Пікірлер
@sakura8228
@sakura8228 Күн бұрын
同じくLianliで自作考えてます。Odysseyも捨てがたいんですよね~。
@LvB934
@LvB934 7 күн бұрын
投稿ありがとうございます。参考になりました。チャンネル登録してほかの動画も見させてもらいますね
@七条烏丸
@七条烏丸 13 күн бұрын
ミドルケースに2連ファンつけるのは少数派の意味がわからん。
@user-fx3dt3os4n
@user-fx3dt3os4n 19 күн бұрын
xboxシリーズでのデッドゾーンや背面割り当ての設定はできますか?pcはないです
@nakostudio9156
@nakostudio9156 18 күн бұрын
Xboxシリーズは本体のアプリから設定できるみたいですよ!
@藤井哲二
@藤井哲二 26 күн бұрын
なんか自分の持っているやつと違う
@user-zy2hp1hl5c
@user-zy2hp1hl5c Ай бұрын
これ買うか悩んでるんですけどXboxシリーズSで無線接続ってできますか?またその時に遅延などはあるのでしょうか。教えて頂きたいです!
@nakostudio9156
@nakostudio9156 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。 調べてみましたが、シリーズS本体に無線機能があるみたいです。 エリコンの接続方法も公式サイトにありましたので問題なく使用できると思います。 また、遅延については使用していませんのでわかりませんが、同じXboxシリーズなので遅延は気にならないと考えられます。
@user-zy2hp1hl5c
@user-zy2hp1hl5c 29 күн бұрын
@@nakostudio9156 なるほど!!わざわざありがとうございます!!本当に助かりました!!
@松尾智弘
@松尾智弘 Ай бұрын
この前CH780買って前使ってたドスパラPCを入れ替えてかっこよくなったw
@たねまる
@たねまる Ай бұрын
ギガバイトの3000番代までのvisionシリーズかっこよかったから4000にも実装して欲しいな
@薔薇猫
@薔薇猫 Ай бұрын
うちもダイニングテーブルと棚板にリノリウム貼り付けました。テーブルは建具屋さんで圧着、棚板は余った端材を両面テープでDIYです。手触りも良いし手入れもそこそこ楽、耐久性も高いといい事づくめで気に入っています。唯一、ノートパソコンなど熱を帯びるものを置くとかなり匂います。嫌な匂いじゃないんですけどね、多分亜麻仁油の匂いかな?
@PanChannel.358
@PanChannel.358 2 ай бұрын
こちらの動画を見させてもらって、 NZXT H6 Flow RGBモデルを買うことにしました! 下部に140mm2つ、後部に120mm1つ、水冷を揃えて無印クラーケン360だと、 NZXT RGB&ファンコントローラーは必要ですか? あと、USBが足りないと言うのを見たんですけど、 NZXT Internal USB HUB 4X PC内蔵用USB HUB も必要でしょうか? わかる方教えていただけるとありがたいです😢
@ThinkerOfThoughts
@ThinkerOfThoughts 2 ай бұрын
いつかこのようなデスクが欲しいなぁ
@yuan.pingchen3056
@yuan.pingchen3056 2 ай бұрын
あなたが好むものの多くは中国のメーカーによって作られていますが、これはあなたがビジョンを持っていないことを証明しています。中国のメーカーは他社が革新するのを待って、自分たちの低賃金を利用して革新的なオリジナルの企業を搾取しているのではないかとさえ疑っています。あなたが日本人であっても、この状況をはっきりと見ることはできないでしょう。
@shinnijiemo
@shinnijiemo 2 ай бұрын
自分はミニタワーの一層式で厚みが薄くてコンパクトなケースを探しており、P30辺りはドンピシャなんですが少数派なのでしょうかね… 後半にかけてでけえケースばかり紹介されてて主さんおすすめケースがあまり魅力的に写りませんでした
@nagamochiii_boiled_frog
@nagamochiii_boiled_frog 2 ай бұрын
動画ありがとうございます 楽しそうです ところでこの作業マット? 羨ましいです どこの作業マットが教えてもらえると嬉しいです
@user-jk9ly3rm9k
@user-jk9ly3rm9k 3 ай бұрын
4070ti superがミドル…??
