Пікірлер
@ぷりてぃぷりぷり
@ぷりてぃぷりぷり 7 күн бұрын
野菜一日これ一本の味が好きで毎日飲んでます 他のも飲んでみようかと思いました
@長谷川まき子-k4b
@長谷川まき子-k4b Ай бұрын
冷凍ストットク!作り置き12品二人暮らしの1週間分何よりでワンパンで良いのかも知れませんね。😋😋😋✌冷凍食品も最近は栄養有るように作られて居るのでかわりは無いと思いませんか(^^)/
@---km3io
@---km3io 2 ай бұрын
めんどくさがり屋なので、私もフライパンは極力洗いたくない派です。 あなたみたいな少しおおざっぱな人の料理探していました。 今度真似してみたいです。
@柴ゆう-v9x
@柴ゆう-v9x 2 ай бұрын
無駄のない包丁の使い方がステキですね、勉強になります!
@tarechan009
@tarechan009 2 ай бұрын
スムージーってなんとなく良さそうで飲んでたけどやはり変なイメージで決めない方が良いんやな
@saschi5324
@saschi5324 2 ай бұрын
糖尿病で栄養指導で野菜ジュースを飲むようにと言われ6位のを飲んでます。朝食の空腹1番最初に飲んでますが野菜ジュースは何番目に飲むのが良いのでしょうか? 食パン、オリゴ糖入れたヨーグルト、キウイ、野菜ジュースを毎朝食摂取してますが順番は野菜ジュース以外は気まぐれです。教えて下さい。
@yamatosaori
@yamatosaori 2 ай бұрын
血糖値の上がりにくさだけで言うと通常は、野菜→主菜(たんぱく質がメインのもの)→主食(糖質がメインのもの)の順でオススメするのですが、そのメニューですといずれも糖質を含むので、どれを何番目に食べるといいと決めるのは難しいものがあります。(求めていらっしゃるお答えができず申し訳ありません。) 細かい状況や生活習慣などを把握した上でその方に応じて最適な栄養指導をされていると思うので、詳細は指導をしてくれている栄養士さん等に確認するのが良いと思います。 空腹時に一気に飲むと血糖値が上がりやすいですが、ゆっくり飲むようにするだけでも急上昇はしにくくなるので、よろしければ実践してみてください。
@永遠と刹那のカフェオレ
@永遠と刹那のカフェオレ 2 ай бұрын
豚汁に豚バラを使って、しめじを彼氏の好きな舞茸で、玉ねぎ多めに作りました!味噌だけなのにこんなに美味しいかと、、、びっくりです。料理って面白いですね。。
@jejeje3659
@jejeje3659 3 ай бұрын
早速作りたいですが、どのくらい保存可能でしょうか?
@yamatosaori
@yamatosaori 3 ай бұрын
保存状態にもよるので一概には言えませんが、 冷蔵で2~3日以内 冷凍で1か月以内 に食べ切ることをオススメします^ ^
@jejeje3659
@jejeje3659 3 ай бұрын
@@yamatosaori ありがとうございます!☺️
@natu5086
@natu5086 3 ай бұрын
今日初めて拝見しました。 最近ダイエットをはじめて、昼食はコンビニに行くことが多いので凄い助かります!
@グンロズ-f9h
@グンロズ-f9h 3 ай бұрын
パッケージの好みで選んでる。野菜ジュースは野菜や果物と比べて安くて健康なのがいいところ。
@yogurt_in
@yogurt_in 4 ай бұрын
どのメニューもとてもヘルシーで早速作ってみたくなりました!ワンプレートシリーズ続編希望です🥰🥰
@fukumi4524
@fukumi4524 4 ай бұрын
ミンチを湯通しするなんて目からウロコ。これからは参考にさせていただきます。
@みちゃりん-z8t
@みちゃりん-z8t 4 ай бұрын
初めまして。質問です。 たらとブロッコリーの味噌和えなのですが、たらの骨と皮はついたままですか?
@yamatosaori
@yamatosaori 4 ай бұрын
骨は取り除いてから切ると食べやすいです。皮はお好みで、苦手なら取り、食べられるなら付いたままで大丈夫です^ ^
@___mmaiko9935
@___mmaiko9935 4 ай бұрын
茹でたり揚げたりもなくフライパンひとつで作ってて、これなら作ってみたいって思えました😊
@たこ-u7l
@たこ-u7l 4 ай бұрын
すんごい美味しそう🤤 ボディビルの大会が終わったら、ひとまず和食の朝ごはんが食べたいので参考にします!
@中野浪江
@中野浪江 4 ай бұрын
手順が分かりやすくて自分でもできそうです!
