Пікірлер
@pecora99
@pecora99 3 сағат бұрын
sinさん、こんばんは。 お洋服の選び方3部作、動画作成おつかれさまでした。感覚的に分かってきたことをsinさんが明言化してくださることで理解が捗ります👏 自分に当てはめると… *ベースカラー 白・ネイビー *アクセントカラー 水色・チャコールグレー *サイズ感 上:タイトめ 下:ルーズめ *テイスト ほどほどカジュアル、ほどほどフェミニン(どこかにナチュラル要素もほしい) かなって気がしました💡 …まぁ私もワガママヤンチャハートを持っているので(笑)、どうしても手放せない暖色系のスカートとかもありますが😅 洋服も軸ができてくると、迷いにくくなって自信が持てますね。改めてありがとうございます🙏 今回の笑いポイントꉂꉂ🤭 ・「後は自分で決めてください」の急なつき放し感 ・アイスのコーンのシルエット…からの綺麗な転倒(笑) ・「低明度にブラウンできます」←できません ・Yeah(可愛かったです笑)
@mat3993
@mat3993 3 сағат бұрын
sinさんこんばんは! カラー、サイズ感、テイストを軸に服を選ぶということをわかりやすく説明してくださり、ありがとうございます😊 お陰で、だいぶ好みの感じに厳選できてきています👍 最後のおまけ、sinさんおもしろすぎてふきました😂 あと、(長いコメントごめんなさい🙏)イベントの日仕事でした… 次回機会があったらいいな〜😌
@katakori-0903
@katakori-0903 8 сағат бұрын
sinさん!今回の動画とても勉強になりました😊ありがとうございます。低明度高明度の似合うがあまりわからなかったので、セルフタイマーで自分の全身とアップの写真を撮りまくりました📷(思ってたよりエライ体型になっていてびっくりしました😂)自分とちゃんと向き合った感じがしていい時間になりました🎉似合う服選び楽しみです✨
@sinminimallife
@sinminimallife 8 сағат бұрын
嬉しいです😆!!! そして早速実践してくださったんですね〜✨ セルフタイマー良いですね!!! 私は動画を回しますwwそして現実に落ち込みますww 素敵な洋服に出会えますように。。✨🌸
@crescent-mayu
@crescent-mayu 13 сағат бұрын
sinさんこんにちは 今回の3部作、素晴らしいです!小冊子にして手元に置きたいくらいです😊 今までのお洋服関係の動画も何度も見て勉強して、少しづつ自分に落とし込んでいけているのが嬉しいのですが、「テイスト」という観点が今回のあらたな発見でした なんだかこれでイマイチ解りきれずモヤッとしていた部分が晴れたような…自分の「コレ!」がパシッと決まりそうな気がします、ありがとうございます 先日「服を買うなら、捨てなさい」読んでみました バリエーションを増やすのではなく定番服のバージョンアップを、という買い方の話が刺さりました 40歳くらいからずっとずっと迷子で悲しかったですが、sinさんのおかげで少し着る事の楽しみが出てきました🍀
@sinminimallife
@sinminimallife 8 сағат бұрын
嬉しいです😭✨ありがとうございます!!!! 「服を買うなら、捨てなさい」読まれましたか!! 私もその部分とても刺さりました😊✨ 何か考え方が改まりますよね🌸 40歳くらいからずっとずっと迷子で悲しかったですが、 sinさんのおかげで少し着る事の楽しみが出てきました🍀 └ああ、、とても嬉しいな〜😭 頑張って作成して本当によかったと感じさせてもらいました🙇‍♂️ 本当にありがとうございます!!!
