Пікірлер
@らてさにぃ
@らてさにぃ 6 күн бұрын
脚立の天板に立つと危ないですよ
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 6 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 さすが! つい乗ってしまいました。 天板乗りは不安定になるので本当はダメですよね。 ご指摘感謝です!m(__)m
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 16 күн бұрын
イワタニの炙りやで綺麗に魚を焼く方法ですが、あるんですよ~ 挟み式の魚焼き網を使うとめちゃくちゃ簡単です。 キャンピングカー旅では、炭起こすの面倒なので、こればっかです♪
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 17 күн бұрын
岩谷の炙りや+12mmの極厚鉄板で焼肉すると、マジでお肉が最高に美味しく焼けます。 12mmの鉄板の蓄熱性を極限まで活かしサッと焼き上げると、表面はカリカリで中は肉汁が詰まったままで超絶ジューシーな美味しさを楽しめます。 キャンプで面倒な炭を熾す必要が無いので、我が家のBBQは、この組み合わせで楽しんでいます
@kokadjooutdoors620
@kokadjooutdoors620 20 күн бұрын
Is the winnerwell pipe the same as this?
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 20 күн бұрын
This is a damper for the G stove. amzn.to/3BC2vob
@kokadjooutdoors620
@kokadjooutdoors620 20 күн бұрын
@ am in the US don’t think can get it. Winnerwell looks the same and heard fits the gstove as well. So hopefully will fit the soomloom stove
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 20 күн бұрын
I think they are compatible as they have the same diameter. The chimneys of the Winnerwell stove and the G stove are 6cm thick, so I think they will fit. It also fits perfectly with my Soomloom stove.
@kokadjooutdoors620
@kokadjooutdoors620 20 күн бұрын
@@NorthCampLabothanks for the feed back!
@kokadjooutdoors620
@kokadjooutdoors620 20 күн бұрын
Is this a winnerwell damper pipe?
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 20 күн бұрын
This is a damper for the G stove. amzn.to/3BC2vob
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 23 күн бұрын
キャンピングトレーラーの雪下ろしで使っちゃダメな除雪スコップ4選と楽々雪下ろしの方法。 本編動画はこちらです。 kzbin.info/www/bejne/pJy5ZHSsmtuAntk
@ri09028
@ri09028 Ай бұрын
キツネに盗まれた…w
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 そうなのです。マジで盗まれました( ノД`)シクシク… 朝付近を捜索したら500m離れた所に、ソールがバキバキ噛まれ牙穴開いてましたw💦
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
用意したトレーやマットの紹介は本編動画をどうぞ♪ kzbin.info/www/bejne/hma3hYGDlrp2bK8
@Xx_DarthSidious_xX
@Xx_DarthSidious_xX Ай бұрын
手放せるのは良いけどだだもれやないか笑
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます そうなの!こんな良いアイテムなのに、気軽に買えないので、誰もやれないという💦
@Miya-f5k
@Miya-f5k Ай бұрын
あとダッチオーブンで湯を沸かして予熱した状態から米を入れた容器をセットして、固形燃料で放置炊飯。。。すると、固形燃料20gぐらいでいけるんじゃねぇかなぁ?<(==? こればかりは試してみないとわからんけど。。。(=又=)う~ん
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 確かに鉄鍋ですので、鍋が温まるまでに時間がかかりますので、余熱すると燃料の節約になりますね。 冬季キャンプで氷点下状態での屋外炊飯は2~3個必要になりそうな予感ですw
@Miya-f5k
@Miya-f5k Ай бұрын
まぁちょっと考えれば、熱容量の違うメスティンとダッチオーブン・・・固形燃料多めになるのは当然として、お焦げ調整は水加減で。。。ということになるのはわかりそうなものだけど。。。σ(==; まぁあとは、水蒸気炊飯?0.5合+水110cc(外側に水150cc)で固形燃料30~35gで炊飯? ・・・というか、1合~2合炊きの羽釜セット使えば楽じゃねぇ?<(~~?。。。まぁ木蓋より鋳物の蓋の方が内圧が掛かって、米が立つことが期待できる訳で。。。成功期待します。(笑) まぁ数こなして、水加減や炊飯量を調整して、好みの炊き上げ、硬さ具合を自分で確かめないとだめでしょうねぇ~。 屋外だと、風で熱が逃げますから・・・また条件が変わってしまう訳ですし。。。ねぇ<(==;
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今回の動画はダイソーダッチオーブンで常温(気温)での調査でした。 確かに 好みの焚き上げ具合を突き詰めるのでしたら、仰る通り数をこなす必要があるかもしれません。 ご指摘の通り「風」の影響も出ますしね。 屋外ですと、意外とこの「風」が厄介ですね。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ショートじゃ伝えきれないです(;^_^A 本編動画 はこちらです。 kzbin.info/www/bejne/ZpqznYCmmaqhaMU
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
修理方法は本編動画で詳しく公開しております。 kzbin.info/www/bejne/joS5ppyjrqp8p7s 【悲報】車内トイレで「うんこ」ができない事態にっ!!(;´Д`) キャンピングトレーラーのトイレの水が流れない。
@犬のび
@犬のび Ай бұрын
最高😃 今度やってみるぜ!!
