KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
チェンソー本舗k9chainsaw
チェンソーや刈払機などの動画
29:06
チェンソー新品機械販売前点検
2 ай бұрын
9:44
ハスクバーナ125Bエンジンブロワ販売前点検
2 ай бұрын
18:17
スチールHEXAヤスリは他のチェンでも使えるか
2 ай бұрын
19:08
2024年やまびこチェンソー会議
2 ай бұрын
24:18
スチールHEXAチェン HEXAヤスリについて
2 ай бұрын
11:42
20240825スチールNEWソーチェン紹介
2 ай бұрын
19:01
スチールMS192Tキャブレター加速ポンプ交換
3 ай бұрын
23:54
20240813スチールMSA300C紹介
3 ай бұрын
17:01
20240804ハスクバーナP5 P4Aプルナー超ミニチェン仕様
3 ай бұрын
22:25
マキタMUC150ハンディーソーチェンテンショナー
3 ай бұрын
36:05
STHILGTA26チェンテンショナー他
4 ай бұрын
9:13
マキタMUC150を200ピッチ1 1mmゲージカービングバーに改造
4 ай бұрын
13:42
ハンディーソーチェンテンショナーについて
5 ай бұрын
25:45
当店で取り扱いのある各社ハンディーソー比較
5 ай бұрын
20:35
ハスクバーナAspire プルナー新発売(国内)
5 ай бұрын
3:59
燃料ホースの裏技
7 ай бұрын
18:09
送風式ウッドガスストーブ
10 ай бұрын
18:12
20231111ツムラプレミアムライトバー薄型
10 ай бұрын
27:33
スギハラNewガイドバースチールチェンソー用
Жыл бұрын
19:44
スチールFS240刈払機修理 ギアケースグリスアップ クラッチシューグリス塗布
Жыл бұрын
18:39
20231001刈払機クラッチ回りについて
Жыл бұрын
7:16
FS235刈払機追加情報
Жыл бұрын
19:47
スチールFS235刈払機
Жыл бұрын
24:28
スチールMS162C BE MS172C BEチェンソー紹介
Жыл бұрын
17:37
ハスクバーナAspireシリーズ
Жыл бұрын
13:47
魔改造考察編
Жыл бұрын
26:40
魔改造試し切り編
Жыл бұрын
19:52
魔改造紹介説明編
Жыл бұрын
13:34
ハスクバーナ542iXPバッテリーチェンソー
Жыл бұрын
Пікірлер
@andy-vmax
6 күн бұрын
これとゼノアのGZ3700は同じエンジンになるんですかね?
@k9chainsaw
5 күн бұрын
こんにちは、 540XPmrak3のエンジンは新開発の横型エンジンになります。 日本のゼノアの開発になります。
@subnatsubayashich
9 күн бұрын
とても勉強になりました。ありがとうございます。
@k9chainsaw
5 күн бұрын
こんにちは、 スチールチェンソーは独特な操作が多々あるので注意が必要です。 そういうこともあり、他人に貸したりするのは、あまりおすすめできません。(笑)
@buddygotou
11 күн бұрын
初めてコメントさせていただきました。 お聞きしたいのですが スチールさんの目立て治具の 2in1は常時在庫していますでしょうか?
@k9chainsaw
11 күн бұрын
こんにちは 2in1は数は少ないですが、少量在庫しております。
@buddygotou
11 күн бұрын
@ 返信ありがとうございます。 お店の方に寄らせていただきます。
@pinap3836
14 күн бұрын
むむむ、結論としてはgz381ezに適合するガイドバーとしてのベストアンサーはなんて商品なんですか?
@k9chainsaw
13 күн бұрын
こんにちは このチェンソークラスであれば3/8ピッチ1.3mmゲージが最適かもしれません。
@まどのこちゃんねる
21 күн бұрын
鉱物性のチェンオイルからこの植物性オイルに入れかえる場合は、オイルタンクの洗浄が必用ですか?
@k9chainsaw
21 күн бұрын
こんにちは、 当店のバッテリーチェンソーでこのオイルを使用しています。 何も考えずに、鉱物製のチェンオイルがなくなった後に、給油しました。 今のところ問題はないようです。 今度、鉱物製のオイルとこのオイルを混ぜてどうなるか観察してみます。
@まどのこちゃんねる
21 күн бұрын
@k9chainsaw そのまま継ぎ足して使えるなら楽で良いですね! 私は、竹やぶでチェンソーをよく使うので筍を食べる時に少し気になってました。 なので早速注文させてもらいました。 使ってみるのが楽しみです!
