簡単壁紙補修してみた
3:21
2 жыл бұрын
Пікірлер
@toshibo7735
@toshibo7735 6 күн бұрын
導入を検討しており、安い5にするか高いけどプロにするか悩んでおりました。 とても参考になりました。ありがとうございます。 やはり旧型は相当うるさいですね。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 5 күн бұрын
@@toshibo7735 比べるとそう感じますね-。。私も今ならProで良いかと思います。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 12 күн бұрын
毎週平日利用で大体1年くらいで断線します。ただ定期的な買い替えを考慮してもこちらのほうがコスパはいいとは思います。
@zackzack9785
@zackzack9785 14 күн бұрын
無印は無知の人に向いてる😂😂😂余計な1万円を無印の経営者に差し上げるだけ。ほとんど同じレベルじゃん😂😂😂
@sh1nsroom
@sh1nsroom 14 күн бұрын
@@zackzack9785 それが実際に聴いて見ると同じレベルではないんですよ。Amazon中華の方が遥かに音が良いんです。。私の検証の方法が良くないので同じレベルに聞こえますけどね。。
@zyunzyun1121
@zyunzyun1121 19 күн бұрын
Hub3とアレクサ使ってwi-fiでの手ぶら解除したいんだけどよくわかんないんだよね…
@sh1nsroom
@sh1nsroom 18 күн бұрын
ここで言う手ぶら解錠とは帰宅時家に近づいたら自動で解錠されるやつですよね?それなら手ぶら解錠にアレクサは不要だと思います。 各種設定は私の過去のセサミ4の動画を見ていただければ。ただ手ぶら解錠は品質に難アリです・・。Remoteやセサミタッチの導入がおすすめです!
@hiroko460806
@hiroko460806 23 күн бұрын
USBに直刺しの商品は何という商品でしょうか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 23 күн бұрын
monohoshii.jp/blog-entry-252.html ブログにも書きましたが、「オーディオファン USB-C オス to USB-A オス 変換アダプタ 5Gbps USB3.2 Gen1 高速転送 変換コネクタ Type-C オス - Type-A オス」というものです。 概要欄も更新して購入リンク追加しました!
@netlanse
@netlanse Ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/jmnFqHpso7OXabssi=K0E5U4j6wfo8ytPr
@tochi316
@tochi316 Ай бұрын
ナイチャーリモでは?
@sh1nsroom
@sh1nsroom Ай бұрын
ネイチャーリモですね。何か「リーモ」って言ってますねw ・・ん?ナイチャー?w
@sh1nsroom
@sh1nsroom Ай бұрын
この動画の運用方法はセサミ5,セサミ5Proについても同様の設定が行えます。ただiOSの動作までの遅さも同様です・・
@sh1nsroom
@sh1nsroom Ай бұрын
この動画の内容はセサミ5,セサミ5Proについても同様の設定が行えます。
@sh1nsroom
@sh1nsroom Ай бұрын
>Hub3をSesame Touch/Touch Proに接続すると、Touch/Touch Proの電力消費が増加してしまう可能性がございます。そのため、当面の間はHub3とセサミ、セサミボット、セサミサイクルのみの連携をお願い申し上げます。 とのことです。
@kfc5999
@kfc5999 Ай бұрын
無印良品の方が角立ってなくて聞きやすいな。
@sh1nsroom
@sh1nsroom Ай бұрын
そうですか???マイクで拾った音でわかりにくいし、好みの問題もあるでしょうけど、実際の音を聞くとまた印象は変わると思います。実際には段ボールか何かに入れたかのような、籠もった音です。確かにその分角はないですね。
@kfc5999
@kfc5999 Ай бұрын
@@sh1nsroom そうなのですね。マイクで拾った音だと中華の方が刺すような高音が苦手だと思ってしまいました。
@jetspeeder2110
@jetspeeder2110 2 ай бұрын
職場でドアから15〜20mぐらいの所でBluetoothが届かないのでhub3を使って遠隔で使う予定です。そのぐらいの距離だとリモコンきっと届かないですよね?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 2 ай бұрын
そうですね。RemoteNanoを使っているとよく分かりますが、特に外にいるとドア越しの操作になるためかBluetooth規格の距離(20m)までぜんぜん届かず、割とドアの眼の前でないと反応しません。体感だと3M以内くらいですかね。Remote、RemoteNanoはWifiに対応しておらず、hub3やWiFiモジュールがあってもそこは変わらないので注意が必要です。
@jetspeeder2110
@jetspeeder2110 2 ай бұрын
@@sh1nsroom いろいろ探してもそういう説明が見当たらなかったので助かりました!ありがとうございます!
