Пікірлер
@tomomokgo
@tomomokgo 6 сағат бұрын
ひかるさんのレビュー動画見てからこちらに来ました。 X3やX4持ってる人ならシングルレンズモードで撮るのとあまり違いがないように思います。 ファームウェアアップデートで4K HorizonSteady対応してくれたら…価値あるレンズになりそうですね。 私はX3とAction4あるんでとりあえず購入は見送ることにします。
@shakehands777
@shakehands777 8 сағат бұрын
僕も動画撮影を始めたいと思い安価のAKASOにしました。参考にさせていただきました。 ありがとうございます。
@masaki_kashima
@masaki_kashima 11 сағат бұрын
GXシリーズは、GX1、GX7、GX8、GX7mkⅢ使っています。GX1、GX7は、Lumix20mmf1.7との組み合わせで1800万画素機とは思えないいい写りをしますし、GX8、GX7mkⅢは、パナライカとの組み合わせでフルサイズに匹敵するとてもいい写りをします。おっしゃる通り、早く後継機種を出して欲しいですね。
@sinnkun
@sinnkun 19 сағат бұрын
ノートも読みました! 自分も今手に入るマイクロフォーサーズならGX8が1番と思ってます。カメラ屋さんでGX7Ⅱ と比べてみましたがGX7は小さかったです。昨日G9PROの実物を初めて見たのですが更に大きくなりますが結構カッコ良かったので調べてみようと思ってます。
@luci_hiko
@luci_hiko 20 сағат бұрын
私にとって初めてのルミックスがGX8です。初めはペンFを探していたのですが、プレミアが付いて買えない買えない😅 でGX8。防塵防滴、EVFあり、縦横ともに超ローアングルに対応、手ぶれ補正あり・・・私の願いにピッタリ! 人気が無い理由ですが、意外にデカくて重い(ほぼG99と同等)、ローパスフィルターあり仕様、等があると思います。ローパスフィルターに関しては、GXシリーズらしく、「目が痛ぇ!」というくらいにジャリジャリに解像してくれます。 EVFのコントラストが強すぎて、明暗差が大きい場面で見にくいのと、光軸とずれている使い心地に違和感があって、普段の持ち歩き用にG99を買ったのでした。 とはいえ、GX8を手放す気は無し。寂しいことですが、後継機が出るとは限らないので。
@FH-ww8fr
@FH-ww8fr 20 сағат бұрын
詳しくありがとうございます。今買おうか検討していました。
@fujihiro2346
@fujihiro2346 Күн бұрын
GX8いいですね。私も現役で使ってますから、とても嬉しい話でした。 発売当時、4K動画が他社に比べて安定してる、過熱落ちしない。という評価が決め手で購入しました。EXテレコンも便利だと思います。
@habuchan6
@habuchan6 Күн бұрын
カッコウいいですよね。。 私も欲しいです😁
@okunomasao
@okunomasao Күн бұрын
GX8後継機出して欲しいなぁ。リアルタイムLUT積めば神機。
@PTMY_998
@PTMY_998 Күн бұрын
最近はマイクロフォーサーズのOMとPanasonicのが多いですね。実際に小さいのから大きいセンサーサイズの違い(ピクセル数などはありますが)やメーカー色でどのくらい個性が分かれているのか気になるところです。
@miles1219yasu
@miles1219yasu Күн бұрын
GX8を取り上げて頂きありがとうございます。ファインダーの大きさ、見やすさにつきましては現行のフルサイズカメラと比べても負けず劣らす、素晴らしいファインダーだと思います、G99を手放しましたがGX8は手元に残しております。パナのGXシリーズのモデルチェンジまたは再販も実現してほしいです。
@しまづっちゃん
@しまづっちゃん Күн бұрын
こんばんは、自分はGX8が欲しいが為にマイクロフォーサーズ沼に再び入ってしまいました。他メーカーと住み分けする為にレンズはパナライカの単焦点だけにしています。
@muffin-movies
@muffin-movies 2 күн бұрын
G99Ⅱで、マイクロフォーサーズデビューするので、参考になりました。ありがとうございます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
お役に立ちましたら幸いです✨ 今後もマイクロフォーサーズの情報は発信して参ります!!