@toshiaccelerater2874
29 күн бұрын
はじめまして。 エンジンとメインパイプを取付に関してです。奥まで差込み取付ボルトを回らなくなる迄閉めるのですが、固定されず簡単に抜けてしまいます。組立方法が何か間違っているのでしょうか?
@k9chainsaw
21 күн бұрын
こんにちは 取扱説明書をよく読んで作業をすれば大丈夫だと思います。 ご購入店では組立ててくれなかったのでしょうか?
@オンパンチャン
Ай бұрын
まさに今朝、ストーブの動画を見て作ってみたいなと思っていたところでした!偶然!
@k9chainsaw
21 күн бұрын
こんにちは 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 これより二回りほど大きいウッドガスストーブでも送風式を作ってみました。(笑)
@塚本高晴-j2p
Ай бұрын
自分もトップハンドルで左指やってしまいました 治っても痛いですよ
@k9chainsaw
Ай бұрын
こんにちは 大きいチェンソーの方が危ないように感じますが、小型トップハンドルチェンソーがケガの頻度は多いかもしれません。 疲れるとケガしやすくなりますね。
@yoshiue4313
Ай бұрын
貴重なお話、参考になります。ありがとうございます。
@k9chainsaw
Ай бұрын
ありがとうございます。 アドバイスとしては、いろいろなチェンソーを取り扱っている販売店から購入する方がいいかと思います。 また、修理を数多くこなしているお店がいいかと思います。
@sakuraandmaru
2 ай бұрын
この動画を見る前ですがスチールの背負式FR235が良かったので1週間後にFR235を買い求めました。 大型店ならではですけどバリアバーが逆につけてあったのは御愛嬌、所々のネジが緩んでいました。FS235の場合はカッティングバーの芯を出さずにずれて付けられていました。確かに販売時の試運転はしましたがズレたカッティングバー装着してですから結構な振動が有り、気になったので試運転中のシャフトに触れていたのを、何故か判らない店員さんが不思議そうに見ていたのが印象的でした。 チェンソーは勿論ですが、刈払機も最低限ネジ締め確認とグリスアップしてから使うのが習慣で良かったと感じます。
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは スチールには3段階の技術認定講座と試験がありますが、それに受かっただけでは何もできないかと思います。 何年働いたとかではなく、何台修理したのかが大きく影響します。 私自身も販売したことが無い機械や修理したことが無い機械は正直ほとんど知識が無いと言っていいです。(笑)
@gibson0430
2 ай бұрын
次から購入はこちらの店に決めました。よろしくお願いします。
@k9chainsaw
2 ай бұрын
ありがとうございます。 得手不得手もありますので、予めご了承ください。(笑)
@花山薫-o8o
2 ай бұрын
軽いし枝払いには良さそうですが、xpを冠しているにも関わらず、スパー式しかないのは何とも…💦 せめて325ピッチのリム式で、 1.3mmゲージ使用のバーの選択を標準でして欲しいですね:( ;´꒳`;) じゃないと家で園芸などで使うには高いし、林業屋が使うには仕様が心許ない感じで中途半端感が否めない感じなんで、このクラスでハスクバーナの選択なら443xpになるかも🤔
@花山薫-o8o
2 ай бұрын
543xpでした↑
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは、 スパースプロケット採用に関しては、2つ理由があるかと思います。 1つは軽量化です。 各部品でコンマ数グラムずつでも軽量化を図っているようです。 質量も大事ですが、使いやすさ耐久性を考えれば重くなってもいいかと、せめて部品供給だけでもお願いしたい。 もう一つは、ネット通販拡大とチェンソーの知識が少ない販売店が増えたことだと思います。 これは国内だけでなく世界的に見ても同じことが起こっているようです。 このクラスの排気量チェンソーはプロ機であっても一般の方も購入の選択肢に入ると思います。 一般の方が変えるくらいの価格帯の機械であれば、ネット通販でもホームセンター仕入れて販売するかと思います。 ソーチェンの種類長さが増えるとそのような販売店では管理できないかと思います。 出来るだけ絞り込んだラインナップで行くしかないでしょうね
