24 × カロリーメイト CM
1:30
すずめの戸締まり TV-CM集
3:27
Пікірлер
@user-bg5vw2qc2i
@user-bg5vw2qc2i 2 сағат бұрын
このシーン気に入りました!
@gm2217
@gm2217 9 сағат бұрын
0:10 左で亡霊のように待ち構えているスタン レオンの淡く儚い希望に満ちた表情との対比
@user-en2ie3hk9e
@user-en2ie3hk9e 9 сағат бұрын
このご時世に際どいキーワードが含まれてるから最近テレビで放送ないのね。。。
@zero-sen1945-up9zz
@zero-sen1945-up9zz 10 сағат бұрын
子供の頃ターミネーター2でこのシーン見た時、トレーラーってこんなに速かったんだなって思った。
@user-py6cb5kt4m
@user-py6cb5kt4m 10 сағат бұрын
「人が多いディスコ」とか「警察署」とかいうホラーなら確実に安全地帯なところに容赦なく突撃してくるのが怖いよね
@user-py6cb5kt4m
@user-py6cb5kt4m 10 сағат бұрын
「無機質な殺人マシーン」感がほんとすごい
@skyline038delta
@skyline038delta 11 сағат бұрын
今じゃ超レア車のエスコートRSコスワースいるw
@user-sr8xp2jc1i
@user-sr8xp2jc1i 12 сағат бұрын
登場シーンのシュワちゃんのケツを拝めるだけでも十分映画の元は取れる!
@user-ve9wk5ov9h
@user-ve9wk5ov9h 14 сағат бұрын
ワイスピ1の最後にブライアンからもらったスープラは何処に行ったのか気になる
@user-nd2ju4ox1f
@user-nd2ju4ox1f 17 сағат бұрын
ぜんいんだぁぁぁー!の 吹替と俳優の口の動きが違うくていつも笑ってしまう
@kako1501
@kako1501 22 сағат бұрын
全然関係ないけど違うドラマでこの吹替えの声優さんめちゃくちゃいい声〜と思って漁ってたらこれ出て確定した。藤さんという方です。ありがとう。よく聞く声だけど聞くたびいい声と思ってた。
@EvilXero359
@EvilXero359 Күн бұрын
I may be the only English commenter here but for those who are interested the plasma caster almost sounds like a buffed up version of Star Trek's Original series Enterprise phaser banks charging up to fire. My syntax or annunciation of the plasma caster firing would be, shiwabang @ 1:40
@HH-60627
@HH-60627 Күн бұрын
邦画メインだけどレオンはなんか好きな作品です😢
@user-kn9gn4on6l
@user-kn9gn4on6l Күн бұрын
演じてる俳優さんたちが凄いのもある 竹内涼真なんて素人や❤
@user-ok3pu2zm4u
@user-ok3pu2zm4u Күн бұрын
この宣戦布告が痺れるのよ
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life
@Gxiyama_Enjoy_Car_Life Күн бұрын
ダイ・ハード3はめちゃくちゃ伏線多くて幼い時に見ても全然意味がわかってなかった。大人になってよく見てみるとよく出来た映画
@sororiiiii
@sororiiiii Күн бұрын
もしかして青山穣?
@ytsushida
@ytsushida Күн бұрын
SWATのほうが悪役に見えるのはこの映画くらいだと思う
@user-cv6ig1de1o
@user-cv6ig1de1o Күн бұрын
「至急出動する」 出動するような雰囲気じゃなくて草
@black-emperor34
@black-emperor34 Күн бұрын
2:39 これをインプレッサWRXSTIGDBでやろうとしてる
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c Күн бұрын
1:15 1:45 自分で手術しても、痛みを感じねえのは、それは正体がサイボーグだからである いわば、映画の芝居そのものだ
@qskkma
@qskkma Күн бұрын
まるで WRCラリー
@user-oy1oy3wp9c
@user-oy1oy3wp9c Күн бұрын
怪我を負ったサラは 4:13カイルの絶命を見て、 5:05 ダイナマイトの大破の影響で、上半身状態でのターミネーターに、狙われるが重傷のため、体を引きずりながら、逃げるしかなかった 6:42 しかし何とか、プレス機の装置まで逃げきれたサラは、引きずりながら追ってくるターミネーターを、檻に下ろして道を防ぐ 6:45 右手をギリギリ届きそうな時に、側にあるプレス機の装置で、 7:04「....今度こそ最後よ!」と言いながら、左手でプレス機を作動 7:30 やがてターミネーターは、プレスによってのしいかになり、サラの抹殺任務は、失敗に終わる 7:56 そしてサラは、救急車に搬送される事になり、 カイルはもちろん、絶命のためチャック付きの袋へ、入れられる羽目に そのためサラは、プレス機によって、カイルの仇を打ってしまったのだ
@TS-jg1bg
@TS-jg1bg Күн бұрын
黒い三連星や
@user-qs8ei2gu2s
@user-qs8ei2gu2s Күн бұрын
広川さんにしては珍しくアドリブが少ない作品でしたね〜😮
@HANABASHIRIO
@HANABASHIRIO Күн бұрын
ブライアンさんインプをよく言ってくれて嬉しいです!!
