Пікірлер
@ミンミン-j8u
@ミンミン-j8u 19 сағат бұрын
メーカー教えて
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 10 сағат бұрын
御視聴ありがとうございます (株)ロックビルっていう会社みたいですね
@むにぱち
@むにぱち Күн бұрын
保証対象外になる可能性があるので自己責任
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 8 күн бұрын
分散化してるLEDバックライト、よほど高品質じゃないと輝度出すため電流増やしていたりして、1ユニット切れたら終わり。買い替えになる。
@音楽-u8s
@音楽-u8s 9 күн бұрын
後、入力切り替えのボタン押したときに カーソルは地上デジタルの下の箇所にきてますよね
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 9 күн бұрын
はい^_^入力切り替え時は地デジの下に出てきます、大きくて見やすいですね
@音楽-u8s
@音楽-u8s 9 күн бұрын
@カンタの家電チャンネル 回答ありがとうございます
@音楽-u8s
@音楽-u8s 9 күн бұрын
後、電源入れた時 少し白いランプ点灯してから 消えますよね 後、他の設定ボタンとか押したときに 白いボタン点滅しますよね?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 9 күн бұрын
そうですね^_^ 最初は少しの間点灯してます チャンネルを変える時など、リモコンボタンを押した時も点灯しますね
@音楽-u8s
@音楽-u8s 9 күн бұрын
@カンタの家電チャンネル 回答ありがとうございます
@音楽-u8s
@音楽-u8s 10 күн бұрын
はじめまして。電源部の点灯で質問なのですが 電源入ってるときは ランプ消灯してますか?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 9 күн бұрын
御視聴コメント有難うございます^_^ 電源オンで、テレビが映ってる時は、ランプは消灯しますよ
@音楽-u8s
@音楽-u8s 9 күн бұрын
@カンタの家電チャンネル 回答ありがとうございます
@M02SU
@M02SU 12 күн бұрын
GQ3以外FQからチューナー減ってるの初めて知りました😂参考になりました✨
@しん-o3r
@しん-o3r 13 күн бұрын
これは肺とかに害はないんですか?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 13 күн бұрын
メーカーサイトでは害は無いとのですが、どうなんでしょうね?
@Japanfender-n9h
@Japanfender-n9h 22 күн бұрын
カンタチャンネルさん 誤字かとは思いますが、説明の中でミラーレス一眼レフカメラって言ってる箇所がありますよ 反射板が無いのでレフでは無いですよ😊
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 22 күн бұрын
御視聴コメント有難うございます^_^ お恥ずかしい、申し訳ございません😅 概要欄に訂正案内しておきます ミラーレフ一眼カメラ
@Japanfender-n9h
@Japanfender-n9h 22 күн бұрын
⁠ミラーレフでは無くてミラーレスです^_^
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 22 күн бұрын
おおっと、失礼しました
@anfim3158
@anfim3158 24 күн бұрын
三菱電機の本当の特長は、鍋を変えても、表示どおりの火力と成ることの制御だよ。世界唯一の特許と実用化がされてるから料理人には使いやすいんだよ。
@武る
@武る 24 күн бұрын
手で首を左に向けると、左にも首を振るようになります
@nikond5
@nikond5 26 күн бұрын
良いテレビのようですね
@ふぇぇい
@ふぇぇい Ай бұрын
x90Lの購入を考えているので 大変参考になりました!