@花山薫-o8o
2 ай бұрын
@@k9chainsaw なるほど。ハスクバーナからすれば数売れた方が儲かりますもんね🤔 しかもXPを付ければネームバリューとしても申し分ないでしょうし…ただ、修理出来る代理店から買っている自分としては選択肢だけでも設けといてくれたらいいのにと思ってしまいます💦
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは 部品だけでも対応してくれるとありがたいのですが、それをすると知識のない販売店から問い合わせやクレームがあるようです。 注文を付けるネットショップなどでは、組み合わせ等の部品番号などすべてまとめて寄越すようにと言ってくるそうです。(笑) 一からソーチェンやガイドバーの組合せを説明しなければならなくなり、大変そうです。 その様なことならもうワンサイズということなのかもしれません。残念です。
@花山薫-o8o
2 ай бұрын
@@k9chainsaw 540xpの性能を考えたら勿体ないなと思えてしまいますが、そういうチェンソーだと割り切るしか無さそうですね💦 詳しく説明して頂いてありがとうございます。
@ぼるぼる-t1w
2 ай бұрын
使いたくなりました〜 いろんなサイズ出したら爆売れですね!
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは、 325ピッチでもヘキサヤスリがガレットに収まれば十分使用できると思います。 新品チェンではガレットが狭いので収まらないチェンが多いかもです。 omkihan.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=29036&csid=12 C6H6
@チェンソーニャン
2 ай бұрын
一番気になってる所の検証 有り難うございます🎉😊
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは ただ、実際に研いでいないので、詰めが甘いです。(笑) 忙しくてなかなか試すことが出来ません。
@濱田正俊-c2l
2 ай бұрын
自分も、このソーチェーン、ヤスリ結構入荷待ちました。使った感じは伐る速度が速く感じ気がします。燃費等も良くなった気もします
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは 私も丸で研ぐより平面で研いだ方がうまく角度が出せると思います。 燃費が変わるほど切れ味が変わるのですね。ヤスリとチェンのどちらの影響が大きいのでしょうか。
@濱田正俊-c2l
2 ай бұрын
@@k9chainsaw 返信ありがとうございます。自分が感じた事はソーチェーンは安く感じました。タダ、ヤスリは!とても良く感じました。前の時は逆研ぎで研いだら?かなり鋭利な刃になっていたが、何回か研いで至ら、ソーチェーンが切れる事がタビタビありました。多分、逆にして研がなくても鋭利な刃が簡単に研げると感じてます。
@ononouki
2 ай бұрын
毎回北九さんが質問される内容は勉強になる事ばかりです!
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは あんまり持ち上げないでください。(笑) メーカー会議の前は質問したいことをメモっています。 以前はスチールの会議の時も質問したいことをメモっていましたが、最近 スチール質疑応答 全くやらなくなりましたね。 ハスクパーナもやまびこも九州は質疑応答のエネルギーが高いとの事でした(笑)
@長井周平
2 ай бұрын
毎回楽しい話です😊 やっぱり声がゲキシブですよ👍
@北九チェンソー
2 ай бұрын
ありがとうございます。 声については、マイクの力とマイクの使い方だと思います。(笑) 実際の声は良くはないです。誰からもいい声だと言われたことが無いです。(笑)
@jiro6951
2 ай бұрын
始動しなかったのが、動画を見て動くようになりました。ありがとうございました。
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは エンジンの始動は実は燃料にも大きく左右されます。 ご注意ください。
@ぼるぼる-t1w
2 ай бұрын
hexaチェーンとヤスリは発明ですね! .325にhexaヤスリを1辺まわしてガレット整えてもいけますかねぇ!? 是非使いたいヤスリですね!