@lifestyletokyo5347
@lifestyletokyo5347 Күн бұрын
14-140mmレンズと、12-200mmレンズを両方持ってる者です。お金に余裕があるなら12-200mmレンズを単体で購入する事をお勧めします。 14-140mmレンズが悪いというわけではありません。12-200mmレンズがカバー範囲が広くて優秀すぎるのです。
@DK-Travel555
@DK-Travel555 2 күн бұрын
ゆーすけさんのマイクロフォーサーズレンズのベスト5ほしい!!!(笑)
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
今度考えてみます😊
@DK-Travel555
@DK-Travel555 2 күн бұрын
手ブレ補正がない代わりに軽くなってたんですね! ボディに手ブレ補正付いてるのであればいいですね!
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
ですです😊 これが最新機種群(OM-1やGH7、G9ProII)でしたら手ぶれ補正もさらに強烈なので全く困らないと思います👍
@teamcicada
@teamcicada 2 күн бұрын
いつもお疲れ様です! 12-100あるとさすがに買えないけど欲しいです・・
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
キャラ被りますよね😅 ただプラス100mmは結構大きいですよね(汗)
@teamcicada
@teamcicada Күн бұрын
@@enjoy_leisurely 個人的にはテレ側は今の環境なら特に動画はクロップズームで補ってしまって12-100 で多少暗くなってもいいのでサイズをコンパクトにしたものが出ると良いかなぁと感じてます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
コンパクトになるのは賛成です! ただマイクロフォーサーズでf値が暗くなるとキツイような😅
@teamcicada
@teamcicada Күн бұрын
@@enjoy_leisurely その辺は個人の許容範囲によるので 難しいんですけど、旅行なら 食レポ以外は問題ないし G9Ⅱの小型機が出たら全然いけるんじゃないですかね!出なさそうだけど🤣
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
マイクロフォーサーズと言うよりカメラの癖を分かっている人は大丈夫だと思いますが明るいレンズでマイクロフォーサーズなら悪い事ないと思ってます〜!
@そよ風-t1k
@そよ風-t1k 2 күн бұрын
いつも楽しく拝見しております。特にG100dの動画は何度も見させてもらいました。 質問させてください。少年野球で子供達を撮影したいのですが、マイクロフォーサーズでおすすめのカメラやレンズがありましたら教えてください🙇
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
いつもありがとうございます!! ご質問の件ですが私が使った範囲でお子様、そして動き物に強いマイクロフォーサーズ機はOM-1がとても良かったです😊 レンズに関してですがやはり動きもの(お子様の運動の動き)となると思うのでそうなるとAF速度は重要です。 私でしたらある程度の性能は犠牲にして、今回の12-200mmか70-300mmのような望遠域に強いレンズを使います。 しっかりとしたレンズをこ運輸できるのでしたらProレンズですが… LUMIXですとやはりG9ProIIかGH7のAF性能は欲しいところです! レンズはDG VARIO-SUMMARIT 50-200mmはかなりお勧めできる良いレンズです👍 他にも細かくありましたらまたご質問ください✨
@そよ風-t1k
@そよ風-t1k Күн бұрын
@@enjoy_leisurely 丁寧にご返事頂きありがとうございます🙇本当に参考になりました。現在フジフイルムのカメラを使用していますがオートフォーカスと言うべきなのかピントが完全に抜けてしまって、肝心なシーンを取り逃がすことがあります。思い切ってフルサイズに移行するか悩んでいるところでゆーすけさんのチャンネルにたどり着きました。望遠撮影するならマイクロフォーサーズの方が良いかもと思っています。 今後も参考にさせて頂きます🙇
@ただの車上生活者
@ただの車上生活者 2 күн бұрын
GO3はマジで最高のカメラですね。めちゃ気に入ってます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
私も同感です😊 個性があって本当に良いコンパクトアクションカメラだと思っております✨
@miyabijin
@miyabijin 2 күн бұрын
動画お疲れ様です。 自分は撮影時に全く手持ちをしないので重量バランス重要です。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
いつもありがとうございます😊 結構重量バランス崩れますね😅 今も机から落としそうになりました(笑)
@泰太郎-f2s
@泰太郎-f2s 3 күн бұрын
DJIのページにはFOV BOOST LENSはAction4でも使えるようなので、メインから外れるAction4にFOV BOOST LENSを付けっぱなしにするつもりで考えていました。 勝手なお願いですが試していただければ嬉しいです。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely Күн бұрын
リクエストありがとうございます😊 私も気になっていたので早速試してみます! ACTION4の良い活用方法になりそうですね!!
