KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 4,7 М.
バイクの旅人
◆【お知らせ】
バイクの旅人のAmazon公式オンラインショップがオープンしました。
【Amazon】
バイクの旅人 -オンラインショップ-
amzn.to/3Ohupbl
◆【はじめに】
SUZUKI(スズキ)Vストローム250をカスタムしたり、
気ままにツーリングや、ソロキャンプに行った記録を動画として公開しています。
本KZbinチャンネル以外に複数のブログを運営しており、
また、雑学系KZbinチャンネル「おもしろ雑学工房」を運営しています。
【KZbin】
バイクの旅人
www.youtube.com/@bike_traveler
おもしろ雑学工房
www.youtube.com/@trivia_workshop
今後もツーリングやバイクカスタムの動画をアップしていくので、
チャンネル登録していただけると励みになります。
◆【投稿頻度について】
動画公開は不定期ですが週1〜2本のペースで、
アップ出来るように頑張ります。
動画の感想やご意見などなど…
コメントもお待ちしております!
お問い合わせはSNSへ
#モトブログ
#モトブロガー
#バイク
#バイクツーリング
#Vストローム
#Vストローム250
#キャンプ
#バイクカスタム
#SUZUKI
#ゆっくり解説
#VOICEROID解説
#バイクの旅
13:08
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE7.|札幌→室蘭→長万部→鹿部【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
2 ай бұрын
13:11
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE6.|幌延町→留萌市→厚田→札幌【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
2 ай бұрын
14:13
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE5.|旭川→猿払村→稚内→幌延【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
2 ай бұрын
13:41
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE4.|北見→三国峠→富良野→旭川【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
3 ай бұрын
13:04
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE.3|中標津→北見【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
3 ай бұрын
13:53
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE.2|7泊8日で北海道巡るバイクの旅【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
3 ай бұрын
15:07
【2024】Vストローム250で行く北海道一周キャンプツーリング旅 ROUTE.1|7泊8日で北海道巡るバイクの旅【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
3 ай бұрын
1:26:32
【2023】Vストローム250で行く6泊7日北海道一周キャンプツーリング総集編|北海道をバイクで巡る2800kmの旅【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
9 ай бұрын
1:13:23
Vストローム250で行く5泊6日九州一周キャンプツーリング|大阪⇔九州全周をバイクで巡る2200kmのキャンプ旅【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
Жыл бұрын
13:15
【Vストローム250】2泊3日Vストロームミーティング2023ツーリングROUTE.END|大阪⇒静岡バイクツーリング【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 】
Жыл бұрын
14:29
【Vストローム250】2泊3日Vストロームミーティング2023ツーリングROUTE.2|御前崎灯台、スズキ本社【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
Жыл бұрын
15:21
【Vストロームミーティング2023】2泊3日バイクの旅 ROUTE.1|Vストローム250で行く大阪⇒静岡バイクツーリング【バイクの旅人:VOICEROID車載】
Жыл бұрын
12:19
Vストロームミーティング2023に参加!全国のVストがスズキ本社に集結|Vストロームミーティング2023を動画で余すことなく公開【バイクの旅人SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
14:35
【Vストローム250】Vスト友の会 青山高原バイクツーリング!前々日の夜に突然の招集!はたして何台のVストロームが集まるのか?【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
13:08
【Vストローム250】Vスト友の会 淡路島一周弾丸ツーリング|Vストローム250で淡路島を一周する”アワイチ”を堪能する【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
16:31
【Vストローム250】CBTRに"Vスト友の会"がグループ参加!Vストローム総勢14台が琵琶湖を一周するバイクイベント「CBTR」を徹底攻略!【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
15:37
【Vストローム250】スプロケを交換したら凄かった!ドライブスプロケットを14丁から15丁に交換するバイクカスタムを紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
