Пікірлер
@こやぎ-q8k
@こやぎ-q8k 3 сағат бұрын
ストレスカラーにも葉焼けに対してはメリット有るんですね…φ(..)メモメモ マグァンプ等肥料や活力剤が効いてる株は新陳代謝が良くて吸水がしっかり出来てるために逆に水切れ起こしてしまった感じですかね?💦沖縄だと人間も12月でも長時間日に当たってると日焼けして皮が剥がれる事有るくらいだからまだまだ陽射しには気を付けないとですね😅
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 9 сағат бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ ぉぉおお!葉焼け!(;一_一)悲しぃくなりますねぇ。。。 東京だと、葉焼けは早めに屋外に出しておくと、4月くらいですかねぇ。。。 ならなかったですがぁ、蒸れが。。。いくつかやられちゃいました(;一_一) いろいろと検証って大事ですねぇ!(^_-)-☆ ちなみに、静かなさんと仲良しなので!あの方!いろいろと実験もされてますからぁ!見てみればぁ?なぁぁんて!(^_-)-☆ でわでわ!次回も!あむちゃん動画楽しみにしてまぁぁす!(^_-)-☆
@ぷくてん-b5s
@ぷくてん-b5s 14 сағат бұрын
ハデスはダニの影響で若干タワー&徒長な気がしますね(知ったか)
@amuplants
@amuplants 14 сағат бұрын
ハデスやっぱダニな感じしますよね! 成長点付近の展開が早いのが気になってるんですよね! 自分はこれはたぶん根詰まりによるタワー化じゃないかな?と思ってます! 早く植え替えてあげないと!
@mcu-s9j
@mcu-s9j 15 сағат бұрын
光量強すぎると思いますよ
@amuplants
@amuplants 15 сағат бұрын
強すぎますかね? ほとんどの株で赤みも出ていないし、問題ないと思ってました! どの辺をみてそう感じます?? 良ければ教えて欲しいです!
@mcu-s9j
@mcu-s9j 15 сағат бұрын
@@amuplants 葉焼けの初期症状が出ている株がありますよ。トップがかなり黒いのも光量が強すぎるからです
@amuplants
@amuplants 15 сағат бұрын
@@mcu-s9j緑幽霊とかですかね?? 自分もこれは……?て思ってたんですよね! けど、今のとこ葉焼けまでは行ってきたないので大丈夫です! トップの黒さは個体差かと思います! トップの黒さだけで判断するなら黒くない個体の方が多いので! 特にLED管理は黒くなりやすいみたいで!
@mcu-s9j
@mcu-s9j 14 сағат бұрын
@@amuplants そうですね。安定して長時間当てられるので黒くなりやすいです。自分もゴリ猫あたりは強光で育てたいのですが黒くなるのが嫌なので3万ルクス程度で我慢してますw
@amuplants
@amuplants 14 сағат бұрын
@mcu-s9j 鋸歯の色って不思議ですよね! うちも猫は太陽光に持っていきたいと思ってます! やっぱ白い鋸歯にしたいですよね!
@ren707S
@ren707S 21 сағат бұрын
エボリAPE01の子株発収穫おめでとうございます🙌🎉 親株も成長点復活してきたみたいで良かったですね!!😊 エボリは耐寒性もあるみたいですし主根を見ると外でも行けるアガベの根と同じような印象です⁉︎
@amuplants
@amuplants 18 сағат бұрын
このエボリお気に入りなのでほんと増やしたいです!!! たくさん並べて眺めたい…!! 冬はいいんですが問題は夏なんです!!
@norisumomo905
@norisumomo905 Күн бұрын
こんばんは 株に変化が出たら動画にして下さい 楽しみにしてます
@amuplants
@amuplants 22 сағат бұрын
少しずつ展開し始めているので、なにかの撮影のついでに映してみることにしますね! ありがとうございます!
@まなぴー-d6i
@まなぴー-d6i 4 күн бұрын
あむさんのエボリと、BB育成したいんです❗企画あれば応募したいです。
@amuplants
@amuplants 4 күн бұрын
コメントありがとうございますー! エボリは今のとこ販売予定はまだないですー! BBに関してはDMか公式LINEに連絡くださいー!