@UCPpenguin
@UCPpenguin 3 ай бұрын
これでミドルって言われるとちょっと悲しいから、ミドルハイにしよ
@minosukehoshizawa-ok4vd
@minosukehoshizawa-ok4vd 3 ай бұрын
全然ミドルじゃないw
@akibanokitune
@akibanokitune 3 ай бұрын
自作PCコンテスト見に行ったらスレッドリッパーPROとかマザボと合わせて110万円超えるCPU搭載した自作PC作ってる人から見ればまだまだミドルクラスですよ。
@minosukehoshizawa-ok4vd
@minosukehoshizawa-ok4vd 3 ай бұрын
@@akibanokitune それはただの異次元にしか見えないですってw
@nino_ponkotsu
@nino_ponkotsu 3 ай бұрын
再アップありがとうございます フロントのUSBポート位置変更の仕方がマニュアルで分からず、参考にさせてもらおうと思った矢先でしたので… でも再アップいただけたおかげで助かります、週末に再チャレンジしてみます
@msck-oba
@msck-oba 3 ай бұрын
14700K+4070TiSuperの組み合わせは充分ハイエンドの部類なんよ。。。
@akibanokitune
@akibanokitune 3 ай бұрын
自作PCコンテストで96コア / 192スレッドのThreadripper PRO 7995WX+A100 80GB使ってる人がいたからこんなのまだまだ中の少し上ぐらいだよ。
@msck-oba
@msck-oba 3 ай бұрын
@@akibanokitune 逸般人と一緒にしないほうがいい
@Nasubi748
@Nasubi748 3 ай бұрын
⁠@@akibanokitune業務用だろそれ笑 普通に一般人が買うレベルだったらハイエンドすぎる気が
@akibanokitune
@akibanokitune 3 ай бұрын
@@Nasubi748 ところがゲーミングPCとして一般人が作ってるんだわ ピカピカ派手にLEDと萌えフィギュア入れまくって(笑)
@user-gs5gk7mr9d
@user-gs5gk7mr9d 2 ай бұрын
@@akibanokitune そんな一部の人間の話持ち出したらrtx4090+core i9 14900ksでもハイエンドって言えなくなるけど。普通に平均的に見てどの位置に属するかって話してんのに外れ値持ち出して虎の威を借る狐みたいに喚いてんのキモすぎ。
@user-ui6od4sn7j
@user-ui6od4sn7j 3 ай бұрын
これはセンスのいい映えるPCですね このケースは確かピラーに当たる位置を左右に変更できるギミックのやつですよね 机上左手に正面で置けるケースはもっとあってもいいのにって思ってます
@mt-vr5ff
@mt-vr5ff 3 ай бұрын
良いPCだ…!
@universe9968
@universe9968 3 ай бұрын
h9 eliteとO11D EVO rgbで迷ってるんですけど、どっちがいいですかね
@aqlius
@aqlius 3 ай бұрын
O11 EVOを紹介するならグラボを側面に付けられることにも触れて欲しいですね 個人的にはO11 EVOを選んだ最大の理由だったので見た目に拘る人には刺さりやすい要素じゃないかと思います
@yuukirinon
@yuukirinon 4 ай бұрын
ダイオードのピンはねは、足部分を摘んで切ったほうが良さそうですね。
@ぶらっくらびっと
@ぶらっくらびっと 4 ай бұрын
そもそも一般人は出来合いのPCを買う
@gerohakisouoe
@gerohakisouoe 4 ай бұрын
リバースケースめっちゃいい🥺 ピラーレス欲しいけど右側に仏壇あって基本左置きだから、せっかくのケースの見栄えが悪いと言う致命的な欠点を抱えてたんよねぇ😟 ケースをパシャると仏壇が映るという…😇 どんどこリバースケース出して欲しい🥺
@datsun0624
@datsun0624 5 ай бұрын
ファームウエアはどうやって書き込むんですか?
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
Remapというサイトから書き込みを行います! ↓コチラの動画をご参照ください。 kzbin.info/www/bejne/hWnQopV_g75nn7c ファームウェアの構造をざっくり理解できると、調べながらですが自分で好きなようにカスタマイズできるようになりますよ👍
@nekomataful
@nekomataful 5 ай бұрын
かっこよいなー でも自作はハードルが高い。不器用なのではんだ付けとかできなさそう
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
自作キットによりますが、組み立てサービスもありますよ! ハンダ付けが不安なら練習キットもあるので、練習してみるのもありです😁
@nekomataful
@nekomataful 5 ай бұрын
@@nakostudio9156 ありがとうございます。買うなら組み立てサービス使おうと思います!
