Пікірлер
@user-wq7yy5en2l
@user-wq7yy5en2l 2 күн бұрын
Ballet mecanique 長いこと待ってました。ありがとうございます。ずいぶん前に行ったメディアバーンライブの中ではこの曲が一番好きでした。生教授を見た最初で最後でした。
@ym4941
@ym4941 5 күн бұрын
オリジナルとライブ盤の良いところが絶妙にミックスされていて感激です! ミクさんの絵もいつもながら美しくて華を添えてくれて嬉しいです。 ありがとうございます😂
@waku2_peanuts
@waku2_peanuts 8 күн бұрын
ライブ盤のバレエメカニックを聴いてる感じになりました。教授のシンセぽくっていいし、英語の歌詞の部分がミクさんでありながらも、あっこさんが歌ってそうぽくって少しうれしくなりました。
@shima3949
@shima3949 10 күн бұрын
更新ありがとうございます!毎回楽しみにしています!
@gametest1887
@gametest1887 10 күн бұрын
新作お待ちしておりました。 当時この曲を「未来派野郎」からウォークマンに入れ、共に未だ知らぬ地へ旅立った事を思い出して目頭が熱くなりました。 カバー感謝しております✨
@user-vw5hl7qg2b
@user-vw5hl7qg2b 10 күн бұрын
新作だ〜🥰🥰
@gnu4444
@gnu4444 10 күн бұрын
楽曲の良さをきちんと再現なさってるいいカバーだと思います。今坂本さんの曲を聞き返すこともありますが、このバージョンで、最初に出会った頃の新鮮な気持ちを思い出した気がしました。
@user-yh3os9wy3f
@user-yh3os9wy3f 10 күн бұрын
👏👏👏
@user-it7wv5rz2t
@user-it7wv5rz2t 11 күн бұрын
0:15 しかし、かるく40年以上前に聴いていたナイス、エイジですが、こんな形で今の時代に受け入れられてる!!ただただ感動😂😂😂😂😂の嵐ですね
@kiichishimodate7749
@kiichishimodate7749 Ай бұрын
これヤバイ!リスペクト!
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
そう言って頂けると本当に嬉しいです!(≧▽≦)b♪
@kiichishimodate7749
@kiichishimodate7749 Ай бұрын
やってやりました!的なイラストと相まって最高!
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
励みになります!有難うございます!(*´ω`)ノ♪
@kimitoitou1059
@kimitoitou1059 Ай бұрын
私はこの曲の素晴らしさが解るまで30年かかりました。
@wnabeta1584
@wnabeta1584 25 күн бұрын
私も初めて聴いたとき「薄気味悪い曲だなぁ」と思いましたw でも今はこんなに美しい曲だったのかと思えるようになりました。教授、深すぎます...。(*゚Д゚)♪
@kimitoitou1059
@kimitoitou1059 23 күн бұрын
@@wnabeta1584 そうですね、天才は凄い。
@user-linqin
@user-linqin 2 ай бұрын
喜欢,一种新生的感觉
@sidiousinpigg
@sidiousinpigg 2 ай бұрын
SUGIZO版のテイストもちょっと入ってるのかな
@wnabeta1584
@wnabeta1584 25 күн бұрын
コメントありがとうございます!はい。確かに入っておりますw アウトロのツェッペリンが顔を出すあたりなどがお気に入りだったもので...(人〃∇〃)
@tarodigi5065
@tarodigi5065 3 ай бұрын
ライブアルバム パブリック・プレッシャーを思い出しました。わたしこのアルバム好きなんですよね。アレンジ サイコーです!!特にドラム!!がよい-っ!!