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 4 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ ぉぉ!ァムちゃん!エボリぃぃぃぃ!いいねぇ!うねってる!(*'▽') てか、私、エボリは勉強し直しかなぁ。。。なんか全然育たない。。。(?_?) 用土の問題なのか?南側の窓に置いても、水やりも少しづつって感じ?蒸れないようにして、でも、なかなか育たない??? で、秋に初めてオテロイ50粒(55粒)を巻きましたとさ!(*'▽') でわでわ!次回も楽しみにしてますねぇ!(^_-)-☆
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ 4 күн бұрын
パキプスのパワータンク立派ですね。これは期待大です。 エボリスピナは子沢山な様でこれからも楽しみです。
@amuplants
@amuplants 4 күн бұрын
すごいパワータンク出てきてビビりました!笑 エボリお気に入りの子なので、増やしたいですね!
@daichikawabata2571
@daichikawabata2571 4 күн бұрын
めちゃくちゃ有益な動画ありがとうございます😭 次回は、植替えタイミングで、根っこに比較がほしいです!! リキダスは根張りによく効くイメージがあるので、根張りがよくなったことで、水を十分吸えるようになって、その結果ストレスカラーが抜けやすくなってる。ということも考えられると思います。 なので、ストレスカラー抜きに対して、チッ素が重要なのか、根張りが重要なのか、についても検証できる気がしています。 肥料切れによるストレスカラーと、根張りが弱くて水吸えないストレスカラー。どっちだろ、、、 あと、ストレスカラーが出やすいシーザーだと、成長速度という点で、ストレスカラーが出てる状態(葉緑体が死んでる状態)だと、光合成できてないはずなので、 差が開きやすいのかなと思います。 もし今後、シーザー以外のTC集められそうなことがあればぜひ、ストレスカラーが出にくい品種でもお願いしたいです!
@amuplants
@amuplants 4 күн бұрын
熱いコメントありがとうございます!! 根っこの比較ですが、いま使ってる用土と同じものがもう無くてですね、、、 ちょっと難しいかもしれないですね… リキダスの根張りによく効くのは、よく言われてる話ですよね! あれってどの成分がどうやって効いて根はりにいいのか誰もちゃんと説明してないんですよね… ちょっとよく調べてみることにします! それからストレスカラーについてですが、アントシアニンが生成されてる状態だと思ってたんですが、葉緑素も破壊されているんですか?? だとしたら、マグアンプが1番効くのも納得できますね!
@kitaji6844
@kitaji6844 4 күн бұрын
二頭のコンパクトBBの育成検証させて欲しいです☺
@amuplants
@amuplants 4 күн бұрын
おー!条件など合えばぜひぜひー! DMか公式LINEに連絡ください!
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 7 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ がんばれ!あむちゃん!応援してまぁぁす!(^_-)-☆
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 11 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ いっぱい集まりましたねぇ!(*'▽') 紅獅だけ、某方面の方に昔のと違うので、お伺いしたのですが、紅獅が今の金剛になったみたいですね(*'▽') 私は両方持ってるんですが、旧来の仁王冠金剛は、厳ついです(*'▽') 逆なのかな?金剛仁王冠だったもです(#^^#) 他にもたくさん増えているのでしょうから(#^^#)置き場所大変になって来てますよねぇ!(#^^#) 次回も楽しみにしてますねぇ!(^_-)-☆
@amuplants
@amuplants 10 күн бұрын
名前がころころ変わる文化辞めてほしいですよね。。。 自分は買った名前で管理してますが、実はあれとあれは同じ株でーとかもう嫌になっちゃいます。。。
@oityancyobi3464
@oityancyobi3464 11 күн бұрын
シーザーは安定してると思います。
@amuplants
@amuplants 10 күн бұрын
シーザーこそ初心者向けなのかなと思いました! ネームドたる所以がそこにはありますね!
@Mega1piece
@Mega1piece 11 күн бұрын
好きな株は大きくなってきても根を切り詰めて小さな鉢(105プレステラより小さいくらい)に入れちゃってます🤭笑
@amuplants
@amuplants 10 күн бұрын
育成環境の問題でそうしたくなりますよね! けど、大株のカッコよさも捨てがたい。。。。
@or9348
@or9348 11 күн бұрын
安価になったメリクロン株たのしいっすよね! 最近、憧だったハデス安価で入手できたんすけど、 育ってきて根鉢っぽくなるとやっぱり積みあがる傾向にあるんですかね? 植え替えの大事さ身に染みてきてます。。 いつもいろいろと動画参考になってます!