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます ぜひ、やってみてください♪ オガ炭、焼く前に灰を除去して数分焼けば炭も落ちません。 上の火力は多めがおすすめです。(((o(*゚▽゚*)o)))
@よしあき-j4w
@よしあき-j4w Ай бұрын
無いのだが…
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 すみません。説明している本編動画へのリンク貼り忘れていました(;^_^A
@broadmann
@broadmann Ай бұрын
HOBBYのトレーラーを引いてます。ヒッチはKNOTTです。ヒッチカプラーロックを教えて頂けますか。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 一緒のヒッチですね。 私のように穴が空いていれば大丈夫だと思います。 これあると本当に安心出来ます。 なぜ日本で売って無いのでしょうね。 ビルダーさん(輸入代行)ご紹介しますので、 laphroaig0010@ G めーる にメールください。
@one-eight4544
@one-eight4544 Ай бұрын
先日、ご教示いただきましたアドレスにメールを送らせていただいてますが届きましたでしょうか?ご確認の程宜しくお願い致します。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
はい 返信してますよ~
@one-eight4544
@one-eight4544 Ай бұрын
@ ご連絡ありがとうございます。 今、メール確認したのですが届いておりませんでして(T . T) 念のため迷惑メールフォルダも確認したのですが見当たらなくて、、、。 申し訳ございません(>人<;)
@one-eight4544
@one-eight4544 Ай бұрын
@@NorthCampLabo 申し訳ございません。たった今、確認が取れました。お忙しい中、ご教授いただき誠にありがとうございました☺️ 今後ともKZbin楽しみにしております🥰
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
届いておりましたか。 良かったです♪ こちらこそよろしくお願い致します
@one-eight4544
@one-eight4544 Ай бұрын
こんばんは。当方も同じ495ULを所有しております。今回、動画でアップされてるヒッチカプラロックに興味がありますので購入方法をご教授いただきたくご連絡させていただきました。宜しくお願い致します。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます これがあれば絶対安心出来ますよね♪ @one-eight4544さんのユーチューブHPにアクセスできないです( ノД`)シクシク…
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo Ай бұрын
メール:laphroaig0010@じ-メールです。 北海道の凄いビルダーさんに頼んでドイツから(経由?)で個人輸入して頂きました。 めちゃめちゃ忙しいビルダーさんですが、何でも入手してくれます♪ 情報はここで公開できないのでメールくださいな♪ これつけると凄く安心ですよ(^^♪
@こたつ-e4y
@こたつ-e4y 2 ай бұрын
使ってて不便な部分は、自分流にカスタマイズして使い易く使いましょー
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 本当そうですね~  この斜め以外Soomloom薪ストーブの不満箇所無いです。 最近はホムセンで金物買って挟めて水平取ってます♪
@こたつ-e4y
@こたつ-e4y 2 ай бұрын
自分はボートトレーラー引いてます。 レシーバーロックは、バッテリー式サンダーで切られて持ってくか、Bタイプヒッチならボルトはずされるか、車ごと! 便利になった反面、不便? 悪い事考えつくなら良い事を考えて欲しいです。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 確かに本気の窃盗団には何をしても効果は薄いですね。 悪へのパワーを、善の方向に向けて欲しいものです。
@ヤッシー-h5j
@ヤッシー-h5j 2 ай бұрын
灰が落ちないように表面焼くの難しそう。普段 備長オガ炭つかってるんだけど、できるかな?
