Пікірлер
@scooternak53
@scooternak53 2 күн бұрын
Beautiful dancing! The singers and musicians are wonderful too.
@福田栄-b4x
@福田栄-b4x 10 күн бұрын
どんな思いでいるんでしょうか?変わらない音色のはずなのになぁ…変わらないことの大切さしみじみと刻みます…
@福田栄-b4x
@福田栄-b4x 10 күн бұрын
どんな思いでいるんでしょうか?変わらない音色のはずなのになぁ…変わらないことの大切さしみじみと刻みます…
@user-ted5maeda21
@user-ted5maeda21 11 күн бұрын
顔が丸見えの風の盆に興味はない。
@ユニコーン-z4i
@ユニコーン-z4i 23 күн бұрын
フリーズ?停止するはしんどい、若い人だからできる。ありがとうございます。
@s.shimizu7785
@s.shimizu7785 27 күн бұрын
西町のおわらが最高じゃないでしょうか。画面中央右寄りの女性の踊りがすばらしい
@s.shimizu7785
@s.shimizu7785 Ай бұрын
おわらを観るなら聞くなら西町。母親の生まれ故郷、、、
@s.shimizu7785
@s.shimizu7785 Ай бұрын
踊りも地方も洗練されて、数ある中でも西町の風の盆がいちばんいい。
@為楽寂滅
@為楽寂滅 Ай бұрын
夜更けにガイジンがうろついて気色悪かったw
@裕毛山
@裕毛山 Ай бұрын
今年ももう終わっちゃうね あっという間でした😌 優雅で素晴らしい踊りを見せていただきました ありがとうございました🤗
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
嬉しいコメント有難うございます!
@裕毛山
@裕毛山 Ай бұрын
もう終わっちゃうね あっという間でした😌 今年も素晴らしい優雅な踊りをありがとう🤗
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
コメント有難うございます、一年練習つんで来年も楽しんで貰います!
@ユニコーン-z4i
@ユニコーン-z4i Ай бұрын
未明になると編みかさを外すんですね?
@地獄龍-m7q
@地獄龍-m7q Ай бұрын
11時30分頃で、風の盆は終了になります。深夜1時から編み笠を外します。 (実際は、各町内11時50分頃から12時50分頃まで、1時間ほど休憩しますので、深夜1時過ぎから町流しが始まります。その時、編み笠は外してます。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
はい、公式行事は11時くらいまでなので、その後ははずして踊ることが出来ます
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 Ай бұрын
おわら風の盆 2024   横丁 町流し にしの茶屋前  東町支部 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
嬉しいコメント有難うございます!
@HirotakaKamata
@HirotakaKamata Ай бұрын
踊りの完成度はさすが。途中から三味線のどなたかの二の糸が上ずったのがきっかけで各自チューニングを迷い始めて、全体にピッチが不安定になってしまいましたね。いつも完璧にキメる東町の地方さんにしては珍しいなと思いました。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
詳しくご覧頂き有難うございます
@裕毛山
@裕毛山 Ай бұрын
見事に揃っていてとても見応えがある🎵 素晴らしい💕
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
コメント有難うございます、嬉しいです
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 Ай бұрын
おわら風の盆2024初日  舞台踊り  西町公民館前  おわら保存会西町支部 はいいですね。映像が綺麗です。風情があります。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
コメント有難うございます、嬉しいです
@風景-l8p
@風景-l8p Ай бұрын
とっても素敵ですね。深夜の風の盆の魅力を知りました。貴重な映像ありがとうございます。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
コメント有難うございます、嬉しいです
@PATACHENREN
@PATACHENREN 3 ай бұрын
Excellent 👍🏼👍🏻👍🏽🙏⛩🌈
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
イイね頂き有難うございます
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 3 ай бұрын
町並みは本当に昔ながらの遊郭!遊郭があった時代から、この盆踊りは踊り続けられてたのかな?!😊❤ 男踊りが、やじろべえのような、傾いた姿勢で止まってるの大変そう❤
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
皆さん一生懸命練習し風の盆で披露されてます💚
@kosakana1112
@kosakana1112 3 ай бұрын
素敵な映像をありがとうございます🍀 ちなみにAbendrotではないですが?