@amuplants
@amuplants 10 күн бұрын
ハデスはボール状になりにくい気がしてます! ボタニカPLANTSさんのハデスがめっちゃかっこよく育っているんですよね! あれを目標にしてます! いつも動画を見てくださりありがとうございます!
@tai5366
@tai5366 13 күн бұрын
ムラサメ、ナイル知ってるのは相当コアな証拠ですね✨😊
@amuplants
@amuplants 13 күн бұрын
ハオルチアも大好きなんですよ!! 植物沼にはハオルチアが入り口でした!
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 15 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ あむちゃんやばぃね!(^_-)-☆ 23000円でお手頃って。。。ヤバしだょぉぉぉ(#^^#) ピグマエア!ぃぃね!私はシクッたけど、かなりせめて返金させたけど(#^^#) その次に行こうと思ってるのが万物想だからぁぁぁ!(#^^#) エルバズファームさんの動画見たら!ヤバィ!!!(#^^#) カタフも欲しくなってきてる!(#^^#) しずかなちゃんねるさんと、エルバズさんつないだからぁ!コラボ楽しみ!(#^^#) オリーブになると思うけどぉ、アガベもヤルかもね!(^_-)-☆ でわでわ!次回も楽しみにしてます!(^_-)-☆
@ren707S
@ren707S 15 күн бұрын
No.11短葉でトップスパインも赤黒くていい個体ですね!! 今後の成長も楽しみですね✨☺
@amuplants
@amuplants 15 күн бұрын
結構楽しみにしてる個体です!! 早く大きくなって欲しい!
@orocci
@orocci 15 күн бұрын
子株サイズのエボリスピナ育ててますが、葉っぱが黄色くなって葉っぱの先も茶色くなってて困ってます。どうすればいいですか?
@amuplants
@amuplants 15 күн бұрын
よろしければ状態を見たいので、SNSのDMか公式LINEに連絡ください!
@u_n2738
@u_n2738 17 күн бұрын
その節はお世話になりました!🙇 おかげさまで株は元気にしてくれています😊🌱
@amuplants
@amuplants 16 күн бұрын
よかったです! また何かあればなんでも聞いてください!
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 18 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ ぬぅ!あむちゃんのエボリ!ぃぃなぁ!(#^^#) 炭疽病ってなったことないけどぉ!(@_@) うちのエボリの実生!1年と少し経過しましたが、今年撒いたのと、同じレベルにしかなってない?????なぜだぁぁぁぁ!(#^^#) いちおう、南側の3階の窓のトコに置いて、育成してるんだけどねぇ。。。 新しい葉が出てきたら、下葉が枯れるの?繰り返して、あれ?酸素剤バラ撒く???(+_+) なんか、普通のアガベたちは生長してそれぞれのスピードで大きくなるけど、エボリ君は、何故か1年と少し経っても?ん?種撒いてから3カ月くらい?のレベル(@_@) これわ、検証しないといけないな!(^_-)-☆ でわでわ!次回も楽しみにしてますょん!(^_-)-☆
@tkykfun-d4345
@tkykfun-d4345 18 күн бұрын
今期買った子株エボリはのんびり成長してます😊 エボリって炭疽病かかりやすいんですね🤔ちょっと注意しとこ🙏 黒斑点ならホワイトアイスが下葉にめっちゃブツブツとそばかすが出てます🤣 上の葉には出てきてないので特に管理は変えてません🤔 室内育成だから基本飛び散るような水のあげ方をしないのも要因なのかもですね🙋 注ぎ口の長いジョウロで株にはかけないように鉢の土にドリップコーヒー蒸らす感覚で優しくあげるやり方してます🙋
@amuplants
@amuplants 18 күн бұрын
不思議なことにうちではエボリスピナ以外炭疽病が出たことないんですよねー! ドリップコーヒーの感覚いいですね! なんか表現がおしゃれです! (最近コーヒー淹れるのにハマってます)
@ぬぬねね-m2n
@ぬぬねね-m2n 18 күн бұрын
勉強になります! 最近の長雨で下葉が黒くなる子苗がいたので助かります!