@user-gn5tb9ih1k
@user-gn5tb9ih1k 16 сағат бұрын
色の組み合わせ、明度差をつける🧐メリハリをつけて等身大の自分にあった2色を選ぶの、楽しそうですね♪今回の動画を見るまでは、色のコーディネートなんて考えた事なかったですが、ショッピングする時知識と、『自分の好きな色』を知る事で、服選びに失敗しにくい、何より的は絞っての買い物だからワクワクしますね☺️ありがとうございます♪😊
@sinminimallife
@sinminimallife 13 сағат бұрын
ちょっと難しい内容だったと思いますが 買い物の少しでも参考になれば嬉しいです😊✨ 自分の好きが固まった中での買い物も楽しいですよね✨🌸
@user-nv6ox7rh3h
@user-nv6ox7rh3h 16 сағат бұрын
どぶるべ冬夏なので白×黒一択です笑 特に黒は通販で買ってもほとんど間違いがないのでらくちん 服を厳選したことで小物にお金をかけられるようになりました。この前も好みど真ん中のソックス(2500円)をお迎えしました✨
@sinminimallife
@sinminimallife 14 сағат бұрын
黒が肌に合うの羨ましいです〜😊✨ 僕は若干くすみますが好きなので着てます笑 買うものを厳選すると単価が上げられるのも良いですよね〜✨ お気に入りソックス✨いいないいな✨
@MN-kl6lc
@MN-kl6lc 18 сағат бұрын
今まで、フェミニン・マニッシュ、ドレス・カジュアルをはっきりと意識して来なかったので、これからの服選びの参考になりました😃 NG集の「〜低明度に、ブラウンできます」、心の中で「なんでやねん🫲」と突っ込んでしまいました🤣
@sinminimallife
@sinminimallife 17 сағат бұрын
嬉しいです〜😆✨ざっくり自分のテイストがわかると 服選びに軸ができると思います🌸 どんどんツッコんでやってくださいww
@yoshihhi
@yoshihhi 20 сағат бұрын
久しぶりに動画を見ましたが少し体重増えましたか? もしよかったら、食事や運動の動画を見てみたいです。
@sinminimallife
@sinminimallife 17 сағат бұрын
6,7キロくらい増えました(全部筋肉ではないと思いますがww) Vlogで食事の様子をちょくちょく出していますが、体作り を意識したメニューはあまりお伝えしてないですね!!😊 もう少し成果が出たら効果的だった食事&運動等もお伝えできればと思います✨
@user-fy2no2dr8i
@user-fy2no2dr8i 22 сағат бұрын
sinさん、こんばんわ⭐ 定番のカラーも白黒に、まとめていました。 そしてベーシックカラーしか持ち合わせていないので、前半は、とてもスムーズに、説明に着いていけましたが、やはり後半は流石に上級者向けだな💦と思いました。 でも丁寧な図を使用してわかりやすく説明してくださったので、良かったです。 後半は何度もリピートして 上級編マスターしていきたいです。 自分のスタイル確立出来たら大人可愛い素敵に、なれるかな? 頑張ってみます🎶🎶😊 ラスト手を、叩く、ハイ、ハイ、ハイ私も、スマホ、置いて叩きました(笑)
@sinminimallife
@sinminimallife 17 сағат бұрын
上級編なので専門的な知識も少し入れ込んでますので 難しいですよね😭 無理せずにゆっくり見返しながら 理解を深めていただけたら嬉しいです🌸 さらにタッキーカワイさんの魅力が増すと思います✨🍀 一緒に叩いてくださったなんてwww なんだか嬉しい😂www
@rumi-dance
@rumi-dance Күн бұрын
メモ📝 ベーシックカラー 薄いグレーとネイビー サイズ感 上タイト 下ルーズ 普段着  フェミニンドレス 綿ワンピ 仕事(ダンス) カジュアルマニッシュ 綿T シャカパン これで一軍選んでみます😊ありがとうございました。
@sinminimallife
@sinminimallife 17 сағат бұрын
自分に落とし込んで 見てくださっている😭嬉しいです!!! 伝えてくださりありがとうございます🙇‍♂️!!!