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは 今回のHEXAヤスリは5.2mmなので、.325ピッチにも行けると思っています。 他社製ソーチェンでも行けると思っています。 ヤスリの価格も税別1000円なのではやるかもしれませんね。(笑)
@長井周平
2 ай бұрын
勉強になります😊
@k9chainsaw
2 ай бұрын
こんにちは ありがとうございます。 ただ、たまに間違っている情報もあるので十分注意してください。(笑)
@tadanobu3362
3 ай бұрын
120ccのやつ、下に置かずに手で持ったままエンジン掛けれる人はかなり少ないと思います。
@長井周平
3 ай бұрын
説明が丁寧で分かりやすいです。 最高です😀
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こんにちは ありがとうございます。 動画が出来上がった後に見直すと言い間違いや説明不足のところが結構あるなと…(笑) これからもよろしくお願いします。
@ononouki
3 ай бұрын
先日はお世話になりました☺ 3699 のチェーンの事知りませんでした涙。新しいカタログにも品番載っていないような。 また最後のアサリ幅の資料も初めて見ましたが、とても参考になりました!
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こちらこそお世話になりました。 サービスハブ重いですね。(笑) PS3proは、MSA220バッテリーチェンソーに付属しています。 ループチェンも近々に販売されるかと思います。 良さそうなソーチェンですよ(笑)
@ぼるぼる-t1w
3 ай бұрын
HEXAやすりたのしみ!
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こんにちは 本当に私も楽しみにしています。(笑)
@野菜之星
3 ай бұрын
お疲れ様です。ゼンマイを巻き付けた後に、インシュロックで固定が楽々です。 ハクスバーナ225RⅡはのロープは、3ミリでした。部品表に有ります。
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こんにちは 当店では、オレゴンプレミアムスターターロープを使用しています 5~6種類の太さを用意しています。 オレゴンプレミアムスターターロープは、おすすめです。
@猪突猛進伊之助
3 ай бұрын
初めまして北九さんいつもためになる情報ありがとうございます。ループタイプの1027か3027どちらがおすすめでしょうか?
@bicycletraveler4758
3 ай бұрын
バッテリーと言うよりも?主にモーターを冷却しているんではないでしょうか。
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こんにちは、 冷却は主にモーターです。 チェンソーの場合バッテリーも冷やさなければ止まるような感じです。 ハスクパーナやスチールのバッテリーはスリットが多くて水濡れに心配するほどです。 チェンソーの電気の使用方法が過酷でオーバーヒートしやすいからだと思います。
@ippon-blade
3 ай бұрын
ミルウォーキーの新型バッテリーも板状だったはずかと。 高放電当たり前のラジコン用リチウムポリマー電池は元々板状ですので、 出力出そうとすると円筒形では放熱性が悪いので板状になるのは必然かと思います。 にしても、簡単に手を出せる金額じゃないですねw
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こんにちは、 ミルウォーキーも村田製作所のバッテリーを使用していて欲しいですね。日本製(笑) 村田製作所の板状バッテリーはリチウムイオンバッテリーだと思いますがポリマーかもしれませんね。 この板状バッテリーもいろいろなものに使用されて価格が下がると言いと思います。
@captainsmokey9223
3 ай бұрын
リコイルスターターで質問なんですがStihl FS26RC スタートロープを引っ張りピストンが動く直前にリコイルスターターの中からバンと言う大きい音が出るようになりましたがエンジン始動は出来ます。ダンパースプリングの変形は無いことを確認しました。ドッグイヤー犬の耳と言われている部分のガタが大きくなっている可能性もあると北米の知人から言われました。14ミリのソケットレンチでピストン固定すれば私でも交換できるらしいのですが部品の名称が不明です。
@k9chainsaw
3 ай бұрын
@@captainsmokey9223 こんにちは、 FS26のスターター部の修理、あまり経験がないのでどのような状況か良くわかりません。 一度修理屋に出した方がいいかと思います。 異音がしたまま使用すると他のところも壊れるかもしれません。
@captainsmokey9223
3 ай бұрын
@@k9chainsaw有り難うございます。近い内にStihl shopに持って行ってみます。
@captainsmokey9223
3 ай бұрын
最終的に3ミリユタカロープで交換しました。自作スプリングローダーをdai yamaさんの動画を真似て作ったところあっという間にスプリング装填出来るようになりました。
@正典鈴木-k7n
3 ай бұрын
早速 ゴムパット当てて見ました 弛み無し 脱線無し 素晴らしいアイデアですね❗
@k9chainsaw
3 ай бұрын
こんにちは バネとスプロケットカバーの締め付けでは、ガイドバーをしっかり固定するのは難しいと思うので思い付きました。(笑) ただ、ゴムの厚みには注意が必要かもしれせん。 使用感を教えていただければ幸いです。 それでは
@captainsmokey9223
4 ай бұрын
スターターロープの太さは純正装着されているのは太さ2.5ミリみたいですが長さはいくらなのでしょうか?
