Пікірлер
@スキピオ-y7q
@スキピオ-y7q 21 сағат бұрын
ビートマグナムターコイズスペシャル!
@ミッティのお悩み相談所
@ミッティのお悩み相談所 Күн бұрын
スターターパック買う意味ない
@kgod-zs9hq
@kgod-zs9hq Күн бұрын
子供のイラストなのじわるww
@TV-ds8bo
@TV-ds8bo 5 күн бұрын
初めまして。ミニ四駆37年ぶりに再燃しました。 マッハフレームの車種でもこの技は使えますか?
@MAMEmokei
@MAMEmokei 4 күн бұрын
ミニ四駆に復帰ですね! この改造はバンパーをカットして自作することが前提となっています。マッハフレームですとFMAシャーシなので、既存のバンパーを切り落とすなど加工が必要です。 この動画で紹介したような最新の改造は製作にかなり手間がかかりますので、まずはタミヤから販売されているスライドダンパーをそのまま付けることをおすすめします。
@さまんさ-s4p
@さまんさ-s4p 6 күн бұрын
まめ模型さんこんにちは  同キットを作っているのですがシャーシにタイヤを付けると、シャフトにちゃんとタイヤを押し込んでもシャーシとタイヤに1.5~2ミリくらいの隙間ができてしまいます。 これくらいの隙間が仕様ですか?それとも作り方がよくなかったのでしょうか? スーパー2シャーシを作ったときはここまで隙間がなかったので質問させていただきました。
@MAMEmokei
@MAMEmokei 6 күн бұрын
それぐらいの隙間なら個体差の範疇だと思います。
@oshio_loveAKM
@oshio_loveAKM 7 күн бұрын
なぁんでキャッチャーはいいですかねぇ 結論:オモロいから
@Mini4wdnewbie
@Mini4wdnewbie 8 күн бұрын
Hello sir, can you please tell where can i get your background music? :D if you mind.
@MAMEmokei
@MAMEmokei 8 күн бұрын
この曲です! kzbin.info/www/bejne/marOiYeVjLOdfrssi=dvzVmyIRSc_kE2bx
@TV-ds8bo
@TV-ds8bo 9 күн бұрын
ネオチャンプ電池は使用しても問題ないでしょうか?またUSB PD CHARGER 30W に繋いでも問題ないでしょうか?無知なのでアドバイス頂けたら嬉しいです!
@MAMEmokei
@MAMEmokei 9 күн бұрын
ネオチャンプを充電・放電しても問題ありませんでした。USB PDにも対応しています。
@ふっちゃん-s6g
@ふっちゃん-s6g 9 күн бұрын
主しっかり引いてて草
@0722バンニュウ
@0722バンニュウ 14 күн бұрын
ハイパーダッシュモーター3って登場してから50年もたってねぇだろ!?(笑)
@与太爺
@与太爺 17 күн бұрын
本当に配信映えしないですなー!この頃の四駆は改造のオンパレード、ONLINE上のお話がチョット多すぎる気がしますが?子ども達が見ても何をお話されて何を作業されているのか、サッパリ解らん内容ですね!
@赤甲羅-x9c
@赤甲羅-x9c 17 күн бұрын
モーターはなんだろう🫣
@山田太郎-m5n3h
@山田太郎-m5n3h 17 күн бұрын
最近子供がミニ四駆に興味を持ちまして自身小学生以来30年ぶりの出戻ってきた素人です🙇‍♂️ 子供がパカパカボディに憧れていまして初めて提灯に挑戦しようとしているのですが、プレートの加工などはハードルが高いなぁと思っていたところこの動画に出会い、このプレートで作ってみたいと思っています! そこでお聞きしたいのですが、この提灯のプレートにウイニングバードフォーミュラ以外でうまくのるポリカボディはありますか? 子供はエアロアバンテが好きなのですが、プレートの穴位置やボディの形状的にエアロアバンテをのせることは可能でしょうか?