@user-hq7is3fk2b
@user-hq7is3fk2b Күн бұрын
服選びの際にただ漠然とカラーを選んで、色の相性も自信がなかったのですが解説を見てわかりやすく今後の参考にさせていただきます😌 自分は、春夏と秋冬で選ぶカラーの組み合わせが若干違うことに気づきました笑
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
嬉しいです〜😆✨ ぜひご活用ください!!! 春夏と秋冬で気分が変わるので 色の組み合わせを変えたくなるのかもしれないですね😊✨ もちろんそれでも良いと思います👍✨
@RS-lo8pe
@RS-lo8pe Күн бұрын
めちゃくちゃ分かり易かったです😂✨ 何となく似合わないなと思ってた理由がハッキリ分かりました😂 1つ質問なのですが、メインのベーシックカラー無意識に2色決まってるんですが、サブのメインカラーも別に2色あります😂 やはりサブは外すべきなのでしょうか😂? 基本寒色系が好きなのですが、サブで暖色系も取り入れたいんです😂 そのせいで色味が増えるんですが😂 何となく夏は寒色系、冬は暖色系が好みのようです😂
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
嬉しいです😭✨ 4色でも十分厳選できていると思いますよ〜✨ たまには気分転換したい時もありますもんね🌸 自分の心と暮らしの負担になっていなければ 是非是非暖色系ファッションも楽しんでください〜!!!!
@RS-lo8pe
@RS-lo8pe Күн бұрын
@@sinminimallife sinさん 早々にご連絡頂き有難うございます😄 わぁ…良かったです😂✨ 飽き性なのもあってか、その日の気分でコーデを組みたいことがしばしばありまして😂 メイン使いすると微妙だけど、差し色的な感じで使うと良かったりもするんですよねw 不思議です😂
@user-xx1fv7dg5y
@user-xx1fv7dg5y Күн бұрын
sinさんのいろいろな動画を参考に私も服を断捨離したので、今回の動画の内容完璧に出来てました😁動画見ながらちょっと嬉しかったです😂sinさんのおかげです。ありがとうございます😁アクセントカラー、勉強になりました。取り入れてみようと思います😁次の動画も楽しみにしています。
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
素晴らしい〜✨👏✨ アクセントカラーで遊ぶのも良いですよね!! ぜひ取り入れてみてください😊
@user-gt6kr9kb5i
@user-gt6kr9kb5i Күн бұрын
服選び3部作🎉こんなに服選びについて丁寧に分かりやすい動画はないと思います。 私は好きな色は黒でカラー診断を受けたことがあるのですが、好きな色が必ずしも似合う訳ではありませんよね😅 ところでsinさんの動画って自虐ネタがツボってしまうので1回目はソレを楽しむ 2回目はしっかり内容を聞く 3回目は自虐ネタを楽しみつつ内容を聞く と3回楽しんでます😂
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
嬉しいです😭✨ 好きな色と似合う色は違いますよね!!! 私は好きな色を優先しちゃいます笑 3回も!!!嬉しすぎます😂!!!! 自虐してよかった笑 ちなみに次の動画は永遠に自虐しているので お楽しみに笑
@user-wi6fi6vv4e
@user-wi6fi6vv4e Күн бұрын
sinさん、こんばんは🌛 今日は上級編だったので、ついていけるか心配でしたが、丁寧で分かりやすい説明に加え、ゆっくりと図解を交えて下さったので、自分かカジュアルフェミニンだと気付きました。 カラーはネイビーとホワイトをボトムスに3パターンできますし、プラウンとベージュで1パターンあり十分楽しめています。 色々と勉強させて頂き、ありがとうございました。 次回の動画も楽しみにしています😊
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
渡邊千賀子さん、こんばんは🌜 作成大変だったのでコメントいただけて嬉しいです😭✨ ネイビーとホワイト、ブラウンとベージュ どれも素敵なカラーチョイスですね〜👍🌸 私も大好きな色です!!! 次回は捨て活動画UPしますのでお楽しみに〜🙇‍♂️✨
@junbox33
@junbox33 Күн бұрын
話し方教室、公民館や市町村やカルチャーセンターなど、安い料金でやってて、講座3回とか、退職アナウンサーがしてたりと、話の種に行くと声の出し方や人に注目させる発生など教えて貰うと参考になりますよ。 方言を治したく何回か行ったけど、基本が違い標準語?するの無理だったけど、突然、 マイクを渡されたりと人前で声出さないとならない時は、モジモジせずに声が出す訓練になり行ってよかったですよ。 『え〜、皆さんーん⤴︎、こんにちはぁー」こんな感じ😅
