Пікірлер
@user-yf3xb3nx6r
@user-yf3xb3nx6r Күн бұрын
読み進めるの楽しみすぎる、今日から読み始めました!
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 11 сағат бұрын
最後はビックリですよ!感想待ってます☺️!
@user-uv1he5pj8d
@user-uv1he5pj8d 12 күн бұрын
「夜明けの街で」は大好きな作品の一つです。たぶんタイトルの「夜明けの街で」はサザンの「LOVE AFFAIR~秘密のデート」をイメージされて付けられたものと思ってますが、小説と歌(それとこの歌が主題歌だった椎名桔平が主役のドラマ)がリンクしているような錯覚にとらわれます。是非ご一読を! ちなみに、私の一押しは「天空の蜂」です。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
え!サザン大好きなのですが、夜明けの街でってそうなんですか?! LOVE AFFAIR大好きでビックリです!読みますね😍ありがとうございます!
@user-puu
@user-puu 22 күн бұрын
読みやすいのは、めっちゃ分かる。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
一番読みやすいミステリーが多い気がします🥹
@user-hw5jo8du9h
@user-hw5jo8du9h Ай бұрын
東野圭吾が江戸川乱歩賞の受賞作品である「放課後」でデビュー後、着々と作家人生を歩んでこられた(映像の3分18秒~23秒頃)と語られておられますが、それは違うと思います。2008年出版の「流星の絆」を買われた頃に小学生だったとおっしゃっておられるので、1985年秋のデビューから世紀が変わる頃までの東野圭吾の推理文壇での状況をご存じないと思います。といっても私も文壇に関わりがあるわけではなく、著者のデビュー以来の一ファンとしての感想にすぎません。  東野圭吾がデビューした年の春に高校を卒業した私は、大学浪人をしながら推理小説をよく読んでいました。その頃は、西村京太郎などが売れている時代でしたが、私は高校生の頃から推理小説を書く人の登竜門である江戸川乱歩賞に関心を持っていたのです。その関係で、7月に乱歩賞の受賞作の発表があり、9月初旬に受賞作が発売になる前に小説雑誌である月刊誌「小説現代」に選考委員の選評と受賞第一作として、東野圭吾「小さな故意の物語」が発表されたので、早速予備校に向かう電車の中でこれを読みました。後に東野圭吾は、エッセイに姉が教員をしていたので、学校の内情を聞くことができるから小説の舞台に学校を選んだ、と書いておられ、その後はあまり学校を舞台にした小説を書かれてはおられません。しかし、私は当時まだ高校を出たばかりで、学校を舞台にした推理小説に大変共感できるものを感じていたので、それ以来東野圭吾の作品をほとんど単行本なり新書版なりの初版で出たときに購入し、他に読んでいる本があったとしても優先して読了してきました。  少し、話しがそれた様に思われるかもしれませんが、それくらい私はデビュー作より前の短編が雑誌に発表されたときから東野圭吾のファンを自称し他の方にも勧めてきました。しかし、今の東野圭吾の著書の売れ方から見ると意外かもしれませんが、私が東野圭吾ファンで、単行本が文庫化される際にも再度購入するなどしても、平成10年の「秘密」が出版される頃までは、いくら本を出しても重版がかからないあまり「売れていない」作家だったことは、東野圭吾さんご自身がエッセイに書かれている程であり、直木賞の候補になっても落選が続いたことから、そのあたりのことを笑い飛ばす様に「笑小説」シリーズを書かれていた様です。密室ものなどの凝った作品が多かったものの、その頃の新本格推理小説のブームに乗った作品傾向ではなかったことなどがヒット作がなかった理由なのかもしれません。  私こそ一番のファンだとまではいいませんが、受賞作「放課後」が世に出る前の短編から読み続けている私としては、KZbin動画に東野圭吾の作品を取り上げている方々が多いのですが、昔からベストセラー作を連発している様な、それを前提というか当たり前だと思っている様な動画には違和感を感じているので、一筆啓上致しました。  ちなみに私の一番のお勧めは、①「むかし僕が死んだ家」、②「同級生」ですね。 また、この文章では著者には敬称を付けていません。プロは敬称抜きに語られるべきで、敬称をむやみに使って呼んだり、書いたりするのはかえって失礼だと考えているからあり、著者に敬意がないわけではありませんので、最後に注意的にその旨を明らかにしておきます。 では、また…
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
デビュー以来のファンだったのですね!私は本は読むのですが、リアルタイムで売れ出した方だったり、追いかけたりというのはないのでどうしてもネット情報になってしまいます。 それがダメだなあと再認識するコメントでした☺️ 同級生は読んだことないので読みたいと思います!