@amuplants
@amuplants 18 күн бұрын
屋外管理の子ですかね?? 下葉やられてたら一気に広がることがあるので、一度乾燥させてあげたほうがいいかもしれないですね!
@ぬぬねね-m2n
@ぬぬねね-m2n 18 күн бұрын
@@amuplants ありがとうございます!やってみます!
@amuplants
@amuplants 18 күн бұрын
@ぬぬねね-m2n 被害出ませんように!
@or9348
@or9348 18 күн бұрын
あむぷらんつさんに影響うけて、うちでもエボリスピナ、ヘイフォードなんですけど実生やってました。 以前から気になっていた炭疽病すごく勉強になります! 発病しても、やっぱり焦らず自然治癒が最適なんですねー 家のアガベたちはまだ発病したことないんですが、 ベンレートなどの殺菌剤や、ベニカとか花いとしとかの殺菌殺虫剤両方が入ったものなどを散布するとかの対策ってどう思われますか?
@amuplants
@amuplants 18 күн бұрын
自然治癒が1番かどうかは分からないです。。。 基本的にはカットしてベンレートするって言われますね! 用土も変えたほうがいいとは言われています うちでは試しに乾かしてみたら問題なく育ったんですよね! ベンレートも値段が高いし、コストあんまりかけたくない人向けかもしれないです! 自分に影響受けてエボリスピナ播種したの嬉しいです! 一緒にエボリスピナ楽しみましょう!
@ren707S
@ren707S 20 күн бұрын
エボリ種蒔きしたんですね✨☺ この用土実験もいい成果が出るといいですね!😊
@amuplants
@amuplants 20 күн бұрын
早く育成できると嬉しいですね! 小さいうちをできるだけ短くした方が生存率が上がる気がします!
@ren707S
@ren707S 19 күн бұрын
確かに小苗の時期は抵抗力が少ないので早く育成できると生存率上がりそうですね! たくさんの株が大きくなるといいです✨☺
@amuplants
@amuplants 19 күн бұрын
@ren707S そうなんですよ! うちの環境にあった育成方法を確立させていきたいですね!
@びす-f6c
@びす-f6c 21 күн бұрын
もっと高値で即売れすると思います。 エボリはホント人気高い
@amuplants
@amuplants 21 күн бұрын
もっと高くていいですかね?笑 実生って値付けが難しすぎます! 正直LEDだったり肥料だったり結構お金かかってはいるので、少しでも高く売れたら嬉しいですけど、普及させたい気持ちもあって安くしてあげたい気持ちも… 葛藤してます笑
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 25 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ ぉ!ぉぉおお!!!エボリ行きましたねェェェェ!(#^^#) すっごく楽しみぃ!(*'▽') やっぱ!あむちゃんわ!エボリィィィィ!(#^^#) 私は実生が超へたくそで、ぇ?これ?1年?経ってるの?って(>_<) ただ、生き残りがいるので、頑張ってまぁぁす!(^_-)-☆
@介ポン
@介ポン 25 күн бұрын
実生は楽しいけど、たくさん蒔くと鉢上げが地獄… と思いながら夏越し失敗したので、エボリスピナ200粒蒔こうか考えてました。ちょっと買ってきます。
@amuplants
@amuplants 25 күн бұрын
試行錯誤が楽しいんですよね! 失敗も成功の元にしていきましょう! 一生にいいエボリスピナライフを!
@GuaranaShort
@GuaranaShort 25 күн бұрын
こんにちは、 自分も4月から初めてエボリスピナを実生から育ててます。 ついさっき、5ヶ月目でやや大きめ鉢に移したばかりです。 日向土(軽石)、鹿沼土、赤土、ゼオライト竹炭を使って植え替えしました。 とにかく蒸れないように水捌けよくして、これから追加する液肥とかのために赤土を全体の1割程度入れてあります。 室内LED照明管理です。 発芽の土よりも粒もすこし大きめにして赤土の比率さげています。どうなんでしょうかね。初めてなんでわかりません笑 来年の春まではこのままで、底面給水で見ていこうかと、、
@amuplants
@amuplants 25 күн бұрын
室内LEDでサーキュレーター回しておけば腰水でも大丈夫なくらいでしたよ! うちが去年腰水管理をしていたんですが成長は今年よりも早かったです! とはいっても、環境によっていろいろと違うと思うので、自分のところにあったやり方を見つけていくしかありませんね! 夏の成長ってどんなもんでしたか??
