KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
リッドの 模型チャンネル
大阪市都島区を拠点に活動している模型製作工房の主です。
プラモデルや鉄道模型を中心に作って活動中。
新製品の紹介、過去作等の動画をアップしております。
お気軽にコメント下さい。
13:21
【Nゲージ】1200×600㎜ 新レイアウトプランの検討【鉄道模型】
2 ай бұрын
14:00
【Nゲージ】レイアウト解体しました!【鉄道模型】
4 ай бұрын
1:01
JR北海道 キハ143形が入線しました #鉄道模型 #鉄道
5 ай бұрын
8:48
【Nゲージ】固定式レイアウト 解体します!【鉄道模型】
5 ай бұрын
9:51
1/144「熊本城」のプラモデルをゲットしたので開封してみた(再投稿)
5 ай бұрын
13:57
【Nゲージ】グリーンマックス「キハ143形 札沼線3両セット」 開封&走行【鉄道模型】
5 ай бұрын
10:26
祝!チャンネル登録者1000人越えしました!なので、空母赤城の1/35プラモを作っていきます。その1
7 ай бұрын
14:25
【Nゲージ】マイクロエース「50系51型客車 函館本線セット」 開封&走行【鉄道模型】
8 ай бұрын
22:22
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.8-1》おがさわら丸乗船記1《解説動画》
9 ай бұрын
28:57
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.9》21世紀の帆船 その2「ウインドチャレンジャー」《解説動画》
9 ай бұрын
25:37
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.8-3》おがさわら丸乗船記3《解説動画》
9 ай бұрын
13:20
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.8-4》おがさわら丸乗船記4《解説動画》
9 ай бұрын
6:31
【Nゲージ】TNOS自動走行 定点カメラ 2024.4.17【鉄道模型】
9 ай бұрын
21:58
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.8-2》おがさわら丸乗船記2《解説動画》
9 ай бұрын
18:30
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.5》21世紀の帆走商船 その1《解説動画》
9 ай бұрын
18:44
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.3》スエズ運河閉塞事故解説《解説動画》
9 ай бұрын
23:23
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.7》中国新型空母 深掘り開設《解説動画》
9 ай бұрын
20:18
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.6》核融合エンジンコンテナ船計画《解説動画》
9 ай бұрын
11:46
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.2》船上の年末年始小噺《解説動画》
9 ай бұрын
1:24
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.4》7月15日は「内航船の日」《PV風動画》
9 ай бұрын
18:32
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.1》魔改造の果て「サウンズオブセト」《解説動画》
9 ай бұрын
20:41
【Nゲージ】TOMIX「DD51-500番台ディーゼル機関車(寒地型)」 開封&加工編【鉄道模型】
9 ай бұрын
10:31
【Nゲージ】週刊「日本の貨物列車」のレイアウトプランを見る【鉄道模型】
10 ай бұрын
22:52
【Nゲージ】TOMIX「さよならキハ183系 オホーツク・大雪」セット 加工・工作編【鉄道模型】
11 ай бұрын
11:50
【Nゲージ】TOMIX特別企画品「さよならキハ183系 オホーツク・大雪」セットの開封と走行【鉄道模型】
11 ай бұрын
15:25
【Nゲージ】TOMIX「なつかしの磐西客レセット」の開封と走行《鉄道模型》
11 ай бұрын
26:07
《名/迷船よもやま見聞録 Vol.10》船の科学館《解説動画》
Жыл бұрын
8:22
【鉄道模型/Nゲージ】2024年あけおめ!新年の抱負と目標とご報告
Жыл бұрын
11:48
【鉄道模型/Nゲージ】ターナーアクリル絵の具「U-35」でNゲージフィギュア塗ってみた