@ぱと-l1n
@ぱと-l1n 2 ай бұрын
参考にさせて頂きました!同じ磁石でかなり力が強いと思うのですが、貼り直したい時はドアと磁石を剥がすコツなどありますでしょうか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 2 ай бұрын
@@ぱと-l1n コメントありがとうございます。あまりコツなどはいらず、本体を横に傾けるようにすれば、手で取れますね。
@ぱと-l1n
@ぱと-l1n 2 ай бұрын
@@sh1nsroom お返事ありがとうございました。ただ自分が使用した粘着テープが弱くドア側に磁石が残ってしまいました…笑
@sh1nsroom
@sh1nsroom Ай бұрын
@@ぱと-l1n 固定コメントにも書きましたが、私も3Mコマンドタグで同じ目に会いました 笑 やはりセサミ付属の両面テープを使うのがいいでしょうね。
@NEPU-LAND
@NEPU-LAND 2 ай бұрын
HUB3を数ヶ月前にセサミ本体と一緒に買ったんですが、お金だけは引き落とされて、未だに何も届かず。 何度も延期し、今度は複数機能の実装まで延期だそうな。 どんなに良い商品で安くても、生産管理がほんとダメダメ会社です。。サポートは受けたことが無いので無評価。 あと、他の多くの方も言ってますが、高評価にしないとほんとレビューは載らないみたいですね。
@hiroyasuarai9174
@hiroyasuarai9174 2 ай бұрын
ダイソーのマグネットでもいけますかね?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 2 ай бұрын
@@hiroyasuarai9174 ダイソーなどの強力マグネットは両面に磁気があるので、電子機器に影響を与える可能性があり、おすすめできないそうです。
@yun2184
@yun2184 3 ай бұрын
セサミタッチのセットアップ 10:50
@RAVEN_0520
@RAVEN_0520 3 ай бұрын
ミンティアのリフレッシュブルーって美味いから大好きなんだけんども♪
@sh1nsroom
@sh1nsroom 3 ай бұрын
たまたま手元にあったもので撮影しました😅 でも美味しいですよね〜
@hifideli
@hifideli 3 ай бұрын
ちょうどセサミを自宅に導入しようとして、5と5Proどちらにしようかと悩んでいるところでした。 非常に参考になりました。ありがとうございます。 公式サイトだと商品代金の差(消費税込み)3,300円(送料は差額なし)で考えると、自分は3年ほど使ったら後継機種に乗り換えることを想定して、ひとまず5のほうにしました。 動画で示していただいた開閉時の音だけでも5と5Proでけっこうな差があるようですので、それだけで5Proを選ぶのもいいかもしれませんね。 さらに定量的には測定できなそうな耐久性の差もあるようですので、購入する人によってどっちを選ぶか変わってきそうですね。 チャンネル登録させていただきました。これからもセサミや商品の評価をお願いします。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 3 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます! 発売当初であれば5で正解だったでしょうね。(動画で話している通り)今だと価格も下がりましたし、メリットも大きいですからPro選ぶのもありだとは思います。 Candyhouse社の製品は毎回楽しみで買ってしまって、動画にも興しやすいので、引き続き検証していきますね~
@user-tc4nw7fu5x
@user-tc4nw7fu5x 3 ай бұрын
最近セサミ4のモーターが故障して5Pro注文しましたが この手のものは一度設置すると長く使う場合が多く故障するととても不便なので 買うなら一般家庭でも耐久性が期待できる価格の下がったProモデルが良いと思いますね これまで使った感じ標準モデルは3年持たない故障例も多い印象なので どちらかというとProモデルが標準版で無印は廉価版というふうに感じます 標準モデルで5年持てば良いんですけど現状の耐久性だと Proモデルは一般家庭でもオーバースペックではないんじゃないかなと思います 今回の導入で入れ替えたセサミ5は予備で置いておくと故障時に安心ですよ
@sh1nsroom
@sh1nsroom 3 ай бұрын
@@user-tc4nw7fu5x ありがとうございます!今買うならProかもですね。私はセサミ4から使っていますが、いずれも短期で買い替えているので結果的に不具合に遭遇してません。Proといいつつ価格も安いですし、静かさ耐久性というメリットは大きいですね。アドバイス通り無印は予備としてとっておきます。
@user-tc4nw7fu5x
@user-tc4nw7fu5x 3 ай бұрын
@@sh1nsroom 不具合ナシだと良いですね 故障は突然訪れるので予備あるとやっぱり安心ですよ 私の故障した4はモーターを入手して修理して予備にしようかと思っていまして 分解したまま保管してますがこのブラシモーターは耐久性は無いだろうなと思うような作りです ブラシレスモーターは工具やRCでも使ってますがやっぱり信頼性は高いと感じます
@sh1nsroom
@sh1nsroom 3 ай бұрын
@@user-tc4nw7fu5x なるほどそれ聞くと益々Proはありかなと思ってしまいますね。
@たぽんぽだいき
@たぽんぽだいき 3 ай бұрын
これって2つ同時にロック解除することはできるんですか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 3 ай бұрын
@@たぽんぽだいき もちろん出来ます!これは動作音の大きさの比較なので、敢えて別々に動作させています。
@ゆうき-r1y8y
@ゆうき-r1y8y 3 ай бұрын
ふざけんなでねぇと思って検索したらこの動画 KZbinすごい
@sh1nsroom
@sh1nsroom 3 ай бұрын
一体どんな検索をしたのでしょうか・・?w
@iRom.