@安貴順
@安貴順 Ай бұрын
いよいよ光る簡単マルチリモコン付きの4Kテレビが来ますので忘れてはイヤですよね。
@チロペコ
@チロペコ Ай бұрын
昨日、REGZAのこの型のテレビ買いました☺️ スタンドの取り付け方を参考にさせていただきます😊
@masa3173
@masa3173 Ай бұрын
家電の開封組み立ての場面を紹介してるチャンネル少ないので良いと思いました! 開封組み立ての場面で流してる音源が前から気になってたのですが、どちらを使われてるのでしょうか? この動画の1:04から始まるやつです。 もし差し支えなければ教えて頂けると幸いです。
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル Ай бұрын
御視聴コメント有難うございます 編集ソフトPowerDirectorに入ってるフリー音源を適当に使ってます😅 調べたら「NINJA」と言うタイトルでした
@ippei-KoreaJapan
@ippei-KoreaJapan 2 ай бұрын
ほぼ全てのファミリーマートで取り扱ってると書いてあったが 近所のファミリーマート5店舗とも置いてない😂 しかも新宿なのに😂
@岡田孝-c5s
@岡田孝-c5s 2 ай бұрын
今出てる有機ELの中で、Z95aがNo.1であるのは間違いないし、VIERAの映像は発色が自然で美しい。量子ドットは人工的な色なので好きになれない。
@奈こー
@奈こー 2 ай бұрын
うちのこうなってます😂 飲み物が凍ってしまう😂
@安貴順
@安貴順 2 ай бұрын
いよいよシャープ様の光る簡単リモコン付きの4Kテレビ八百機種追加かなと思いますよ、だから忘れてはイヤですよね。南無阿弥陀仏。乗り遅れては嫌よ。あなたにもきっとならば銀河宇宙へ行けば幸せですよね。
@すいこうチャンネル
@すいこうチャンネル 2 ай бұрын
このテレビであいほんのホームは使えますか?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます^_^ スマートホーム機能で、Alexa以外にも Apple HomeKitに対応しているので、Appleデバイスからビエラの操作はできますね
@hanyudatouitukaitou
@hanyudatouitukaitou 2 ай бұрын
東芝じゃないよ~んハイセンスがREGZA作ってま〜す😂❤
@アロ-g6n
@アロ-g6n 2 ай бұрын
買いました😂保証は今のところ1年は確約しますとの事 初期不良には対応してもらえますね
@user-jd6qj5is5p
@user-jd6qj5is5p 2 ай бұрын
タイマーがついてないのはちょっと…と思ったけど、水の量で自動的に切れるなら良いですね。 空焚きすると自動的に止まるようになっているのかな?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 2 ай бұрын
御紹介ありがとうございます^_^ どんな仕組みなのか不明ですが、 空焚きすると15秒ほどで、自動で止まりますよ。
@kej9899
@kej9899 2 ай бұрын
6分手前頃の3はネット動画に対応していないとはどう言うことでしょうか? 見ることは可能と思うのですが何が違うのでしょうか??
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 もちろんGQ3はネット動画を観る事はできます。GQ1GQ2のように、ネット動画をAIで高画質にする処理ができないという意味です。 わかりづらくてすいません😅
@kej9899
@kej9899 2 ай бұрын
​@@カンタの家電チャンネルいえいえ、こちらこそ質問が雑で失礼しました😅AIオート採用とは記載されていてもネット動画に対応していないと言うことですね!ありがとうございました!
@nikken_free
@nikken_free 3 ай бұрын
最新のテレビはかなり進化してますねぇ~ 勉強になります。RPとチャンネル登録と高評価押しました👍。
@t.n3365
@t.n3365 3 ай бұрын
10年後まで補修部品はあるのでしょうか!?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 3 ай бұрын
メーカーにもよりますが、部品保有年数は6年くらいのところが多いですが、倒産した会社の場合はどうなるんでしょうね?ヤマダデンキさんでは、FUNAIのテレビは無料で7年保証が付いてましたが、部品が無くて修理不可の場合は同等商品に交換?になるんですかね?😅
