Пікірлер
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 2 күн бұрын
こんにちは、「利休」についてのPDFを購入できますか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 күн бұрын
note.com/dip_floral_art/n/ne4e3780d6ddb こちらからお願いいたします。 利休草・フィットニア・コスモスの葉・アジアンタム・マドカズラ・アイビーのセットになっています。
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 2 күн бұрын
@ わかりました、ありがとう
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 2 күн бұрын
こんにちは、「クレマチス」についてのPDFを購入できますか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 күн бұрын
note.com/dip_floral_art/n/nf2b674470d3b テッセン(クレマチス)のPDFはこちらからお願いいたします。
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 2 күн бұрын
@@dip-Floral-Art 您好,您提供的是テッセン(Clematis)鐵線蓮 PDF,我需要アジアンタム(Adiantum capillus-veneris Linn)鐵線蕨的PDF,兩種是不同的植物,謝謝
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Күн бұрын
「クレマチス」って書かれていたので、そう返信したのですが、アジアンタムだったのですね。アジアンタムは、利休草と一緒のPDFにセットになっていますので、そちらをご覧ください。
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy Күн бұрын
@@dip-Floral-Art こんにちは、分かりました。お返事ありがとうございます
@TGDWAGTPAD
@TGDWAGTPAD 2 күн бұрын
❤今回の作品❤ とても素敵ですね! 頑張って先生の動画を何度も拝見しながら~完成しました。 和室に飾ると爺ちゃんが立派な花やなぁ~と喜んでます。 😂生花と信じてます。いつ気づくか?楽しみです。🎉
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 күн бұрын
生花と見間違うくらい上手く作れたのですね!素敵です。😊 「この梅、ず〜っと咲きっぱなしやなぁ」って不思議に思われるでしょうね😆
@ya3978
@ya3978 Күн бұрын
梅が一番好きな花なので、本当に嬉しいです!
@sirius5794
@sirius5794 2 күн бұрын
可愛ですね!🌸
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 күн бұрын
ありがとうございます😊
@midnightmi0704
@midnightmi0704 2 күн бұрын
本当にいつも全ての作品が素敵です…!!!!
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 күн бұрын
ありがとうございます!😊
@田中愛子-x4l
@田中愛子-x4l 4 күн бұрын
分かりやすく教えて頂き感謝ですフリージア作ります ❤
@前田敬子-x6b
@前田敬子-x6b 6 күн бұрын
こんにちは 綺麗ですね お尋ねします 白の液体に浸けてその後すぐにブルーにつけるのですが 缶の中で色が混ざることはないのですか? そして、別の容器で2つを混ぜて他の色を作るのは出来るのですね 不思議ですね?
@YuriTaroRuru
@YuriTaroRuru 6 күн бұрын
ストレンスナーは有機溶剤です。換気が必要です。
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 7 күн бұрын
先生、ありがとう。旧正月おめでとうございます
@kimikotani1178
@kimikotani1178 10 күн бұрын
心斎橋亀島商店でお教え賜りましたから二十三年変わらずお美しい😂🎉浦島太郎のような気持ち😅ですが😊御教示頂けますこと光栄で御座います。
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 8 күн бұрын
見つけてくださってありがとうございます!😊
@yuisaku940
@yuisaku940 12 күн бұрын
はじめまして✨動画参考にさせていただいております。 質問なのですが、何度やっても油性ストレンスナーにつけた後スチロールが溶けきりません。再度穴を開けて、ようやく9割溶けるかな?くらいです💦 1発目だと表面が少し透明になるくらいで、ほとんど解けていないことの方が多いです。 何かコツはありますでしょうか?🙇‍♀️
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 8 күн бұрын
ふりかけるビーズの粉が細かいときに、溶けきらないです。 ダイヤビーズS くらいが一番いい感じになりますが、それより細かいものを使うと、何度か穴を開けたりしないとなかなか溶けないかもしれません。
@megumiyoshida5969
@megumiyoshida5969 15 күн бұрын
いつも動画で勉強させていただいております。ありがとうございます。 ご質問なのですが、製作してからしばらく経つと花びらがしわしわになってしまいます。 仕上げはストレンスナーなのですが原因や対策をご教示頂けますようお願い致します。
