Пікірлер
@menctyan
@menctyan Сағат бұрын
Povoはau回線だからうちで繋がらないのが残念。 ソフトバンク回線も選べるようにして欲しい。
@mitukan11
@mitukan11 9 сағат бұрын
9万は上位機種との差があまり無くなるので7万くらいだと思います
@馬の天然水
@馬の天然水 5 сағат бұрын
希望はそうだけど 今の時代そんな値段でだせるのかな
@tomtomkobakoba
@tomtomkobakoba 20 сағат бұрын
私もランニングで一番Apple Watch使ってる気がします 私も2024年の年始に初めてランニングを開始して、10月の東京ハーフマラソンを2時間で完走することができました。 音楽も自分のテンポに合う曲を集めると走りやすいです(私はBPM170) 体重計もEufy P2 Proにすると体重も管理できてダイエットのモチベーションになりますよ
@たらマヨ-i6z
@たらマヨ-i6z Күн бұрын
8万以内なら即決
@YUI_love0429
@YUI_love0429 Күн бұрын
俺のホームボタン…
@figerland-shanks55
@figerland-shanks55 Күн бұрын
ここまで機能良くしたらSEじゃなくなるんじゃ…? 値段抑えてくれたら嬉しい
@peperon1031
@peperon1031 Күн бұрын
CIO Mate charger004を購入しましたが、複数ポートでの充電が完了できない不良品でした。AnkerやUgreenではこんな目に遭ったことはないのですが…高いけど無難にAnkerかな。
@みーたけ-t8x
@みーたけ-t8x Күн бұрын
13までのノッチに戻ってくれるんならスペック次第でサブ機にしたいかも
@桜-j6r
@桜-j6r Күн бұрын
グリップ感はありそう
@Yukkurikumakuma
@Yukkurikumakuma Күн бұрын
60hzはゴミなんで16proにしました
@crownclown205
@crownclown205 2 күн бұрын
60を紛失して買い換えたけど、ノイキャン別次元だった
@酒井春輝-l5e
@酒井春輝-l5e 2 күн бұрын
素晴らしいプレゼンありがとうございます! 紹介いただいたものは当然のこと、、重さを測るスケールも欲しくなりました🤣 もしよろしければ商品名やリンクをつけていただけると幸いです✨
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 8 сағат бұрын
ありがとうございます!たしかコレです!ただ、当時はこの半額くらいでしたね。。 amzn.to/4jKqOS2
@777kddi777
@777kddi777 2 күн бұрын
覇権はまぁ無いよ。SEシリーズが覇権獲ったらナンバリングシリーズの立つ瀬もない。16無印と価格差数千円程度なら16無印買った人は怒っていい
@andao8285
@andao8285 2 күн бұрын
広角カメラは欲しいな😊
@のんちゃん-d5e3o
@のんちゃん-d5e3o 2 күн бұрын
SE派なんですがやっぱりホーム画面ボタン欲しいわ
@shinpei38
@shinpei38 2 күн бұрын
1番良いのは無印plusモデルだと思います。
@shiboguchi
@shiboguchi 2 күн бұрын
エルメスモデルは手が出ない、趣味の領域ですね。
@無名-z1j
@無名-z1j 3 күн бұрын
ケースって何にしてますか?
@user-kd3eq4lh8f
@user-kd3eq4lh8f 3 күн бұрын
買いました〜 個人的には音よりかは機能性が素晴らしいのでオールインワンなイヤホンだと思いました。
@アンジーう-y8m
@アンジーう-y8m 3 күн бұрын
ケースだけで7000円は高いかな😅
@邪神龍
@邪神龍 3 күн бұрын
Fire TV Stickは有線接続したらラグは無くなりますよ
@サイコ飯
@サイコ飯 4 күн бұрын
9万とか買うか?一応予想では499ドルらしいけど
@豆腐の角のそこから
@豆腐の角のそこから 4 күн бұрын
即ポチる😊
@mila-b1zs
@mila-b1zs 4 күн бұрын
リバプールサポなんですか?保護ケースはつけてないんですか?