@6cbxvf206
@6cbxvf206 20 сағат бұрын
アクション5PRO,アクション42台持っています。FOVレンズも購入しました。 5PROに比べ4は、超広角での撮影時、特に左右に振った時に歪みが酷く、大画面で見ると車酔い状態になるほどで広角でしか使用できませんでした。しかしFOVレンズ使用時には超広角でも5PROと同じ自然な感じになっています。なので基本4で使用しています。5PROでもスーパーナイトモードがより広角で撮影でき、明るさも変わらないので重宝しています。
@ganguang2012
@ganguang2012 3 күн бұрын
大昔、初めて手に入れたデジカメCASIO QV10 にジョイントを付けて純正広角レンズで撮影しましたが、重かったのでそのうち使わなくなったのを思い出しました。構造上、埃問題も悩ましいですね。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
いつもありがとうございます😊 メリットとデメリットを理解して入手すべき製品ですね😅 QV10懐かしいです✨ どうしても重くなると使いにくくなってしまいますよね…
@luci_hiko
@luci_hiko 3 күн бұрын
G9Ⅱを買った後、普段の持ち歩き用にG99Dを買い足しました。ちょっとした違いですが、厚みが薄いのが嬉しいところ。ということで、フルサイズ含め、今一番出番が多いカメラです。 G99Ⅱはセンサーダスト対策が超音波式ではなくなるとのこと。だったら、新型に魅力は感じませんねぇ。 まだパナのマイクロフォーサーズ機を持っていない人には、よろしいんではないでしょうか?
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
G99IIは初めてG99シリーズを購入する人にはとても良い機種ですね😊 SSWFの非搭載は大きなデメリットだと私も思います… おそらく理由はあるのでしょうがユーザーはメリットが何もないですよね。 おっしゃる通りちょっとしたサイズの違いは日常の使い心地に大きく影響しますよね! 毎日の様に使うのであれば少しでも軽量コンパクトであってほしいですよね✨
@hima-namakishimam
@hima-namakishimam 3 күн бұрын
若白髪かな いくつぐらいだろう
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
42歳です! 介護をしている時に一気に白髪頭になりました😅
@PTMY_998
@PTMY_998 4 күн бұрын
よく13まで付き合ったな、って私なら思います。私は8で縁切りを済ませたので。 今のGoProの経営陣はどうしたいのか。ライバルたちの性能に対して取るアクションは何かないのか。それに価値を見出してもらえるようなコンテンツを提供できないと、1大ジャンルを築いた企業も消えていく世界なので同じようになってしまうのではとも考えてしまいます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
応援はしたいんですけどね… ただカメラとしてあんまりな設計です… おそらく画質と手ぶれ補正が売りなのでしょうがそれがお粗末だと他社の方が良いとなるのは当然の流れですね。 寂しいですがあまりにも道を外れる前に合併などを考えた方が良いのでは?と感じております。
@Motokuo
@Motokuo 4 күн бұрын
GoProは米軍御用達として、なんだかんだ延命されるのかなー?