13:45
DIY感覚で自宅でバイクにガラスコーティングを行う!Vストローム250に「シラザン50」ガラスコーティングキットを施工するカスタムの紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
11:39
Vストローム旅するフラッグを引き継いだ!スズキ公式"V-Strom旅するフラッグ"の知られざる中身を詳しく紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
13:59
【Vスト旅するフラッグ】見守り隊に参加した|スズキ公式"V-Strom旅するフラッグ"の内容を詳しく紹介するバイクツーリング【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
16:44
【Vストローム250】Vスト総選挙第2位のカスタムを紹介!神奈川Vストロームミーティング2023で第2位に選ばれたVストの全バイクカスタム【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
18:24
Vストローム250のエンジンをオーバーホールする!!エンジンの故障の原因やオーバーホールの全貌とエンジンの完全復活までの経緯を詳しく解説【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
1:16:52
Vストローム250で行く5泊6日四国一周キャンプツーリング|大阪⇔四国全周をバイクで巡る2000kmのキャンプの旅【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250 VOICEROID車載】
Жыл бұрын
16:53
【Vストローム250】IRCオフロードタイヤに交換するバイクカスタム|Vスト250にIRC GP-410を取付けるバイクカスタムを紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
14:00
Vストローム250で行く淡路島一周「アワイチ」ツーリング|アワイチを楽しむおすすめツーリングコースをご紹介!【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
12:58
Vストローム250のアンダーガードを塗装する方法を解説!バイクのスキッドプレートの錆問題を解決するバイクカスタムの紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
13:54
226台が集結した神奈川Vストロームミーティング2023|新型Vストも参加したVストミーティングの様子を余すことなく動画公開【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
13:43
バイクのバッテリーを交換する方法を解説|Vストローム250のバッテリーを交換するバイクカスタムの紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
13:41
新車の輝き!バイクにガラスコーティングを施工するカスタム|Vストローム250に「KeePer(キーパー)コーティング」を施すカスタムの紹介【バイクの旅人:SUZUKI V-Strome250】
Жыл бұрын
Пікірлер
@たあぼう-x7x
13 күн бұрын
Amazonに類似品というか、同じものがありましたので購入しました! フォグランプとしてはすごく良さそうでしたが、ステーが樹脂のため割れてしまいました😢 ステーの代替品が無くて困りました😭
@漂白剤-v1q
2 ай бұрын
私の2018式のSV650は冬場になるとたまにFIエラーが出るようになります。 バイク屋に持ち込んで調べてもらったところ、寒くてバッテリーの能力が下がったことで、イージースタートシステムがエンジンが始動できないことをインジェクションのエラーと認識しているそうです😅 5〜6回エンジンをかけると勝手に消えますが、バイク自体が賢いのも考えものかなと思います笑
@hiroshisan
3 ай бұрын
すべて良いお天気! 石北峠はもう雪が降ってます😭
@bike_traveler
3 ай бұрын
さすがですね( ゚д゚)
@jpojoai
3 ай бұрын
待ってました!
@bike_traveler
3 ай бұрын
ありがとうございます〜( ´∀`)
@お珍宝大魔王
3 ай бұрын
タンク下にある黄色のラインってなんですか?
@bike_traveler
3 ай бұрын
えっと?シールの事ですかね?(´⊙ω⊙`)
@5884spriggan
3 ай бұрын
おおー!良い動画です。いい旅されましたね。
@bike_traveler
3 ай бұрын
ありがとうございます( ´∀`)
@lazynori
3 ай бұрын
知床横断道路、寒くなかったですか? 珍しい晴れが良かったです! 知床五湖、このスケジュールでちゃんと歩いてるのさすがです!
@bike_traveler
3 ай бұрын
この日は結構寒かったです。でも天気は最高でした( ・∇・)
@ローンライダー-i6i
3 ай бұрын
行けない理由を挙げていたら 何時まで経っても夢は叶わない。 それより行ける方法を考えよう。
@bike_traveler
3 ай бұрын
肝に銘じます!(`・ω・´)
@jpojoai
3 ай бұрын
待ってました🛵
@bike_traveler
3 ай бұрын
ありがとうございます( ´∀`)
@りっきー-i3x
3 ай бұрын
え?4年目で4万km超えてますが全く錆びませんよ ロンツー後は洗車し短距離でも毎度走行後に拭いてはいますが…
@bike_traveler
3 ай бұрын
おおっ!それは素晴らしい!Σ('◉⌓◉’)
@nta8854
3 ай бұрын
同じvストローム250で北海道を回りましたが、1日200キロでもそこそこ大変だったのでアベレージ300は凄いですね。 基本は下道移動ですか?
@bike_traveler
3 ай бұрын
北海道は高速道路は使わないですね。下道でも十分速い( ・∇・)
@lazynori
3 ай бұрын
快晴だったようで良かったですね! 展望台からの景色、気持ちよさそう!