@user-yd2li3dh8n
@user-yd2li3dh8n Күн бұрын
レオンは最高の映画のひとつ。
@user-zg4uj4kx1p
@user-zg4uj4kx1p 2 күн бұрын
さっさと失せろ...ガタガタくそ
@user-hx9zn5jy4n
@user-hx9zn5jy4n 2 күн бұрын
古畑任三郎が「捜査一課」ではなくわざわざ「殺人課」と言っていたのはコロンボのオマージュだったのねー。
@puruto0721
@puruto0721 2 күн бұрын
「おもしろい」と言っておきながら酷評するのはしっかりとチューニングすればすごいポテンシャルをもっていると確信したからなんだろうな
@user-wn6ro1jr1d
@user-wn6ro1jr1d 2 күн бұрын
2のホバーボードの場面と、この場面を見比べるのもなかなか面白いですね。80年代でもスケボーに乗りながら、車に掴まって通学する姿は新鮮に映りましたね。日本でそれをやったら運転者に停車されて、文句言われまくりかもしれませんね。
@drizzling_kirisame
@drizzling_kirisame 2 күн бұрын
DVD版と声とセリフが違う…? 確かデズとスーキーが捕まった時のセリフは車検切れか免許不携帯だったような
@ry-dj2br
@ry-dj2br 2 күн бұрын
信じられるか?このベースとなった2JZ-GEエンジン、日本じゃ今でも1000ドルも出せば買えるんだぜ?
@user-nb7rz9ip9i
@user-nb7rz9ip9i 2 күн бұрын
機械がターミネーターが命の大切さを学べるならのくだりが 最高名言よな
@user-sl7yd8gt9x
@user-sl7yd8gt9x 2 күн бұрын
何度見ても泣くわ
@user-xi6vb1wh5c
@user-xi6vb1wh5c 2 күн бұрын
タ―ミネ―タ―2最高なんだよ😺
@daichi1104
@daichi1104 2 күн бұрын
キャノンボールシリーズで2が一番面白かった思い出
@user-ox8jc4vx5q
@user-ox8jc4vx5q 2 күн бұрын
サラ「終わった・・・」 3人『・・・・・・』 T-800「…いや、チップはもう一つあるんだ」 このシーン、今観たら微妙に間があるのは T-800(なぜチップを破壊した?→【人類とスカイネットの戦争に繋がる技術だから】 →人類は戦争をしてはいけない?→【YES】 →なぜ?→【人間は別れや死を悲しむから】 →人間を悲しませてはならない?→【YES】 →スカイネットとの繋がりを『終わらせ(ターミネイト)』なければならない?→【YES】 →ならば、スカイネットにより作られた本機も抹消されねばならない?→【YES。自己破壊は認められない】) って感じの思考があったのかもしれない…
@user-hc3ol5bk7i
@user-hc3ol5bk7i 2 күн бұрын
別の吹き替えで乱〇だったって直で言ってた気がする
@rb10fantasista74
@rb10fantasista74 2 күн бұрын
この薬局の男の人確か2作目にも警官役で出てましたよね😂
@user-mn6vj1en1u
@user-mn6vj1en1u 2 күн бұрын
ジャンレノは70代。ドラえもん役。道具に頼るからだ。
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 2 күн бұрын
直前にクルーガーはジョニーを逃がそうとするが義理堅いジョニーは港を縄張りにしてる従兄弟に会えばロバート達が見つかるというやり取りが良い
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 2 күн бұрын
この頃のスタローンはスランプだった
@user-cv6ig1de1o
@user-cv6ig1de1o 2 күн бұрын
女の気を引くために派手なステッカー貼ってるだけは草
@user-ko4jy3hw4u
@user-ko4jy3hw4u 2 күн бұрын
コマンドーの延長線上でもあるな。
@ysp281
@ysp281 2 күн бұрын
コドライバーの読み上げはもっと的確で情報はもっと詳しく解説するはずです、でも嫌いじゃないですね。
@TecnoAA-ok5nl
@TecnoAA-ok5nl 2 күн бұрын
Haaaaa😂😂😂
@user-hy2bf3zr5j
@user-hy2bf3zr5j 2 күн бұрын
スタンにバレなかった世界線を見たかった
@atZETEXA
@atZETEXA 2 күн бұрын
唯一吐かなかった人だっけ?
@user-fl3il7yp8o
@user-fl3il7yp8o 2 күн бұрын
4が公開されるまでは、唯一吐かなかった人でした。
@user-ni9qb5ff6b
@user-ni9qb5ff6b 2 күн бұрын
2018年公開の「バンブルビー」のラストシーンに出てきたカマロもこれ