Жыл бұрын
Пікірлер
@tomo-ti4tm
11 күн бұрын
これなんのためにあるんや、、、
@なすの-x9s
24 күн бұрын
明けましておめでとうございます。私も、今年こそはジオラマレイアウトを作りたいんですが、新年早々風邪を引いてしまったので、この三ヶ日は、模型趣味は控えたいと思っています…😅。
@Haruki_TM_Kumo
25 күн бұрын
完成形が我が家のレイアウトとほぼ同一です(笑) 使ってみてシンプル過ぎると思うところもありますが、私も過去の失敗を経てこの形がベストだと結論付けました。
@rid-mcf-channel
25 күн бұрын
お座敷でも「定番」の形ゆえに、固定式をつくるならアレもコレもとギミック入れたくなるんですが、下手に弄るよりも走行を楽しむならこういうシンプルなものに行きつくんですよね。 情景をつけると印象もガラッとかわりますし。
@allgood6760
26 күн бұрын
👍🇳🇿
@QPSAexpress
Ай бұрын
レイアウトを作る動画は多数ありますが解体する動画は珍しいですね。 うちは作っているところで、解体時のことを考えながら作っているのでなかなか捗りませんが、この動画が参考になりました。
@rbgking1888
Ай бұрын
One of very few layouts where trains stop at the station , good work 👍
@幸男橘
Ай бұрын
97艦攻付が18000円位、零戦付が29000円位。購入を考慮中です…
@彰篠原
5 ай бұрын
船の科学館のイベントといえば 宇宙博でしょう。 サターン1Bロケットのダミーが寝かせて展示されたり、 最大の目玉であった月の石が展示があったのを覚えています。
@AlanOng-x1h
6 ай бұрын
Hi , May I know what is this software brand and link to purchase please ? thank you
@rid-mcf-channel
5 ай бұрын
Hi.This is web site [Anyrail]↓ www.anyrail.com/
@MogamiGames
6 ай бұрын
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!! 接点復活剤は接点以外にかけちゃダメですよ😱 絶縁部にかけると電気が導通する可能性があるため、最悪ショートします・・・ショートしなくて良かったですね・・・ 他の方のおすすめにもある通り中性洗剤で汚れを落とすのが良いと思います。清掃しても動作がカクつく場合は、集電ピボットに少量のタミヤ接点グリスを塗ると集電性が劇的に改善する可能性があります。うちのマイクロエース製の旧動力もフライホイール搭載車並に滑らかになりました。
@rid-mcf-channel
6 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。 この頃、まだNに出戻りったばかりで整備法を色々間違えてやってました。(;^ω^) 同車両も後日タミヤグリスによる整備法にて再調整しています。
@ともひさもりもと
6 ай бұрын
発想は、面白い、流石津川、しかし、鉛板、環境大丈夫なんでしょうか?廃棄するときに厄介なことにならないでしょうかね。
@dosyou
7 ай бұрын
出来れば50系51形を引いて欲しかったです😅
@鉄道模型大好きおじさん
8 ай бұрын
KATOのEF200はNゲージの電気機関車で一番よく走ると思います。 個人的に大好きな機関車なので、初代製品と改良再生産品、新塗装機、合わせて3両所有してます。 私は車輪や集電板の清掃にはポポンデッタのクリーナーを使ってます。 注油は地元の「もけいや松原」オリジナルのメンテナンスオイルです。 このオイルには接点復活剤も含まれており、集電板などにも塗布可能です。
@FM-cl9si
8 ай бұрын
屋根の塗り分け線は,登場時は模型の通りで尖っており,復刻塗装ではまっすぐになったというのが正解です.N・HOともに登場時は尖った塗分けで出されてますし,名古屋で展示したときの写真がネット上にあります.
@如月舞-d7h
8 ай бұрын
登録します~これは気になるプラモですね~
@神聖ヲナニー帝国鉄道合同
8 ай бұрын
2001年にトミックスの扱いがトミーからトミーテックに移管されているのでそれより前の製品みたいです。
@飛行士F
9 ай бұрын
このウインドチャレンジー普及の為に 19世紀にあったティークリッパー(ティーレース)みたいなイベントが再開されたら面白そうですね⛵ 帆船で思ったのですが、 帆船の客船「ロイヤル・クリッパーズ」 の解説なんかもしてほしいなぁと思いました。 (でも、チャンネルの主旨とは合わないかなぁ🤔)
@taya5756
9 ай бұрын
あまりないジャンルの動画なので今後も期待してます。 さんふらわあとかも初期は結構迷走してるのでぜひ取り上げていただけたら…!