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
上級編、少し難しい所もあると思いますが😂(説明力の問題も大いにありますね。。勉強します。。🙇‍♂) 知識として身につけるとワードローブの厳選に役立つと思います😊✨ ぜひ感想お聞かせください〜🌸動画のリクエストも待ってます👍 【お知らせ】7/19(金)東京でトークイベントを開催します😊✨(残り数席みたいです!!) 和やかな会にしますのでぜひ気軽におしゃべりしに来てください🌸笑 詳細を見てみる▷www.sanctuarybooks.jp/event/detail/3195
@reinm1420
@reinm1420 Күн бұрын
動画に丁寧さを感じてとても参考になります☺️🍓🍓そしておまけ動画でいつも楽しませてもらってます🎉
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
嬉しいです😭✨ ありがとうございます😊🌸🙇‍♂️✨
@nke6624
@nke6624 Күн бұрын
昨日、服を40着ほど売って来ました。頭がスッキリしました!投げ捨てる感じで作業してました😂
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
40着はすごいです👏✨ 素晴らしい行動力&決断力✨ でも投げないで〜www
@user-sorakonta
@user-sorakonta Күн бұрын
断捨離動画見すぎて、マンネリ化してたけど、久々に減らせるかもってなった
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
嬉しいです☺︎✨ぜひ試してみてください〜✨🌸
@SayMayAbay
@SayMayAbay 2 күн бұрын
部屋着は雑に着たいので外用を1軍、部屋着を2軍ってやってます 1軍は好きな服を選んでますが、2軍はユニクロの白Tオンリー
@sinminimallife
@sinminimallife Күн бұрын
私も部屋着は雑に着たい派なのでわかります😊!!! 2軍は固定してしまうのもわかりやすくて良いですね✨👏
@user-en2hx5em3u
@user-en2hx5em3u 2 күн бұрын
sinさん、こんばんは! 今日の動画もとてもためになりました。そこで今日洋服(おしゃれ着)を見直してみたら、 春夏秋冬でコートも入れて30枚でした。最近体重を落として洋服を買うのが楽しくて、 やってしまった、買いすぎてる💦って思ってたんですが、sinさんのこれまでのアドバイス が効いて、「いつか着る。高かった。もったいない。」と言う言い訳をせずに今の自分に似合わないものは買ったばかりでも処分しました。最初から買うな、って事ですが😅。良い勉強になり、最近は買う前に慎重に考えられるようになりました。それに、好きな服似合う服だけになってきたら、不思議と買い物欲が治まってきたし。私も最低でも2シーズン、可能なら3シーズン着られる服を選ぶようにしてます👍次回の動画も楽しみにしてます!ありがとうございました😊
@sinminimallife
@sinminimallife 2 күн бұрын
みみたろさん、こんばんは〜😊!!! 動画ご覧いただきありがとうございます✨ 体の変化が嬉しくて購入しちゃう気持ちよくわかります😊🌸 でもこの経験で色んな学びがありましたね〜👍✨
@user-kv1zv5gi3s
@user-kv1zv5gi3s 2 күн бұрын
おまけ笑いました🤣🤣 また楽しみにしてますね✩.*˚
@sinminimallife
@sinminimallife 2 күн бұрын
ありがとうございます☺️✨✨
@user-lh2ii3xt1y
@user-lh2ii3xt1y 3 күн бұрын
はじめて服を数えたら(礼服系、部屋着系除いて)29着でした😀意外と少ないんだなと思いました😅 春と秋は兼用化ですよね👏最後のこれ誰が片付けるの?で、整頓されているから簡単に片付けられますよね😄私もそうなるよう頑張ります😁
@sinminimallife
@sinminimallife 2 күн бұрын
しっかり厳選されていますね〜✨ 春と秋は兼用ですよね😊!!! マコリさんも十分片付けしやすい状態に なられていると思います〜👏✨
@jagaimosasami
@jagaimosasami 3 күн бұрын
わかりやすかったです。トップスとボトムスは無尽蔵にあって数を数えるのが怖いし面倒だと思っていましたが、シーズンごとにボトムス5着と考えたら全20着。やる気が出てきました😊ワンピースは別枠にしてましたが、トップスかあ😅(まだちょっと後回しにしたい) 骨格とパーソナルカラーも今一度振り返りたかったので、教えていただいてありがとうございます。 お片付け、おつかれさまです!!