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
有難うございます、その通りです
@theliondance
@theliondance 4 ай бұрын
🦁 #ライオン の和名は #獅子 ですが、#獅子舞 の獅子はライオンを元にした伝説上の生き物です。両者を比較してみると類似点が見えてきます。獅子は頭部から毛が生えており、眉毛やこめかみ辺りに渦巻き模様が付いているものもあるのです。これはライオンのたてがみと類似していると言えるでしょう。また、獅子舞は厄を払うべく険しい表情や鋭い牙を持ち、激しい動作をしますが、これは百獣の王・ライオンの獰猛さと似ています。それでは、実際に獅子舞が日本に伝来した過程について見ていきましょう。🦁
@theliondance
@theliondance 4 ай бұрын
#アジアの獅子舞 大集結 #東アジア獅子舞 の系譜 #アジア各国の獅子舞 🦁 🇨🇳 #中国獅子舞 🦁 #舞狮 #Wushi 🇹🇼 #台湾獅子舞 🦁 #弄獅 #Langsai #台灣獅 🇻🇳 #ベトナム獅子舞 🦁 #ムアラン #MúaLân 🇰🇷 #韓国獅子舞 🦁 #사자춤 #Sajachum #사자놀음 #Sajanoreum 🇮🇩 #バリの獅子舞 🦁 #バロンダンス #BarongKet #BarongSinga 🇯🇵 #日本獅子舞 🦁 #獅子舞 🇲🇳 #チベットの獅子舞 🦁 #SenggehGarcham #སེང_གེ_འཆམ #雪獅子舞
@俊美池田
@俊美池田 4 ай бұрын
曳山素晴らしい!昼から夜の提灯への変身、参加者一致団結、各部所、取り付け分解、方向転換には感動しました😂素晴らしい!良い祭りですね~❤
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
コメント有難うございます
@popai0716
@popai0716 5 ай бұрын
少子高齢化を感じます。特に女性の場合、25歳以下で独身ルールは守ることができない時代になってきた。
@yu1fallfit371
@yu1fallfit371 6 ай бұрын
嗚呼、マスクの踊り。マスクの祭り。 おぞましくて観ていられない。 でも今後は永久にマスクが伝統になるのか。。。 もう悲しくて祭りに行けない。
@ひろ-j5b
@ひろ-j5b 6 ай бұрын
まさかこの8ヶ月後になみだ😢
@紺谷浩希
@紺谷浩希 6 ай бұрын
法土時獅子舞曳山最高竜虎かっこいい最高😃⤴️⤴️10月1日またよろしく
@うさぎ-g5q
@うさぎ-g5q 10 ай бұрын
地元のみならず、もっと全国的に、世界中に、認識と称賛されるべきおわら風の盆だと思います。踊りの魅力は勿論、衣装のこだわり、おわら節の歌詞にも関心がわいてきました。 ご紹介ありがとうございます。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
嬉しいお言葉に感謝です
@うさぎ-g5q
@うさぎ-g5q 10 ай бұрын
今年初めてKZbinでおわら風の盆を知った者です。 周りの人に聞いたら結構知っていました。 しっとりと幻想的な盆踊りですね…景色もなんて美しいのでしょう… ずーっと見入ってしまいますね。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Ай бұрын
ご覧頂き有難うございます!
@平岡幸夫-c7h
@平岡幸夫-c7h Жыл бұрын
一晩中 踊ってるのですか? 可愛い人 ばっかり  行って見たい
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント有難うございます、みんながアイドルでスターですね!
@tanbouka
@tanbouka Жыл бұрын
当日、踊りを終えて、公民館へ帰る下新町の一団を目撃しましたが、深夜、他の町内へ流しに行くルールなどか、あるんやろか。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
深夜は、公式行事ではないので…当然マナーや礼儀をわきまえて行っていらっしゃいます
@うさぎ-g5q
@うさぎ-g5q Жыл бұрын
素敵ですね、おわら踊り。春夏秋の農作業と自然界の様子を現しているのだそうですね。 心身に沁みるおわら風の盆 なのですね✨ 唄の意味は男女の愛?でしょうか?
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
ご投稿有難うございます、私もまだまだ勉強不足ですがもちろん男女愛から、四季を愛でる、日常を語るなど色々あります
@paulchingdjify
@paulchingdjify Жыл бұрын
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます
@はしやん-h8s
@はしやん-h8s Жыл бұрын
越中富山に残したい民謡のの第一が八尾の尾原,第二が五箇山のコキリコ第三が城端の麦や踊り
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
ご視聴コメント有難うございます おわら風の盆の応援宜しくお願いします!
@斎藤まさる
@斎藤まさる Жыл бұрын
感情が自然に表れて素顔もいいんもんだ!
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます そして、コメントありがとうございます!
@ducati9984
@ducati9984 Жыл бұрын
なんと美しい国でしょう。 よかったな~って思う。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント有難うございます 日本に生まれて良かったです!
@ashi-masa
@ashi-masa Жыл бұрын
本当にそう思はせてくれる素晴らしい舞踏ですね。動画有難う御座います。
@ユニコーン-z4i
@ユニコーン-z4i Жыл бұрын
若者を前面に、きっと良いことがある。京都市も国も年寄りがじゃまをする。保守てきと?といわれる田舎の人が先進的。
@edwalker7400
@edwalker7400 Жыл бұрын
Very Cool ! Seeing the Beautiful dance I can only imagine the hours required to practice and put it all together - Even the clothing is beautiful ! Someone took great effort to design and make it ready.
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
Thank you for watching my video. Please subscribe to my channel.!