@iRom. 4 ай бұрын
安価だったのでセサミ4を昔使ってたけど故障が多く、サポートが良くなかったので3回目の修理とともに卒業してしまったよ、製品評価も書いたけど審査制なので当然載らなかった、事前に知る術が少ないからこういう人きっと沢山いるんだろうなぁ
@sh1nsroom
@sh1nsroom 4 ай бұрын
私はセサミ4から使っていますけど、品質には満足していますけどね。個体差でしょうか?サポートは受けていませんので分からないですが、公式HPのレビューは酷いですね。私もRemoteの挙動で変なとこがあったのでそれ書くと4つ星で書いたにも関わらず不掲載ですよ・・。レビューはAmazonでも見たほうが良さそうです。
@火王尾
@火王尾 3 ай бұрын
セサミは万人受けする製品じゃないと思う。「BLE故にレスポンスが遅いんだな」とかトラブルシューティングできるほどの知識がないと使い物にならない。 スタートアップ企業のカスタマーサービスに慣れてない人は苦痛に感じると思う
@sh1nsroom
@sh1nsroom 4 ай бұрын
前半の3Mコマンドタグを利用した方法は、何度も取り外したりしていると、ドア側にマグネットがくっついて両面テープは剥がれてしまいました。。 なので、後半の付属の両面テープを使った方法が断然おすすめです・・!
@moba2979
@moba2979 4 ай бұрын
ありがとうございます。オートバックスで売っている3Mの1番強力なテープで貼る予定です。マグネットはAmazonで発注済みてす。5個入の3個を本体。2個をタッチに使うようですね。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 2 ай бұрын
@@moba2979 動画では4つ使っていますが、3つで十分なようですね。
@moba2979
@moba2979 4 ай бұрын
これいいですね。セサミ5で両面テープとドア表面の相性が悪いのか二回張り替えました。マグネットなら期待できます。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 4 ай бұрын
実は前半の3Mコマンドタグは剥がれてしまいました。。付属の両面テープで運用していますが、かなり快適です。後半の付属の両面テープ利用が断然おすすめですのでぜひお試しください!