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 4 күн бұрын
数年前にアンフィールドで買いました!保護ケース無しでも綺麗に使えてますね〜
@user-igwmwgwpwj
@user-igwmwgwpwj 4 күн бұрын
税込み79800円。 頑張って74800円。 どっちやろね。
@user-igwmwgwpwj
@user-igwmwgwpwj 4 күн бұрын
日本国内じゃSEは飛ぶように売れるだろうね😅
@はるはる-s9f6x
@はるはる-s9f6x 4 күн бұрын
カメラは目玉1個か3つがいいけど、Proくらい高いのは要らないからSEまで待ちたい!16無印はケースつけた時にトンボの顔を90度傾けたみたいに見えて無理
@_without_you_
@_without_you_ 4 күн бұрын
これ以上筐体デカくなってホームボタンもなくなったら残念
@秋山英孝
@秋山英孝 4 күн бұрын
13miniの大きさがお気に入りなので買いまへん😅
@kanisanx1m
@kanisanx1m 4 күн бұрын
普通にまたiPhoneSE3と同じ筐体に最新SOCだとしか思わないんだが、、、なんでみんなこんなに進化すると思ってるんだろ、SEの位置付けを理解してない人多すぎない?
@gentyan9561
@gentyan9561 4 күн бұрын
8万以上だったらSEである必要性が感じられないんよね。。。辛いですわ
@mitukan11
@mitukan11 9 сағат бұрын
8万は上位機種との差額があまり無くなるから、益々売れなくなるんじゃ?
@ちゃんよこ-h3p
@ちゃんよこ-h3p 4 күн бұрын
私も このティールが大好き過ぎて、身の回りの物が🟢になりました。 使ってきたiPhoneの中でも一番です。
@LAphototokidoki
@LAphototokidoki 4 күн бұрын
現在SE2なのでSE4出れば買い替えたいですね
@sayosuke_akutasaka
@sayosuke_akutasaka 4 күн бұрын
60Hzだけちょっと妥協できないんよなぁ
@matsushigemasami9610
@matsushigemasami9610 4 күн бұрын
買いません、7の機能とタッチIDで十分、所詮電話📞です
@ぺんた2027
@ぺんた2027 4 күн бұрын
物価と円安でどんな機能があっても買う気にならない 型落ちで十分
@青い海と白い雲と
@青い海と白い雲と 4 күн бұрын
シリーズ4が出た時にHERMESモデル(40mm)を購入しました。こにたくさんと一緒で高すぎるので散々迷って購入したので今でも愛着があります。 もはや最大バッテリーの持ちも75%になりアップデートも打ち切られたモデルですが、文字盤が洗練されているのとエルメルの革バンドとの組み合わせでテンションが上がるので今でも愛用中です。 仕事中は時計をつけてはいけない職種なので、今でも全然1日持ちます。 流石に現行のApple Watch 10 HERMESモデルは手が出ません(笑)
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 4 күн бұрын
ほんとに、あと2世代はいけるくらいの愛着とバッテリー持ちもiPhoneほど困らないですよね! Hermèsモデルは改めて値段見て、引きました笑
@青い海と白い雲と
@青い海と白い雲と 3 күн бұрын
@ コメント返信ありがとうございます。ホント引いてしまう価格になりました。 もしApple Watch 4 から再びHERMESモデルを狙うとしたら、Series 9 か 8にします。 HERMESモデルは大半の人には必要のない価格設定のモデルですが、一度所有してしまうと中々抜け出せない「沼」のように感じています
@rayYTC
@rayYTC 4 күн бұрын
Apple Watchは、なんやかんだで毎年買い替えて、今はSeries10です。Series 10になって、秒針表示が常時表示になったのが、一番快適です。軽くて薄くなったのでいいですね。9から10に買い替えてよかったです。
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 4 күн бұрын
常時表示ディスプレイになってからかなり実用的になりましたよね〜⌚️
@蒼点
@蒼点 5 күн бұрын
まじでエグすぎて初めてseを買おうとしてる
@soundsdenimed7844
@soundsdenimed7844 5 күн бұрын