@bike_traveler
3 ай бұрын
この日は天気に恵まれて良かったです( ´∀`)
@ローンライダー-i6i
3 ай бұрын
落石岬 懐かしい場所です。 今から50年前、ユースで知り合った女の子にせがまれて バイクに乗せて訪れた場所です。 其の頃はヘルメットの義務も無かった時代です。 岬の突端に並んで座って海とカモメを眺めていました。 3年前に訪れましたが、変わりゆく北海道の観光地の中で 時が止まったかの様にほとんど変わらない景色に感動しました。 今、どうして居るんでしょうね。良いおばあちゃんに成ってるでしょうね、
@bike_traveler
3 ай бұрын
落石岬は今回の北海道ツーリングの中でま不思議な魅力がある印象に残った場所でした(`・ω・´)
@hiroshisan
3 ай бұрын
あ、いま動画見したー!このサムネのツイート見て「ここどこだ?」ってなり行ってきました〜。今回のコースのあたりだと、旭浜トーチカ、トイトッキ浜トーチカとかユレオさん好きそう。もし未訪であれば行ってみてください^ ^
@bike_traveler
3 ай бұрын
おお、知らない場所の情報ありがとうございます。 次回の北海道ツーリングのルートに加えますヽ(*´∀`)
@humaktsword4990
3 ай бұрын
待ってました( *´艸`) ワイも今年、北海道沿岸を一周しましたー
@nta8854
3 ай бұрын
久しぶりの投稿嬉しい!!
@bike_traveler
3 ай бұрын
ほんと久しぶりです。。゚(゚´ω`゚)゚。
@lazynori
4 ай бұрын
お待ちしておりました! ほんと、バイクはいつかをいまに変えてくれますよねー
@bike_traveler
4 ай бұрын
凄い久しぶりの動画投稿です。楽しんでいただければ幸いですヽ(*´∀`)
@jpojoai
4 ай бұрын
うぽつです 最近み初めてまってました!
@bike_traveler
4 ай бұрын
よろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )
@爺バイク
5 ай бұрын
発売前に注文して納車。ギア比が低速よりなので早々にF 15丁に変更。走行フィーリングとしては、6速が7速の感じ。先日、ツーリングに出たら燃費計が45km/ℓ。
@めめなお
6 ай бұрын
同じ物を取り付けたいのですが、もともとの30Aヒューズで取り付けたら問題ありますか? やっぱり変えたほうがいいですか?
@bike_traveler
6 ай бұрын
30Aだとヒューズの役目をはたさないのでおすすめはしませんねー_(:3」z)_
@サムk-w2s
7 ай бұрын
雨の日にライトが濡れてハイビームになります メーカーに問い合わせるも そのようなクレームは出ておらず・・・と言われました 乾くと元に戻ります 同じ症状の人の対大生を教えて欲しいのですが・・・よろしくお願いします
@bike_traveler
7 ай бұрын
そのような症状は初めて聞きましたが雨の日に起こるということはライトの問題ではなくスイッチの配線の気がしますね。(´・ω・`)
@HyuugaTukumo
7 ай бұрын
読む速さ もう少し上げていいかもです
@DBD-zf2tu
8 ай бұрын
チャンネル登録しました。 参考にさせていただきます。
@bike_traveler
8 ай бұрын
ありがとうございます。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
@jerrypapa5389
8 ай бұрын
北防波堤ドームでテント張ってる人いますね😁怒られるよ🤭
@ヤマユ-s7d
8 ай бұрын
自分もvストローム納車予定です! 応援してます!頑張ってください!
@bike_traveler
8 ай бұрын
ありがとうございます〜ヽ(*´∀`)
@munechi-h
9 ай бұрын
行ったことありますが また行きたいですが 熊… 恐いっす…
@bike_traveler
9 ай бұрын
クマいそうなところが多かったです。゚(゚´ω`゚)゚。
@user-go_with_bike
9 ай бұрын
Fc from thailand🇯🇵🇹🇭
@user-go_with_bike
9 ай бұрын
Fc from thailand🇯🇵🇹🇭
@Iwacamp
9 ай бұрын
一気に見させていただきました! 随所に穴場スポットが盛り込まれており大変参考になりました。 今年も行く予定なので是非とも訪れてみたいと思います(ちょっと熊が怖いですけど・・汗) ありがとうございました!
@bike_traveler
9 ай бұрын
ご参考になったようで何よりですヽ(*´∀`)
@鳥海誠-i4o
9 ай бұрын
北海道ツーリングに行ったのは、もう25年前ですかねー。 いいなぁ~、もう一度、神居古潭に行きたいなぁ~・・・。
@humaktsword4990
9 ай бұрын
ワイも明日から道内ツーリング(*'ω'*)
@bike_traveler
9 ай бұрын
それは羨ましいです。゚(゚´ω`゚)゚。
@USI-li5yw
9 ай бұрын
Vスト250のグリップヒーターは半周なんですが、大排気量のVスト純正の全周タイプが装着できます。 店舗にもよると思いますが新車購入時にスズキワールドで頼めば装着してくれます。グリップヒーターいいよね。
@あみ新ちゃん
9 ай бұрын
まさに、2024年4月14日に同じ症状で、信号に止まる時になりました。1.7万キロしか走ってないのになるなんて😂 この動画をヒントに「エンコン」直接ぶち込んで、カーボン除去しましたが、結構汚れていました。
@猫とバイク
10 ай бұрын
参考になります!自分でvst250のバッテリーを交換したいが、やり方がわからず…困っていました😅
@hair3354
10 ай бұрын
エンジンガードなどは個人でつけてるんでしょうか?それともショップなどでつけてもらっているんですか?