@k9chainsaw
4 ай бұрын
こんにちは 私自身修理するときは、結び玉含めて90cm弱くらいです。 80~90cmくらいかと思います。 85cmくらいかも? あいまいな答えで申し訳ありません。 90cmくらいの長さで修理してグリップ側の結び玉の位置で、自分好みの長さに後から調整してもいいかもしれません。 長すぎてローターから外れるのはNGです。
@captainsmokey9223
4 ай бұрын
@@k9chainsaw❤早速の御教示ありがとうございます。2.5ミリだとオレゴンでは見つからずユタカという会社の製品を注文してみました。2m小売なので2回分ありますね。あまり安いのですぐに切れるかもしれませんが90cmで繋いでハンドルが立つまで縮めて行きます。新ダイワRM1027は燃焼室にカーボンがつきやすくやっとカーボン付着が取れていく国産オイルを見つけました。 かかりが軽くなったのでコードを引き出すと驚くほど毛羽立っていました。おっしゃる通りスタートしにくいとコードが傷みやすいのですね。
@k9chainsaw
4 ай бұрын
@@captainsmokey9223 こんにちは 刈払機のスターターロープは2.5mm~3.0mmまで使用できるかと思います。 3.0mmの場合はスターターロープの全長を若干短くして対応できるかと思います。 当店では2.8mmのオレゴン製プレミアムスターターロープを使用しています。 当店ではオレゴン製スターターロープを7種類くらい取り揃えています。(ロープ径) その他にも他社製を少々在庫しています。 スターターロープは長すぎるとロープにダメージを与えることにもなるので注意してください。
@captainsmokey9223
3 ай бұрын
@@k9chainsaw 御教示ありがとうございます。 ユタカの2.5ミリがきました。 合わせてみるとRM1027についているものと全く同じもののように見えます。 Stihl FS26RCのものとも同じ太さですがこちらは表面が滑りやすいような材質です。 FS26は2年新しいのと容易にスタートできたので全く毛羽立っていませんでした。 RM1027の毛羽立ったロープは一旦切って外してから 元の長さを測って結び目も考慮して全く同じにしようと思います。 今度買うときにはオレゴンかイギリス製の2.8ミリにします。 切れる前で毛羽立っただけならネジを外さず簡単にロープ交換できそうですね。ロープ長新規装着のものは89cmでした。 太さは測り直したら2.75ミリありましたが膨らんでいるのかもしれません。巻数は6回でした。
@dorihcr32
5 ай бұрын
マキタのスプラインの3/8スプロケ出てほしいですね。でたら本機買うんですけど(笑) 発売したら動画にしてください。チャンネル登録しておきます。
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは なぜ40Vmaxチェンソーのスプロケットを全く新しいスプロケットにしたのか? チェンソーは昔はチェンソー専門店しか販売していませんでした。(はるか昔) ソーチェン、ガイドバー、スプロケット、チェンソー能力それらすべてに詳しい販売店だけが販売していたといっていいかもしれません。 それから、ホームセンターで販売が始まり、ネット通販が始まり、知識がない販売店が増えてしまった。 組合せがたくさんあると間違いが増える、知識がない分メーカーへ強いクレームとなる。 メーカーは豊富な組み合わせをあえてしなくなるということだと思います。(笑)
@dorihcr32
5 ай бұрын
@@k9chainsaw 刃物が高速で回転している時点でそもそも危険な機械、だから注意して使う機械なのに、よくわからず売る方も使う方もアレですが・・・ モーターの使いまわしが一番の理由な気もします(笑) 生産合理化で安くなればそれはそれでユーザーにもおいしい事ですけど。
@nobu30504
5 ай бұрын
GTA26発売し出した頃からK9さんで購入して便利に使っています。思った以上に太めの枝や竹やひこばえを伐るので便利です。 スプロケ周りに隙間が少ないので、切屑の除去と注油には気を使わなければならないけれど、コンパクトなので仕方ないことでしょうね。確かに脱線は何回もありましたが、回転数が小さいのと簡単にはめられるのでそんなに問題とは思いません。 予備のバッテリーをポケットに入れていればそこそこの時間使えます。他のチエンソーや手鋸など使い分けながら使えば便利です。
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは いつもお世話になっております。 GTA26用の020ピッチソーチェン、スプロケットも販売しております。宣伝でした。(笑)
@oregon91vs
5 ай бұрын
ウオームギアやベベルギアを用いた本格的なテンショナーは高価ですから 少なくとも5,000円は売価上がるでしょう
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは このサイズのハンディーソーはチェンソーメーカーはチェンオイルキョウキュウシステムなくてもいいと判断したのかもしれません。 シンプル軽量を取ったのかもしれません。 私自身使用していてオイル切れでソーチェンが回らなくなるということが、ありませんでした。 手差しのオイル忘れたころにさしていたのですが
@ぼるぼる-t1w
5 ай бұрын
プルナーに1票!