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
中国以外ですとGoProが唯一と言っても良いアクションカムのメーカーですからね…😅
@Motokuo
@Motokuo 3 күн бұрын
@ 日本だと官公庁のカメラなんかは多分ザクティなんか使ってるみたいなので国産でセキュリティ上賄えるに越した事は無いんでしょうね
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
国産でカバーできるのが最高です! そう考えるとSONYさん、アクションカム再開発してくれませんかね…😅
@aroooy
@aroooy 5 күн бұрын
長らくGoProユーザーをやっておりますが、恥ずかしながらシャッタースピードによるノイズに気がついていませんでした。 私はLLabsを利用してビットレートを上げて手ブレ補正を切って撮影しているので、ひょっとするとノイズが顕在化していないだけかもしれませんが 。 しかし標準ファームウェアで綺麗に撮れないと意味ないですよね。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
いえいえ!とんでもないです!!これは気付きませんよ😅 Labsの存在はとても大きく使いこなせる人にはとても良いですね✨ ただおっしゃる通り、普通に使って綺麗に撮れないのは問題が大きいと思います… しかもノイズというより色味の処理にまで影響が出ているので軽く考えることはできませんよね(汗)
@No1miya
@No1miya 5 күн бұрын
動画アップお疲れ様です&詳細比較ありがとうございます!まずは自分のもつ個体特有の不具合ではないことがわかって安心しました😂 自分の用途上では水平ロックの広角が一番重要なのでGoProにしましたが、ノイズに関しては想定外でした。なんせ該当のレビューなど見たことありませんから。 まぁ今のところ撮影前にSSを合わせることがそこまで問題にならない+それにより得られる映像が素晴らしいので何とかなっていますが、用途に合って買ったのに実はこういう仕様が隠されていると知ったら納得いかない人の方が多いでしょうね。GoProは歴代ずっとこんな仕様だったとしたら、アプデで改善も望めないでしょうしね。 ゆーすけさんの言う通り、特定ジャンルのアクション用途に最適なこと意外はどんどん選択肢として外れるのがGoProになりそうです。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
情報をありがとうございました!!! この問題は基本的に気がつかないと思います😅 絞りがあればMモードの様な使い方で気づくかもしれませんが結果的にGoProの構造はNDフィルターありきなのでほとんどの人が違いに遭遇しないと思うのです… GoProならではの強みは本当に良いですが沢山の苦労有りきだとどうしてもユーザーは便利な方にいきますよね…
@mushamusha-ym7ov
@mushamusha-ym7ov 5 күн бұрын
まじかここまで人気者になってもマイクロフォーサーズの動画あげてくれるんだ。 マイクロフォーサーズファンとしては嬉しい。ありがとう
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
人気者なんてとんでもないです(汗) でもカメラが楽しい!というのを発信し続けていければと思っております😊 私はマイクロフォーサーズが大好きなので持ち続けておりますが最近GH7の登場以降、再度熱が上がってきております✨
@mushamusha-ym7ov
@mushamusha-ym7ov 3 күн бұрын
@ 返信ありがとうございます! 実は私GH7ユーザーでして 最近では4K 120pも当たり前に撮れる 手ぶれ補正の強力なフルサイズカメラに押されて GH7は全く日の目を、見ない現状に少し寂しさを覚えながらめちゃくちゃ大事に使ってます。 ゆーすけさんからGH7という名前がでるのは凄い嬉しいです!
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
とんでもないです! LUMIX GH7 はものすごく良いカメラですよね😊 決して中途半端なフルサイズカメラ、それこそシネマカメラにすら引けを取らないと思っております!!! GH6では満足感低かったですがGH7は正直別物です… 8Kとか言われてきていますが正直本当に綺麗なFHDの方が我々は楽しみやすいです。 写真もレンズの方が写り的にはとても大切です。 かかるコストから考えると正直フルサイズは万人向けのカメラとは言えなくなってきたと残念に思っております…
@大重太郎
@大重太郎 5 күн бұрын