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
ありがとうございます☺️✨ あくまでも目安の数なので ご自身のペースで見直してみてくださいー☺️🌸🌸
@pecora99
@pecora99 3 күн бұрын
sinさん、こんにちは。 中級編の動画、つくるのに時間かかっただろうな~と思います。バランスよく困らないように手放すコツがたくさんあって参考になりました、ありがとうございます🌼 特に私は「定量目標」を決めるのが苦手なんだな~ということに気がつきました。自分にとって必要な“具体的な数“を考えてみて、明日クローゼットを整理してみようと思います🧥 やっぱりsinさんの穏やかで丁寧な話し方、話も入ってきやすくて心が落ち着きますね。「バリエーションの呪い」の画、面白かったです🤭
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
pecoraさん、こんにちは😊✨ 作るの時間かけたので感じていただけて嬉しいです😭 定量目標を決めて実施すると より明確に自分の好きな服の順番が見える化して 面白いですよ〜🌸ぜひやってみてください!!
@user-nv6ox7rh3h
@user-nv6ox7rh3h 3 күн бұрын
服ではないのですが、2年使ったショルダーバッグを1個手放しました。 今はレスポートサックのリュック+VUITTONのショルダーバッグの2個だけで生活してます! 次回の動画も楽しみすぎますっっ
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
バッグも厳選すると 悩まなくなり収納も楽ですよね😊✨ 楽しみにしていただけるの嬉しいです😭!!!!
@user-mi6mv4dc2p
@user-mi6mv4dc2p 3 күн бұрын
性格的なところ共感することが多く 合間の動きやコメントめちゃくちゃ面白いです♡NG集も好きです😂
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
嬉しいです😆!!!! ありがとうございます🙇‍♂️✨
@lumiere183
@lumiere183 3 күн бұрын
地球が温まってしまって、素材選びがもはや冬以外同じでも良さげなこの頃😅 冷感素材って洗濯していくとその機能って薄れていくんですかね? と、たまには真面目な質問です😂 今季は少なすぎる数で、それらを着倒して来夏は一新したいです🍺
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
確かに冬以外もう夏みたいなもんですよね笑 冷感素材は表面の素材が劣化することで 機能は薄れていくみたいです😂 2~3年が目安らしいですね🤔 来年一新するのも楽しみですね〜✨
@user-bb8cz4iq5g
@user-bb8cz4iq5g 3 күн бұрын
春夏は暑くなる季節なので着脱しやすい服 秋冬は毛玉ができにくくい服コーディネート服が目安ですね ここ何年かで猛暑が続き日中お出かけする頻度が減るので秋冬季節にコーディネートを楽しむ事が増えてそちらに課金してます。
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
自分がファッションを楽しむ時期に課金する✨ それも一つの考え方ですね😊✨なるほど〜!!!!
@RS-lo8pe
@RS-lo8pe 3 күн бұрын
sinさん お疲れ様でした。 少し前は季節毎にボトムスを考えていましたが、履かないパンツが出たりしてたのでw 今は真夏用ボトムス3本、オールシーズン用3本くらいにしてます😂 スカートは秋冬用1本、冬以外の季節用2本くらいかな🙄 気に入ってて、どうしても手放せないボトムスもありますがww 前に勤めてた職場が私服OKのところだったので、トップスはフレンチ袖3着、半袖より少し短いもの2着くらい、7部袖3着、長袖は2着くらい。 セーターは3~4着。 アウターは季節の変わり目で調整出来るよう、厚みが異なるものを各々1着ずつ計3着。 後は、ダウンベストとショート丈各1着ずつで落ち着きました😂 トップスは袖の長さに応じて、各3着がベストでしたね😄 ただ、個人的にはあまり数は固執してません。 だってお気に入りが出た時に買いたいですもん😂 スーツ着用の職場なら、中に着るブラウスを各3着にして、制服化するのがベストだなと思ってます😂 靴もそんな感じで、通常履くスニーカー2足。パンプス1足で落ち着きました😂 ほんとはパンプス履きたくないんですがww
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
R Sさん、ありがとうございます😊✨ 温度調整い困らない 最適量を導きだされている✨素敵です✨ 私も微妙な温度調整したいタイプなので すごく勉強になるし共感しました😂!!!!
