Пікірлер
@プペランカー
@プペランカー 15 минут бұрын
ハフィーニャへの既視感ってペドロから来てるなぁ 攻守に献身的で走力も技術もあって左右両足で決定力も備えてる
@user-gg9fw1ro1z
@user-gg9fw1ro1z 3 сағат бұрын
カシージャスエジルミュラーは今ではメッシに変更しています。モドリッチはメッシを史上最高選手と言いました。ハーランドはメッシ派です。ペレはロナウドと言った1ヶ月後にメッシと言っています
@sbak5858
@sbak5858 6 сағат бұрын
ぺどりだけやな
@JJ-bo2zs
@JJ-bo2zs 10 сағат бұрын
人気、カリスマ性はロナウドだけどフットボールの神はメッシ
@アオダイショウ-z1l
@アオダイショウ-z1l 11 сағат бұрын
ぺドリはいけそう ウイングイニエスタのインサイドハーフぺドリとか見てみたい
@tktk5117
@tktk5117 7 сағат бұрын
むりだよ
@peaceone9545
@peaceone9545 11 сағат бұрын
マジでこの話聞けただけでご飯5杯いける
@HM-hw5qx
@HM-hw5qx 12 сағат бұрын
まあ正直言ってどっちが優れた選手とキャリアかって言われたらメッシ一択だもんな
@user-giverenk
@user-giverenk 13 сағат бұрын
個人的に「IQ」という部分でも、メッシがサッカー史上最高だと思う。
@ぬっち
@ぬっち 9 сағат бұрын
IQだけはミュラーに譲ってくれ
@leoak1138
@leoak1138 4 сағат бұрын
IQが1番やばい
@user-gg9fw1ro1z
@user-gg9fw1ro1z Сағат бұрын
俺もそう思う。ドリブルパスシュートオフザボール全てにIQの高さを感じる
@アブラカタブラ-n7q
@アブラカタブラ-n7q 15 сағат бұрын
シワ増えた?
@10km25
@10km25 16 сағат бұрын
ユナイテッドorマドリーorユーべ所属歴有とポルトガル人以外でロナウドチョイスしたのは ワトキンス、クヴァラツヘリア、レノ、ミトロビッチ、ダンジュマ、ペレ、ワイナルドゥム、ソボスライ、ミュラー、ヒチャン、ジャカ、イアンライト、ハワード、ムサ、チャルハノール、ウォードプラウズ、ランパード、ドルベリ、リースジェームズ、チャロバー(21/61、34%) 一方でバルサorPSG所属歴有とアルゼンチン人以外でメッシチョイスしたのは ファンペルシー、コンパニ、ベリンガム、クロップ、ストーンズ、ニコラペペ、ロバートソン、ライス、デイビス、アーノルド、ファンダイク、ジェラード、ノイアー、デブライネ、アザール、ダビドシルバ、ギュンドアン、コール、ディアロ、レイナ、クラウチ、ギャラガー、シアラー、スミスロウ、ヴィエリ、ベイル、ケイン、フォファナ、キャラガー、ヴィルツ、ラムズデール、カルバーリョ、サネ、ハート、プリシッチ、ベンゲル、アーロンソン、カフー、フォーデン、ムーイ、ネヴィル、チルウェル、ビリッチ、アルティドール、カンテ、マフレズ、マルディーニ、ロイス、セセニョン、フリット、フォルラン、グリーリッシュ、シェーネ、デリフト、マディソン、エイブラハム、エレーラ(58/92、63%) つまりロナウドは3分の2が身内票ってことになる。しかもロナウドはベイルやネヴィルなどゴリゴリの身内票要因にも一定数裏切られてるが、メッシはそういうことは一切ない(クヴァラとジニはパリ移籍前だと思うので)。
@lastia5321
@lastia5321 21 сағат бұрын
スタメンならラフィーニャと今怪我してるけどテアはいけると思う。ベンチに入るくらいなら結構いけそう。
@天の子-k8s
@天の子-k8s 8 сағат бұрын
ラフィーニャを誰に変えて入れるの?