9のGPS 41mmを使っています。 主な使い方としては ・ジムでのワークアウト記録  (日焼けするのが嫌なので、ジムでトレーニングする派です) ・Apple Payでの買い物  (スマホすら取り出さなくて済むので便利) ・イヤフォンを使ってiPhoneで音楽を聴くときのリモコン (Amazon musicを使っていますが、曲のスキップやボリューム調整が手元で出来ます) ・Auto Sleepというアプリを使っての睡眠管理 ・口頭でのLINE返信 ・SUICA定期 あたりです。 SUICA定期は休日に定期を使って電車に乗って、平日に通勤カバンに定期を入れ忘れるというミスから解放されて便利だし、iPhoneでチケットを取れば新幹線にもApple Watchだけで乗れるので便利です。 ちなみにGPSモデルでもSUICA定期やApple Payは、iPhoneが手元になくても使えます。 iPhoneを忘れることはあってもApple Watchは充電時以外はいつも付けているので、財布やiPhoneを忘れることがあっても何とかなっています。
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 4 күн бұрын
リスクヘッジ的にもApple Watchは優秀ですよね…!僕は逆にApple Watchを忘れることはあっても、iPhoneは手放さない派です笑
@yahoo.co.jpKAzu0428
@yahoo.co.jpKAzu0428 5 күн бұрын
早く買いてぇ〜w
@1212dallas
@1212dallas 5 күн бұрын
bluebird というポモドーロタイマー兼ロガーをおすすめします。 資格の勉強の時に使いますがあっという間に2時間くらい集中してます
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 4 күн бұрын
ありがとうございます!bluebirdチェックしてみます👀
@k.h8643
@k.h8643 5 күн бұрын
今年ultra2を購入しました。 以前series6を使ってたのでそこからのかなりの進化を感じて最高です!! 僕は純正のフィットネスアプリを使ってます(^^)
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 4 күн бұрын
Ultra2うらやましいです!Hermèsモデルが高すぎるので、コスパ良く見えます笑
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 5 күн бұрын
みなさんはどんな感じで使ってますか?⌚️
@NefeLice_Love
@NefeLice_Love 5 күн бұрын
私は決済、通知、メールの確認、スマートホームのオンオフなどで使っています。ちなみに私のApple WatchもセルラーなのでiPhoneがなくてもメールなどの確認ができるので便利に使っています。なお、 モデルはultra 2です。あと心電図や心拍数などのヘルスケアも利用しています。
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 5 күн бұрын
Cellular便利ですよね!Ultraのバッテリー持ちに魅力を感じつつも、僕の手首では手に負えなさそうです笑
@yumajpeg
@yumajpeg 5 күн бұрын
僕はアシックスのRunkeeperというアプリを使って、89キロから59キロまでダイエットしました。 あんまり文字盤が好きじゃなくて、エルメスモデルの方が好みなの多いので、エルメスいいなぁ ストレスチェックのアプリ入れてみます!(xiaomiのmiバンドは元からアプリあるのでApple Watchでもストレス測りたいと思って探してました)
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 5 күн бұрын
30kg減はすごい…!! Stress Watchはかなりリアルタイムに近い形で計測してくれるので、面白いですよ〜!
@yassan-t7j
@yassan-t7j 5 күн бұрын
Apple Watchってよく考えないとなかなか使い込めない印象で何度か挫折してます😅それにしてもHERMESカッコいいですね~、素敵です。(もうすぐ4万人突破ですね!)
@nikostyle_tk
@nikostyle_tk 5 күн бұрын
今のHermèsモデルはあと2年は使えると思いますね!まずは4万人まで頑張ります💪
@matsushigemasami9610
@matsushigemasami9610 5 күн бұрын
生体認証8で十分、夜顔認証できない、、デカすぎ
@ありがとねで読んでほしい
@ありがとねで読んでほしい 5 күн бұрын
充電の持ちが悪すぎるんよな
@trout962
@trout962 6 күн бұрын
ケーブル内蔵のモバイルバッテリー最近、流行ってるけど「断線したら終わりなのに何でそんな人気なんだろ?」って思ってたけど着脱式なら有りだな