@RS-lo8pe
@RS-lo8pe 3 күн бұрын
@@sinminimallife sinさん返信有難うございます😄 わーい。やったぁヽ(*´∀`*)ノ 近々引っ越しするかもなので、急遽不要なものを処分中です😂 こういうキッカケがないと、大掛かりな断捨離ってし辛いですから😂
@user-xc7uq4xx2l
@user-xc7uq4xx2l 4 күн бұрын
最近、夏よりの春秋と冬よりの春秋を着ていると感じる
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
確かに暑いか寒いかに振っていることが多いので どちらかよりの春秋服の出番は増えているかもしれないですね🤔
@user-hq7is3fk2b
@user-hq7is3fk2b 4 күн бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 sinさんと同世代で体型も同じ感じなのでとても参考になります😌 ちなみに動画を見てインナーダウン真似っこさせてもらってます笑 質問なのですがカーディガンなんかは春秋兼用できる素材とオススメの色はありますか?
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
ありがとうございます😊✨ インナーダウン真似っこ嬉しいです!!笑 カーディガンならコットン素材で ベーシックカラー(黒やグレー、ネイビー、ベージュあたり) なら通年使えるのでオススメです😊✨ 私もグレーのカーディガンを秋に買いたいな〜と妄想してます笑
@user-gg5tu8fc3h
@user-gg5tu8fc3h 4 күн бұрын
sinさんこんばんは🙋‍♀️! シーズン中に着る回数を数字で表されると思っているよりも少なくて驚きでした😮私服は休日しか着る機会がないので厳選してきた服達を大切に着ていこうと思います🥲✨ そう考えると服ってほんとに少なくても十分生きていけますね、、笑
@sinminimallife
@sinminimallife 3 күн бұрын
yasuomiさん!こんにちは〜😊✨ 本当にそう考えると必要な服って少ないですよね🤔 服よりも他のことにお金を使いたいなと 感じさせられます笑
@user-fy2no2dr8i
@user-fy2no2dr8i 4 күн бұрын
sinさん、こんばんは🌜 私も、sinさんと同じく服大好き人間だったので、200枚どころか、その4倍?5倍所持していました💦 服の好みの、スタイルは、ハンサムかっこいいメンズぽいのが好き❤なのでsinさんの、 ボトムスやアウターやトップスの、コーディネートや、減らして方とても興味深く、毎回参考にしています。 笑うポイントも、必ず入っていて、楽しい動画です🤗 次回の上級編も、楽しみにしています☘️
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
いつも暖かいコメントありがとうございます〜🙇‍♂️✨ メンズライクなスタイルがお好きなんですね✨ 少しでも参考になれば嬉しいです〜!!!!!!😊 上級編、力入れて今作っているので ぜひ見てやってください🙇‍♂️🌸
@user-gn5tb9ih1k
@user-gn5tb9ih1k 4 күн бұрын
1つ1つの服の着用頻度をチェック☑️していく事で、着る服が明確になり手放す判断基準がみえてきますね😊季節ごとに、4つに分けて見直しさらに春、秋をシェアすることで、一つのグループにする事で、さらに自分だけの色が確立されますね👍私は昔から自分らしさがないと、よく言われていたので、とても参考になります🥳ありがとうございます♪😊
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
今回も見てくださりありがとうございます🙇‍♂️✨ そうですよね〜✨ 着る服は偏りがちだと思うので 改めて確認することで着る理由や好きの基準が明確になってくると思います〜🌸🌸 上級編少し長くなりましたが 内容も編集も力入れたのでぜひ見てやってください🙇‍♂️✨
@user-xx1fv7dg5y
@user-xx1fv7dg5y 4 күн бұрын
今回の動画も勉強になりました。私のツボは夏みたいで、夏服が1番多かったです😅春秋を兼用化するのは良いですね👍早速やってみます😁最後のおまけ面白かったです😂上級編も楽しみにしています。
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
見てくださりありがとうございます😊✨ 自分が好きなシーズンありますよね!! 買いがちなシーズンが分かると 購入の際に意識できるので良いです🌸
@user-pf1es7hz2z
@user-pf1es7hz2z 4 күн бұрын
春・秋服も、上手く選べば、コートやインナーなどを着れば 冬服になって、数が減らせるかもしれませんね💧☝️😅
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
確かに春、秋、冬兼用も可能ですね😊✨
@junbox33
@junbox33 4 күн бұрын
オマケ動画、すごく良い🎉
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
やった〜✌️✨嬉しいです!!!