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは プルナーは後出しで、いろいろ参考にしてるかもしれませんね。
@ippon-blade
5 ай бұрын
本格的なチェーソーと比べるとそういう評価になるんですかね。 私はハンディチェーンソーとして使うならマキタの方式で十分、いちいち工具持ってないと調整もできないような機種は買わないです。 ちなみにコメリのと私の持ってる中華チェーンソーのテンション調整はカム式なので簡単にはずれないです。
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは 確かに気軽に使用するならば、工具レスのほうがいいのかもしれません。 ただ、業者さんが高所仕事で使用するときは、チェンが外れると面倒だそうです。 ハスクバーナのプルナーは工具で調整しますが、本体にその工具がくっついています。 工具でチェンテンション調整しても外れるときは外れますが、頻度は少なくなるかと思います。 昔林業の人に聞いたのですが、一度ソーチェン外れるとそのガイドバーに外れ癖が着くことがあると、 ちなみに私のGTA26でチェン外れたことはありません。使用頻度がかなり少ないです。(笑)
@ippon-blade
5 ай бұрын
出始めの中華チェーンソーはピン式でしたが金属製のガイドバーを樹脂で挟み込む形だったのでいくら締めてもすぐに緩んで使い物にならなかったです。 本当に動かなくするなら、本格的なチェーンソーと同じように挟む方も金属製にしてガッチリ挟むようにしないとあまり意味はないような気がします。 ちなみに私も結構長くこの手のチェーンソー使ってますが、特に外れるとか、手差しオイルで不具合出たことがありません。 チェーンスピードが遅いのでそんな心配はいらないような気がします。
@nextmonk
5 ай бұрын
DCS2500Tを使っています。国内仕様50Vと互換性はあるのかな?
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは エコーバッテリー商品の50Vバッテリーは海外では56Vバッテリーと表記されていたと思います。 互換性はあると思いますが、海外製のものを見たことが無いので、やまびこへ問い合わせたほうがいいかもしれません。 (私が間に入ると正確な情報にならないかも(笑)
@坂本一博
5 ай бұрын
現在は50:1が一般ですね。今まで農業機械には指定の割合の配合で使ってました。40年くらいの機械には40:1が指定されています。50年前のSTIHLチェンソーに40:1が指定なので、(ゼノアのこがる君など)一般的でない配合をわざわざ作って入れてました。で、何だろう当時は最新技術のSTIHLの製品だろうなと気付きました。もう1台のSTIHLチェンソーは50:1指定ですし現在は50:1ですよね。自分はSTIHLのHPウルトラを使い始めて、機械がオイルを指定するより、きちんとしたオイルが機械を選ぶものかなと思い始めました。今は3台の草刈り機にも、50:1のガソリンで高速で回ってもらってます。ただ、次回はハルクのLS+でも良いかなと動画を拝聴して思いました。
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは 古い機械が25:1で指定されていても50:1オイルはオイルの指定で混合オイル作ってください。 50:1のオイルならばとにかく50:1で作ると間違いがありません。
@岡田卓也-j6y
5 ай бұрын
共立の2730使用してます。50体1指定ですが、azの100体1のオイルで100体1で使用できますか?後、家に出光の2輪車と農機汎用オイルありますが使用しても大丈夫ですか、グレードばFDグレードです参考にしたいのでアドバイスお願いします