@介ポン
@介ポン 27 күн бұрын
うちも選抜したエボリの半数以上ダメにしちゃいました。たった2日で一気に枯れ草です。風通し良くしてても、高温と湿度高いのはほんとダメみたいです😢
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
枯れる時は一気に枯れますよね… エボリスピナは儚い… 気を強く持って残った株たちを育てていきましょ💪
@ren707S
@ren707S 27 күн бұрын
夕映系は自分も大好きです!☺ フォーカスされにくいオテロイな気がしますので、育成での経過報告などを動画にしていただけると嬉しいです🙌✨
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
夕映も育成経過を追っていきたいと思います! 本当に同じ環境で違う姿になるのか楽しみです!
@ren707S
@ren707S 27 күн бұрын
外管理のエボリスピナがほぼ全滅はしんどいですね😭💦 やはりユタは特に子株の時は蒸れに弱そうですね!🥵 自分はあむさんの影響もあってエボリ実生を買って今育成していますので、これからも実生して動画にしてもらえると嬉しいです!!🙏
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
かなりしんどかったですね… けど、今年は実験も兼ねていたのである程度予想はできていました! エボリスピナいいですね! 今年ももちろん種を蒔くので動画にしていきますね! 今後ともよろしくお願いします!
@ren707S
@ren707S 26 күн бұрын
予想してたとはいえやっぱりしんどいですね😭💦 自分にとってエボリはアガベの沼にハマるきっかけを作ってくれたので思い入れがあります!! アムさんが選抜されている短葉のエボリもいつか手に入れれたらと思っていますしこれからも動画など応援しております🔥
@amuplants
@amuplants 26 күн бұрын
@ren707S かなりしんどかったです… そうなんですね! 自分もエボリを初めて見た時の衝撃が忘れられません! あの株も増やしていこうと思ってるのでどこかのタイミングでぜひ!
@ren707S
@ren707S 24 күн бұрын
自分も2度エボリ子株をダメにしてしまった経験があるのでその時は落ち込みました😭 初めて陽炎エボリを写真で見ただけでしたがあのインパクトはすごいですよね!! あの株が出品されるの楽しみにしています✨☺
@amuplants
@amuplants 24 күн бұрын
@ren707S お気に入りの株ほど何かしら問題が起きるんですよね笑 すごい衝撃ですよね! 年数かかるかもですが、大株を自分で作りたいと思ってます!
@or9348
@or9348 27 күн бұрын
夕映けっこう奥が深そうですよね。格好よく仕上がってる株もたくさんあるとか。 うちにはメルカリで白鯨の名前で買ったものが夕映系の札落ちだったということで、偶然夕映系の何か分からない株があります。 (もしかしたら福建白鯨?小雨白鯨??) 葉も幅広で他のネームド株よりも少し大きく育つ傾向があるみたいですね。 暖かい今時期はフは消えていて、寒くなってくると段々と新しい葉にフがでてくるタイプです。 ちなみにもう一つ、白鯨の名前で買った札落ちで、小島白刺か覇王竜のどっちかわからない株もあったりしてますw ほんといい加減にしてほしいですよね。
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
夕映はすごく魅力的な株なんですけど、そういう詐欺に使われるんですよね… 覇王龍とか夕映とか豆豆龍とかほんと被害者だと思います… それぞれいい株なのに… 今回そんな夕映を救いたいと思います!
@-albos-2355
@-albos-2355 28 күн бұрын
ビカク特有の軽い葉焼けでは?秋になってきて太陽の位置が低くなり、置き場の陽当たりが良くなってきてませんか?何もしなくても代謝しますよ(^^)d
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
日が当たるようになってます!!!! まさかそのくらいで葉焼けするとは! ありがとうございます!!