今回は例えば、全くの初心者でキットレンズ以外の別売りレンズを買う一本目で、お金を掛けたくない場合という感じですね。 マイクロフォーサーズの場合元祖ミラーレス機という事で、過去にNikonFマウント機やCanonEFマウント機などを持って居て、あるいは貰ったが使わず、そのレンズもあるという人も案外居るのではないでしょうか。とするとかなりの確率でその他機種のマウント用のレンズをリサイクルして使えます。逆に「このマウントのレンズは使えません」の方が少ないレベル。ざっと考えるとCanonのEF-Mレンズマウントとか、Nikon1マウント、PentaxQマウントのレンズも無理だと思います。設計段階でマイクロフォーサーズを仮想敵として絶対に使わせないとした形跡すら感じられるレベル。 他にも無理なマウントも(SONYのEマウントやフジのXマウント、CanonのRFマウント、NikonZマウントなど)もあるのですが、そちらは多分、レンズをマイクロフォーサーズ機に使いまわしに来ることはないかも。またわざわざカメラ屋を巡って「オールドレンズ」と言って選んで付ける(敢えて言うと酔狂な)場合は少し毛色というか入って来かたが違う。 しかしながら一定数はFやEF等の手持ちレンズの再利用のニーズはあるように思います。お父さんのカメラのレンズとか。他にもPentaxKマウントやマイクロフォーサーズ以前の時代にOLYMPUSとパナが出していた一眼レフ機「フォーサーズマウント」のレンズを持って居る方もごく僅か居るかも知れない。これまた「解って居る方」ですから一番最初の初心者ではないと思います(フォーサーズレンズアダプタは勿論ありますが、何時しか純正が廃番になってしまいました)。 EFやFマウントの24mmとか35mmがもしあると宝物ですね。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
せっかくミラーレス一眼を所有してくれたので、その違いを感じやすい、そして入手しやすいレンズ!というコンセプトでお話しさせていただきました😊 電子接点のマウントアダプターはとても良いと思うし資産(レンズ)を活用する点では最高だと思います✨ ただ今回は持ち運びやすさにもこだわってみております! フォーサーズのレンズは数本所有しておりますがどれも楽しく手放せておりません… 過去のレンズもいずれ紹介したいですが再現性に乏しい(入手や状態)のが悩みどころですね😅
@moto1269
@moto1269 6 күн бұрын
わたしが最近、海外旅行で持っていくのはM.ZD 17mm f1.8と高倍率ズームのM.ZD 12-200mm f3.5-6.3の2本です。 17mm f1.8は自分の撮りやすい画角でもありますが、早朝薄暗いうちからシャープな写りを見せてくれます。焦点が合いにくければフォーカスクラッチでMFが便利です。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
M.ZUIKO 12-200mm はまたほしい一本でもあります! E-M1 Mark III で使用しておりましたが今当時の写真を見返しても素晴らしいレンズです✨ そしてその旅行中に奇遇にもM.ZUIKO 17mm f1.8 の難あり品を旅先で入手して楽しんでました! クラッチフォーカスも素晴らしい機能なのでいろんなレンズで搭載してほしい機能ですね😊
@guaga_espresso
@guaga_espresso 6 күн бұрын
私のMFTの三大愛用レンズが、ライカ25mm、45-150、そしてこのフィッシュアイ8mmです!取り上げていただき嬉しいです。撮る画がマンネリになってしまった時、このレンズに変えることで見える世界がガラッと変わり、パースを遊び倒してました。しかも色乗りがとても良いレンズで良かったです。私が買った当時は7万くらいしましたが、メチャメチャ安くなりましたね…😂
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
素晴らしいラインナップですね!!! 私はあえて選ぶのであればM.ZUIKO 20mm、パナライカ 12-60mm、パナライカ 50-200mm、そしてこのフィッシュアイがこのあと入ると思います😊 この人の目では見れない世界がとても楽しいですね✨ 私も記憶の中では7万円くらいだったので先日見つけてびっくりしました💦
@Kuriyama517
@Kuriyama517 6 күн бұрын
スクールフォトで動画も連射もしないければ、最高のスナップシュターですZ5。センサーも表面照射で他のZシリースよりも柔らかくこどもや学生の顔にピッタリで撮って出しで使えます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
動画は制約があり、連写は苦手ですが本当に素晴らしいカメラだと思います!Z5!! センサーも最新のものだけが正解では無いとよく教えてくれますね😊 小慣れた古いセンサーを最新の処理技術で使用した方が結果としては良い!という選択をしている機種も多そうです✨
@zcc0130
@zcc0130 6 күн бұрын
普通の人が日常に車を使うなら、レクサスなんて買わないでしょう。 重い、大きい、取り回しが大変。コンパクトカーで十分です。 フルサイズ一眼というのはそういうことです。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
アルトワークスはポルシェより早いですよ!的な使い方大好きです😁 分かった上で大排気量やスポーツカーを使うのは良いですが何でもかんでも上位が正解では無いですね。 私も以前から言っておりますが逆輸入車的な立ち位置にカメラはなってしまいそうなのでユーザーがしっかりと考え、使用してほしいと常に思っております。
@小澤哲郎
@小澤哲郎 6 күн бұрын
ありがとうございます!