@mikan7212
@mikan7212 4 күн бұрын
何を着ても似合う人が服の数を減らすのは大変なんだなぁと思います。sinさんのお話は、オシャレな方も自然に減らしていけるよう配慮されているので、無理矢理に減らす感じがなくていいですね。 私は骨格や肌の色や髪型髪色などのせいで、絶望的に似合わない服が多々あるので、服のバリエーションはおのずと少なくなり枚数も激減しました。毎日似合う服着ていたいですもの😊それに身体は一つしかないので、その日着られる服は1つなので、そんなに要らないんですよね。
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
私も似合わない服沢山あるので 必然的に手放せた勢です😂笑 骨格が独特なので笑 本当にそんなに数いらないですよね✨😊
@user-gz5eh4lu3y
@user-gz5eh4lu3y 4 күн бұрын
sinさん。動画投稿お疲れ様です。 私も少ない服でおしゃれを楽しむことを目指しているのですが、夏に向けて購入した半袖シャツ(青緑色)が自分にはイマイチ似合わなくてフリマサイトで手放しました。(色も良くなかったかもしれないです) 長袖シャツをロールアップするとそれなりに似合うんですけどね😊 半袖シャツは顔や体型的に似合わないのかもしれません😅 また、私は来年から社会人なのですが週末ぐらいしか私服を着ないと思うので、そんなに服はいらないなとsinさんのおかげで気付くことができました!ありがとうございます♪ これからも応援してます😊
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
えんぴさん、ありがとうございます😊✨ (投稿お疲れ様ってあまり言われないから なんだかとても嬉しかったです😂笑) 私も半袖シャツ、似合わないので 去年全て手放して持っていないです😂 顔的に長袖の方がしっくりくるんですよね✨ 来年からの社会人生活楽しみですね〜若いって素晴らしい✨笑
@MN-kl6lc
@MN-kl6lc 4 күн бұрын
「袖ありの服、どっかに置いてきたわー」ウケました🤣 イントネーション系で2度楽しめました(笑) 服の山…片付けるの嫌になりますよね💧  数年前まではコーディネートを決められなくて、服の山を作ってましたが、sinさんをはじめ、ミニマリストさんの動画を拝見して、服を30着まで絞れました✌✨ 満足度を下げずに服の数を減らせたのは、sinさんのお陰です♥ ほんとに感謝しております☺
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
嬉しいです😭✨ 30着まで厳選できたのは紛れもなく M Nさんの努力です👏✨ 減らして服を決める負担が減ったのはとてもメリットですね✨✨
@user-wi6fi6vv4e
@user-wi6fi6vv4e 4 күн бұрын
sinさん、こんばんは😊 今日は中級編だったので、 かなり厳しめの減らし方の ように感じましたが、チャレンジ してみます。 ボトムスとアウターの数は クリア出来そうですが、 トップスが やや多めです。 今日も勉強させて頂き ありがとうございました🙇‍♀️
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
渡邊千賀子さん、こんばんは😊✨ 嬉しいです😭✨ あくまでも目安なので無理せずに 実践してみてください〜🌸😊
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
【残り7席です!!】7/19(金)東京でトークイベントを開催します😊✨ 和やかな会にしますのでぜひ気軽におしゃべりしに来てください🌸笑 詳細を見てみる▷www.sanctuarybooks.jp/event/detail/3195
@utako7771
@utako7771 4 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています。詰め替え用のシャンプー、コンディショナーは何を使用していますか❔
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
ありがとうございます😊✨ パンテーンをずっと使ってます笑