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 詳しい情報は本編動画で詳しく解説しています。 kzbin.info/www/bejne/o5-Zh6avpNCtl68 オガ炭が最高に合いますので、大丈夫です。 焼く前に、あらかじめカス灰を落とします。 ピザが無い状態で網をトントンと上下に煽って火吹き棒で表面のカス灰を飛ばします。 ものの数分で焼きあがるので、カス灰が落ちる前にピザが焼きあがります。 ぜひ、チャレンジしてくださいね。
@さいとうとし-c8z
@さいとうとし-c8z 2 ай бұрын
曲げれば良い。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 そう思うのですが、上手く曲げる自信がないです(´;ω;`)
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
詳しい情報は本編動画をどうぞ kzbin.infoExFc-iswXUk
@3gaibishi
@3gaibishi 2 ай бұрын
天国
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
最高です👍(((o(*゚▽゚*)o)))
@chachakacchi2081
@chachakacchi2081 2 ай бұрын
hobby乗りですが、もう少し詳しく知りたいです。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 何がご質問があればどうぞ、コメントください♪ ご質問内容によっては動画にできるかもしれません。 ヨーロピアントレーラーの排水は単なる普通のタンクやバケツに受けるしかないので、辛いですよね。 私のグレータンクは約17L 2泊は十分間に合いますので、車中泊が凄く楽になりました。
@chachakacchi2081
@chachakacchi2081 2 ай бұрын
早速ありがとうございます。床からの固定ですが、床板(防水)の影響はありませんでしょうか?。460SLが対象の車両です。スペアタイヤとフレームの隙間は動画のようにあるのですが、床への穴開けは今だやってなく、配線もひたすら結束バンドで床下に固定している状態です。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
床穴貫通ですが、雨降りの中トレーラー引いて500km走りましたが室内に水が入って来る事はありませんでした。滲みもありません。 純正のボルトも結構貫通止めしていますので大丈夫だと思います。 でも、ネジ穴のコーキングはした方が良いですね。 屋根に乗せるソーラーパネルと同じ感じでネジ止めすると良いです
@chachakacchi2081
@chachakacchi2081 2 ай бұрын
ユーロサイズの塩ビパイプをJIS 規格のVUパイプに穴あけで突っ込んでいる事例を見てなるほどと思いました。 シンプルにエア抜きにもなるし、なるほどと。穴あけについては、参考にしながら加工をしてみたいと思います。ちょうど、排水問題をどうにかしようと思って、小さな塩ビパイプの中にアマゾンとかで売っている小さな水中ポンプで組み上げて、ベッドのスペースに小さなタンクでも置いてドレンタンクを考えてました。 引き続き視聴させていただきますので、参考事例をよろしくお願いします。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ポンプで引き上げる方式ですが、ボールタップなどある程度の水量になると自動で止まる仕組みを入れないと、溢れてしまう可能性もありますね。 それか清水タンクよりも、何割か大きいタンクにする必要がありそうですね(;^_^A 理想は塩ビパイプ150径ならもっと容量が増えるので良いのですけど、ビビッて125径にしてしまいました。 スペアタイヤの空きスペースに入りそうなのですけどねぇ 150径なら完璧かと思います。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
本編動画 kzbin.info/www/bejne/bKS7gXd7rNOIn8U ●DIY木材センター ホワイトウォールナット  a.r10.to/hUtNHh ●Susuba 棚受け 金具 - L字型 ブラケット  amzn.to/4e62c26
@I_have_no_money_yeah
@I_have_no_money_yeah 2 ай бұрын
色がすごくいいですね。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 良い感じの焼き目がつけれました。ソロキャンでダイソーダッチオーブンは本当に便利です♪
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
《本編動画はこちらです》 ドメティック3way冷蔵庫を魔改造!外気35℃でもキンキンに冷える仕組みを紹介 kzbin.info/www/bejne/mpK7Zmqsj5VpaK8
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
《長尺動画はこちら》 キャンピングカーの冷蔵庫が冷えない問題に終止符!- 簡単に実践できる魔法の改造方法とは? kzbin.info/www/bejne/oHLUhqSHbrlsoJI
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 本編フル動画は3部構成になっております。 《前編動画》 キャンピングカーの冷蔵庫が驚くほど冷えるように!キャントレオーナーに知って欲しい冷えない理由 kzbin.info/www/bejne/q6S6kJdva7KWsMk 《中編動画》 キャンピングカーの冷蔵庫が冷えない問題に終止符!- 簡単に実践できる魔法の改造方法とは? kzbin.info/www/bejne/oHLUhqSHbrlsoJI 《最終編》 ドメティック3way冷蔵庫を魔改造!外気35℃でもキンキンに冷える仕組みを紹介 kzbin.info/www/bejne/mpK7Zmqsj5VpaK8