@peaceone9545
@peaceone9545 23 сағат бұрын
ペドリは入れそう
@ともや-u8h
@ともや-u8h 14 сағат бұрын
相手はシャビイニエスタだからきついかも ベンチなら行けると思うけど
@user-th3uf3dp8w
@user-th3uf3dp8w 23 сағат бұрын
メッシは数秒後の世界が見えてるのかも知れない
@かきり
@かきり Күн бұрын
ペドリとヤマル、ガビは入れられるんじゃないかな。 当時のメッシは頂点だったしペドロ・サンチェスとヤマルは使い分けてもいいかも。ペドリガビはスタメンには入れないかもしれないけどシャビイニエスタの代わりに入れるのもありだと個人的には思ってる。あとバルデスよりテアが好き。
@predict1216
@predict1216 Күн бұрын
ぺドリは難しいと思いますね。パスを受けた時に一瞬止まるか持って考える癖があるのでテンポ、リズムのあるバルサのパスサッカーではノイズになるのが現状。実際メッシがいた時も縦に付けるのを恐れて引いた相手を崩せてなかったですし、、 やはりバルサの中盤はラ・マシア育ちじゃないと無理だと思います。 ですがまあ、後半シャビの代わりに走攻守でぺドリは大きな戦力になると思いますね。 ウイングもペドロは絶対にスタメン固定じゃないとダメですね。ヤマルに変えるならアレクシスかビジャがいいと思います。
@かきり
@かきり Күн бұрын
@predict1216 現バルサが当時のパスサッカーを意識してないからぺドリはタメを作っても問題ないわけであって今のぺドリが当時のバルサのタスクを与えられたら充分こなせると思いますよ。ペドロは必須と言われてもビジャ、メッシ、サンチェスな時もあるわけで当時からずっとスタメン固定だった訳じゃないからビジャ、メッシ、ヤマルでもいいのでは???
@Auser-yl8ri5ru2q2
@Auser-yl8ri5ru2q2 Күн бұрын
ペドリも争うのがシャビ、イニエスタでしょう。流石に無理だろ、ペドリ大好きだけど。
@predict1216
@predict1216 23 сағат бұрын
ラ・マシア選手がビルドアップする時ってそういうサッカーはせずとも、一回縦に当てるからとりあえず落としてリズム作ろうね。っていうパスの回し方が無意識に出るんですよ。メッシにしろ、今の選手で言うとヤマルやカサドなんかがそうです。 で、メッシがバルサにいた時中盤がデヨング、ぺドリだったと思うんですけど、その2人はまあ縦に付けない。横に揺さぶってサイドに間延びした時に狙うイメージです。ハイライトとかでメッシとのコンビネーションがあったと思うんですけど、それも何試合の中でやっと出た成功例みたいな感じなんですよ。つまりメッシがいた頃にもメッシが欲しいプレーが何年もできてなかったですし、個人的にはペップバルサとなると難しいんじゃないかなと思いますね。 最近で言うとまあヤマル、カサド、ベルナルとか、他のチームで言うと引退しましたけどティアゴアルカンタラとかニコゴンザレス、シモンズ等のラ・マシア出身ってどのサッカーやってもバルサらしいプレイが随所に見られるんですけど、ぺドリやデヨングにはそれが無いんですよね。言葉足らずで申し訳ないですけど。 ペドロがペップバルサで固定じゃなくなったのは、最後の年でフォーメーションが343になったからですね。343ってサイドバックがいないシステムなので、ウイングが外に張り付いてないとダメなんです。イニエスタやシャビが外にポジショニング取ったら中に入る、みたいな事もしてたんですけど、縦横無尽に動いて裏抜け狙うペドロにはあまり合わなかったという事なんですね。そこに求められるのはまずクロス精度と足元の技術なので、アレクシスの方が優先されてた傾向がありますし、何なら右のファーストチョイスはアウベスでした。左にはティアゴやクエンカがよく使われてた印象ですね。 