@-albos-2355
@-albos-2355 27 күн бұрын
​@@amuplantsすでに胞子葉ターンに入ってそうなので、次の貯水葉ターンで隠れるの待ちですね(*ゝω・)ノ
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
@-albos-2355 そうなんですよ! 胞子葉ばかり出てきてるので、気長に待ちたいと思います! ありがとうございます!
@ram-jo1dj
@ram-jo1dj 28 күн бұрын
褐斑細菌病だと思います。 対処法としては細菌に効果のある殺菌剤を使うなど有りますが、この細菌はほとんどのビカクが元々持っているもので殺菌剤を使用しても余り効果がありません。 ビカクが弱ったら発症するので弱らないように健全に育てるのが一番の予防策です。 予防策としてHB101などの活力剤とハイポネックス微粉末2000倍を週に一度葉面散布して下さい。
@amuplants
@amuplants 27 күн бұрын
なるほど! 株を健康に保つように育てていればいいのですね! 買ってから肥料もやったことがなかったので、肥料もたまにあげてあげることにします!
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave 28 күн бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ ぁれれ?緑幽霊わぁ?あれもソーラー系だったと思うけどぉぉぉ(#^^#) 魔獣もいいょねぇ!たぶん、私の個人的な感想ですが、バラよりもかっこいいかもだょぉ(^_-)-☆ あとね、老白鯨とかもらしいょ!たくさんぁるんだょぉぉ夕映系(^_-)-☆ そっちに嵌ったらぁ!全部集めちゃェェェェ!(^_-)-☆案外安ぃしねぇ!(^_-)-☆ PS,Goodさんに頼んだらぁ!全部そろえてくれるょぉぉぉ!たぶんね!(^_-)-☆
@Mega1piece
@Mega1piece 28 күн бұрын
うちに1年半くらい経つ株が2株あるけど、やっと顔出てきたかな?位です🤭🤭 大器晩成とはよく言ったもので、ある程度大きくなるまでホントに何の特徴も無いので少しつまらなくなりますがそこをぐっと堪えた先に見える景色が...😁😁 (育成めんどくさくなって屋外放置してたらいつの間にか厳つくなり始めてたw
@amuplants
@amuplants 28 күн бұрын
やっぱ大器晩成型ですよね! うちでも最初はLEDで爆速で育てて、後半は大きめの鉢に移して、放置育成しようと思ってます! 顔が見えてくるのが楽しみです!
@NO_NANE513
@NO_NANE513 28 күн бұрын
胴切りした下の方(地)は、子株吹くだけで元の姿にはならないんですよね❓ 下の方(地)は、子株付くのは何回くらい付きますか?
@amuplants
@amuplants 28 күн бұрын
元には戻らないですね! 成長点がなくなってしまうので、、、 子株から1から作り直すイメージです! 子株はほんと読めなくて数株の時もあれば10株以上でるときもあります! ただ残ってる下葉の数に比例して多くなりやすいような気がしてます!
@NO_NANE513
@NO_NANE513 28 күн бұрын
@@amuplants ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️ 地の方は、枯れない限り吹く可能性はあるんですね?
@amuplants
@amuplants 28 күн бұрын
可能性という話なら、枯れていなければ子吹きの可能性はあると思います! また枯れたと思ってても子吹きしてくることもあります!
@NO_NANE513
@NO_NANE513 28 күн бұрын
@@amuplants なるほど!わかりました! しばらく様子を見てみます🙇‍♂️
@amuplants
@amuplants 28 күн бұрын
@NO_NANE513 胴切りして子吹きしなかったパターンですか?? もしよかったらSNSか公式LINEの方に画像送ってもらえたらなにかしらアドバイスできる可能性もあります!
@たっち-o1u
@たっち-o1u 28 күн бұрын
現地のエボリスピナ30パー遮光で外雨ざらしで生きてます!
@amuplants
@amuplants 28 күн бұрын
ほんとですか!!! 個体差もあるんですかね?? 遮光は大切な要素な気がしてきました! 何年くらい管理されてますか??
@jun_ya
@jun_ya 28 күн бұрын
えええ、残念な結果になってしまいましたね。とはいえ今後のエボリスピナ育成の学びにつながったと言えば少しショックやすらぎそうっすか?