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは FDグレードは排気閉そく性などのランクであり、オイル潤滑性能の高さを示すものとは違うようです。 当店で、刈払機やチェンソーなどに使用する混合オイルはチェンソーメーカーが出しているもので、1L1500円以上するものをお勧めしています。 商品名を出すとハスクバーナLS+オイル、XPオイル、スチールHPスーパー、HPウルトラ、やまびこブルーシールドを勧めています。 スチールHPスーパーより下のオイルは、たとえスチールブランドでもおすすめしていません。 ご質問の100:1のオイルを否定するつもりはありませんが、ハスクバーナは自社の製品に100:1オイルを使用しないでくれと言っています。 ハスクバーナは15000回転以上回りますし、高温にもなるので心配なのかもしれません。 スチールはHPスーパー以上でないと4Mixエンジンには使用しないでくれと言っています。 スチール4Mixエンジンは、HPスーパーかHPウルトラの二択になります。 2ストロークエンジンのオイルは燃焼室内に入り高温にさらされ燃焼するので高品質のオイルをお勧めしています。 オイルについて kzbin.info/www/bejne/i361an-Kd8adqassi=H5-8qNPONweSeqLf こちらをご覧ください。 オイルには十分注意してください。
@近英俊
5 ай бұрын
キャブレター展開図に基づいた説明は、私にとってとても役に立ちました。 お陰さまで数十年前の日立工機のチェンソーを復活させることができました。 今後はキャブレター調整を適正に行って快適に使用したいです! ありがとうございました。
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは 大した説明ではありませんが、お役に立ててうれしいです。 当店のお客さんでも闇雲にスターターを引く方がいるので、説明を受けずに機械を買った方などエンジン始動方法間違っているかなと思い作った動画です。 キャブレターの作図はミスしているところもあります。 ただ、面倒なので修正はしていません(笑) 大勢に影響ないかと思っています。 エンジンのかかりにくさは、これ以外にもいろいろあります。 動画にしてもいいのですが、時間がありません。 遊ぶ時間はあるのですが(笑)
@宝石丸
5 ай бұрын
僕の行くショップの兄ちゃんの修理はロープの結びが甘くて切れるというより太鼓がはずれる!それで¥2500-請求、バカヤロー😤 11:37
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは 私もこの業界に入ったころは、よく失敗していました。 失敗してもあまり怒らないお客さんもいましたが、すごく怒るお客さんもいました。 今思うとすごく怒るお客さんがいたから、失敗しないように気を付けるようになったり、いろいろ勉強するようになりました。 怒るお客さんから育ててもらったと思います。(笑) 今は起こるとカスタマーハラスメントとか言われるかもしれませんね。 ただ、ミスを犯したら指摘しないとそのお店のスキルアップは・・・ お店や店員さんを育てるのもお客さんだったりもします。
@W.STIHL.Y
5 ай бұрын
お疲れ様です。ついにハスクもハンディーチェーンソーがでたんですね🤩黒でカッコいいですね✨ドイツ🇩🇪本国ではGTA40?バッテリーを2つ差して更にチェンオイルタンクも装備されてるモデルが販売されてるみたいですね‼️日本でも是非とも販売して欲しいです😀前に少し耳にしたんですが、DIATOPさんがGTAのチェンオイルタンクを装備したガイドバーを開発中と聞いたんですが今はどうなってるんでしょうかね⁉️
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは、 GTA40は将来販売になるかと思います。 チェンスピードが、速くなれば自動チェンオイル供給は必要になるのかもしれませんね。
@ippon-blade
5 ай бұрын
ブラシモーターで工具必要な調整機構 stillのもそうですが、過去の遺物かな? 3年前ならまだそれくらいが普通だったと思いますが、、、 今どきは中華製でもブラシレス、工具レス調整 になってます。 うちの中華はチェーンスピードマキタより早い10m/s 6インチのチェーン余裕で回ります。
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは、返信が遅くなり申し訳ありません。 ハスクもスチールもブラシモーターを採用したのは、コストダウンと軽量化のためのようです。 モーターのコンパクト性も理由のようでした。
@ippon-blade
5 ай бұрын
出始めはgta26でも感動しましたが、コメリのハンディチェーンソーが18vでまたその上を行くようになり、マキタがブラシレスでさらに上を行き、今手持ちの中華チェーンソーはブラシレス、手動オイルタンク、6インチ、チェーンスピードはマキタの上を行く10m\secで価格六千円と戦乱時代に突入しています。 春先から竹の伐採にトップハンドルチェーンソーの代わりに使っていますがなかなか壊れませんww