@bonbon6830
9 ай бұрын
ホント、侮らず正しく恐れることが重要ですよね。
@飛行士F
9 ай бұрын
絶対あり得ないだろうけど、JR東海のリニア技術、米海軍に高く売ったらいいのに😂💰
@akirakajiwara9478
9 ай бұрын
確か国鉄時代の客車列車である『まりも』と同時に発売された物かな? 新品を開封する時のドキドキがたまらない。
@seadragon376
9 ай бұрын
ピッカピッカ明日買ってこよ。
@miniaturedc-cabmaking8246
11 ай бұрын
水性ホビーカラーはいい塗料ですよね。ビックカメラ AKIBA の模型売り場では酷評されてますが、臭いは少ないし、エアブラシでしっとり塗るとプラスチックの質感が薄れて金属質感が出てくるし。 唯一の欠点は乾燥後の色味変化ですね。私は灰緑色 3 号の調色で苦労しましたが(乾燥すると一旦少し濃くなるが、時間がたつと逆に若干白っぽくなる)、オレンジ系では気になりませんでしたか?
@MZRRG.1010
11 ай бұрын
多分ですが調べたら上のオレンジは真っ直ぐっぽいです。
@rid-mcf-channel
11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうでしたか。明確な画像が見当たらなかったので変更してしまいましたが、まあウェザリングでほぼわからないので、このままにします。
@MZRRG.1010
11 ай бұрын
@@rid-mcf-channel kzbin.info/www/bejne/rGPWm6uDf9uqbqM 0:56秒辺りです
@ひで-i3s
11 ай бұрын
サムネからサックンのチャンネルかと思った😂汚部屋感が同じ
@rid-mcf-channel
11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 言われたら確かに近い感じになってますね。
@akihide9562
11 ай бұрын
ヘッドライト3灯のDD51は北海道だけと思ってました😅
@rid-mcf-channel
11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 この745号機は、元は北海道で活躍していた車両で、そこで3灯化されたものです。 なのでその認識でも間違ってはいません。 それがJR東日本に移籍して磐越西線の客レなどでの運用されていたものですね。
@Tokki_hosiyomi
11 ай бұрын
私もキハ183ラストランセット購入しました。 ロゴの位置エラーがあるようで、私の8563はエラー品でした… 特別企画品なんだからロゴの位置もちゃんとしっかりしてほしいところです…😢
@おりおり-s5s
11 ай бұрын
三つ目のDD51が製品化されていたとは。磐越西線のレッドトレインは、高校時代に乗ってたなぁ。でも三つ目には遭遇したことない。 あと、磐越西線の客車列車の再現なら、ELはED77だと良かった。
@tomohikosatoh8897
11 ай бұрын
アレ(震災復興の石油タンク列車)とは次元が違い過ぎそう…(;´д`)トホホ…
@武男増田-d4i
11 ай бұрын
磐越西線PC50は、 郡山の-会津若松で乗車しました。
@kure46cm29
Жыл бұрын
はじめまして、こちらのレイアウトプランがとても気に入りました。可能であれば詳細なレール配置を教えて頂く事は可能ですか? もちろんチャンネル登録おねがい済です。
@rid-mcf-channel
Жыл бұрын
コメント/登録ありがとうございます。 このレイアウトですが、実際に敷設する際には実際の走行状態に合わせて現物合わせで調整を加えたため、正確なレール配置の記録はとってありません。スミマセン。 ただ、これの使い心地と反省点をまとめた動画を今後投稿予定ですので、そちらを参考にしていただければと思います。
@kure46cm29
10 ай бұрын
亀レス申し訳ありません… 見様見真似で組んでみました。手前には頭端ホームを追加しました。ロングラン運転いいですね~。 疑似複線ですがこれから実際の複線に発展させようかと… 次回期待しております。
@きよほし-v6r
Жыл бұрын
地鉄の蒸気機関車とか、鉄鋼会社の蒸気機関車のイメージ🤔模型だと、ナローゲージ…のイメージ🤔
@cronoss416
Жыл бұрын
直してる動画の部分で手ばっかり映ってるし、たまに模型がフレームアウトするし・・・・・