@amuplants
@amuplants 28 күн бұрын
ほんとに残念な結果になってしまいました… そうなんですよ! 今年は正直勇気を出してほとんど何もしない育成にしたので、来年の学びになってます! これからもエボリと向き合っていきたいと思ってます!! ありがとうございます!!
@kenken7064
@kenken7064 29 күн бұрын
こんな有益な検証動画、ありがとうございます😊 参考にします!
@amuplants
@amuplants 29 күн бұрын
コメントありがとうございます! 長期的な検証になるので、ぜひチャンネル登録して続報をお待ちくださいね!
@いろいろ釣っちゃるばい
@いろいろ釣っちゃるばい Ай бұрын
イメージしてた雰囲気と全然違いました!ひょろひょろの男性イメージしてました😂 沖縄らしい雰囲気
@amuplants
@amuplants 29 күн бұрын
こういうのは早めに顔出ししておくのに限りますね!笑
@Kamui-Agave
@Kamui-Agave Ай бұрын
こんにちわぁ(^_-)-☆ とっても悲しかったんですね!((+_+)) そんな気持ち、良くわかりますょぉ(#^^#) エボリだけではなく、ネヴァもユタ‐ユタも、ある程度高山系のアガベなので(+_+) やっぱり、湿度が高いとダメになりやすいですね!(^_-)-☆ 我が家にも中株くらいの子株吹いてるユタsspユタがいますが、日光には滅茶苦茶強いです(#^^#) 水は週1回でもいいくらい、ネヴァも実生のを購入したのがいて、水は週に3回くらいでジャバジャバですが、日光には強い!空中かごにぶら下げてます(^_-)-☆ 沖縄では、海風もあるでしょうが、その分湿度が高めになるのかもと思われ、用土はある意味からっからになる方が、エボリにはいいかもですね(^_-)-☆ あと、鉢を直置きは止めた方がイイかもです!(^_-)-☆ 棚とかの上に置いて、鉢の底にも空間を造れば?可能性はあるんじゃないかな(^_-)-☆ 頑張れあむちゃん!いつも応援してるからねぇぇ!(^_-)-☆ ダースベーダー買っちゃぅ?買わなぃ?(^_-)-☆ PS,プラステラとか、半田ゴテなんかで、もっと穴開けちゃうのもひとつの手段かもです!(^_-)-☆
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
沖縄に適した環境を作ってあげられるようにしたいです! とりあえず1年目はこんなもんだと思います! 勇気を持ってできたと思ってます!
@-albos-2355
@-albos-2355 Ай бұрын
こんばんは。残念でしたが、失敗から学ぶ事は多いので、糧に頑張ってください。 ユタ系は雨晒しや、湿度高いのはすぐ傷みますよね。台風は室内に入れないと一発ですね。ジトジトムレムレはとても嫌うので、雨避けし、サーキュレーターか風通しの良い所で20%遮光してます。ユタ系だけで100近く居ますが、台風、長雨の鹿児島で1株も落とすことなく来ています。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
糧にして頑張ることにします!! ありがとうございます! やっぱ雨よけと遮光は必須級なんですね! 来年はうちでもその環境を作る予定なので、今年よりは上手く育てられるはずです!! はず!!! ていうか、鹿児島なんですね?! 前も聞いたような、初めて知ったような! 自分の地元も鹿児島なんで、親近感湧きます!!
@-albos-2355
@-albos-2355 Ай бұрын
​@@amuplants鹿児島ですよ!前話しましたw。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
@-albos-2355 ですよね! やっぱ聞いてましたよね! 誰かわからなくなってました! いま再確認できたので改めて覚えました!!!
@ぬぬねね-m2n
@ぬぬねね-m2n Ай бұрын
批判などとんでもない!辛いですね…自分も昔、人から貰ったアエオニウムを枯らしてしまい落ち込みました。 うちは長野県でユタエンシスですが初めての夏を越しました。最高35度、寒冷紗で遮光20%、雨は稀で夕立のみ、夜にほぼ毎日の水やり、堆肥入り用土、3日に一回竹酢液やリキダスという環境でした。 地域差が大きいとは思いますが、何らかの参考になれば幸いです。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
環境や育て方ありがとうございます! とても参考になります! やはり遮光してるんですね! 本土と比べて沖縄は3倍くらい日差しが強いので遮光は必須かな?と今年感じました! 長野で遮光してるなら、沖縄は必須だ! 噂によると長野県はアガベ育てるのに適した地域みたいですね!