433だとペドロが本当に欲しくてですね、あの3トップ大体ビジャはサイドからの裏抜けを狙い続ける形で固定だったんですけど、ペドロはメッシと入れ替わりでトップに移るので中央でのパス回しとポジショニングの調整も求められ、チームのプレッシングの主導だったので守備面でも誰よりも走っていました。それでメッシがゴール前までドリブルを仕掛けた時にはポストプレーヤーとしてメッシを助ける。 ビジャと同じ役割を与えられながらも複数のタスクを更に与えられ、2、3人分の役割をこなすいわば影の立役者です。ビラノバ、マルティノ期では確かにバックアッパーになることも多かったですが、ペップ期の433主流の時は確実にスタメン固定でした。@@かきり
@かきり
@かきり 23 сағат бұрын
@@predict1216 すみません、わざわざ書いてくれたのに全然読む気無くしました。ありがとうございました。
@Halfred-s2v
@Halfred-s2v Күн бұрын
対策されすぎて現代じゃ通用しないかもしれないけど、それでもペップバルサが好きなんだ🤓
@user-fr5nw3eh6h
@user-fr5nw3eh6h Күн бұрын
そもそもボール取れんから対策もクソもないのとメッシいるから全部ぶち壊されて終わり
@predict1216
@predict1216 Күн бұрын
そりゃ過去のままだったらどのチームも通用しませんよ。3連覇マドリーもMSNもファーガソンのユナイテッドも当時のままなら現代じゃ通用しません。
@Halfred-s2v
@Halfred-s2v Күн бұрын
@ あ、はい。そうなんですね、参考になります笑
@ひつじばね
@ひつじばね Күн бұрын
過去のメッシがいる時点で対策は無意味w
@シュウ-w8v
@シュウ-w8v 20 сағат бұрын
対策してどうこうなるようなメンツじゃないだろ
@パンダ食った0
@パンダ食った0 Күн бұрын
なんか何回もティエンポって聞こえたわ
@Nakkqa102
@Nakkqa102 Күн бұрын
こんなに白髪多かったっけ?
@moiGT1
@moiGT1 Күн бұрын
1:32 ここ何を言おうとしていたのか気になる。
@michael236saa
@michael236saa Күн бұрын
いいチャンネル見つけたわ
@FOOTBALLBREAKINGNEWS-b6m
@FOOTBALLBREAKINGNEWS-b6m 16 сағат бұрын
ありがとうございます^^
@よかった-w9y
@よかった-w9y Күн бұрын
聞き手の人もサッカーが上手そう …な顔してる
@坂田-n4s
@坂田-n4s Күн бұрын
さすが神であり宇宙人👽 我々人間には理解できませんてことね😊
@takora2473
@takora2473 Күн бұрын
メッシは両眼に千里眼と予見眼を1つずつ持ってるんだ 彼は言ってたよもしサッカー選手にならなかったら占い師か株のブローカーになってただろうって
@s7131
@s7131 Күн бұрын
3−0でレアルが勝つ
@hiro-89
@hiro-89 Күн бұрын
アルゼンチン人でここまで英語が上手いのは珍しいね 南米選手は英語しゃべらない人が多いのに
@afalbeats5660
@afalbeats5660 12 сағат бұрын
マクアリスターはラティーノではなく、アイリッシュの末裔ってのもあるし、父親もマラドーナとプレーし、スポーツ大臣も務めたことがあるアルゼンチンスポーツ界でそれなりの有力者らしい サッカーエリート一家で英才教育を受けたので言語諸々の教育に力入れる余裕があったんじゃないかな
@yk9603
@yk9603 Күн бұрын
エンバペ応援してる
@nanashian
@nanashian Күн бұрын
メッシキッズ達が代表選手になって、チームメッシを作り上げられたからこそのワールドカップ優勝だよな
@ドドドド-h7j
@ドドドド-h7j 16 сағат бұрын
後FIFA審判団による忖度PKプレゼントね!