@フリー素材先輩-g8f
@フリー素材先輩-g8f 3 ай бұрын
工事費用などはどれくらいですか?新規取付です
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます^_^ 新規というと?ビルトインのガスコンロからの交換と言う事ですかね?ビルトインのIHコンロは200Vの専用回路が必要になるので、分電盤からの配線費用やガスコンロの撤去、閉栓など本体価格以外に10万円以上かかるかもしれませんね。 細かい金額は現地見積りされたほうが
@フリー素材先輩-g8f
@フリー素材先輩-g8f 3 ай бұрын
@@カンタの家電チャンネル ありがとうございます
@ケンシロウ-y3s
@ケンシロウ-y3s 3 ай бұрын
倒産テレビ~フナイ買ったかよぉ📺😂
@ロト7のハズレ券_大阪府民
@ロト7のハズレ券_大阪府民 3 ай бұрын
自己破産したと聞いて
@user-ka41
@user-ka41 3 ай бұрын
やはりヤマダでのフナイの商品展示外して販売中止ですかね? というかそうしないと客から突っ込まれるのは当然で明日以降何か発表があると思いますが…
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます^_^ どうなんでしょうね? ヤマダさんもFUNAIに在庫返品できないので、オリジナル商品として、在庫が無くなるまで継続販売しそうですね
@河野-t9t
@河野-t9t 3 ай бұрын
自己破産が残念 買ってしまった商品今後 保証効くのでしょうか?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 以前の上場廃止の時に怪しいとは思いましたが、まさか破産するとは😅 ヤマダデンキさんに問い合わせたところ、修理保証やサポートなどは、提携していたヤマダデンキさんが引き継ぐみたいなので大丈夫かと思います
@河野-t9t
@河野-t9t 3 ай бұрын
@@カンタの家電チャンネル 様 早い 返答ありがとうございます。 救われます。
@小林正樹-e3o
@小林正樹-e3o 3 ай бұрын
​9@@カンタの家電チャンネル
@ノブユキ-m1t
@ノブユキ-m1t 3 ай бұрын
拝聴させていただきました。昨日BRAVIA7の65インチ購入しました。楽しみです
@mudpuddlebond5287
@mudpuddlebond5287 3 ай бұрын
本日K-77XR80の購入を契約しました。12月末に夢のマイホームに移り住むので今から設置が楽しみです!購入後にレビューや性能を詳しく調べるのは遅いのでしょうが、やはり値段に見合ったスペックなのだと納得しています笑
@kuppa2228
@kuppa2228 3 ай бұрын
95A購入予定なので、レビュー動画楽しみにしてます😊
@markn1934
@markn1934 4 ай бұрын
50インチ買ったけど基本的に不満はないけど、音だけは4年以上前の32インチのハイセンスの方がいいように感じるかな
@神風龍-n8y
@神風龍-n8y 4 ай бұрын
こんにちは、このテレビを買うか迷ってます!今使ってるテレビは9年前に購入したREGZA 50z20x当時最新のやつでした。そろそろ寿命かなとおもいまして用途は主にPS5でゲーム、ネットで動画みたりです。55インチのが買いたいですが映像とかの進化は分かりますかね?有機ELははじめてです!
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 9年前に比べるとVRR入力など、ゲームモードはかなり進化しています。 有機ELなら高額ですがマイクロレンズ搭載の55X9900Nがおすすめですね 価格を抑えるのであれば、液晶の55X870Nあたりがおすすめですかね?
@pompom1590
@pompom1590 4 ай бұрын
ハイセンスのu7nと迷ってます
@carrera8
@carrera8 4 ай бұрын
単に リモートできない中華製のポンコツ サポートも役立たず
@フレンチトースト-z8h
@フレンチトースト-z8h 4 ай бұрын
このREGZAのテレビかブラビアの85Kどちらの方がおすすめですかー?ちなみにPS5を主に使用する感じです🙇
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます ソニーの85KはPS5との相性はいいと思いますが、2022年製の少し古いモデルになります。 最新の4K/144Hz VRR入力対応のREGZAの670N 870Nの方が、低遅延で動きが滑らかなのでおすすめかも?