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
本編動画はこちらです。 hkzbin.info/www/bejne/bnfKnIB8q95mp8U
@para-channel
@para-channel 2 ай бұрын
冷蔵庫改造参考になりました。私もメーカー違いですが夏のタワー冷蔵庫が冷えず今年排熱ファンを設置しましたがギンギンに冷えたビールは 厳しい状況でした。冬は排熱ファンなしで冷蔵室でもペットボトルの飲料水が凍ってしまうほどなんですが夏は極端に使えない保冷庫になります。 お肉は腐るでしょうね。放熱シリコン+銀マット来年夏までには試してみたいと思います。検証、情報ありがとうございます。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 夏は本当に冷えないですよね。初めこれで冷蔵庫と言っていいのっ!Σ(・□・;)と思いましたもの(笑) 公開した動画のように放熱シリコン+断熱2重化で驚くほど冷えるようになりますので、ぜひ実践してみてくださいね。 今後ともよろしくお願いいたします。
@takeyasun9702
@takeyasun9702 2 ай бұрын
はじめまして! 当方2022年495WFBを所有してまして冷蔵庫問題に悩まされてました。 施工前は100v、12v共に5~10℃で扉を開けての出し入れ後のリカバリーが滅茶苦茶遅かったのですが、シリコーン7本使用で100vで3℃台、走行中12vで4℃台になり扉を開けての出し入れ後のリカバリーがビックリするぐらい改善しました。ありがとうございました。 次は動画を参考にグレータンクの改良をしてみたいと思います。 今後も動画楽しみにしております。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴・実践ありがとうございます! 冷蔵庫パワーアップしてよかったです!!! >リカバリーが滅茶苦茶遅かった そうそう、扉あけると冷気が全部逃げてしまい冷えの復活遅いんですよね。 でも、この改造で立上りも強化できるので、使える冷蔵庫になりましたね。 本当に良かったです。 動画の最終編の銀シートも貼るともっと冷えます。 冷蔵庫の奥壁は機関部のこもった熱が相当冷蔵庫内に伝わて来ておりますので、10mm銀シートを入れると凄く冷えますので、おすすめです。 グレータンクの動画視聴も感謝です。 快適なトレーラー生活をお互い楽しみましょう(^^♪
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 本編動画はこちらです。 kzbin.info/www/bejne/bqmrZqimh7KZkJY
@nao-ms7qh
@nao-ms7qh 3 ай бұрын
おー天才❗️炭の灰だけ気をつければ良きですね😊 今まではバーナーで炙ってました❗️
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 そうなのです。 灰を1度吹き飛ばして焼くので、灰が出る前に焼き上げるので、上の炭火は多めが良いです。 ぜひチャレンジしてみてください✨
@akeshikonishi
@akeshikonishi 3 ай бұрын
京都市在住です今年24年モデルに乗り換えましたが京都の夏は外気温38度 冷蔵庫は全く冷えませんでしたが良い情報ありがとうございます。 もともとの施工しているねばねば撤去しなくても増しシーリングで行けそうですね ズボラな性格です。 早速施工してみます。 追伸 先月北海道行っていました、鹿の大きさにビビりました( ´∀` )
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 24年モデルとの事ですので一緒ですね。 いやー本当冷えなくて難儀しましたよ~(;^_^A 放熱シリコンですが、3つのネジ穴部分にも塗布してください。ここも冷えますので、更に冷えると思います。 業務用冷蔵庫風味になりますが、2重断熱がとても効果を発しますので、銀シート施工もおすすめいたします。 北海道に来られたのですね。 ぜひ、完璧な冷蔵庫に仕上げて北海道旅をしてください♪
@akeshikonishi
@akeshikonishi 3 ай бұрын
@@NorthCampLabo 返信ありがとうございます😊 明日仕事早仕舞いして頑張ります🤓来年も北海道行けたらいいですがフェリー代が😭
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
成功する事を、北海道から祈っております!(^-^♪
@ダブルチキンステーキハマってます
@ダブルチキンステーキハマってます 3 ай бұрын
素晴らしい!けど、場所は秘密にしよう、必ず荒らす輩が、やってくる
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 確かにそうなのです。ですので明確な場所は公開しておりません。
@ヌマタキヨシ
@ヌマタキヨシ 3 ай бұрын
耐熱板 すぐに外れましたか
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます はい、簡単に外せました。 ただ、ネジがプラスやマイナスでないタイプなので用意する必要があります。
@エンドバンブー
@エンドバンブー 3 ай бұрын
固形燃料でダッチオーブン炊飯ができるのですね😊 キャンプの時にやってみよー😊
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます ぜひお試しください♪
@antutu8836
@antutu8836 3 ай бұрын
生地もカリカリ?