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
遊舎工房さんの一部キーボードのみ組立サービス対応なので、サイトを確認してみてください!
@user-qo3kl9gy7r
@user-qo3kl9gy7r 5 ай бұрын
あぐら良いな。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
あぐら最高ですよ! しかし、もう少しリクライニング時に角度がつけられたらもっとよかったです。
@user-td3xh6hy8o
@user-td3xh6hy8o 5 ай бұрын
最後の左向きリバースケースは配線的に凄く気になります!初めて知りました! 自分は、モンテックさんのKING95PROが気になってます。今は在庫切れで別のバージョンしか売ってなくて、入荷待ち(他の部品が買えるとは言ってない)なのと他のケースにも目移りしてしまってます(苦笑) ファン(RGBも)の制御がマザボを介さなくてもケース側だけでも出来ちゃうのと、全面のガラスを付属メッシュに交換出来るのも良い所だと思ってます。代わりに静音性が厳しそうなので、静音性を上げたい場合はファンの設定や静音ファンも検討しなきゃかも?という感じです。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
リバースケースの動画が全然ないので、使用感がわからないんですよね😂 King95Proすごい値段です...笑 ファン制御がケースで完結できるのはありがたい! ソフトウェア制御も面倒ですもんね😅
@user-td3xh6hy8o
@user-td3xh6hy8o 5 ай бұрын
@@nakostudio9156 ドスパラさんだと約2万なのが、Amazonさんだと4万越えだから「あんまりだ!」ってなってます(笑) 光かたや回転数とかこだわるならBIOSやソフト通して制御が良いのでしょうが、そこまでこだわらない人にも光かたはケース側で一括制御できるのは大きいなと。
@user-qs6tl3bt8r
@user-qs6tl3bt8r 5 ай бұрын
電子フレックス回路基板を既存のキーボードのものを参考に回路マーカーで描いて作ることは可能でしょうか?
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
すみません。 そこまで詳しくはありませんので、回答できかねます🥲
@user-bd9so1yr7u
@user-bd9so1yr7u 5 ай бұрын
kicadにpromicroがないのですが、これはどうやれば追加できるのでしょうか…?
@bano_
@bano_ 5 ай бұрын
promicroのシンボルはデフォルトで搭載されていないので、githubやらなんやらで先人たちの叡智をダウンロードしてkicadにインポートする必要があります。 解決済みでしたらすみません。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
フットプリントをダウンロードしてKicadに読み込ませると使えます! pro micro フットプリントで検索してみてください😁
@pacx7897
@pacx7897 5 ай бұрын
家中LEDテープで 光らせるガジェットユーチューバー
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
LEDピカピカは落ち着かないので、ちょっとやりたくないです😅
@みーぼー-h1i
@みーぼー-h1i 5 ай бұрын
最後に紹介されてたケース 始めてみましたけど 凄く素敵ですね。 私も欲しくなりました。 これからも動画楽しみにしてます
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
夏頃に新しいPC組む予定ですので、ぜひご覧ください!