@bike_traveler
10 ай бұрын
エンジンガードは個人でつけてますねヽ(*´∀`)
@uziru8722
10 ай бұрын
たくさんカスタムされていてかっこいいですね 最近vストロームを購入しました。フルパニアを検討しているのですがHARD WORXのサイドケースを装備した場合もタンデムできるのでしょうか? 純正よりもサイズが大きくケースが前に出ているので気になりました。
@bike_traveler
10 ай бұрын
タンデムする分には問題ないですよー( ・∇・)
@GSR750_yuta
10 ай бұрын
前の動画だけど、、、 キーパーと比べて同程度のコーティング出来ますか? 旅人さんの目線でどうです?
@bike_traveler
10 ай бұрын
個人的にはこちらの方が耐久性があるんじゃないかと思ってます。ヽ(*´∀`)
@junk8973
10 ай бұрын
LED球………かっこいいけれど、霧とかの時は乱反射して使い物にならないのかな………
@ba-mc3479
10 ай бұрын
可変拡張ウィンドウスクリーンを参考に購入させて頂きました! 取り付けについて質問させていただきたく思うのですが、スクリーンに取り付ける時に、運転席側に4箇所イモネジがありますが、どのくらいしめていますか?特に下の2箇所は、締めると締めるだけ入っていき、シリコンカバーとの間に挟んでいる薄い金属板がイモネジに押されて一緒にシリコンがドンドンスクリーン側に浮いてしまうのですが、締め付けすぎなのような感じになってしまいました。 走行中に外れたりズレたりしないようにしたいのですが、あまり締め付け過ぎも良くないような感じもします。イモネジは、どのくらいまで締めているか(ネジ穴の入る面に対して中まで入っているかいないかなど)など教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
@bike_traveler
10 ай бұрын
締めすぎるとウインドスクリーンに干渉するので走行時に外れずウインドスクリーンに干渉しないギリギリで調整しました( ・∇・)
@speakerunitmania4844
11 ай бұрын
10数年前までは有田から龍遊まで行くだけでけっこうなツーリングだったけど、修理川のバイパスできてからはプチツーと言う感じの行きやすさになった。
@figure7337
11 ай бұрын
緩めるのにトルクレンチ使うんですか……トルクレンチは一定トルクでボルトを締めるためのものなので、硬いボルトを緩めるための物ではないと思います。 固いボルトを回すときはメガネレンチが基本です。
@酒匂景知
11 ай бұрын
Vスト250は後輪のABSセンサーから車速を取っているので二次減速比を変更しても、メーターは実車速を表示するよ。
@clowderdj3495
11 ай бұрын
行ってみたい!
@clowderdj3495
11 ай бұрын
初納車で見た目が好きすぎてVスト250を納車しました! まだカスタム全然してないけど動画参考にカスタム進めたいです!
@かか-x6l6m
Жыл бұрын
バイク本体のカスタム、めちゃカッコいい🤩 あと一瞬だけ映るバイクキーのカスタムが気になってしまった😂
@bike_traveler
Жыл бұрын
ありがとうございますヽ(*´∀`)
@おかき-y1j
Жыл бұрын
フォグランプ検討しています グリップヒーター+usb充電+フル灯火だとやはり結構バッテリーの電圧落ちますか??
@bike_traveler
Жыл бұрын
私は特に電圧が落ちた感じはしませんでしたね。( ・∇・)
@shinziyanagisawa1069
Жыл бұрын
クレームでわ?リコール請求検討。
@2000dtraider
Жыл бұрын
はじめまして。 僕はADV150ですがTIMSUN の同じタイヤを3セット使いました。 普通に街乗りやツーリングで使っていますが、グリップも乗り味も十分だと感じています。 純正より滑らかな乗り味で気に入っています。
@ba-mc3479
Жыл бұрын
スプロケをどうしようかなと悩んでいますが、合わせて良くKZbinで出ているSP忠男のパワーボックスが気になっていますが、マフラーは変えたりする事は考えていたりしますか?
@bike_traveler
Жыл бұрын
デザインが好みのマフラーが今のところ無いので交換予定はないですね(´⊙ω⊙`)
@kidcocoa7568
Жыл бұрын
2024...今年こそ VS-Mに参加したい! いや するぞー🤩👊
@bike_traveler
Жыл бұрын
私も参加できるよう頑張りますヽ(*´∀`)