@MAMEmokei
@MAMEmokei 17 күн бұрын
エアロアバンテは試した事ないのでどうでしょうかね?のらないことはないと思いますが 好きなボディをカッコよくのせるのをあれこれ考えるのもミニ四駆の楽しさだと思いますので、お子さんとチャレンジしてみてください!👍️
@山田太郎-m5n3h
@山田太郎-m5n3h 17 күн бұрын
@ ご回答ありがとうございます。 ウイニングバードを乗せるには下から ビス→プレート→ナット→ボディ→ゴム管 ですか? ナットとボディの間に高さ調整で何かかませていますか? 材料買うのに教えてください🙇‍♂️
@MAMEmokei
@MAMEmokei 16 күн бұрын
@@山田太郎-m5n3h 順番はその通りです。ナットとボディ間は何も挟んでいません
@VexingMedal9583
@VexingMedal9583 17 күн бұрын
ニコニコ本社
@topas999
@topas999 21 күн бұрын
コメント失礼します! ホイール貫通時に使用されていた治具を教えていただけないでしょうか?
@MAMEmokei
@MAMEmokei 21 күн бұрын
ヒートインサーターという自作プラリンローラーを作る治具です。
@topas999
@topas999 21 күн бұрын
@ ありがとうございます!
@吉田くん-g6y
@吉田くん-g6y 24 күн бұрын
サイクロンマグナムとスピンコブラなかなか手に入らなかったな当時 数が少なかったか通ってた店が悪かったか
@tomo-rf3xg
@tomo-rf3xg 24 күн бұрын
初めまして。 動画ありがとうございます。 質問がございます。 2段アルミローラ用5ミリパイプは、真鍮が良い理由等あるのでしょうか?アルミでは駄目でしょうか?
@MAMEmokei
@MAMEmokei 24 күн бұрын
真鍮の5mmパイプは外径が3mmで、そこが採用理由です。
@tomo-rf3xg
@tomo-rf3xg 24 күн бұрын
@まめ模型 ありがとうございます。
@知尾宮コカゲ
@知尾宮コカゲ 25 күн бұрын
ライトダッシュよりトルクチューンの方が速い気がするんですけど、モーターの個体差ですかね?
@MAMEmokei
@MAMEmokei 24 күн бұрын
そうですね トルクチューンとライトダッシュは差が少しなので個体によっては逆転があり得ます
@とぉりすがり-v8v
@とぉりすがり-v8v 27 күн бұрын
ミニ四駆やるのに加工前提で道具買う初心者 もどうかと思うけど、、、
@村松直樹-b2h
@村松直樹-b2h 28 күн бұрын
とても参考になります😊ありがとうございます
@可夢偉零武-o8g
@可夢偉零武-o8g 29 күн бұрын
ポリカボディーの提灯だと ボディーの種類が限られるから 皆どれも一緒にみえるんだよなあ
@MAMEmokei
@MAMEmokei 29 күн бұрын
ポリカボディは近年発売された物でも20種類近くあります。それでも他の人とボディが被るときもありますので塗装で差をつけましょう!
@ralto.utamatsu
@ralto.utamatsu Ай бұрын
???「へぇい」
@たっち2
@たっち2 Ай бұрын
東京大会D惜しかったですね! ナイスランでした! まめ模型さんのマシン公式ライブで見ててもわかりやすいw
@masachotoku
@masachotoku Ай бұрын
そもそもマスダンパーだって、あれはもともと、ダンガンレーサーの車輪だった
@pokopengm
@pokopengm Ай бұрын
かっこいい!
@YUU25hoppy
@YUU25hoppy Ай бұрын
コメント失礼いたします。ISDT C4EVOの質問なんですけど、ニッケル水素のミニ四駆電池を4本同時に充電すると充電器本体の電源が落ちてしまうのですがなぜでしょうか。普通に使う方法などあったら教えていただけるとありがたいです。
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
電源の出力不足ですね。18W以上の出力があると良いと思います。
@YUU25hoppy
@YUU25hoppy Ай бұрын
@@MAMEmokei アダプターとかを強くした方がいいですかね
@さら-w6d8w
@さら-w6d8w Ай бұрын
スラダンが上手く動かずカバーの調整したのですが、それでも変わらず何か方法ありますか?