@nori3278
@nori3278 5 ай бұрын
どれにしようか悩んでるケースばっかり出てきて参考になりました。 最終的にKING95PROとリアンリーO11DエボRGBで悩みましたが、実物見たらリアンリー一択でした。 拡張性いいし作りもいいし、純正でグラボ縦置きとか横置き出来るのが決め手でした。 ファンもリアンリー(10個全部)で統一したらケースとブラケット合わせて約10万・・・w 毎回PC作る時は5年先も戦えるスペック(インテル5~6世代ごとに新調)で組んでるから大体総額30万前後なんですが、今回は40万超えてちょっと焦りましたw でも5年間最新ゲームが快適にプレイ出来て色々出来るから安いといえば安いのかなぁ
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! リアンリー高いですけど、デザインが秀逸で欲しくなりますよね! 私もケースとファンはリアンリー統一でいきます。 40万PCはすごいですね😳 確かに5年以上使うことを考えると、仕方ないのかもしれません。 私も35万〜40万くらいかかりそうです😅
@nori3278
@nori3278 5 ай бұрын
@@nakostudio9156 ケースとファンとグラボマウントだけで10万はきついけど、長く使うから妥協は出来ないですねw 夏にFF14の足切りラインが上がるから更新するけど、それがなかったらまだ使う気でした。 約5年前のi5-9400F+RTX2080superだけど4k以外でならまだ戦えてますが、タイミング的にちょうどいいから作り替えてます。
@bein-zatuou
@bein-zatuou 6 ай бұрын
ROG4090Matrixクソほど 格好良くて欲しいけど 値段イカれてて頭抱える
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
グラボ代だけでPC余裕で組めますね! ガチ勢向けです😂
@chicken.I
@chicken.I 6 ай бұрын
ROGのブラックの配色は嫌いって人結構多いですよね笑
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
どうしても青赤の原色が気になってしまいます😥
@egotako1318
@egotako1318 6 ай бұрын
ギガバイトの白はシンプルで神
@nakostudio9156
@nakostudio9156 5 ай бұрын
白系PCならギガバイトですね!
@れおに-s4v
@れおに-s4v 6 ай бұрын
男は黙って長尾製作所ベンチ台
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
オープンフレームもかっこいいですよね!! こまめに掃除するタイプじゃない私にはハードル高いです。笑
@tasyabox537
@tasyabox537 6 ай бұрын
Nakoさん!!ありがとぉ、ありがとぉ、、、!!
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
ありがとうございます! グラボ選びの参考になれば嬉しいです!
@user-ju9te7jh1h
@user-ju9te7jh1h 6 ай бұрын
ASUS ROG4090の見た目が大好きで買いましたが コイル鳴きがひどすぎて 交換してもらいましたが、それも凄いコイル鳴きで 泣く泣く返品して返金対応になりました(T_T) ROGの見た目ダサいって言われてますが自分はあの海外を意識したデザイン好きでした
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
ROG4090のコイル鳴きは仕様みたいなものなんでしょうか。 感性は人それぞれです! 海外向けのデザイン、海外の自作PC動画でよくROGを見かけるんで納得です😆
@bein-zatuou
@bein-zatuou 6 ай бұрын
ROGまじかっこいいよな ワイは簡易水冷買ったけど ROGにしか無いロマンと言うか スタイリッシュさがある
@user-ju9te7jh1h
@user-ju9te7jh1h 5 ай бұрын
@@bein-zatuou かっこいいよね 見た目100好きなんだけど コイル鳴きなければもうROG信者なのに・・(泣)でもマザボはROG一択
@むずかしなみしょうじ
@むずかしなみしょうじ 6 ай бұрын
こんにちは、新築で書斎を作れることになり家具や壁紙の参考になる動画を探していてこちらの動画に辿り着きました。 参考にしたいので壁紙の色、型番覚えておりましたら教えていただけないでしょうか cofoチェア使っていますが良いですよ、最近はビックカメラ等で実物を体験出来るので次に椅子買うことがあれば座り心地試してみてはいかがでしょうか
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
新築おめでとうございます! 壁紙はネットカタログで確認して、私の記憶ではサンゲツのSP9796(ダークブルー)だったと思います。 サンゲツSPってカタログに載っていると思いますので、ハウスメーカーに確認してみてください! 結局1万円をケチってcofoチェアではなく、grow spicaを購入してしまいました...
@507GW
@507GW 6 ай бұрын
通常設置なら側面デザインも目立つので、ZOTACやPalitなんかもいかがでしょうか。Palitは国内だとドスパラでしか取り扱っていないのが難点か。 RADEONまで手を伸ばすならASRockなんかも。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
確かにZOTAC、Palitも価格控えめなので通常設置ではありですね! RADEONはコスパいいって聞きますが、やっぱり安パイでNVIDIAを...なんて考えてしまいます😂
@hy8421
@hy8421 6 ай бұрын
Manliの70tisを買いましたわ。聞かないメーカーだけど静音を売りにしているBTO店が空冷機レビューに送り込んだので静音重視で。パネルはガラスにしなかったので水準器見えないけど。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
Manli、調べてみましたがすごいですね! 水準器付きでカラーリングも珍しい! これはMBやメモリ、ケースまでグラボに合わせる必要がありそうですね😊
@ひろしげ-c3d
@ひろしげ-c3d 6 ай бұрын
世間一般的な自作erの人らはグラボの仕様を見て「メモリ帯域幅が大きい」とか「CUDAコア数が多い」とかで盛り上がってグラボを選ぶもんです。 勝手に印象操作しないでください。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 印象操作の意図はありませんでした。 私はまだ一般自作erのスタートラインに立てていませんでした...
