いますので、後半のルート(取り付き部が急)は余裕を持って楽しんで。 私は後半キャンセルしました。頂上3時そして雨。まあ無理ゲーでした。だって、遠いんだもん。でも心はスッキリでした。
@9yama
23 күн бұрын
@kogatakahiro8297 田原山は何度かあります🙌 あそこも怖かった〜💦💦 気が休まらない山でした🥾
@やましいやましい
23 күн бұрын
福岡北部中部は紅葉してますね😁佐賀はほぼしてません😅
@9yama
23 күн бұрын
@@やましいやましい 紅葉、今年はどこも遅れましたね🍁 これから紅葉が見頃になる山々もたくさんでてきそうですね!
@9yama
23 күн бұрын
✅もくじ 00:00 鷹ノ巣山駐車場 06:58 一ノ岳 08:12 一ノ岳北峰 11:20 鞍部 17:06 二ノ岳 23:30 鞍部② 26:06 三ノ岳へ取りつく 29:37 三ノ岳 九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。 チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。 🏔登録はこちら🏔 kzbin.info/door/2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
@無-t7p
23 күн бұрын
3:22の建造物を作ったのは自分の亡き祖父です。懐かしい。
@9yama
23 күн бұрын
コメントありがとうございます!あのエックス状の建造物ですか? すごい!!お祖父様、すごい人だったんですね😮感謝✨
@02___ms99
25 күн бұрын
素敵な動画ありがとうございます。 登山初心者です! 九州で2025年元旦に初日の出を見に行きたいと思っております。 高千穂峡素晴らしい景色でした。初心者でも登れますか? また、他にもこのような絶景を見られる九州の山のおすすめがあれば教えていただきたいです🥹
@9yama
25 күн бұрын
@@02___ms99 ありがとうございます。 ここは高千穂峰(たかちほのみね)という、霧島連山の1つです。 全く難易度は異なりますが、延岡市の愛宕山(あたごやま)は朝日がきれいに見えたし、展望台もしっかりありますよ🧑🦲
@02___ms99
25 күн бұрын
@ ご返信いただきありがとうございます🥹 なるほど!ありがとうございます。 この動画の高千穂峰は結構難易度高めでしょうか?また、元旦の時期のこの山でしたらハイカット、ミドル、ローでしたらどれくらいが向いてそうですか? できればくじゅうとの難易度の差も知れたらと思います。(たくさん質問してしまい申し訳ありません💦)
@9yama
25 күн бұрын
@02___ms99 高千穂峰、高千穂河原からだと、一般的な登山のボリュームだと思います。(主観) 靴は、真冬なのでアイゼンが装着可能な靴なら大丈夫だと思います。 くじゅうでいうと、牧ノ戸から久住山ほどだと思います。距離は高千穂峰が短いかな。 私が気になるのは、登山口である高千穂河原までノーマルタイヤで行けるかどうかでした。今年は暖冬だったので行けました🚗
@02___ms99
25 күн бұрын
@@9yama 詳しくありがとうございます😭 アイゼンは着脱しながら登られておりましたか? たしかに、車もタイヤの心配もしないとですね🙆🏻♀️チェーンかスタットレスタイヤで対応しようと思います。😊
@9yama
25 күн бұрын
@02___ms99 この日はアイゼン携帯してましたが、使ってないような? いずれにしても、持っていったが安心ですね❄
@katsunoriishimatsu1615
Ай бұрын
懐かしい龍王山を見せて頂きました‼️干支にちなんだ山として選びました‼️ 途中で山ちゃんとのバッタリ‼️驚きましたが、根子岳以来のバッタリで嬉しかったです🤗 その後、天拝山にも来て頂き、ありがとうございます😊
@9yama
Ай бұрын
@@katsunoriishimatsu1615 石松さん、さっそくのコメントありがとうございます!根子岳の後は、まさか龍王山のここでと、とても嬉しかったのを覚えてます✨ あの後に天拝山ではとてもお世話になりました!山で繋がる縁、大事にしていきたいです🧑🦲
@ぴょんたろう-b5i
Ай бұрын
辰年にピッタリな龍王山🐲 自分の地元の山にようこそ🙌 山頂は広くて眺望が良いので、朝駆けや夕駆けも良いですよ😊 地元民は初日の出登山によく登ってます🌅 最近行ってなかったので、動画を見ていたら久し振りに行きたくなりました🎵 こういうマイナーな山にもスポットを当ててくれてありがとうございます🎵
@9yama
Ай бұрын
@@ぴょんたろう-b5i ぴょんたろうさん、ここ地元なんですね! あの眺望の良さは、人気だろうなぁと感じました🙌また違う登山口からチャレンジしたいと思ってます🥾 辰年で意気込んで登った割には、お蔵入りしかけてました🤣