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
スーパーサンクスありがとうございますm(_ _)m 活動の励みになりとてもありがたいです!!! 360度カメラ関連の動画は今年チカラを入れていこうと思うので是非また拝見くださりますと嬉しく思います。  引き続きよろしくお願いいたします!
@京橋マサ
@京橋マサ 7 күн бұрын
・Visaは中国向けのネット決済はほぼ無理 ・Volume up/down buttons of remote controller does not work in KZbin app.
@DIGIBoxOfficialStore
@DIGIBoxOfficialStore 3 күн бұрын
販売店にご連絡ください。ありがとうございます。
@DIGIBoxOfficialStore
@DIGIBoxOfficialStore 3 күн бұрын
KZbinアプリをアンインストールして再インストールしてください。
@京橋マサ
@京橋マサ 14 сағат бұрын
@@DIGIBoxOfficialStore アプリ再インスコでボタンが利くようになりました。ありが東ございました。
@なかむらたかゆき-k4c
@なかむらたかゆき-k4c 7 күн бұрын
MFですがコレが新品7千円なのでお薦めです。 (バシュポ) Pixco CCTVレンズ 超広角8mm f/3.8 魚眼レンズ マイクロフォーサーズ対応
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
Cマウントとマイクロフォーサーズは相性いいですよね😊 お教えくださいました魚眼レンズもチェックさせていただきます✨
@なかむらたかゆき-k4c
@なかむらたかゆき-k4c 5 күн бұрын
@@enjoy_leisurely Cマウントレンズはこの5本しか使った事がありません。 ・Pixco CCTV 8mm f/3.8 ・CANON TV LENS JF 4.8mm 1:1.8 ・CANON TV LENS PHF 35mm 1:1.2 ・NEWYI 25mm F1.8 CCTV ・NEWYI 35mm f1.6 Pixco 8mmは加工精度が低いけど充分に楽しめます、CANON 4.8mmはイメージが小さ過ぎ、CANON 35mmはグルグルぼけが出ます、NEWYI 25mm は良く写ってお薦め、NEWYI 35mm は開放画像がポワポワ。絞りF2で使うと楽しいです。 ズームや長いレンズを興味本位で使ってみたいですが、細いレンズはイメージサークルが小さく、太いレンズはマウントアダプターの根本までネジ込めない事が多いので躊躇してます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
オールドレンズは本当に楽しいですよね😁 Cマウントは有名メーカーの高いレンズも手頃なので素晴らしいマウントです✨
@DK-Travel555
@DK-Travel555 7 күн бұрын
ゆーすけさんにネタ切れなんてあるんでえすかw 今年の目標、システムをマイクロフォーサーズに切り替えw 僕もやります!
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
撮影に行けてなくてネタ切れです😂 DKさんは是非中判カメラに…(笑)冗談ですw
@大重太郎
@大重太郎 7 күн бұрын
あー。シグマFPとバッテリーに互換性が。これはバッテリー国内大手のPanasonicの強み。どこにも書いてないし、シグマもパナも認めないであろうが使えてしまうと言うやつですね。 去年NikonD200と言う20年前のAPS-Cカメラを中古で買って、レンズとバッテリーが互換性あるのでNikonD700と言うフルサイズの中古カメラを買い足しました。 つまりG99系を買うとシグマFPも欲しくなる?