@syococo
@syococo 5 ай бұрын
参考にさせていただき美味しくできました✨ありがとうございます😊
@Mi-rb3uh
@Mi-rb3uh 5 ай бұрын
リンゴ酢でなく、クエン酸を入れる場合は、葉が200グラムの場合、どれくらい入れればいいでしょうか?
@yamatosaori
@yamatosaori 5 ай бұрын
大さじ1程度がよいと思います^ ^
@サブゼロ-r2o
@サブゼロ-r2o 5 ай бұрын
1位の青汁は普通に美味い
@フラワーロール
@フラワーロール 5 ай бұрын
別バージョンで今、作ったばかり😅
@チエリム
@チエリム 5 ай бұрын
かぼちゃ🎃美味し過ぎて?
@ぺこりん-u7y
@ぺこりん-u7y 6 ай бұрын
1番わかりやすかった❤今年は作ります😊
@きなこ餅-p3e
@きなこ餅-p3e 6 ай бұрын
7:24
@かおりうちだ
@かおりうちだ 6 ай бұрын
動画の撮り方などわかりやすくてとても見やすいです✨ さっそく作ってみました✨美味しいです✨ ありがとうございます♪
@DiasHope
@DiasHope 7 ай бұрын
コンビニランチの選び方が分かって良かったです。
@まっちさんさん
@まっちさんさん 7 ай бұрын
予算500円だと野菜サラダは買えないんですよね
@まっちさんさん
@まっちさんさん 7 ай бұрын
ありがとうございます。 予算がねぇ… オフィスランチの時は自作の弁当を持って行って栄養バランスと出費を節約していますが、出張時はどうしてもコンビニを利用しないといけなくなるので、参考にさせていただきます
@真代-i9e
@真代-i9e 7 ай бұрын
今日休みだったので早速買い出しに行って好き嫌いあるので8品だけど作りました!今晩の夕食に食べてなかなか美味しくできました。明日から弁当持参で頑張っていきます! ありがとうございました
@萩原天然水
@萩原天然水 7 ай бұрын
視点が浅くてどうしようもない、農薬の問題は気にならないのかね、AV女優ならドンピシャ!エロビデオ買いますよ喜んで。
@StudioAZUR
@StudioAZUR 3 ай бұрын
クソみたいな意見。きもっ
@user-ry3ty3ic9q
@user-ry3ty3ic9q 7 ай бұрын
何日くらいもちますか?
@yamatosaori
@yamatosaori 7 ай бұрын
保存状態によるので一概には言えませんが、冷凍で1か月を目安に食べ切ることをオススメします😊
@user-ry3ty3ic9q
@user-ry3ty3ic9q 7 ай бұрын
冷凍保存期間はどのくらいですか?
@yamatosaori
@yamatosaori 7 ай бұрын
どのくらい持つかは保存状態によって変わるので一概には言えませんが 冷蔵で3日程度 冷凍で1か月程度 を目安に食べ切る事をオススメします。
@user-ry3ty3ic9q
@user-ry3ty3ic9q 7 ай бұрын
早速のお返事ありがとうございます。 私もこれから冷凍冷蔵作り置きやってみます😊
@cacao9612
@cacao9612 8 ай бұрын
これやろう…😮 朝のお弁当作りが無敵になるわ
@surinngo4129
@surinngo4129 8 ай бұрын
ペンチで割りなさい
@りんちゃん-f3y
@りんちゃん-f3y 8 ай бұрын
シンプルで、わかりやすくて助かります😊
@はるはる-v5o
@はるはる-v5o 8 ай бұрын
冷凍でどのくらいで食べ切るのがいいのかな
@yamatosaori
@yamatosaori 8 ай бұрын
どのくらい持つかは保存状態によって変わるので一概には言えませんが 冷蔵で3日程度 冷凍で1か月程度 を目安に食べ切る事をオススメします。
@hg1790
@hg1790 8 ай бұрын
タラのブイヤベース作ってみました!美味しくて簡単に作れました👍
@かぼす73
@かぼす73 9 ай бұрын
おすすめからきました。元々料理や洗物が苦手なのもあって、食生活を変えなきゃいけないとは思いつつ、インスタント頼りでやってきましたが、動画を見て何を買ってどう料理するかわかったので、これから参考にさせていただきます。
@わい-i3m
@わい-i3m 9 ай бұрын
彼と同棲して約3ヶ月、、、恥ずかしながら今まで実家暮らしで母に任せっきりだったので料理は毎回レシピを見ながら作っております(現在進行形) 作り置きができたら楽だしできる女じゃん?!と思い調べていたところこちらの動画に出会い、ワンパンでこんなにたくさん作れちゃうの?!と感動致しました🥹🤍早速真似してやってみようと思います!!