@ぴょんたろう-b5i
Ай бұрын
@9yama 龍王山は八木山花木園側から登ると最短の30分程で行けますよ🎵 八木山花木園の駐車場やトイレが利用出来ますし、なんと言ってもこの最短ルートは筑豊地区最高斜度の超急登💦 まさに龍王の名に恥じないハードルートですので、ぜひやまちゃんにも体験してもらいたいです‼️
@9yama
Ай бұрын
@ぴょんたろう-b5i まじっすか??ルート決定です💡 その斜度と、龍王山最短ルートを次回は登らせてもらいます🧑🦲
@空青い-m6y
Ай бұрын
三郡山(さんぐんざん)龍王山(りゅうおうざん)を見て育ちました。 今でもちょっとだけ遠くなったそのお山をよく眺めています😊 小学校の遠足は大将陣が殆どでしたが、一度だけ龍王山の途中まで登りました。 いま、山を登るエネルギーはないけど(笑)眺めるのは大好きです。 癒し動画をありがとうございます。
@空青い-m6y
Ай бұрын
欄を間違えました(笑)すみません。
@9yama
Ай бұрын
✅もくじ 00:00 八木山登山口 01:14 林道を突っ切る 02:56 稜線へ出る 04:34 龍王山山頂 05:26 まとめ 九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。 チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。 🏔登録はこちら🏔 kzbin.info/door/2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
@ぴょんたろう-b5i
Ай бұрын
去年が10月終わりでこの色づき具合なら、やっぱり今年の紅葉は遅いですね😅 今週の開放日に行けなかったので、来週行く予定です🎵 今年の動画も楽しみにしてます😊
@9yama
Ай бұрын
@@ぴょんたろう-b5i 明らかに昨年が色づきはよかったように思いますが、今年は今年で英彦山を楽しめたらと思います🙌 英彦山、定期的に足を踏み入れたい山域です〜⛰️✨ぴょんたろうさんのレポ、楽しみにしてます🎶
@inuitti2
Ай бұрын
明日 国見岳に登りたいんですけど最短ルート(登山口)は旧登山口ですか?
@9yama
Ай бұрын
@@inuitti2 五勇谷方面は通行止めとなってるので、現状はこの動画の平家山登山口が一番登りやすいし最短だと思います⛰️
@inuitti2
Ай бұрын
@9yama ギョギョ‼️YAMAPで調べたら往復8時間ごえですか 九州県別最高峰あと熊本と鹿児島なんで頑張って見ます 今から長崎でて早朝アタックします💪コメント返信ありがとうございました✨
@9yama
Ай бұрын
@inuitti2 長崎からだと、登山口までがまずは試練ですよね🚗 ぜひぜひチャレンジして熊本県最高峰を💪
@とも太-q4g
Ай бұрын
英彦山は、来年くらいには工事が終わってますかねぇー 期間限定で通れるのはうれしい限りです❗
@9yama
Ай бұрын
@@とも太-q4g とも太さん、おっしゃるように工事が終わる時期が気になりますよね👷 この動画は昨年のものですが、今年も行ってきましたので、どこかで公開できたらと思います🧑🦲
@空青い-m6y
Ай бұрын
彦山から阿蘇山が見えるんですね😲!素晴らしい👏 私も大地の山々に癒されたいです。
@9yama
Ай бұрын
@@空青い-m6y 英彦山から阿蘇山、見えますよ⛰️🎶涅槃像を探してみてください! 逆に、阿蘇山や大観峰、鞍岳などからも英彦山が見えますよ〜🙌
@9yama
Ай бұрын
✅もくじ 00:00 別所駐車場 02:18 奉幣殿 06:56 立ち入り禁止ゾーンへ 09:37 英彦山中岳 12:16 英彦山南岳 15:27 英彦山北岳 17:57 さいごにまとめ 九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。 チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。 🏔登録はこちら🏔 kzbin.info/door/2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
@2009hakusai
Ай бұрын
本日登ってきました。(2024/11/3)動画のとおり絶景でした。アマチュア無線も趣味で、山頂から多くの無線局と交信できました。「九州山大学」は九州百名山のカタログ代わりに見ています。
@9yama
Ай бұрын
@@2009hakusai 鞍岳登山、お疲れ様でした! まだカタログは100揃ってないので、これから品揃えをしっかりできるよう精進します🧑🦲 コメント残していただき、ありがとうございます!