@朝倉定子
@朝倉定子 Жыл бұрын
昨年は、KZbinで見て、今年は、BSで LIVEを、ずっと見ました。 👍素晴らしいですね。 踊りの表現にもそれぞれ意味があるとか… 来年こそ、富山八尾風の盆踊り行ってみたいです❤
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント有難うございます、ご覧頂き感謝です、是非足をお運びください
@裕毛山
@裕毛山 Жыл бұрын
八尾町みんなが参加する みんなのおわら風の盆🎶 いいな🤗
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
ご視聴、コメント有難うございます
@えつ-u6p
@えつ-u6p Жыл бұрын
私は、仕事終わった後、 深夜の町流し🌠🎶🎶🎶 夜明け流し🌠🎶🎶🎶 三味線、胡弓、秋の虫🎶 音色、🎶踊り手の足裁き の音、風の変わる音🎶 昼間は、感じないが 深夜の町流し、雅楽に 変わる、なぜか心が 安らぐ。雅な風の盆🎶 優雅な 動画 ありがとう
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント頂き有難うございます、とっても励みになるお言葉有難うございます
@物の怪玉爺
@物の怪玉爺 Жыл бұрын
おわらの本当の真髄を見た気がします。 ありがとうございます。 知り合いの女性がこの深夜のおわらを見たくて、奈良から行ったのを思い出しました。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメントありがとうございます 沢山の観衆に来て頂くのも嬉しいですが 地元民にとって深夜のおわらが一番美しいと思います
@rikio2495
@rikio2495 Жыл бұрын
スローテンポの曲なので踊りが難しいと思った、しかし男女の踊りてさんたちはピッタリ揃って美しい😮😮。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメントありがとうございます お褒め頂き地元民としてとっても嬉しいです
@thegreatestst-onkomatsujyoko
@thegreatestst-onkomatsujyoko Жыл бұрын
素晴らしい舞姿!連なり続きみごと! 頑張って下さい!拍手喝采!
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント有難うございます おわら風の盆の応援宜しくお願いします
@裕毛山
@裕毛山 Жыл бұрын
着物が映えるキレイな映像ですね🎵 ここまで揃うかって思う優雅な素晴らしい踊りです💕 見事な踊りと映像を堪能しました
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメントありがとうございます 地元民として一番嬉しいお言葉です
@かのかこ-n2e
@かのかこ-n2e Жыл бұрын
これほど素晴らしい踊りがなぜTVのニュースで取り上げられないのかがちょっと不思議😍 阿波おどりやよさこい祭り、ねぷた祭り等々のお祭りは放送されるのに…といつも疑問です。 毎年色んな方に動画アップして頂き本当に有難いことです。 この音色を聞くと何故かいつも涙💧が出てしまう それほど心打つ歌と踊りに感動してます。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント有難うございます、今年はNHK‐BSで9/2にLIVE中継されました 来年も、LIVEお願いしたいですね それまでは、KZbinをお楽しみ下さい
@yasakaKeiji
@yasakaKeiji Жыл бұрын
是ほど手踊の美しく完成された女性が最も美しい形に結集した越中おわらは永遠御憧れの文化です。
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
素敵なコメント有難うございます 個人的には、ここ禅寺の坂でのおわらが 一番良いと思ってますが、 他のおわら動画もありますのでお楽しみ下さい
@砂川博-l3c
@砂川博-l3c Жыл бұрын
これぞ、おわらの真髄!
@jigpro6509
@jigpro6509 Жыл бұрын
3日は最終日です。最終日は深夜遅くまで踊らないはず。 3日深夜…おそらく2日の夜0時で日付が3日になるので間違いではありませんが、表現としては2日目の深夜とした方がよろしいかと。
@minonaga2087
@minonaga2087 Жыл бұрын
3日目最終日、日付け変わって4日の動画ですね。4日明け方に動画に映る方を迎えに行きましたので😁
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメントありがとうございます 正確には、9/4の午前1時ころに撮影しました 八尾では、この日だけは日付がかわっても9/3と言います 他の動画もアップしますのでお楽しみ下さい
@うんぴっび
@うんぴっび Жыл бұрын
最終日は朝まで踊りますよ😊 踊り子より。
@とし-q6h
@とし-q6h 5 күн бұрын
@@orangemarketing5961
@裕毛山
@裕毛山 Жыл бұрын
鮮やかですね… みなさん若いのに艶やかな踊りに見入ってしまいます💕 素晴らしい映像を見せてくださり感謝と感激です
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメント有難うございます 特に下新町支部の朱色のゆかたは ぼんぼりの灯りに映えとっても綺麗でした
@裕毛山
@裕毛山 Жыл бұрын
なんと風情のある… 多くの観光客は知らないであろうと思えるような所にもぼんぼり 虫に見、聴かせるためのおわらのよう💕 おわら風の盆の真髄をみたような
@orangemarketing5961
@orangemarketing5961 Жыл бұрын
コメントありがとうございます 今年の猛暑で暑い日が続きましたが おわら唄、音色とコオロギの鳴き声で とっても癒されました