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
SIGMA fp を入手してLマウントも是非!という戦略でしたらびっくりです😁 現在私も使用しておりますが全く問題なく支えてますね👍 D200、D700も楽しんでいたことがありD80やD70は現在も楽しんでおります! あのバッテリーも純正品で状態の良いのが中古だと減ってきましたね…
@teamcicada
@teamcicada 8 күн бұрын
検証お疲れ様です。 こちらもやっと編集確認作業に入ります。 この動画に関してはMacで4Kで見てみましたが確かにあるはあるなぁという感じですね。 超こだわるならNDがいいかもですがVlogならまあ良いかなというレベルですかね。 ND付けるクリエイターは単にシャッタースピードを気にしている方がほとんどなんじゃないかなぁ。今まで聞いたことなかったですしビックリしました。 11ではどうなるか・・
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
これがどの様なシーンで強く出るか?が大問題と思います😅 例えば海で目立つ…雪の純白でカラーノイズが出る…そうなるとこれは…と感じます。 その他のアクションカムでは無いと思うので残念な欠点です。
@hondarev3542
@hondarev3542 8 күн бұрын
動画は撮らないのでいいのですが、やはりAFには時折悩んでしまいますね。日中でもはずしてくれる曲者です。AFでもMFでもファインダー上ではピタッと 合っている表示がされるのにボケボケの場合があります。唯一表面照射だからでしょうか???? しかしながら、色々な作例を見ている限り上位機種でその程度?と思わせる何ら遜色ない写りには満足しています。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
写りに関してはZ6やZ7にも劣らない素晴らしい撮影ができるカメラですね😊 AFに関してはクセつよでした😅 私は親指AFのところに拡大を設定してしっかりとピントを合わせたい時はMFを含めて数枚撮影する様にしてました。 価格を考えるととても素晴らしいカメラです✨
@hondarev3542
@hondarev3542 5 күн бұрын
@@enjoy_leisurely 返信ありがとうございます。今Z5を取り上げていただき、Z5をメイン機に使用している身にはとてもうれしかったです。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 3 күн бұрын
とんでもございません😊 私も見ていただき本当に嬉しいです✨
@teamcicada
@teamcicada 9 күн бұрын
いつもお疲れ様です! 超音波は地味にデカいですよね。 ただ個人的に速度同じでもmicro USBとトレードオフなのは残酷な選択だなぁと。 それなら初代G9がいいかなぁと思っちゃいますね。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
初代G9は名機ですね! SSWFは残して欲しかったですねー!
@masato1963
@masato1963 9 күн бұрын
今回のG99の更新内容を見てみるとUSB端子や液晶パネルなど今後入手が難しいところを中心に、内部機構に影響を与えない範囲で 手をつけたと思います。バッテリーの更新をしなかったのがまさにそれで新バッテリーを搭載するには内部の回路を更新しなければ ならないがそこまでは行わないと。G99は基本スペックがいいので今回の更新で引き続き使用してもらえそうですが 動画でも触れられていたバッテリーがそのままという点は残念に思います
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 5 күн бұрын
お返事遅くなりすいませんでしたm(_ _)m LUMIXシリーズは欧州で人気がある様なのでUSB-C対応は必然なのでしょうね! 合わせて入手できるパーツでモデルチェンジはユーザーからしたらとてもありがたいメンテナンスだと思います😊 バッテリーに関しては安心して撮影に持ち出せる…という点で変えてくれてもよかったと思います(汗)
@大重太郎
@大重太郎 9 күн бұрын
来るべきG99M2には、キットとしては LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09 と DMW-SHGR2 を付けた自撮り用セットが欲しいですね。これで15万円以下ならありだと思う。 何ならDMW-SHGR【3】(仮称)としてバッテリーを内蔵して往年のカメラの縦グリップの様に(ノンストップは無理でも)途切れ途切れに長く動画を撮るとか、スチルでも長寿命に持つ様に。 あ、G99M2には縦グリもあるんだ。でも縦グリじゃなくバッテリー付き(重みがグリップに来て相対的にカメラが軽くなる)グリップが良いんだよな。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
レンズやセットなど、とてもいいですね😊 バッテリーグリップのメリットとてもわかります!! どうせなら大容量にしてつける意味を大きくして欲しいですね😅
@muffin-movies
@muffin-movies 10 күн бұрын
参考になります。 仰るとおり、所持しているシステム構成から共通の運用ができるのがBESTですね。 以前α-65を購入したのは、MINOLTAα-8700を所持していて、レンズが流用できるのが理由でした。 G99は今所持しているFZ1000 とバッテリーが共通なので、購入を検討しています。 マイナーチェンジを繰り返して販売されているという事は、基本性能がしっかりとしたカメラだと確信しています。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
G99シリーズの良さは間違いのない物だと思います😊 縦グリップも有り、長く使えるカメラに仕上がってますね!! 環境でカメラを選ぶのは運用面でもとても大切なことと思います… 少しでも動画が役に立てば嬉しく思います✨
@fujitakazuhiko4551
@fujitakazuhiko4551 10 күн бұрын
LUMIX BASEに伺ってきました。G9やG9Pro2などの上位機種のフィーリングの良さはさすがですね。G99 mk2もよくできていると思いますが、G99Dと大差ない(USB-Cは別として)ので、G99Dの方が、まだ残っていればいいかなと思いました。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
SSWFの有無はちょっと大きいですよね(汗) G9は本当に良くまとまった良機種だと思います✨ 2の方はもう少し小さくして…と感じてしまっております😅 でも大きいおかげでジャイロセンサーが優秀と聞きます!!