@ちえぞう-s6o
Ай бұрын
雁回山は1回しか行ったことがないのですが、山頂があそこだったとは😳私も展望所のところが山頂と思ってました🤣教えて下さってありがとうございます😊
@9yama
Ай бұрын
@@ちえぞう-s6o 雁回山、展望所のところが山頂だとわかりやすいんですけど、別な場所なんですよね〜🤔 くまもと花博2024を機に、いろんなルートが見直されるといいなぁと思います🙌
@たーじゃたーじゃ
Ай бұрын
雁回山城南コースの動画ありがとうございます まだ行っていませんがいつか歩きたいです YAMAPにもルートが追加されないかなぁ 校歌に雁回山出てくるんですね😮
@9yama
Ай бұрын
@@たーじゃたーじゃ たーじゃさん、雁回山の城南コース、YAMAPルートにも正式に追加されるといいですね🗺️ 今度ここを歩く時は、他のコースと合わせて周回できたらなと思いました🧑🦲
@とも太-q4g
Ай бұрын
やまちゃん、城南コースも歩きやすそうですね~。 1回しか雁回山は、登ったことがないけど、また行けたらと思います。 やまちゃんは江原中出身なんですね。 ワタシは地元が八代なんですが、校歌に竜峰山が入ってたので、校歌って地元の山を歌詞にするのがポピュラーだったのかもですね。 でも中学校の校歌はよく覚えてないです🤣 小学校の校歌は、覚えてるけど、やまちゃん、中学校の校歌、よく覚えてましたね~ ( ´∀` )b
@9yama
Ай бұрын
@@とも太-q4g とも太さん、大船山でお会いでき嬉しかったです! 校歌に関しては、小学校や中学校はよく覚えてます🙌なんでしょう、地元感があるのがデカいですね。懐かしく一人で口ずさんでました! ♪~(´ε` ) 雁回山の城南コース、見所はすくないものの、歩きやすかったし迷わないです〜💡くまもと花博2024の期間にまた行けたらと思います😊
@9yama
Ай бұрын
✅もくじ 00:00 城南コース登山口 02:56 崩壊箇所 05:50 稜線に出る 08:32 雁回山 11:37 展望台横の小屋 12:56 展望台 14:12 まとめ 九州百名山を中心に、登山情報をお届けしてます。 チャンネル登録しておくと、お得な山の情報を見逃しませんよ。 🏔登録はこちら🏔 kzbin.info/door/2-kvcMy-gEjCV6X3LD7QNQ?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
@hana_papa
Ай бұрын
360度見渡せる展望所があるとは知りませんでした。 天気のいい日には景色を楽しめますね。 リハビリ山歩きに行ってみたいとおもいます。
@9yama
Ай бұрын
雁回山の展望台は山頂と間違う程に眺望よく、登ったことが全て報われたと思うくらいに解放感抜群です✨ いろんなコースがありますので、ぜひ花博の期間に訪れてくださーい🧑🦲
@ちえぞう-s6o
Ай бұрын
やまちゃん、お疲れ様でした😊 男池登山口からの登山はないので、是非行ってみたくなりました😄落ち葉がキレイで感動‼️ガスが抜けてホントに良かったですね!雲海がまた良い👍 今年も素晴らしい景色を見させて頂きありがとうございます😊
@9yama
Ай бұрын
@@ちえぞう-s6o ちえぞうさん、男池からは紅葉の雰囲気が良いので特に今からの時期にオススメです🍁 ガスが抜けて、よかった〜✨ 結果論ですけどね💦
@森本好司
Ай бұрын
やまちゃん 大船山の素晴らしい紅葉見せて貰ってありがとう❣ 登りの登山道、米窪直登ルートはキツイけど、上部に出てからの眺望や達成感は有りますね😊 今日もお疲れ様でした‼
@9yama
Ай бұрын
@@森本好司 森本さん、ありがとうございます❢このコースは私の限界です🤣 まだ疲労が抜けきれないです💦
@yamenfufu
Ай бұрын
やまちゃんNHK❗️お疲れ様でした🤣(詳細は内緒)帰りも嫁と笑いながら話してました😊今回のルート最高でしたね‼️次は何処行こ?😊
@9yama
Ай бұрын
@@yamenfufu ありましたね~👨🦲NHK(^-^)/ んでこの土日は体調を崩してしまったので少なくとも今日は安静にしてます~💦
@yamenfufu
Ай бұрын
@@9yama あら⤵️お大事に!
@とも太-q4g
Ай бұрын
やまちゃん、この日は、朝の曇天から見事に晴れて、来て良かったなぁと実感しました。 やまちゃんにも会えたし、八女ん夫婦さんにもお会いできたなんて、夢のような1日でした🤗 男池の方からは、まだ行ったことがないのですが、いつか行ってみたいと思ってます。 登山口は長者原よりも先になる感じですかね。 またこの日に戻りたいです🤩
@9yama
Ай бұрын
とも太さん、御池周りでお会いして、すぐにわかりまさしたよ~👨🦲🎶 ほんと、またこの日を改めて1日なぞりたい気分です🌞