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 8 күн бұрын
コーティングにストレンスナーを使うと、時間が経ったらシャバシャバになってしまうのでオススメしません。 私の動画内ではステムカバーを裏から塗っていますが、これが一番キレイなのでオススメです。
@Kazukazu0108
@Kazukazu0108 16 күн бұрын
先生に作って頂きたい、葉っぱがあります! それは、ユーカリと、クローバーです! よろしくお願いいたします。
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 8 күн бұрын
今後の動画の参考にします。😊
@Sabu-i2s
@Sabu-i2s 17 күн бұрын
早速の再アップありがとうございます。色々な色で作りたいと思います。これからも楽しみにしております。
@みずあめ-k7x
@みずあめ-k7x 17 күн бұрын
先生、いつも動画をありがとうございます✨️ 昨年、テキストを発行させて頂きラークスパーが気になっていましたので作り方の御指南嬉しいです💐 とても初歩的な事なのですが、もし可能でしたらお時間のある時に基本的なディップ液の緩さ・マーブル染めの色々な技法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします🙇‍♀️
@rinrin_YouTuber
@rinrin_YouTuber 18 күн бұрын
ピンポン菊の動画は非公開なのでしょうか… 動画が見つかりません
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 17 күн бұрын
動画をご視聴くださりありがとうございます。 昨年4月〜11月に公開した動画(ラナンキュラス 〜 萩)は、チャンネルメンバーシップのお知らせが表示されて紛らわしいため、非公開にしています。 今後、再編集して準備が整ったものから順次再公開していく予定です。
@rinrin_YouTuber
@rinrin_YouTuber 17 күн бұрын
@dip-Floral-Art 返信ありがとうございます。楽しみに待っています
@みゆき-i4j
@みゆき-i4j 21 күн бұрын
マーブル染めのコツを教えていただきありがとうございました!
@Kazukazu0108
@Kazukazu0108 22 күн бұрын
凄く勉強になります!😊
@ya3978
@ya3978 22 күн бұрын
蝋梅、大好きな花なのでとても嬉しいです! 早速チャレンジします🥰
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 23 күн бұрын
こんにちは。PayPalを使用して購入を完了しました。ありがとう
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 23 күн бұрын
ありがとうございます。😊
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 23 күн бұрын
これまで、Note は国際決済による購入をサポートしていませんでした。今入手可能でしょうか?ありがとう🙏
@YağmurKkaya
@YağmurKkaya 27 күн бұрын
Teacher, thank you so much for your videos. You are a true teacher, and I have learned a lot from you. However, I have a question. Amazon (Japan) does not ship products to the country I live in. What other materials can I use to make these flowers?"
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 23 күн бұрын
Thank you for watching the video! I don't know if the materials can be shipped to your country. Please contact the association using the form at the URL below. dipart.jp/contact/
@みずあめ-k7x
@みずあめ-k7x Ай бұрын
今回も参考になる動画ありがとうございます。 先生の「ざんぶりこん」が可愛くて思わず笑みが出ました☺️
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 23 күн бұрын
ありがとうございます😊 気に入っていただけて嬉しいです。
@みずあめ-k7x
@みずあめ-k7x Ай бұрын
ギリギリでもメンバーシップ登録でPDFが印刷出来たらと思っていましたが、今は見れないんですね😭 noteに出ましたら購入させて頂きます。 いつも参考になる動画、ありがとうございます!
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
あと数日ですが、12月31日の深夜まではテキストPDFのダウンロードは可能です。 今までアップロードしてあるもの全てダウンロードできますので、noteで個別に購入するよりもお得だと思います。 PDFはコミュニティに投稿していますので、過去の分は遡ると見つかると思います。
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
↓このリンクからお試しください。 このチャンネルのメンバーになる kzbin.info/door/2Oxkk2NuNBfWnVhGWLYHAgjoin
@みずあめ-k7x
@みずあめ-k7x Ай бұрын
@ ありがとうございます🙇‍♀️ メンバーシップ登録&ダウンロードできました!