@zero-55
@zero-55 4 ай бұрын
セサミ安すぎて全部買っちゃうよね
@sh1nsroom
@sh1nsroom 4 ай бұрын
そうですね。セサミ5Proも買っちゃいました 笑
@seakabu
@seakabu 4 ай бұрын
質問です マグネット式使っていて、充電している本体が壊れたりしたことはありませんか? また、挿しっぱなしだと思うのですが、コネクタが壊れたりしたことはありませんか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 4 ай бұрын
動画にある通り、7ピンのものに5ピンをくっつけたら(実際にはサイズが合わなあいので上手く刺さらない)、スマホが壊れました。ただ規格を守れば壊れたこと無いですね。もう3年以上何本も使ってますが、コネクタもケーブルも壊れたこと無いですね。
@seakabu
@seakabu 4 ай бұрын
@@sh1nsroom 丁寧にありがとうございますm(__)m CIOの商品危険などないですか? 知っていたら教えて欲しいです。 iPadProを新調したんですが、前回のiPadはコネクタが壊れて故障したもので。 マグネット式にして挿し抜き減らせたら壊れないのかなと思い。
@コメント専用-u4j
@コメント専用-u4j 5 ай бұрын
これって手ぶら解錠が一番手間がかからず、スマートにして醍醐味なんじゃないんですか?わざわざ付属品を買ってスマホやら指紋認証とか手間を増やしてどうするんですか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 5 ай бұрын
手ぶら解錠はGPS使うのでホント精度悪いんですよね。。鍵持ち歩かなくて良いってだけでも結構なメリットではないですかね・・?あと指紋認証は家族や合い鍵渡したい人にも使えるのでその点も便利ですよ。
@AK-nh5bh
@AK-nh5bh 5 ай бұрын
22:25 ×クリオロック ○キュリオロック
@sh1nsroom
@sh1nsroom 5 ай бұрын
ずっとクリオロックって言ってました!恥
@maoo2009
@maoo2009 5 ай бұрын
結局なにでどのように施錠と解錠されていますか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 5 ай бұрын
一番よく使うのはアプリのウィジェットですね。
@ひのも-k3m
@ひのも-k3m 5 ай бұрын
無印の方はブランド依存の人しか買わなそうですね
@sh1nsroom
@sh1nsroom 5 ай бұрын
私もそう思いました。そもそも中身はどちらも中国製なのですがね。。
@kajyun9762
@kajyun9762 6 ай бұрын
同じ事をしてる人がいた
@sh1nsroom
@sh1nsroom 6 ай бұрын
やっぱ思い付きますよね 笑
@sh1nsroom
@sh1nsroom 6 ай бұрын
購入リンク:amzn.to/3Q13kei
@齋藤誠-q6q
@齋藤誠-q6q 6 ай бұрын
ミンテイアの正しい取り方こうなんてこの人バカじゃない😂
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
見返すと無駄に長いですね。。 10:25 からがまとめなので、面倒な人はそこまでスキップしてください。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
もう需要ないかもですけど、まだ壊れてません。 もしかしたらこの動画通りの使い方すればむしろ壊れにくい?
@Otto99874
@Otto99874 7 ай бұрын
こういう比較をするならば、周波数ごとの正弦波を流して、周波数特性くらいは測定してほしい。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
オーディオ関連はあまり取り扱ってなかった物で、慣れないことやるものでは無いですね 笑 良いソフトあれば教えて下さい。
@houryuTV
@houryuTV 7 ай бұрын
内蔵スピーカーに音ではねぇ(~_~;) 無印はTEAC何ですか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
ACアダプターはTEACなのは間違いないですね。本体も仮にTEACだとしても中国製です。今はブランドを貸しているだけとか、卸しているだけとか老舗オーディオブランドもカオスですから、このブランドなら安心とかなくて・・。これもその一つかもですね。
@ponpon9
@ponpon9 7 ай бұрын
値段の違い、再生媒体、電源方式、インターフェイスなど技術的に進んだ分野なので2011年製より今のものならほうが安くて便利なのは当たり前ですな
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
その通りすね。ちなみに無印の最新モデルCPD-4は2014年製で、そのモデルはCPD-3と変わらない仕様で今現在も14700円で販売中です。その2014年当時もSDカード再生もBluetoothもかなり一般的でしたが・・。 中華が後発でいいのが出てきているのに、未だに無印がアップデートしないのが問題ってことなのかもしれないですね。。
@ちゃんどん61歳
@ちゃんどん61歳 7 ай бұрын
無印って「無印良品」な筈では?ノープランドでも価格は高くても、品質は安心って思っていたのに・・ ショックです。これでは、「無印劣品」ではないですか。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
無印の方はAMラジオのようなノイズがあって、籠もったような音が鳴るんですよね。。しかも機能がCD再生とFMラジオのみで、かなり割高感ありますよねー。。でも家具インテリアについては無印ブランドを信頼していますよ。
@ちゃんどん61歳
@ちゃんどん61歳 7 ай бұрын
