Пікірлер
@ロイヤル-r6k
@ロイヤル-r6k 15 сағат бұрын
1年で黒字なると思ったんですが、、のあと全然違う話になった 結局黒字いつなんだろ
@tkctkc8369
@tkctkc8369 Күн бұрын
キャバクラ行くよりいいかも
@からあげ-q6o
@からあげ-q6o 2 күн бұрын
熊谷、深谷ってきいて協力できるぞって思ったけど、あまりにも・・・・・
@daiharunayome
@daiharunayome 3 күн бұрын
3麻一局戦雀荘とかでやってみたいかな」
@traderronta3230
@traderronta3230 3 күн бұрын
出蔵さんのお話を聞いているとスリーベットが流行る理由がとても分かります。
@yuend1516
@yuend1516 16 күн бұрын
卓は普通リースじゃないの?
@Kun-y1s
@Kun-y1s 16 күн бұрын
ゲストいくらですか?
@AliceCat999
@AliceCat999 20 күн бұрын
めちゃくちゃ面白いです! 音だけ残念
@kinpatu_mj
@kinpatu_mj 20 күн бұрын
面白かったです😂
@tommytommy3563
@tommytommy3563 22 күн бұрын
開業時の苦労や運営の仕方、収益の見込を知ってる人の話を聞けるだけでも為になるよな😄 めっちゃえぇオーディションやと思う♫👍
@koooooyakunmajan
@koooooyakunmajan 22 күн бұрын
これは出演したい、、!
@生良-x6p
@生良-x6p 22 күн бұрын
音が悪いな
@ay6757
@ay6757 26 күн бұрын
トイメンのじじぃ指が雀鬼なんよな笑
@福崎一也
@福崎一也 26 күн бұрын
KT おもしろい
@生良-x6p
@生良-x6p Ай бұрын
強い人が揃っている団体でありたいという願いも、堀内の事件を思い出すと空虚に聞こえる。
@iyoaklq
@iyoaklq Ай бұрын
来季は夕刊フジ杯出れるといいなあ。黒木さんというより、プロ5団体は器が小さい。
@iyoaklq
@iyoaklq Ай бұрын
代表なんだから、役員報酬あげていいと思います。応援してます。
@ebiwankenobe777
@ebiwankenobe777 2 ай бұрын
相撲業界みたいな感じなのかな?
@seiya357
@seiya357 2 ай бұрын
サイコロ太郎さんといえば協会所属ですが、最高位戦の園田賢プロと大変親しい同級生ですよね 最高位戦は園田帝国と言われるほどの団体なので、参加したのは結構びっくりですけどね 公式ルールを赤なしの天鳳ルールみたくして、オープンタイトルにザンルールを使うとかすればなんか、変わりそうですけども ちょっと公式ルールにしては特異な感じを受けます。
@lalala10572
@lalala10572 2 ай бұрын
まさひろ頑張れ🎉
@suidohbashi
@suidohbashi 2 ай бұрын
黒木さん、ご自分の名前を前面に出して戦術書を書いて欲しいわ
@高橋忍-t5k
@高橋忍-t5k 3 ай бұрын
できると思います。そもそも他団体に期待する必要は無いです。 有名雀士、人気雀士を作れば良いんです。
@ぱかぱかくん
@ぱかぱかくん 3 ай бұрын
まさひろは東天紅のマンション麻雀に包丁持って行くところが絶頂期だったな
@katsu.y9085
@katsu.y9085 3 ай бұрын
高田さん、賢いわ!プロリーグ期待してます。
@浜風はブルー
@浜風はブルー 3 ай бұрын
廃刊決まったからじゃなくて?
@50yearslater_foroldpeople
@50yearslater_foroldpeople 3 ай бұрын
今の自民党と石破総理に通じる団体運営の難しさを教えていただきました。
@りゃうたかはし
@りゃうたかはし 3 ай бұрын
黒木と絡んだ時点でまた味方が減ったのは間違いない
@斎藤一裕-c4z
@斎藤一裕-c4z 3 ай бұрын
愚痴ばかりのチャンネルだなぁ
@maru08260707
@maru08260707 3 ай бұрын
しっぶい家に住んでるなー 成功して良い家に住んでほしいなー
@7ヤット
@7ヤット 3 ай бұрын
羨ましいです❤僕も参戦したい😂
@goto-samma
@goto-samma 3 ай бұрын
最高位戦は麻雀のゲームそのものじゃなく所作の部分で減点される要素がありすぎる。所作の良さを競ってるようにしか見えないしもはや麻雀じゃなく箸で豆掴む競技で競ってくれた方がおもしろい
@柿ピー-w6h
@柿ピー-w6h 3 ай бұрын
肥溜め切り捨て路線か…無念なり
@nos-k
@nos-k 3 ай бұрын
PSJか?ここは
@pdpdobqbq
@pdpdobqbq 3 ай бұрын
前科と除名の実績がなければ もっとすんなり事は運んだのでは?