@Shizu1141
@Shizu1141 Ай бұрын
いつも視聴しております。今年はもう、動画の更新はありませんか? メンバーシップ最後の質問です。 うすめ液で薄める程度がわかりません。 ディップ液を持ち上げて糸を引くような感じだとまだ固いですか? 新品を購入した時でも、すでに固くなっていることはありますか? 年末お忙しいと思いますが、どうぞご教授頂けますと幸いです。
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
新品を購入して開けたときのコンディションが一番いい状態です。 新品のときに混ぜたり輪っかを作ってディップしたりして、一番いいときの状態を覚えて(スマホで動画を撮っておくなど)おいて、時間が経って粘った液をうすめ液でのばすときは、新品のときのコンディションに近づけるようにするとよいと思います。 うすめ液を入れすぎるとサラサラで薄くなって、膜にシワがよったり、破れやすくなります。 うすめ液で液をのばすときは、少しずつ少しずつ慎重に入れてじっくりかき混ぜてください。
@Shizu1141
@Shizu1141 Ай бұрын
@@dip-Floral-Art 年末でお忙しい時にご返信ありがとうございます。薄めすぎた液だとシワがよるんですね!これは経験があります!!なんでだろうと思ってましたが、理解できました。 輪っかに潜らせた時にドローンとしてちゅうしんボタ〜と垂れるのは硬すぎですか?輪っかの中の1部に集まってボタ〜と垂れる感じです。もともと、白が入っているディップ液は白が入っていないものより粘度が高いような気がします。白が入っているものは固めの方が良いということでしょうか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
> 輪っかに潜らせた時にドローンとしてちゅうしんボタ〜と垂れるのは硬すぎですか?輪っかの中の1部に集まってボタ〜と垂れる感じです。もともと、白が入っているディップ液は白が入っていないものより粘度が高いような気がします。白が入っているものは固めの方が良いということでしょうか? 実際に見てないのでなんとも言えないです。 液の保存状態や使っている部屋の温度や湿度など、さまざまな要因が影響してみんな違ってきますから、やはり何度も何度もご自分で使っていくうちに体感で覚えていくものだと思います。 わたしは50年くらい使い続けていますから、感覚で身に付いているのですが、その感覚をなかなか言語化できなくてすみません。
@田中愛子-x4l
@田中愛子-x4l Ай бұрын
先生が作ると簡単そうに見えますが作てみると花が揃わなかったり私はまだ液付けが思うように行きません先生の手元を良く見ながらやりたいです楽しく過ごす事ができ感謝しますありがとうございます
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
ありがとうございます!😊
@松永真樹
@松永真樹 Ай бұрын
とてもわかりやすく有り難いです。 動画では、ワイヤーは何mmを使っていらっしゃいますか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
動画のご視聴ありがとうございます。 作るお花によってワイヤーの太さはまちまちです。 何番のワイヤーを使うかなどの詳細はそれぞれのお花の動画内で解説しています。
@Shizu1141
@Shizu1141 Ай бұрын
いつも拝聴させてもらってます。毎回素敵なお花の動画ありがとうございます。 thanksとメンバーズシップは別物ですか? メンバーズシッフはもう終了されたのですか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
動画のご視聴ありがとうございます。 Super Thanksとメンバーシップは別物です。 Super Thanksは投げ銭コメント、 メンバーシップはメンバーの方のみの特典があります。 残念ながら、チャンネルメンバーシップは12月31日で終了することになりました。 終了までは、メンバー限定動画(9本)をご視聴いただけますし、★★以上メンバーであれば、今までのテキストPDFが全てダウンロード可能です。(メンバーシップ終了後は、テキストPDFはnoteにて有料販売となります) 今からだとお楽しみいただける時間があまり残っていなくて恐縮です。
@Shizu1141
@Shizu1141 Ай бұрын
お返事ありがとうございます。 残り少ないですが、ぜひ全ての動画を見たかったのとPDFダウンロードしたくメンバーズシップに加入しました。PDFのダウンロードはどのように行ったらいいでしょうか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
ありがとうございます。😊 メンバーシップに登録したアカウントでチャンネルを表示すると、 ホーム 動画 ショート 再生リスト コミュニティ メンバーシップ 🔍 のメニューが並んでいると思います。 コミュニティにテキストPDFを投稿していますので、お手数ですが過去のものはさかのぼってダウンロードしてください。
@Shizu1141
@Shizu1141 Ай бұрын
ありがとうございます。 購入した後に送られて来たメールを確認したら、課金日が1月15日になっていました。 権利が発生するのが来月からのようです。 メンバーズシップのタブも出ませんので、残念ですが諦めます。 ありがとうございました。
@奈緒美山中
@奈緒美山中 Ай бұрын
ありがとうございます!