@kakeruyamato4364
Жыл бұрын
クモヤ193系クリーニングカーは前オーナーがイジってなければライトプリズムとライトユニット基板は入っているので、ライト側ウェイトのスペースに電球色か白色LEDと510Ωくらいの抵抗入れて配線すれば点灯しますよ ロットによっては遮光処理が必要ですけど 配線はヘッド/テールそれぞれでもまとめてでもいけますね それかジャンクの検測車セットの足回りとミックスする方法でも こっちだと結構ウェイトの奥まで配線が入り込んだりしてますから本来はこう繋ぐんだなと思いました あと、ご存じかとも思いますが運転席後ろの窓は塗りつぶしてあるだけなのでエナメル薄め液とかでモールド内側の塗装落とせば実車同様の窓が復活します
@kakeruyamato4364
Жыл бұрын
お疲れさまでした 自分なら中性洗剤混ぜた洗浄液を使って超音波洗浄機で異物落としますか 自分も以前このレベルのEF200を入手したとき、迷いなくED500のガレキの種車にしてしまいましたw KATOのASSY再販も望み薄でFPS2欲しさで本体ごと落札したりしてますから、なんとかならないかとは思いますね
@鉄道模型大好きおじさん
Жыл бұрын
旧製品で、しかも不動で3500円は高いですね。 しかもフロントデッキの掴み棒が欠損してるようですが…
@巨大ねずみヌートリアが大好きな
Жыл бұрын
はじめまして! 動画、観させていただきました! 先台車と2エンド側従台車のスプリングはカプラースプリング? を使ってるみたいです。トミックスの集電スプリングに交換する事によって線路に先台車を押し付ける力を強める方法は参考になりました! それにしてもEF55の完成度は凄い! 購入前はSLと同じくらいの価格設定に驚きましたが製品を購入して実際、見て納得! カトーさn、やってくれましたね!
@ルナマリア-y1v
Жыл бұрын
自分は モーター ギヤ、集電板とかモーターとかは小瓶にパーツクリーナを溜めてシェイクして洗浄しています 乾いたら 海外のホビーOIL、カトー製OIL とギヤにタミヤ、グリスも使います よ
@タチウオ-k9y
Жыл бұрын
もっと早く見れば良かったです。 レイアウトからR243を撤去してしまいましたw
@ゴン太-f3u
Жыл бұрын
動画ありがとうございます。私のレイアウトもR243なので、あきらめていたのですが同様に加工したところ問題なく先輪も回転気分がいいです。感謝します。
@terasan2010
Жыл бұрын
スゴイ! 参考になりました。 製品の素晴らしさがあるだけに、こうした工夫が、生きます🎉
@skyliner-q3r
Жыл бұрын
EF55の入線おめでとうございます トミックスのスプリングで、先台車を追従させるとは流石です
@hmshood302
Жыл бұрын
旧電関格好いいですね。重厚で雰囲気あります。
@あぁあ-w9h
Жыл бұрын
このコンディションで考えるとかなり高額だなポチ最近 ボッタクってる?
@LEN9752i
Жыл бұрын
年代物なのに非常に状態がいいですね!
@rid-mcf-channel
Жыл бұрын
はい、非常に状態が良かったです。 こういう掘り出し物が見つかるから中古ショップ巡りは楽しいですね。
@勝美加藤-j5o
Жыл бұрын
25年位前に、このセットで鉄道模型を始めました、ホーム・駅舎・24系客車は現役です
@rid-mcf-channel
Жыл бұрын
やはりコレから始めてる方もいらっしゃるんですね。 自分は親が対象年齢無視して買ってきた(笑)レールセットとKATOのチビロコセットでした。 このセットはカタログに載ってる憧れしたねぇ。
@鉄道模型大好きおじさん
2 жыл бұрын
これは懐かしい😀 確か23~4年くらい前のセットですね😁 昔はポイントや待避線が付いた高級入門セットがありましたね😀 今はネットなどありますから、取説なんて無くても全く問題ないですね😁
@電鉄のむ次郎
2 жыл бұрын
初めまして、電鉄のむ次郎と申します。 先ほど、動画を拝見しチャンネル登録をいたしました。 これまたレトロですね、当時の販売金額で27000円でした。ちなみに私は、フルであさかぜを組みました。
@アボカド眼鏡
2 жыл бұрын
・・・ん? 二次問屋さん(プラモを規約で禁止されてる複数垢を使ってまで、ネットで高額転売してた自称小売業者)を擁護する動画消しちゃったの?なんで?
@マスター鍛冶屋
2 жыл бұрын
パテを水だけで溶かしてモールドを潰さないって素敵ですね!