@ghivri
@ghivri 3 ай бұрын
ザンの麻雀はあまりにレベルが低過ぎるし、ドラ爆のただのエンタメにしか見えない ただ金集めしてるだけ。 いい歳してなんでこれだけ謙虚さがなく大口叩くのか不思議になる
@平川源之助
@平川源之助 3 ай бұрын
バビロンという事は、あの方か。
@平川源之助
@平川源之助 3 ай бұрын
ここで入力する話ではないですが、 いつか、ザンリーグの選手が、他のプロ団体の選手と、ヨンマで対局してもらいたいです。 当方、数十年、サンマしか打ったことがなく、 先週、初めてヨンマをやって、色々新鮮でした。 なんか、野球とサッカーぐらい、違う感覚でした。
@コブ頑張れ
@コブ頑張れ 3 ай бұрын
夕刊フジ自体廃刊(休刊)したし夕刊フジ杯自体なくなるのか
@さかなさかな-g8r
@さかなさかな-g8r 3 ай бұрын
イキリ具合がきついのと黒木さん含めて各団体の上層部に対してリスペクトが一切無さそうなのが透けて見えるかなあ こういう革新的なタイプの人はメディア戦略がハマってるような新しい企業には今後もウケ続けると思うけど
@返信見てない俺様の煽り勝ち
@返信見てない俺様の煽り勝ち 3 ай бұрын
四麻 九種九牌系の配牌の時には配牌降りや捨て局になりがち 点数状況によっては大体途中で勝負が決まってしまう可能性が高く後半の局が消化試合になりやすい 抜きドラ等のヒントが無いので打点に関しては基本ノーヒントの出た所勝負(河や場況で分かる場合も有るが) 大体が配牌で勝負が決まるし牌姿も単調になりやすい 三麻 九種九牌系の配牌の時に国士も流し満貫も現実味が有り配牌降りや捨て局にならない どんな点数状況でも逆転の可能性が十分に有り勝ってる側も負けてる側もひりついて面白い 抜きドラの枚数で押し引きを考える等の戦術が有る 配牌が悪くても実質二色しか無いので牌の巡りが良く和了する楽しみを得やすい(配牌よりもツモの重要性が高くなる) 牌姿が複雑になりやすいので牌効率や手作りの腕が問われる 上手い人だと少考無しで複雑な染め手のダマテンや鳴き判断をする等の技が見られる 高い手のダマテンへの警戒も四麻以上に神経を使わないといけないため守備意識も重要 以上の理由で三麻の方が長期戦になればなる程実力が出やすく戦略性が有る楽しく面白い競技である事が推論出来る 勿論三麻が上手い人は四麻でも無双している(Mリーグのポイントゲッター最上位三名は三麻愛好家である)し将棋プロの間でも麻雀を打つ時は三麻が主流らしい
@sonnawakana
@sonnawakana 3 ай бұрын
黙れ素人、がスローガンじゃね。
@こじろー-c1m
@こじろー-c1m 3 ай бұрын
制御不能なやつは切ったからな
@みどりくん-e5f
@みどりくん-e5f 3 ай бұрын
暴走せずに堅実にザンリーグが発展することを願ってます 女流リーグ作って、注目集められる女流リーガーが出てくれば良いですね
@時給200円
@時給200円 3 ай бұрын
今の麻雀ブームって、電通絡んでたんですね。そりゃ宣伝とかうまいなと納得。
@あジブリ
@あジブリ 3 ай бұрын
黒木さんの対応が大人で印象が上がった。暴れる右の人はイキりすぎで不快
@フレーバー
@フレーバー 3 ай бұрын
何となくだが黒木さんの怒りの沸点ってめちゃくちゃ高そう
@たろべ-g9c
@たろべ-g9c 3 ай бұрын
どんな共同体でも発生するジレンマ的な話は面白い。麻雀に限らずエンタメ化をしだすと短命になる。例えば話にあったドッキリ等は麻雀牌や麻雀用語を利用していると言うだけで、麻雀そのものをエンタメ化している訳ではなく、麻雀使って芸人エンタメしてるだけ。ヘルメット被って麻雀牌投げ合ってウケたとして、それは麻雀か?稼ぎになるなら麻雀じゃなくても良くね?のせめぎ合い。外から見てる分には面白いので麻雀エンタメ頑張って下さいね。
@user-zxcvbnmklj
@user-zxcvbnmklj 3 ай бұрын
サンマの天鳳位とか引っ張って来れないかな
@パオパオ-p2e
@パオパオ-p2e 3 ай бұрын
サンマの人気知名度がヨンマを凌ぐほどに なってきたら連盟や最高位戦もサンマの タイトル戦を増やすだけではないかな
@toonomaiko
@toonomaiko 3 ай бұрын
大体の年数だけど、最高位戦が出来てから47年、連盟が43年、連合が27年、協会が23年、RMUが16年、各団体とも今でこそ名前も知られて有名になって世間の知名度も上がってきたけど、放送対局も全然ない15年くらい前は団体の名前とかマニアしか知らなかった。 それでもいろいろと努力をしてやっとここまで来て盛り上がってきたのかなと。 それを、出来て3年も経つか経たないかくらいの団体が仲間に入れてくださいって言ったって虫が良すぎるのでは?と自分は思ってしまいます。 とはいえ、5団体だけがずっとお仲間でやるのも古い体質のままになることもあるので、ある程度は風通しを良くするのも大事なんですけどね。 動画内で黒木さんも言ってたけど、まずはザンリーグをもっと有名にして世論を味方にするべきだと思います。