@user-hw5jo8du9h
@user-hw5jo8du9h Күн бұрын
@@curry.bread.ririii 返信ありがとうございます! 東野圭吾がデビュー直後から売れっ子作家ではなかったといいたかっただけなのですが、長文で失礼致しました。  高校卒業した直後で浪人時代でもあり、デビュー短編や「放課後」が高校を舞台にしたものだったので、より作品に共感できたのかもしれません。しかし、東野圭吾は、エッセイでも書いておられるように学校や勉強は大嫌いだったと書かれており、その後ほとんど学校を舞台にした作品はありません。確か「魔球」だったと思いますが、この作品は乱歩賞を受賞する以前の応募して落選したものを修正されて出版されたものです。ですから、私のお気に入り№2の「同級生」は久しぶりの高校が舞台の作品ですので、お読み頂ければ幸いです。多分講談社文庫に入っております。では、また…
@emirinemirin8360
@emirinemirin8360 Ай бұрын
初めてコメントします。 コスメとかで散財すると罪悪感だけど本なら自分への投資〜って罪悪感0になっちゃいます😅
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
初コメントありがとうございます☺️! 分かります🥹本の購入は散財という散財には入れません!
@willywonka6697
@willywonka6697 Ай бұрын
流星の絆、自分もすごく好きです。ドラマの3兄弟、ニノ・錦戸亮・戸田恵梨香も好きですが、個人的には桐谷健太の妄想係長・高山がツボでした笑
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
妄想係長!笑 いまアマプラでやってますね☺️
@Cortex-hc7mb
@Cortex-hc7mb 2 ай бұрын
えっ、1時間、、!?すごいスピードですね! 自分は4時間以上はかかりました、、笑
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
文章が簡単だったので流し読みに最適でした☺️丁寧に読んだらもう少し時間はかかります笑
@nakakoma_nm12
@nakakoma_nm12 2 ай бұрын
こんにちは。 『存在のすべてを』が気になっていて買おうかどうか迷っているものの、なかなか単行本購入に踏み切れない者です。 他の方のあらすじとかを聞く限り「ちょっと悲しいラストなのかな」と思っていたんですが、温かみが感じられるお話なんですね。まずは文庫化されている『罪の声』から読んでみたいなと思います。 ビジネス書(という分類になるのかは分かりませんが…)も普段私が手に取らない本の紹介だったので、興味を持ちました。 最近暑くなってきたので、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii Күн бұрын
『存在のすべてを』ですが、今度安価で売ろうと思います!動画にしようと思うのでチェックしてみてください☺️ プレゼント企画できたら一番いいのですが、、
@user-wv9nc8jn8v
@user-wv9nc8jn8v 2 ай бұрын
こんにちは 存在のすべてを読みました、この空気感が結構好きです。罪の声に似た空気感感じました。 お薦めです 「エヴァーグリーン・ゲーム」石井仁蔵 著 病気、障害、問題を抱えた4人も子どもたちがそれぞれチェスに出会ってチェスに魅せられて、チェスに命を掛けていく。やがて大会で競い合う・・青春小説っぽいです。 「カフネ」阿部暁子 著 これは是非読んで欲しいです。読了後表紙の写真、ケーキを食べ終ったお皿を見てしっくりきました。 読んでる最中は家の中を片付けなければと思いながらも、読了後も何も片付いていませんが。 来年の本屋大賞候補になるかもです。 「ここはすべての夜明けまえ」間宮改衣 著 ひらがなが多用されているので最初は読み辛いですがなれてきます。 主人公の女性が2023年に手術で永遠の生命を手に入れて、100年後の2123年のときから始まる物語です。 「なぜ働いていると 本が読めなくなるのか」三宅香帆 著 手元にあるのですがまだ読めてません(笑)
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 2 ай бұрын
たくさんありがとございます! カフネ気になったので買ってみたいです☺️!