@フレンチトースト-z8h
@フレンチトースト-z8h 4 ай бұрын
@@カンタの家電チャンネルありがとうございます! 画質だけで比べたらどちらが綺麗とかわかりますかね? 今のところSONYと相性のいい85Kにしようと思ってますがまだ迷い中ですw
@JackTho-e2t
@JackTho-e2t 4 ай бұрын
一応未成年が吸ったとしても害はないのでしょうか?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 4 ай бұрын
ニコチンが入っていないので害は無いとは思いますが、メーカー側では一応20歳以上の方推奨になってますね
@Kosoinoue
@Kosoinoue 4 ай бұрын
薪火、炭火、ガスコンロ、電気コンロ、ITクッキングヒーター、電子レンジで調理して美味しいのは  焚き火をする時は、まいぎり式火越し器を使って始めています。今日で188回目のBBQをしています。年間200を目指しています。熱源は、無料の薪を貰い燃やしています。  肉、海鮮食材は、費用がかかるので、安価な野菜、果物を主に、バーベキュー鉄板の上で、アルミホイルに包み焼いています。  一番甘いと思うのは、パイナップル、次はバナナ、りんご、さつま芋、百合根、トマト、南瓜、人参、そら豆、里芋、トウモロコシ、なす、椎茸、ピーマン、ごぼう、竹の子、れんこん、ズッキーニ、国産にんにく、レモンなどですかね。味付けは、していません。していなくても美味しいです。  火起こしが意味のない物に思われていますが、間違いです。理由は、火を使わなかった食生活から、火を使った食生活に変わり、人類が大きく進化したからです。人類しかいません。 人格は大くなり、脳も大きくなり、体毛もなく成り、現在に至っています。火が人間を造ったのです。焼き物を主体とする食生活をお勧めします。  火には、まだまだ不思議な力が有ります。電子レンジ、IHとは、違う力が有ります。近代文明も火に寄って進展しました。  焚き火で調理をすると、甘く美味しく成り、栄養価が上がり、消化、吸収、脳への進化に至ると思うからです。焚き火調理で未知への分野を極めましょう。
@toisaa
@toisaa 6 ай бұрын
このマイナーチェンジ型、DC-520Dを使用していました。残念ながら30年前に廃棄してしまい、今は説明書しか残っていません。 「謎のデカいテープデッキ」を繋げるために、アンプには外部入出力が存在します。背面の5ピンDIN端子がそれです。 操作パネル右下のセレクターツマミをTAPE PBにすると、外部入力を受け付けます。私はしばしば、カセットデッキと接続して使っていました。 DIN端子のピンアサインは不明ですが、GNDおよび左右の入力/出力で丁度5つなので、心得のある人がテスターを当てれば、それほど労せず判明すると思います。
@Akira_Alt0
@Akira_Alt0 6 ай бұрын
4K欲しかったからそろそろ買っちゃおうかな……
@roritanaka5310
@roritanaka5310 6 ай бұрын
nhk削除機能あったら売れると思います!
@sonsyouridai
@sonsyouridai 6 ай бұрын
こういう各社の高画質機能って、TV放送ではなくHDMI端子からの映像にたいしても機能しているものなのでしょうか? 実際の機能が効くのがTV舗装しか高画質機能が働くかをお教えいただければ幸いです。 みんなが実際に知りたい情報は、スペック表の倍速とは何を指すのか、どういう違いが出るのか等を押さえた上で、今現時点での10万円~15、15~20万円などと5万円単位くらいで区切ったお勧めランキングだと思います。 新型が出た今こそ、価格コム価格を基準に性能と価格でソートしたランキングが望まれます。
@kktnet
@kktnet 6 ай бұрын
非常に参考になりました。CDM-1424を購入しました、が状況は、全く同じでした。 故障では、無いと言う判断が出来て助かりました。 でも、この製品あとは、単なる除湿器として使うしか無さそうです(´;ω;`)
@kenken764
@kenken764 6 ай бұрын
この料金は消費税は込みでしょうか?税別でしょうか?
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 料金はお店によって違いますが、基本税込みで、おおよその金額でご紹介してます
@kenken764
@kenken764 6 ай бұрын
@@カンタの家電チャンネル ありがとうございます。参考になります。
@sonsyouridai
@sonsyouridai 6 ай бұрын
ゲームの音がうるさくてナレーションの声が聞き取りにくくなっています。 性能のコスパ差のランキング動画をお願いします。 注目の性能だと 調子ドット 倍速の性能差 肌色の表現力の差 以前、価格ドットコムマガジンの比較動画で55型からしかヒートシンクがついていないので長い目で見たら55型以上が買う目安になっているようでしたが、現在も55型からしかヒートシンクが付いていないのかなんかが気になります。
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 参考にさせて頂きます
@一文字猛-b1e
@一文字猛-b1e 6 ай бұрын
Fire TVは結構モデルチェンジするけど、内蔵だとどうなんでしょうね。
@カンタの家電チャンネル
@カンタの家電チャンネル 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 そうですね、 内蔵タイプでもネット上でバージョンアップはされるので、問題無いって事ですかねー?