@這い上がるアラフィフ
@這い上がるアラフィフ 6 ай бұрын
チャンネル登録者数500人越えの人の、一つの意見で良いのでは? 自らの信じる意見があるなら自ら動画を作ってグラボ選びの指針を動画にして、 チャンネル登録者600人を目指すのが筋かと。
@ひろしげ-c3d
@ひろしげ-c3d 6 ай бұрын
@@這い上がるアラフィフなんで一般論の証明のためにわざわざ動画作ってチャンネル登録者増やさなあかんねん。 そもKZbinで「グラボ 自作 VRAM」とか「グラボ 自作 CUDAコア数」とかで検索かければ600人以上のチャンネルの動画が幾らでも引っかかるやろうが。
@noritarou
@noritarou 6 ай бұрын
「グラボは見た目で選ぶんだ」これは自分的にはストライクで、よくこの動画作ってくれました!でしたよ😆 4060.4070.4080それぞれの性能は把握するのはもちろん、あとはデザインで選ぶ楽しみもあっていいかなと思います😊
@矢田マッケンジー
@矢田マッケンジー 3 ай бұрын
クソみたいなコメントで草 性能で選ぼうがデザインで選ぼうがその人の好みの話じゃん
@Tob251F
@Tob251F 6 ай бұрын
グラボは買う前にケースのクリアランスを測らないと泣きを見るよー(´・ω・`) どんなに安くて性能が良くても『PCに入らない』ではすべて水泡に帰すからね。 ウチはクリアランスの都合で4070TiSUPERで一番小さいGIGABYTEの4070TiSUPER EAGLEにしましたよ。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
おっしゃるとおりです! ケースに合わせてグラボを選ぶか、グラボに合わせてケースを選ぶか....悩ましいです😂
@user-oc1xy7tx3q
@user-oc1xy7tx3q 6 ай бұрын
”個人的に”3000番台は僅差でROGの方がカッコいいと思ってたけど、今回のは酷すぎて流石にブランドを考慮してもTUFには勝てなかった。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
同感です。 TUFは重厚感あつて、ケース内でも存在感がすごそうです!
@hajimetabata800
@hajimetabata800 6 ай бұрын
グラボは見た目重視。だから自作erなら迷わずコーティングするのだ あと買うなら性能とコスパで選べ。GeForce RTX 4070 Ti SUPER JetStream OC 16GB なんかは今でも13万切ってるからお勧めだ
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
Jetstream、安くて見た目もシンプルでいいですよね! ある程度性能欲しくて、価格も抑えたい人にはピッタリだと思います!
@noritarou
@noritarou 6 ай бұрын
プロアートの4070買ってみたけど、シンプルでデザイン良くて、ちょっと小ぶりでいいですね☺️ TUF3060tiとROG4080も持ってますが、それぞれに良さがあります。
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
ASUSグラボ色々持ってるんですね! Proartは小ぶりってことですが、ミドルタワーケースではバランス悪いですかね?
@noritarou
@noritarou 6 ай бұрын
@@nakostudio9156 小ぶりって言っても4000番代の平均した3連ファングラボに比べてってことで。TUF3060tiくらい? ちなみにASUS DUAL4070も持ってますが、DUALにしてはなかなかゴツくて(短いけど)気に入ってます☺️
@user-nl1qz1wi2k
@user-nl1qz1wi2k 6 ай бұрын
こんにちは、ピラーレスに2ヶ月くらい悩んでいましてたどり着きました... h9 elite、o11 visionでかなり悩んでいたのですが...o11d rgbにかなり惹かれてしまいました...w
@nakostudio9156
@nakostudio9156 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私と全く同じ順番です!笑 o11 visionに決めていたんですが、やはりエアフローが不安すぎて.... 新作ピラーレスも続々発表されているみたいなので、お互いに好みのケースを見つけましょう😆