@ぬぬねね-m2n
@ぬぬねね-m2n Ай бұрын
@@amuplants 返信ありがとうございます! 実は自分の住んでいる松本市は標高のせいか紫外線量日本一で、日差しについてはほぼ同条件かも知れません…なので遮光は大きな効果があるかも知れませんね。 そういった日照の強さ、空気の乾燥や昼夜の気温差がアガベには向いてそうです🙂‍↕️ 返信での長文申し訳ございません。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
@ぬぬねね-m2n 日照に関しては同じくらいの条件かもですね! なら、より参考になります!! 遮光何%にしようか迷っていたので助かります! 来年できることとしては雨除けと車校かなーと今のところ感じてますね! 丁寧に教えていただきありがとうございます!
@岩崎順一-n3h
@岩崎順一-n3h Ай бұрын
真夏の間LEDで室内管理してましたが9月に入って天気の良い日は太陽の光を浴びせようとベランダに出したら3時間で葉焼けして見るも無惨な姿になってしまいました… 幸いにも成長点は生きているので良かったですが、環境の変化でたった3時間で下葉達は死にました 泣 ユタエンシスむちゃくちゃデリケートですね💦
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
ユタエンシスほんとデリケートですよね! 環境の変化に敏感すぎる… 成長点いきてるならまだセーフでしたね…
@岩崎順一-n3h
@岩崎順一-n3h Ай бұрын
@@amuplants 高温多湿に弱いとは聞いてましたが、まさに立証された感じすね💦 いい勉強になりました! 今後も試行錯誤繰り返して育ててみますw またユタ系の動画お待ちしてます
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
@岩崎順一-n3h 去年は屋外腰水してた株が元気に育ってるんですよね… なので、単純に多湿だけじゃないかも…?とは思ってます! ただ今年は日差しが異常に強かった年だったので、なんとも… 要素が多すぎて絞れないですね! またいろいろ考えたことを動画に出しますね!
@岩崎順一-n3h
@岩崎順一-n3h Ай бұрын
@@amuplants なるほど!高温多湿云々よりやはり急激な環境の変化にビックリしちゃったんですね… 反省してます 情報共有できて良かったです!
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
自分の経験ではエボリスピナは光には強いと思ってたので、自分にとってもいい情報でした! やっぱり慣らす期間ってのは必要なんですね! 今後ともよろしくお願いします!
@ジョニー-e7y
@ジョニー-e7y Ай бұрын
私の場合、エボリスピナはオテロイより歩掛りいいです。屋外でとにかく腰水切らさない管理を継続中。そろそろ冬に向け、辛め管理に移行しようと思案中。ちなみに埼玉で最高気温35°は軽く超えます。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
水切れなんですかね… 自分も去年は腰水で10株くらい問題なく育てられたんですよね 沖縄は内地と比べると日差しの強さが3倍くらい強いので遮光は必須かと思いました…
@ジョニー-e7y
@ジョニー-e7y Ай бұрын
言い忘れました、直射日光は半日です。私もグラキリスでやらかしましたが、子株の水切れは取り返しがつきません。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
うちは夏は朝6時くらいから夜の7時半くらいまでずっと直射でした… 沖縄なので陽が長いんです… これは遮光必須だったかもですね
@J_life_Plants
@J_life_Plants Ай бұрын
外で育てています! 地植えと同じように育ててみたかったので、私は、大きめなプランターに植えてあります!引き締まって、鋸歯も伸びやすくいい感じです!
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
エボリは大きめの鉢いい感じですよね! うちの大きい鉢で育ててる子も調子良さそうです!
@ソフィア通りこころ
@ソフィア通りこころ Ай бұрын
こんな一気に壊滅と言う事があるのですね。(汗 やはり小さい株はまだ色々の耐性が弱いのかも知れません。
@amuplants
@amuplants Ай бұрын
1日で一気に枯れたので、その日の条件が悪かったんだと思います…