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは、他の方からも中国製ずいぶん良くなったと聞きました。 安いので壊れたら買い換えという使い方が出来るのでネット販売などの販売方法に最適かなと思いました。 カイドバーとチェンの新品が付いてくることを考えると、修理代金が3000円以上すると買い換えかな(笑) 恐るべし中国(笑)
@羚羊-o9t
5 ай бұрын
新ダイワは、配線剥き出し共立は、カバーがある😊
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは、 配線剥き出しはヤバそうですが、実はあまりそれが原因で不具合は起こっていないかと思います。 部品点数減るのでよしとしてください。(笑) ただ、配線の取り回しは、組み立て時に注意が必要かと思います。
@羚羊-o9t
5 ай бұрын
@@k9chainsaw クラッチ下の所です
@kazz1998
5 ай бұрын
正直、使ってみていまだにFS250の方がメンテも含めて好きです🥰
@k9chainsaw
5 ай бұрын
こんにちは、 FS250系刈払機はいい機械だと思います。 FS235はまだ修理したことがないのでこれからですかね(笑) FS240刈払機もいいですよ。(笑)
@紺-d9n
6 ай бұрын
ここの動画見てると?聞いてると?酒がめちゃめちゃ無くなる! ありがとうございます^_^
@k9chainsaw
6 ай бұрын
こんにちは、 呑みすぎにご注意ください。(笑) 決して私は、酒造メーカーの回し者ではありません。(笑)
@Lucky31933
6 ай бұрын
私もGTA26所有していて軽くて良いのですが実際使用してみると結構騒音レベルが有るようで住まいが2階建てのマンションなんですが超が付くくらい閑静な住宅地なので少しの物音でも気づかれるくらいで建物の建物の間で作業すると音こもりし神経尖らせるくらい(笑)です。 マキタ社製のハンディーチェーンソーはカットスピード抜群、騒音も若干静かに思いますね。オイル漏れと重量以外は。
@k9chainsaw
6 ай бұрын
こんにちは ソーチェンの音は結構大きいと思います。 今までもっと大きいエンジンの音にかき消されていたのだと思います。(笑) ただ、ソーチェンの音は自分ではかなり大きく感じますが、窓を閉めたりドアを閉めると本人以外はそこまで気にならないのかと思います。 距離も少し離れると気にならない気がします。 エンジン音は100m離れていてもうるさく感じるときもありますし、ドアを閉めても聞こえてきます。
@yoji7440
6 ай бұрын
ギアヘッドのプラスチック 特に気にする事は、無いと思います。bcz245gt- l sre2730p rm3027gtd15持ってますが、rm3027が良いので、こればかり使用してます。sre2730p は立ち上がりに、変な振動が新品の時からする。 同じ会社だが、やはり違う 新ダイワの青色は、プロ用ですね。 ゼノアは パイプの口径が1mm細いので、やまびこグループの方が良いように思います。
@k9chainsaw
6 ай бұрын
こんにちは 当店ではギアケースのカバー常に10~20個在庫しています。 それだけ、売れているということです。 他にはスチールの燃料キャップオイルキャップを多く在庫しています。 売れているということです。 売れているイコール壊れる・・・(笑) 今度部品の在庫を紹介してみても面白いかもしれませんね。 多く在庫している→交換頻度が高い→壊れやすい→弱点ですかね(笑)
@GetterXcarebule
6 ай бұрын
ナイスアイデア!プーラー高いよ!
@k9chainsaw
6 ай бұрын
こんにちは 以前 ちょっとした旋盤加工を町工場に見積もりしたら、いい値段になりました。 かなりの数発注しないと安くあげることが出来ないのかもしれません。(笑) ハスクバーナのプーラーも数が少ないので高いのかもしれませんね。
@甲斐二三男
6 ай бұрын
刈り太郎は普通のヘッジトリマーと刃先を往復運動に変える機構が異なりハイパワー機での使用では壊れやすいのでまめにグリスアップした方が良いと思います。