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
一度バネを抜いて組んでみてスムーズに動くかどうか確認してみてください。バネを抜いてスムーズに動けばバネまわりが原因ですし、スムーズに動かなければ真鍮パイプの長さなどが原因として考えられます
@さら-w6d8w
@さら-w6d8w Ай бұрын
@@MAMEmokei真鍮パイプ短くしたのですが変わらずで何か方法ありますか?😅
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
動かない場合はパイプは長くするとよいかと
@たろー-c1h
@たろー-c1h Ай бұрын
うわぁ~、、キツイ。
@織羽イリア
@織羽イリア Ай бұрын
趣旨とは異なりますが、肝心なブレークインのやり方、かけた時間等過去の制作動画になく、ガチの初心者だと組立てそのまま走らせてしまいます。 どのくらいの時間かけたのか、グリスの有無等解説があると初心者にはいいかと思いました。
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
最新のミニ四駆に関して駆動まわりに関してはブレークインは必要ないです。昔に比べてキットの精度がよいのでグリス塗ってそのまま走行させても問題ないです。
@織羽イリア
@織羽イリア Ай бұрын
@@MAMEmokei ご返信ありがとうございます。 最近のは精度がいいんですね! それは知らなかった。 貴重な情報ありがとうございます。
@翔太安田
@翔太安田 Ай бұрын
ミニ四駆始めたいなーと思ってるので、このような動画すごく助かります こちらのお店も近いので、行ってみたくなりました
@ゆーだい-k6t
@ゆーだい-k6t Ай бұрын
懐かしい小学生の時によくやってたまた、始めてみようかな昔のが押し入れにあった、懐かしみを感じながら新しいのを作ろう
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
ちょうどこれからはじめる人向けに初心者講座やってますのでこちらの動画もぜひ! kzbin.info/www/bejne/rnWtmKJ3Zcmaidk
@橋本義明-o8z
@橋本義明-o8z Ай бұрын
無駄😢
@橋本義明-o8z
@橋本義明-o8z Ай бұрын
ノーマルが1番
@Hide-nz6oh
@Hide-nz6oh Ай бұрын
完走したマシンを素手でキャッチしてる方が多いですが、カスタムやスピード次第では怪我することがあるのでキャッチャーを使った方が良いです。
@ふぁ-p2r
@ふぁ-p2r Ай бұрын
ありがとうございます。ずっと手で取っていました
@mikagura0023
@mikagura0023 Ай бұрын
次回の改造が楽しみです!
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
ミニ四駆サーキットでこうするといいよ等アドバンス募集してます
@soulwindgaming3599
@soulwindgaming3599 Ай бұрын
Im new here from philippines.sending love to your content😊❤
@soulwindgaming3599
@soulwindgaming3599 Ай бұрын
Pokemon BMG😊
@芦澤優太朗
@芦澤優太朗 Ай бұрын
彫刻刀はどこのやつですか?
@MAMEmokei
@MAMEmokei Ай бұрын
これです amzn.to/3Y9Cu71
@芦澤優太朗
@芦澤優太朗 Ай бұрын
@@MAMEmokeiありがとうございます!!😊
@のらり-s1s
@のらり-s1s 2 ай бұрын
タミヤ公式はモデラー魂への共感と競技運営の間で滅茶苦茶揺れ動いてそうw
@KEN5250808
@KEN5250808 2 ай бұрын
初心者です。すごくわかりやすいです。アドバンスコースもシリーズで作成お願いします。
@mifusho3244
@mifusho3244 2 ай бұрын
別素材を加工ありにしたら、なんでもありと一緒ですもんねw ルール内で楽しむことがどのような対戦にも言えますが ルールを作る側は大変ですねw
@ドンケローネ-i4n
@ドンケローネ-i4n 2 ай бұрын
おっさんホイホイに引っかかってしまった
@On-qn1lp
@On-qn1lp 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。今の若い人/子たちはデジタルネイティブなので、わざわざ外に出てミニ四駆を走らせようという気持ちが少ないのは感じます。私は小学校でものづくり先生をやっていて、教材にミニ四駆を使っていますが、皆そんな感じですね😢
@沖田歳三
@沖田歳三 2 ай бұрын
ミニ四駆初心者です。ATスラダンを作りたいのですが、プレートの穴あけやカットに使用するミニリューターがどれが良いのかわかりません。ドリルも丁度2mm.3mmのようにあれば良いのですが、中々見つかりません。オススメ等あれば教えて頂きたいです。
@MAMEmokei
@MAMEmokei 2 ай бұрын
リューターは私が最近使っているものをオススメします amzn.to/3TAon99 穴あけはリューターよりも電動ドライバーかミニボール盤のほうが良いかと思います。
@Mukutan777
@Mukutan777 2 ай бұрын
このMAのスターターパックはB-MAXやGTアドバンスレギュののベースマシンとして最高ですね!MAでは珍しくカーボン強化ピニオンギアが最初から付属しているのも良いです!
@MAMEmokei
@MAMEmokei 2 ай бұрын
ベースマシンとしても良いですし、スターターパックとしても構成が良くそのままでそれなりに走ってくれるのでオススメ!