@shirataman7641
@shirataman7641 9 ай бұрын
日曜日に作った場合、金曜日まで冷蔵保存で持ちますか? どれも美味しそうで参考になりますっ!
@yamatosaori
@yamatosaori 9 ай бұрын
ありがとうございます😊 日持ちについては保存状態によるので一概には言えませんが、 冷蔵で3日以内 冷凍で1か月以内 に食べ切ることをお勧めします。
@Kちゃん-c5r
@Kちゃん-c5r 9 ай бұрын
作り置きって、難しいんですよね。冷凍にできる食材とできない食材があるし、色味が汚くなるものもあるし。3日しかもたないとか5日ももつとか。 だから、助かります。
@naokimiyamoto5166
@naokimiyamoto5166 9 ай бұрын
じゃあ糖質増えた分、ご飯減らすなどしてバランスを取ったとして、例えば野菜350g分含まれている野菜ジュースを一本飲んだとしたら、それに加えてどんな種類の野菜をどれだけ摂れば十分なのでしょうか。 どこも普段の食事で不足する栄養の補完として…みたいな曖昧な言い方ばかりで、こういう肝心なところを一切触れないのは何か後ろめたい事があるんじゃないかと勘繰ってしまいます。
@yamatosaori
@yamatosaori 9 ай бұрын
加熱処理して販売されている野菜ジュースは加熱に弱いビタミンCなどは摂れないので、生野菜や果物、でんぷんで守られて加熱してもビタミンCが壊れにくいじゃがいも・さつま芋などで補ってあげるといいと思います。(果物・芋ではまた糖質が増えてしまいますが) どのくらいの分量が必要かは体格や年齢など人によって異なり、野菜ジュースの成分も商品によって異なるので、一概に言えません。 私が思うに、食事の面倒くさい所は、様々な栄養素をバランス良く摂る必要があることです。 100点満点の栄養バランスの決まったメニューを毎食手軽に食べられれば何の苦労もないですが、残念ながらそういう食事は存在しません。 野菜ジュースを摂る分、他で糖質を減らして、熱に弱いビタミンだけ糖質を増やさないように補って、他の栄養素も過不足なく摂れるように組み合わせて…と全体を考慮していくと、なかなか組み合わせが難しくなってくるので、 つまらない回答になってしまいますが、 やっぱりご飯・主菜・副菜などを組み合わせる基本の食事が、長い目で見ると一番難しく考えなくても効率良く栄養を摂れるように出来ているなと思うので、私はそれをオススメしています。 これを食べとけば健康!という食べものがあって、オススメが出来たらみんなラクで最高なのに…と思いますが、栄養を勉強すれば勉強するほどそこから遠のいていくので、難しいですね。 求めているお答えが出来ず、心苦しいです。
@m.o5894
@m.o5894 9 ай бұрын
もう、野菜洗うのもめんどくさい、皮をむくのもめんどくさい。 何をするのもめんどくさい私が、これを見ながら料理作っている! これなら作れる・・・ありがたーい!!
@hg1790
@hg1790 10 ай бұрын
ブロッコリーのツナマヨ和え、簡単で美味しかったです❤また作ります!
@pocolabo777
@pocolabo777 10 ай бұрын
フライパン、洗わない、洗わない、洗わな~~い!ワンパン最強ですね。カラフルでお弁当はその日のモチベーションも上がって昼からも頑張れそうです。
@ryantomi4296
@ryantomi4296 10 ай бұрын
素晴らしい!やってみます!節約にもなりそうですね。
@nt7496
@nt7496 10 ай бұрын
こちらどのくらい日持ちするのでしょうか?全て作り終えてから気づきました…笑
@yamatosaori
@yamatosaori 10 ай бұрын
期間は保存状態などにもよるので一概には言えませんが、大体冷蔵で3日程度、冷凍で1か月程度で食べ切ることをオススメします^ ^
@datsun0624
@datsun0624 11 ай бұрын
定期的にやって欲しい企画。朝家の近くのセブンイレブンで買って、そのまま会社に持っていきたいから、カバンにつっこめるっていうのも大事なポイントかもしれません。
@りさ-x3i2j
@りさ-x3i2j 11 ай бұрын
いつも参考にさせていただいています!!いろいろ作ってみましたがどれもおいしかったです😊おかげで野菜もたくさん食べれるようになり体が健康な気がします!!ありがとうこざいます❣️