@shift4771
@shift4771 2 ай бұрын
ボクはAudible 1.3倍速で聴いたら4時間未満で終わった。 まあ聴いていて心地良い。 まるで音楽のような風に吹かれているようだ。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 2 ай бұрын
オーディブル使ったことないんですよね🤔使ってみようかな、、
@user-rb4kx8uo1h
@user-rb4kx8uo1h 2 ай бұрын
ブクログは知っていたのですが、使ったことなかったので、使ってみようと思います。 Amazon繋がりですが 作家さんのフォローしていますか? 新刊の情報が知れますよ。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 2 ай бұрын
作家さんのフォローはしていないですね、、みてみますね
@user-rb4kx8uo1h
@user-rb4kx8uo1h 2 ай бұрын
初めて拝見しました。 私は加賀恭一郎シリーズが一番好きで 「眠りの森」「祈りの幕が下りる時」お気に入りです。 初めて読んだ作品は「プラチナデータ」でした。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 2 ай бұрын
祈りの幕が下りる時は映画も大好きです!
@user-qw5ow2ds6t
@user-qw5ow2ds6t 3 ай бұрын
クスノキの番人、初めて東野圭吾作品に触れた作品です。現代の中に神秘的な世界観。読んだ後は優しい気持ちになれる好きな本でした👍KZbinで pv見るとより好きになりました。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 2 ай бұрын
面白くないという意見がありましたが感じ方は人それぞれですね!機会があれば読んでみたいと思います☺️
@up7054
@up7054 3 ай бұрын
ぼくの読書きっかけはドラえもんの漫画です^^ドラえもんなかったら本読まなかったと思います
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 2 ай бұрын
ドラえもん偉大ですよね笑
@RJ-sx8bh
@RJ-sx8bh 3 ай бұрын
シニアなので普段は青春っぽいのは読まないのですが、本屋大賞となると! 前作から買って読みました 結果、読んで良かったです!
@benahouser
@benahouser 3 ай бұрын
一時間ぐらいで読み終わることはすごいな。そういうレベルに…俺はなる!笑
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 3 ай бұрын
早い=すごい! っていう訳ではないですが沢山読める点では良いかもしれませんね☺️
@benahouser
@benahouser 3 ай бұрын
そうそうそう!僕は読む時にいちいち深く考えて単語と参考まで調べて時間がかかるね。そう言う読書方法は楽しい。でも読みたい本は山ほどあるから早い人と出会う度に「どうやってその速さで全部をわっかった?」といつも聞きたいんです。
@user-zf9lb3cp6u
@user-zf9lb3cp6u 3 ай бұрын
東野圭吾のすごいところは,クローズドサークルなどの本格物,社会派ミステリー,人間ドラマ,コミカルミステリーなど,数々のタイプのミステリーを書いていて,1人の作品とは思えないところです。また,話の持って行き方がとても上手で,感動する話も多いところがすごいですねぇ。あと,「容疑者Xの献身」を読んで,主人公を演じるとしたら,田口正浩か六角精児が頭に浮かんだんですが,堤真一はかっこよすぎて原作に忠実ではないと思いました。いい映画ですが。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 3 ай бұрын
堤真一は確かに原作よりもカッコ良すぎましたが個人的には演技がすごすぎました🥹
@Yutamachan
@Yutamachan 4 ай бұрын
3:16 確かに多すぎでした。登場人物一覧欲しかった。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 4 ай бұрын
流し読み勢にはちょっとキツい部分ありました🤣
@user-pi2mj6rq4x
@user-pi2mj6rq4x 4 ай бұрын
最高の主人公なのは間違い無いけど、登場人物全員も滋賀も最高だった。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 4 ай бұрын
間違い無いです!関西人としては嬉しい点も沢山でした、、☺️
@user-sd9uy2ue9u
@user-sd9uy2ue9u 4 ай бұрын