@tin_shushu
@tin_shushu 15 сағат бұрын
@@ドドドド-h7jお薬飲みましょうね〜
@メロアキラ諦めろ
@メロアキラ諦めろ 2 күн бұрын
貴重な和訳🙏 中盤がしっかりしてる分攻撃陣がちゃんと成長してくね
@ひつじばね
@ひつじばね 2 күн бұрын
メッシが歩いてるときはピッチ上の全てを把握してるってペップが言ってたな。
@これってスポーツ狩りじゃん
@これってスポーツ狩りじゃん 2 күн бұрын
マクアリスターわエンソもかなり視野広くてボールコントロールも上手いけど、それでもメッシは別格だわな ゲームを支配している
@本田じゅんいちダビッドソン圭介
@本田じゅんいちダビッドソン圭介 2 күн бұрын
ペップちゃうんかい
@ymkh_6127
@ymkh_6127 2 күн бұрын
滝沢マクアリステル
@brokie_brokecom
@brokie_brokecom 3 күн бұрын
完成されてる、で言ったらやっぱロナウドだよな。全盛期は欠点がなかった。
@user-dh9-pqr
@user-dh9-pqr 2 күн бұрын
納得できないなー
@brokie_brokecom
@brokie_brokecom 2 күн бұрын
@ ロナウドの中でも2008年のロナウドは、フットボールの歴史上最も完成された選手。バロンドールを含め、個人が取れる賞の全てを自分の物にした。プレーを見てみれば分かる。右足、左足、ヘディングはもちろん、速さ、強さ、アシスト、プレーメークまで、彼は全てをこなした。しかもミッドフィールダーで。その意味で、彼は最も完成された選手であり、最も欠点のない選手。
@user-dh9-pqr
@user-dh9-pqr 2 күн бұрын
@ その時に19歳のメッシにボコボコにされてるけどね、そこでロナウドはそのプレースタイルは限界だったんだよ、結果ストライカーになってからメシロナ論争起きるまでになった。ユナイテッド時代のプレー続けてたらここまでの選手になれてなかった。残念ながらメッシが総合力では上。ゴール前のみ勝ってます。しかも2008のプレーをずっと続けてるのがメッシだからお忘れ無く。
@brokie_brokecom
@brokie_brokecom 2 күн бұрын
@ メッシ?セミファイナルでマンUに負けちゃったの忘れた?
@user-dh9-pqr
@user-dh9-pqr Күн бұрын
@@brokie_brokecom 個人の話ね
@へるとーゆー
@へるとーゆー 3 күн бұрын
やせたよね?
@RT-tu7wb
@RT-tu7wb 3 күн бұрын
そっか、ということはロナウドもか
@michael236saa
@michael236saa 3 күн бұрын
フリック、あんた最高だよ…
@Halfred-s2v
@Halfred-s2v 3 күн бұрын
誕生日おめでとうネイマール
@fancymosef
@fancymosef 3 күн бұрын
リネカー?
@woodfieldnode5054
@woodfieldnode5054 3 күн бұрын
ご名答😊
@ジーコ-zico
@ジーコ-zico 3 күн бұрын
ペップかと思ったらマスチェラーノか
@sachiko_1010
@sachiko_1010 3 күн бұрын
めっちゃ最高毎回こういう動画を上げて欲しい!!!
@FOOTBALLBREAKINGNEWS-b6m
@FOOTBALLBREAKINGNEWS-b6m 16 сағат бұрын
ありがとうございます!!
@ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l
@ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l 3 күн бұрын
興味ない
@Taka-pw9jn
@Taka-pw9jn 2 күн бұрын
そうだな、誰もお前には興味無い
@ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l
@ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l Күн бұрын
はい
@ilovemessi2525
@ilovemessi2525 Күн бұрын
さっさと働け
@ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l
@ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l Күн бұрын
働けない
@deladelapena
@deladelapena 4 күн бұрын
インタビュアー、マキシ・ロドリゲス???だとしたらすげー懐かしくてワロタ
@きりぼー-l7s
@きりぼー-l7s Күн бұрын
マキシか 見たことある顔だなぁって思い出せなかったw
@ピーターラビット-d1j
@ピーターラビット-d1j 4 күн бұрын
さすがマスチェ、完璧な回答だよ
@Jerry-ry6rv
@Jerry-ry6rv 4 күн бұрын
ゴールのことしか気にしてないペナ信に見せたい動画
@jjmm9978
@jjmm9978 2 күн бұрын
ペナ信はサッカー未経験の元野球部の集まり
@ワールドカップ楽しみ
@ワールドカップ楽しみ 4 күн бұрын
元動画教えて欲しいです
@mmilspec.1763
@mmilspec.1763 6 күн бұрын
もはや10番は彼に着けさせるのが妥当では…
@screamjan69
@screamjan69 7 күн бұрын
@takahirokoga1554
@takahirokoga1554 7 күн бұрын
怪我のせいにするなよ
@takahirokoga1554
@takahirokoga1554 7 күн бұрын
サウジアラビアのアル・ヒラルを軽く見ているからこういうことで早く終わるんだよ。 がっかり。
@ごごていー
@ごごていー 8 күн бұрын
一石を投じてくれて感謝
@マサ-k9v
@マサ-k9v 8 күн бұрын
ジェラマル、アラウーホ、ペドリ、ガビが続けて契約延長。 当たり前のように契約延長できるグラブ、バルセロナはとても素晴らしいフットボールクラブだ。