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art Ай бұрын
Super Thanks ありがとうございます!😊
@megumiyoshida5969
@megumiyoshida5969 2 ай бұрын
いつも動画で勉強させて頂いています。ブリッジのある外花弁をディップしていると数枚ディップすると気泡が入ってしまうのですが、気泡の入りにくい方法などはありますでしょうか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
ブリッジの部分は特に、気泡はどうしてもできてしまうものなので気泡ができていたら、竹串の先などでそっと突いて気泡を割ってください。気泡部分の液がすーっと馴染んで消えると思います。 突きすぎると花びらの膜まで割れてしまうので、気泡の泡の部分だけそっとシャボン玉を割るような感じで突いてください。
@nicolalocke5360
@nicolalocke5360 2 ай бұрын
You're work is really beautiful ❤
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
Thank you for your lovely comment and compliment.😊
@jeannettemorrone5189
@jeannettemorrone5189 2 ай бұрын
Beautiful I appreciate you teaching how to make the flowers.
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
Thank you for watching the video!😊
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 2 ай бұрын
先生: ビデオでは苞が形成されているように見えませんが、配布資料には 35 行目、長さ 15 センチメートルと書いてあります。苞はどこに置くべきですか?Google翻訳を使用しているので、正確でない場合はご容赦ください。
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
今回の動画では苞を付けていませんが、動画の23分28秒あたりで説明している部分をご覧ください。 何輪かの花が束になっている付け根の部分に苞が付きます。 kzbin.info/www/bejne/j6nZdGaKZsl6eZosi=p7XTbjw-Fk8clEMq&t=1409
@NaNa-qo3gy
@NaNa-qo3gy 2 ай бұрын
@ 分かりました、先生ありがとう!❤️
@НелляДюмина
@НелляДюмина 2 ай бұрын
У вас золотые ручки!
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
Для меня большая честь получить ваши замечательные комментарии. Спасибо!
@Shizu1141
@Shizu1141 2 ай бұрын
半幅にするテープカッターの名前を教えて欲しいです
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
松村工芸 手芸カッター 『フラワーテープ用カッター 162-4002-0』 www.hanadonya.com/product/001-17970.html
@Shizu1141
@Shizu1141 2 ай бұрын
@@dip-Floral-Art ありがとうございます😊
@adrimer
@adrimer 2 ай бұрын
Realmente un trabajo magnífico. Como no entiendo el japonés no sé cuáles son los esmaltes y la medida del alambre que se utilizan para hacer este trabajo. Alguien sería tan amable de decirme, por favor?
@marinrinful
@marinrinful 3 ай бұрын
はじめまして! アメリカンフラワーづくりを始めてみたいなと思っているのですが、ニッパーとペンチをどこの物にしようか悩んでいます…。 香陽子先生はどちらのニッパー、ペンチをお使いですか?
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 2 ай бұрын
ペンチやニッパーなどメーカーに特にこだわりはなく、どこ製なのかわからないです。 ホームセンターや100均で買えるものを握ってみて手に馴染むものがよいと思います。
@MariaDiaz-sl6kt
@MariaDiaz-sl6kt 3 ай бұрын
Me encanta todo lo de corea !❤❤❤❤
@dip-Floral-Art
@dip-Floral-Art 3 ай бұрын
¡Gracias por ver el vídeo! Parece que tienes un malentendido. Es Japón, no Corea.