推薦本→舞城王太郎さんの「好き好き大好き超愛してる」愛について深く深く考えさせられる小説です。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 4 ай бұрын
ありがとうございます!読んだことないので読んでみます😳
@user-ek9mq6oq1f
@user-ek9mq6oq1f 5 ай бұрын
同志少女よ敵を撃て たいして期待せず読んだらかなり面白くて、、 図書館の本ばかりなんで読みたくてもなかなか予約順番こないんですが、たまたま返却棚にならんでて、とりあえずって感じで借りたんですが、、いやよかったです
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 4 ай бұрын
図書館にあったんですね!有名な本は借りにくいのでラッキーでしたね☺️
@hiroki091005
@hiroki091005 5 ай бұрын
「傲慢と善良」は概ね同じ意見です。 2部で出てくるヨシノ?彼女は辻村作品ファンにはお馴染みのスターシステムキャラなんでしょうね、おそらく(ごめんなさい、私は辻村作品初心者です) 真実が現状どうなっているのか、不穏な空気を1部で長々と匂わせといて、実は彼女の導きでなんちゃらかんちゃら── そっちに収束するんかいなぁって。 仮面ライダーの最終回で悪の親玉を、後番組の仮面ライダーが倒しました的な、そんなバタバタ感を自分は感じました。
@RJ-sx8bh
@RJ-sx8bh 5 ай бұрын
黄色い家 重いの嫌いじゃないけど救いという部分が私には足りませんでした
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 5 ай бұрын
救いは皆無でしたね笑
@user-qc5bc2ur7z
@user-qc5bc2ur7z 5 ай бұрын
私も今日一日で、読了しました。好きなシリーズなので、大満足でした。 (*゚∀゚*)
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 5 ай бұрын
一日で!すごい!東野圭吾は満足できる作品多いですね〜
@up7054
@up7054 5 ай бұрын
どちらも読んだことないのですが気になります^^いつか本棚紹介してほしいなー^^
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 5 ай бұрын
本棚だいぶ前ですが紹介しているのでぜひ!
@chutai3813
@chutai3813 5 ай бұрын
りっちゃんさんの素直な感想を聞くのが楽しいです。モヤモヤを指摘する部分なんて興味深く聞きました。がんばってくださーい。次回も楽しみにしています(^-^)g""
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 5 ай бұрын
正直レビューです笑 ありがとうございます😊
@zhirenzhiren9845
@zhirenzhiren9845 6 ай бұрын
かわいい♡
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 6 ай бұрын
06:01〜の本のタイトル・著者の記載が変更できておりませんでした。正しくは、『私はロボットではありません』著者:長瀬光弘 2024年3月9日発売です。申し訳ございません。
@user-wv9nc8jn8v
@user-wv9nc8jn8v 6 ай бұрын
こんにちは、 成瀬は信じた・・は楽しみにしています。表紙の姿は大人っぽく綺麗になったのかな。京大も無事予定通り合格しているようだね。 成瀬は天下を・・で、はまっちゃいました。1話の終盤のおばあちゃんの話はうるってきました(涙)。 と思ったら2話の1行目で吹き出してしまいました。成瀬は周りから見れば破天荒に見えるかもだけど凄く真っ直ぐなんだよね。作中でも成瀬ファンが増えてきているのが良いです。 怖いトモダチ、は気になってます。今日の王様のブランチ、book コーナーで紹介されてました。 暑い日と寒い日が繰り返していますが体調には気を付けてくださいね。試験もご健闘を祈ってます。 私も今年(も)試験です、私は5角鉛筆を転がして精度が上がるよう練習してます。
@chutai3813
@chutai3813 6 ай бұрын
今日、京都の地下鉄に乗っていたら「あれ?りっちゃんさん」と思うような女性に遭遇しました。当然別人ですよね?でもよく似てたな~(^_^;。私もミステリー、ホラー系好きです。試験がんばってね。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 6 ай бұрын
残念ながら京都の地下鉄は乗ったことないですね🤣 試験頑張ります!ありがとうございます!