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます はい、フライパン熱して予熱していますのでカリカリです。
@antutu8836
@antutu8836 3 ай бұрын
@@NorthCampLabo 🤤
@かい-o1n
@かい-o1n 3 ай бұрын
いろんな応用をしれてとても参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
@tkpgjtx8563tjNoda
@tkpgjtx8563tjNoda 3 ай бұрын
真夏の冷凍庫で氷作れるか!を検証してもらわないと画的に弱いかなと。 よく冷える冷蔵庫は12vで氷できるからね。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 おおぉ それは良いアイデアを教えてくださいましてありがとうございます! 確かにそうですね。 冷凍庫は常に-15℃オーバーするので、氷はできると思ってました。確かに実証してみても良いですね。  北海道はもう寒いので、来年チャレンジしてみますね♪
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
二股化で幕内の空間が凄く広がり強度も上がりおすすめできます。 補足として弱点らしい弱点は、ポール分荷物が多くなる事。 リア出入口からの出入りが出来なくなる事(換気はできる)です。 ソロソウルウォウウォウオーナーさんの参考になれば幸いです(^-^♪
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
本編動画はこちらです。 kzbin.info/www/bejne/pZi6YqFoa9V9mdE 簡単設置で悪天候にも強くなりますので、おすすめです。
@まは-t5b
@まは-t5b 3 ай бұрын
これは!!凄い!!!!こんな簡単だったと目から鱗!!!試してみます!!✨✨
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!(´▽`) めちゃ簡単に焼けます 詳しいテクは本編動画を見てください😊
@makiron2982
@makiron2982 4 ай бұрын
天才やんけ!
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 4 ай бұрын
ありがとうございます!(^^♪
@Korakora-v5v
@Korakora-v5v 4 ай бұрын
ここ迄やるならもう少し便利に改造と言う事でリチウムイオン電池の18650を内蔵しては如何でしょうか?単三電池を入れる部分が外せるので本体とこの電池ホルダー部分の隙間に18650を取り付けるのです。より使い良い様にするのには切り替えスイッチを入れて単三とリチウム電池どちらも使える様にするのです。リチウム電池方は少し電圧が低いのでDC DCの昇圧コンバータをいれて4.5Vにすれば明るさに差は出来ません。更に便利にするならUSBのリチウム充電回路も組み込むと良いです。少しの電気工作の知識で充分出来る範囲です。。18650のホルダーとかインバーターとか充電回路はAmazonで入手できる物です。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 電気関係は学がなくて手が付けれません(;^_^A
@ひろりん-r9g
@ひろりん-r9g 4 ай бұрын
泊鉈ですか?富山県人です。でも、いま職人さんもう作ってないみたいで残念です。あっ、海老鉈って書いてありましたね。このタイプも良いなあ。
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 両刃の海老ナタ凄く便利です♪
@ゼットン-d3i
@ゼットン-d3i 4 ай бұрын
こうやるんだ! おー! やりたかったヤツ!
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます めちゃ簡単ですので是非やってみてください。 詳しい方法は本編動画を見てくださいね😊
@machaecamp1305
@machaecamp1305 4 ай бұрын
初めまして‼ ダイソーダッチオーブン購入して、まだシーズニングなどしていないので、美味しそうなので早速シーズニングしなくちゃと思いました💕
@NorthCampLabo
@NorthCampLabo 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます シーズニングの仕方の動画も公開しておりますので、是非見てください✨♪