@malion1234
@malion1234 5 ай бұрын
めちゃくちゃ好き
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
ありがとうございます!励みになります!(´ω`人)♪
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m 5 ай бұрын
今、「やっぱり猫が好き」が放送された時代を懐かしんでしまう。
@user-kr6pu4mv8l
@user-kr6pu4mv8l 6 ай бұрын
カツコかわいい
@1231000ABCXYZ
@1231000ABCXYZ 6 ай бұрын
メールがまだiモードのころ、thatness_and_therenessを自分のアドレスの頭にした直後に謎のメールが来て「これをアドレスにしたあなたに興味があって何となくメールしました、ではさようなら」と書いてありました、こわいので返信はしませんでした
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
ちょっと怖いですねw でも送信者はなにかシンパシーを感じていたんでしょうね...( ̄ー ̄)♪
@YOYlS
@YOYlS 6 ай бұрын
goddess is a miku
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
Miku is truly a goddess!(・∀・)♪
@user-qq9xo8rt7d
@user-qq9xo8rt7d 7 ай бұрын
聴いていたら、フランシス・レイの男と女を思い出しました。なんか似たようか成分が漏れ出しているように思えてしまうのです。
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
曲の雰囲気は確かに同じ成分ですよねー。だから不穏な雰囲気の中にも心地良さがあるのでしょうか。(。-∀-) ♪
@KK-pv8pb
@KK-pv8pb 8 ай бұрын
GJ
@user-kinjo
@user-kinjo 8 ай бұрын
nabetaさんの作品、音作りも音の配置も絶妙すぎて、聞いてるこっちもニヤニヤしてしまいます。 東風も千のナイフも毎日聞いております…… 不躾な質問で恐縮なのですが、音源をニコニコ動画やその他の配布手段で投稿されるご予定などはございますか……より高音質な状態でも聞いてみたくて……
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
嬉しくて有難いコメントありがとうございます! 初期の頃はニコニコに投稿していたのですが、反応がイマイチだったもので 今はyoutube一本でひっそりやらせてもらっております...( ̄ω ̄;)
@1231000ABCXYZ
@1231000ABCXYZ 8 ай бұрын
「東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじ無しとて 春な忘れそ」 かわいいTongPooで感銘いたしました
@1231000ABCXYZ
@1231000ABCXYZ 8 ай бұрын
BGMの1000knivesのオマージュですね🗡
@wnabeta1584
@wnabeta1584 25 күн бұрын
コメントありがとうございます!BGM ver.を軸に色んなver.のフレーズを混ぜ込んだ超ワガママ仕様です。気に入って頂ければ幸いです!( ̄∇ ̄人)
@1231000ABCXYZ
@1231000ABCXYZ 8 ай бұрын
教授曰く「この曲は(心に)グッとくる部分をワザと排除している」とのこと
@1231000ABCXYZ
@1231000ABCXYZ 8 ай бұрын
ごはんができたよバージョンですね
@wnabeta1584
@wnabeta1584 2 ай бұрын
ごはんができたよバージョンをベースとして自由にやらせて頂いておりますー(*^^*)
@apnea30m
@apnea30m 9 ай бұрын
nabetaさん、どなたか知らないけど超〜〜〜好き❣️最高センス🎉
@wnabeta1584
@wnabeta1584 7 ай бұрын
なんとありがたいお言葉...純粋に嬉しいです! 今後とも御贔屓にww。(〃^∇^)♪
@user-bw1ys8ls5e
@user-bw1ys8ls5e 9 ай бұрын
ユキヒロさんの「血」が入らなかったらまったく違う方向にいったかもしれませんね、YMO。
@wnabeta1584
@wnabeta1584 7 ай бұрын
細野氏と坂本氏のお二方だったら偉大なミュージシャンズミュージシャンという存在になることは間違いないでしょうけど、幸宏氏のロック、ポップスのエッセンスが入ったことでYMOの難解な構造の音楽がテクノポップとして一般層に浸透出来たのでは...と考えてしまいます。そもそも御二方の間に幸宏氏がいなかったら、まともにYMOとして活動出来ていたかどうか...幸宏氏はキーパーソンだったと思いますねー。(・∀・)♪
@suzukinitouhei6241
@suzukinitouhei6241 Жыл бұрын
この曲を聴いて40年以上たつが、 坂本龍一がライディーンを意識して作ったのではないかという感じがした。
@user-zn5sd3wh2n
@user-zn5sd3wh2n Жыл бұрын
デビットボウイのカバー素晴らしいです。 是非、メジャー中のメジャーだったLet's Danceのカバーもしてください。
@jacobwydareny24
@jacobwydareny24 5 ай бұрын
Check out absolute beginners, my friend.
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Күн бұрын
有難うございます!機会があれば他のカバーもやってみたいですねぇ(*゚∀゚)♪
@user-nz5ss8ud2f
@user-nz5ss8ud2f Жыл бұрын
後半のレッツ→プリーズ
@user-os6bk2ei9p
@user-os6bk2ei9p Жыл бұрын
オリジナルよりもこちらのカバーのほうが気に入っています。
@kako4808
@kako4808 Жыл бұрын
🐰..(😺😿) 🎶🐇✨🐈!