@shka260
@shka260 6 ай бұрын
成瀬最高だった 自分の気持ちに素直に生きるかっこよさ 成瀬って良いな~、自分も少し成瀬みたいに生きてみたいと思わせてくれた
@user-ru7no9ee2j
@user-ru7no9ee2j 6 ай бұрын
はじめまして、私も東野作品が好きで40〜50冊くらい読んだのですが、自分の中では好きな作品トップ4があります。「悪意」「白夜行」「赤い指」「時生」です。 どれも素晴らしいけどあえて1冊に絞るとしたら「悪意」。ホワイダニットに焦点を当てた白夜行のプロトタイプとされるけど、人間の負の感情をより濃縮したような作品でいかなホラー小説よりも背筋が凍りました。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 6 ай бұрын
40〜50冊!すごい! 悪意は気になっているのでまた読みたいです☺️
@RJ-sx8bh
@RJ-sx8bh 7 ай бұрын
共感!私も昨日、20代の娘と学校教育はもっと社会生活に必要な事を教えるべきという話しをしました。あと、やっぱり本は良いですね!
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 6 ай бұрын
ありがとうございます😊ほんとに教えて欲しかったな〜ていうことだらけです、、
@k3-ll7ik
@k3-ll7ik 7 ай бұрын
最近、東野圭吾作品を良く読んでいます。通算では加賀恭一郎シリーズ7冊、とマスカレードシリーズ4冊、ガリレオシリーズ5冊、その他25冊合計41冊です。 現在、図書館から3冊借りてきています。1冊選ぶとすれば直木賞受賞の「容疑者Xの献身」でしょうが、シリーズものとしてはマスカレードと加賀恭一郎が好きです。 「あたたが誰かを殺した」は未読なので、早速次のリストに乗せておきます。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 7 ай бұрын
マスカレードシリーズだいすきです!