@玉木一彦
@玉木一彦 10 күн бұрын
@アセンションしているよ
@アセンションしているよ 10 күн бұрын
機械音痴なため、口コミと画面が綺麗というだけでosmo action4 を買ってしまいました もう、わからなくて大変です ショート動画を作りたいのですが 立てて撮影して、フィモーラにアップすると横になります ロックされています と出てきたり どこがどうなっているのかわかりません 動画にしてもらえないでしょうか よろしくお願いいたします あと、充電するところの蓋が落下により取れてしまいました ゆーすけさんの動画で 取れるとあり、壊れたのではなく安心しましたが 取り付けられなくなってしまいました バッテリーの方はわかりましたが充電の方の小さい蓋の取り付け方も動画にしてもらえないでしょうか よろしくお願いいたします
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
縦動画の件、蓋の件、かしこまりました👍
@01mogi
@01mogi 11 күн бұрын
最近よく拝見しております、そしてこの年末年始で神値下げしたAction4を推されてらしたこともあって買いました、なので4手放されたら泣いちゃいます笑 それはさておきDJI MIC2の直接接続はBluetoothですよね レシーバーの周波数帯の安定性には敵わないはず、とみてあえてレシーバー接続してる派です 4にするか5にするか、死ぬほど悩みましたが、色々仕様比較して4で充分、なんだけど最後まで引っかかったのがMIC2接続数でした、私も 結局、戸外で不測の動きをする人物との会話を追うにはレシーバー運用が必須になるはず、と踏み、5を切って4にすることで2万ほど浮いた予算の助けを得てMIC2充電ケースキットにぶっ込みましたw このあたりを検証されてみてからではいかがでしょう? 今後とも楽しみにしております!
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
拝見くださりありがとうございます😊 ACTION4は手放す予定ではありますがアクションカムの中では一番後かなと思っておりますが… その時が来たらごめんなさい😅 ただ予算感を聞き、人にお勧めする際は筆頭のアクションカムですし残すとしたら後継機のACTION 5 PROを残します👍 DJI Mic2接続に関してですが接続するとWi-Fiが接続できなくなるのでおそらくBluetoothだけではないのでは?と思っております… ただレシーバー運用は間違いないと思うのでとても素晴らしいと思います!!!
@村井音文
@村井音文 11 күн бұрын
アクションカメラも楽しそうですね。デジ1はG1.GH1を経てG8に至り、シグマsdqhとフィルムカメラのアサヒフレックスを愛用してます。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
アクションカムにはアクションカムらしい楽しみがありますね👍 G8もSDシリーズも全ていいカメラですね!! 私も手元にSD10とSD15がありますがとても味があります✨ アサヒフレックスも大好きなカメラです!
@rayYTC
@rayYTC 11 күн бұрын
MFTからフルサイズに乗り換えました。理由としては、やはりボケの綺麗な写真を撮りたかったからです。そのために、重くて高いフルサイズに思い切って乗り換えました。
@enjoy_leisurely
@enjoy_leisurely 9 күн бұрын
ボケの量に関してはセンサーサイズがとても重要ですよね! 理由が明確なのでとても良いと思います😊 私自身もフルサイズ、中盤、APS-C、マイクロフォーサーズ、それ以下のセンサー、全て楽しいと感じているので楽しみ方次第だと思います✨