@AKumajo27
@AKumajo27 Жыл бұрын
喜欢,若有《水调歌头·重上井冈山》的话,会更好。
@user-hx9my1oe2r
@user-hx9my1oe2r Жыл бұрын
このバンアパシリーズの中で一番好き
@nnsmcll_opus
@nnsmcll_opus Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/pqCkc2qveamGbdU&start_radio=1
@bowbea08
@bowbea08 Жыл бұрын
💖⚡💖
@user-uk2le1ze4q
@user-uk2le1ze4q Жыл бұрын
バンアパは元々好きでしたがこのカバーを聴いてこの曲のことがもっと好きになりました🤍
@wnabeta1584
@wnabeta1584 10 ай бұрын
ありがとうございます!この曲、詞の内容といい曲の構成といい、ホント名曲ですよね! なぜもっと世に伝わらないのでしょうか。それがバンアパらしさでもありますが( ̄∇ ̄*)
@user-zn5sd3wh2n
@user-zn5sd3wh2n Жыл бұрын
音源がシッカリ本物に近いのでミクさんカバーはアリだと思います。 ってか、ヘタなカバーバンドより遥かに良いと思います。
@wnabeta1584
@wnabeta1584 7 ай бұрын
ありがとうございます! 音色とボーカルの節回しには結構拘ったつもりでしたので、 頂いたコメントは素直に嬉しいです!ヽ(´□`。)ノ♪
@kobkob6455
@kobkob6455 Жыл бұрын
なんだがオリジナルの方よりも、こっちを聴きに来てしまう。アンニュイな感じが良いなぁ
@wnabeta1584
@wnabeta1584 7 ай бұрын
オリジナルにはもちろん敵うはずもありませんが、 気に入って頂けた事に本当に感謝です!(ノ*´▽)ノ♪
@user-se7no9pi4n
@user-se7no9pi4n Жыл бұрын
若い頃の思い出の曲です。
@user-hw5zm5tk1t
@user-hw5zm5tk1t Жыл бұрын
あらゆる“東風”の中で、私には一番のお気に入り❤かも知れない。 ありがとうございます🎉
@wnabeta1584
@wnabeta1584 7 ай бұрын
本当に嬉しいです(涙) こちらこそありがとうございます!(>∀<人)♪
@user-bw1ys8ls5e
@user-bw1ys8ls5e Жыл бұрын
芸術は長し。そのとおりです。
@user-wq7yy5en2l
@user-wq7yy5en2l Жыл бұрын
1年ぶりの投稿。首を長くしてお待ちしていました。幸宏さんは鬼籍に入ってしまわれましたが、曲は永遠に残ると思います。
@kako4808
@kako4808 Жыл бұрын
🌜🌇Everyday🗓🐇!
@kako4808
@kako4808 Жыл бұрын
🌛🐈!
@kako4808
@kako4808 Жыл бұрын
🌜🐈!
@tulala_extreme
@tulala_extreme Жыл бұрын
オレはその当時小学生だった。友の兄貴が「お前らライディーンて知っとうや(ニヤニヤ)」オレ「あ、うん知っとうよ」友兄「(ニヤニヤ)…バーカおまえロボットじゃないとぜぇ─これたい」 で聴かされたのがYMOのあの曲だ 衝撃を受けた その日以来YMOむちゃくちゃ聴きまくった ついでにスネークマンショーも。 正月の武道館ライブ特番もカセットテープに録音した(苦笑) 友兄が聴いていたということもありなんか少しだけ大人になった気がした。 あれから数十年、それまでの人生で多少のブランクがあった時期もあれどいままでずっと聴いているのはYMOでした これから先、爺さんになっても聴き続けるんやろなぁ いつもありがとうね nabetaさん
@wnabeta1584
@wnabeta1584 Жыл бұрын
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます!確かに当時それまで無かった音楽ですし、21世紀の現代でもYMOに類似した音楽が存在していないところが驚異ですよね。そんな稀有な音楽家の方々と同じ時代を生きられたのはラッキーなことなんでしょうねー...(涙)