@@sh1nsroomさま ありがとうございます。
@岐阜次郎
@岐阜次郎 7 ай бұрын
「無印良品」がノープランドでも価格は高くても品質は安心ってのは20年以上前の神話 2000年代に入ってからはそれ以前のブランドイメージを使っての情弱相手の商材屋と変わらん
@ちゃんどん61歳
@ちゃんどん61歳 7 ай бұрын
@@岐阜次郎さま 残念ですねぇ 「無印良品」って言うブランドですもんね。
@wanny5036
@wanny5036 7 ай бұрын
無印のは20年以上前のものなので いずれにしてももうCDで聴く人はあまりいないかな 見た目はちょっと面白いですけどね リモコンがあったのは記憶にありません 今度探してみます ありがとうございました
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
無印の初代は2000年ですが、こちらのモデルはCPD-3で2013年のモデルです。初代はリモコンもFMラジオもなかった見たいですね。私もサブスク派ではあります 笑
@wanny5036
@wanny5036 7 ай бұрын
そうでしたか FMまでついているのですか まあ備災用の懐中電灯にもついてはいますけどね
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
@@wanny5036 はい、FM付いてますけどアンテナ伸ばさないと感度悪すぎでした。アンテナ使うと見た目悪いんですよね。。Amazon中華にもFM付いてますけど、そちらはアンテナもなくて受信感度最悪でした。。まぁ不要ですね。
@kwtm9087
@kwtm9087 7 ай бұрын
主観の問題だろ。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 7 ай бұрын
ちゃんと聴いたらはっきり分かる違いなんですけど、マイクで拾った音声なので伝わらなかったですね。
@06lt
@06lt 8 ай бұрын
現在、上の鍵はセサミ4を使用している者です! 4と5は併用できるのでしょうか? 上の鍵は4,下の鍵は5のようにできたらいいなぁと
@sh1nsroom
@sh1nsroom 8 ай бұрын
4と5でも併用はできます!アプリに2つが表示される感じになります。設定次第で2つを1つのセサミのように使うことも出来ます。
@06lt
@06lt 8 ай бұрын
@@sh1nsroom ありがとうございます!
@yukiek7917
@yukiek7917 8 ай бұрын
開けるだけですか?閉めることは出来ないですか?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 8 ай бұрын
もちろん閉めることも出来ます。セサミタッチは認証されていない指でタッチすれば閉まります。手のひらとか手の甲でタッチするのが良いです。
@15998405853
@15998405853 9 ай бұрын
Bluetoothの接続はセサミの近くにいるだけで接続でき、誰でも接続できちゃうではないですか
@sh1nsroom
@sh1nsroom 9 ай бұрын
どのスマートロックもそうだと思いますが、流石にそんなこと出来ません。(出来たら大問題で世間が大騒ぎです。)ペアリング時にはコードを求められたり、しっかりした認証があります。
@15998405853
@15998405853 9 ай бұрын
@@sh1nsroom 同じくそう思いますが、このセサミはどのようにオーナーの端末を特定しているかが疑問持っています。。。
@yoichi503
@yoichi503 9 ай бұрын
物理的なゴミの量は変わらないのでは?
@sh1nsroom
@sh1nsroom 9 ай бұрын
総質量は確かに変わりませんが、シュッレッダーのゴミの方が体積は遥かに嵩張りますね-。体感5倍は膨らみます。
@annaelsa2017
@annaelsa2017 10 ай бұрын
僕らはピークのうろいきしで〜 強いことから勇ましく
@MsAKKKKKKK
@MsAKKKKKKK 10 ай бұрын
Androidでは、いちいちアプリを起動した状態でタッチしないと反応しないのだろうか?Bluetoothもオンにしたままでないと動かないっぽいのだが。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 10 ай бұрын
アプリの起動は不要ですが、ロック解除した状態でスマホ画面ONにしていないとならないですね。Bluetoothはそうでしょうけど、私はBluetoothは常にONなので気になりませんね~。
@sh1nsroom
@sh1nsroom 10 ай бұрын
BluetoothもオンにしないとならないのはWiFiモジュールで回避できるかも?Wifiモジュールは導入 していますか?
@MsAKKKKKKK
@MsAKKKKKKK 10 ай бұрын
@@sh1nsroom 確認したところ、一部特定のスマホではNFCは機能しないとのことでした。
@TK-in4cm
@TK-in4cm 10 ай бұрын
分かりやすい動画ありがとうございます。 とても参考になりました。 Meta Quest2のバッテリー付きEliteストラップのコネクタを 何とかマグネット化したくて検索していたらこちらの動画を見つけました。 ちなみにコネクタを見てみたら3ピンでした。 諦めるしかないかな笑
@sh1nsroom
@sh1nsroom 11 ай бұрын
PCボリュームコントローラー導入のすすめ ブログ:monohoshii.jp/blog-entry-202.html Amazon: amzn.to/47axAJV
@sh1nsroom
@sh1nsroom Жыл бұрын
ブログ:monohoshii.jp/blog-entry-194.html 音楽:【ロイヤリティフリーBGM】【ボサノバ】緑のカフェ~Bossa Nova Vol.1 kzbin.info/www/bejne/bYCWk2mDmseGipY