@eishi888
@eishi888 4 күн бұрын
素敵な暮らしですね!他人軸、他人の考えを押し付けられる生活から解放されて、自由で自分がやりたい事しかやらない理想の暮らしを実現します。次回の動画も楽しみにしています。
@sinminimallife
@sinminimallife 4 күн бұрын
ありがとうございます😊✨ 素晴らしい心構えですね〜🌸👏✨
@jagaimosasami
@jagaimosasami 5 күн бұрын
洋服って案外難しいですよね!いろいろ解説もしてくれてわかりやすかったです。 年数で区切るのがとても苦手ですが、年数ごとの段階を作って判断するというお話になるほどなーと思いました。もういろいろ納得してばっかりです😂 あと今回はお洋服が雑に扱われないことにちょっとした安心感を覚えました。(撮影後に一生懸命お手入れされてる姿を勝手に想像してました) 中上級編も楽しみにしています。 個人的に減らせないでいるのがコートで、春秋用も含めてまだ10着以上あることです。ロング、ハーフ、キレイめ、カジュアル、個性的なモノなどで年によって着用するのが変わって3年以内だとどれも着てるけど、クローゼットを占領していて頭を悩ませています。お気に入りのベスト1があった時は良かったのですが、それが劣化して手放した後はそれに匹敵するものが見つからず増えてしまいました。そしてどれもそこそこ気に入ってはいます。
@sinminimallife
@sinminimallife 5 күн бұрын
ありがとうございます😊✨!!!! 今回は洋服をお休みさせてあげました😂笑 私もなぜか薄手のコートが好きで つい欲しくなり、そして手放せないです😂 どれも着用しているので どれを手放せば良いか難しいですよね笑 用途が違うなら無理に手放さなくても良いかな〜と思いつつ 嵩張るのがすごく気になる笑 結果、ちょっとずつ地味に減らしてます笑
@jagaimosasami
@jagaimosasami 5 күн бұрын
丁寧にお返事いただけて、自分が焦っていたことに気づきました。 ありがとうございます😊 ちょっとずつ地味に!動画を拝見しながら学びます✨
@delta45acp
@delta45acp 5 күн бұрын
6:58 さすが元アパレル勤務ですね、服だけで200着も持ってらしたって… 僕は服には殆ど頓着しないので、書くシーズン上下二着づつくらいなので、一年で16着位しかありません、冬場や季節変わりのアウターは別ですが、あとは部屋着、スーパーへの買い物など近場用と冠婚葬祭用だけです。
@sinminimallife
@sinminimallife 5 күн бұрын
きちんと厳選されているんですね✨管理がしやすそうです😊!!
@user-ev9zx9gg4f
@user-ev9zx9gg4f 6 күн бұрын
初めてみたのですが、声と話し方が好きです!とても落ち着きます😊
@sinminimallife
@sinminimallife 6 күн бұрын
嬉しいです😭✨ ありがとうございます🌸 またよければチャンネル遊びに来てください〜🙇‍♂️!!!
@user-zh6kl9io1n
@user-zh6kl9io1n 7 күн бұрын
途中で送信してしまいました😂 最近はパンツはほぼ着ていないので、以前の仕事服の手放しが課題です。 Sinさんの動画で学習したいと存じます。
@sinminimallife
@sinminimallife 7 күн бұрын
ありがとうございます😭✨ 参考になる動画を作れるように頑張ります💪✨
@user-zh6kl9io1n
@user-zh6kl9io1n 7 күн бұрын
今回もわかりやすい説明で、とても参考になりました。 私は3月末で定年退職したため、家に居る時間が増えました。 なので、外出用のおしゃれ着は勿論、家に居る時こそ、お気に入りの1軍服を着ています。 家で着てリラックス出来て、尚且つ近所のお買い物くらいには出かけられるワンピースを毎日着ています。 子どもと接する仕事でパンツ必須でしたが、さ
@sinminimallife
@sinminimallife 7 күн бұрын
お家でもお気に入りの1軍を着る生活✨ 素敵です〜見習いたい😊🌸