@user-uk3yg7fx2s
@user-uk3yg7fx2s 7 ай бұрын
こんにちは。いつも楽しく拝聴しています。中山七里さんの「死にゆく者の祈り」の書評をされていますので、コメントしたいと思います。 この中山七里さんの「死にゆく者の祈り」は、死刑制度のあり方を考えさせられる作品でした。 冒頭で一人の死刑囚の死刑執行場面が描かれますが、それで一気に物語に惹き付けられました。 そこで、この作品の主人公である教誨師の顕真が登場するのですが、この様な僧侶が、小説に描かれるのを初めて読みました。 死刑執行に携わる人間なんて、ごく一部の人達だと思いますが、実際の場面に立ち会うと言うのは、心理的な負担が大きいでしょうね。 私は、どちらかと言えば、死刑制度には肯定的な意見を持っていますが、それは加害者の人権ばかりが取り上げられる事に対する反発の気持ちが強いからです。 中山七里さんの作品らしく、そのテーマは重く、犯罪被害者の心象なども優れていると思います。 ただ、破天荒な僧侶が刑事と組んで、友人の冤罪を晴らすと言うのは、ちょっと無理があったような気がします。 特に、最後のタイムリミットの設定は、あまりにも都合が良過ぎます。 そして、もう一つ気になったのは、登山に関する描写があまりにも酷い事ですね。 私は登山が趣味で、剱岳にも登った事はありますが、中山七里さんは登山の経験が無いんでしょうか。 岬洋介シリーズでは、音楽に関する描写が素晴らしいだけに、この点が気になって仕方がありませんでした。 それと、登山ナイフもしくはアウトドアナイフですが、私は持っておりませんし、普通の登山者はこんなナイフを山に持って行きませんよ。
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 7 ай бұрын
いつもありがとうございます♪ 私は登山のことあまり詳しくないので違和感はなかったですね、、 破天荒な僧侶、というところもフィクションだし結構するーしちゃうかもです笑 でも自分の趣味だったり詳しいことが端的に描かれていたら違和感感じちゃいますよね
@metagon_185
@metagon_185 7 ай бұрын
本で泣いたのは本当に久しぶりでした。題名の意味、からくりがわかった時に身体に衝撃が走りました。 とても素敵な作品でした。
@user-fn3pw3xr8w
@user-fn3pw3xr8w 7 ай бұрын
この作品で初めて東野圭吾作品読んだけど、感動するくらい面白かった。
@user-jw1wv9hb4w
@user-jw1wv9hb4w 7 ай бұрын
成瀬は天下を取りに行く ここ何年か読んだ小説の中で一番よかった 島崎目線(他色んな人目線)から成瀬を語る感じは 吉本ばななの TSUGUMIや 辻仁成の ニュートンの林檎が大好きな私にとって読みやすかったです
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 7 ай бұрын
成瀬は信じた道をいく という本も発売されましたね☺️
@user-mv6og6rg9z
@user-mv6og6rg9z 8 ай бұрын
好みが似ているのでこれからの本選びの参考になります。 ありがとう。
@gin7592
@gin7592 8 ай бұрын
面白いミステリーが読みたいならば、本格ミステリ大賞候補作や本格ミステリベスト10にランクインしてるやつがいいですよ!ちなみに私のオススメは『名探偵のいけにえ』です
@curry.bread.ririii
@curry.bread.ririii 8 ай бұрын
ありがとうございます!チェックしてみます🤔
@user-pf6tj1nb8e
@user-pf6tj1nb8e 8 ай бұрын
こんにちは!こちらの企画でお譲り頂いた『少年籠城』を読み終えました!!400ページ越えのなかなかの厚さでしたが続きが気になってスラスラ読め、テーマも考えさせられて面白かったです〜!素敵な本を知るきっかけをありがとうございます!
@RJ-sx8bh
@RJ-sx8bh 8 ай бұрын
黄色い家とくもをさがすは珍しく購入して読みましたが、ごめんなさい私にはあまり刺さらなかったです🙇
@user-tx9rj1lc3b
@user-tx9rj1lc3b 8 ай бұрын
黄色い家は中盤くらいから良くなります。 本は朝食後読みます。 今は百年法を読んでます。お身体大切に🐾
@hiromikobayashi4893
@hiromikobayashi4893 8 ай бұрын
お久しぶりです。 私も一億円の犬と黄色い家は読みました。 黄色い家は良かった。やはり川上さん好きです。
@user-bd4sp9cu4j
@user-bd4sp9cu4j 8 ай бұрын
24時間の使い方、難しいなぁとちょうど考えていた所です。大切な時間、有意義に使いたいですよね❗
@chutai3813
@chutai3813 8 ай бұрын
今回はしっかりめのお化粧ですね(いつもはすっぴんに近いように見えるのですが、笑)。私も冬のボーナスが入ったので本屋に走りましたよ。雑談回もいいですね!
@user-hj3kn7kk9l
@user-hj3kn7kk9l 8 ай бұрын
ワイの母校が出てる。