Пікірлер
@user-zd5eo1cd2b
@user-zd5eo1cd2b 2 ай бұрын
高島屋閉業直前の平日夕方に行きましたが、岐阜市役所近辺の公共施設から出てくる人ばかりで、民間ビルはほとんどもぬけの殻だったのが印象に残っています。
@iro_26iro38
@iro_26iro38 2 ай бұрын
岐阜市外から「電車乗って岐阜に行って、忘年会は岐阜駅前の飲み屋街で」っていうのを昨年末、旦那から聞いて「わざわざ岐阜行くの?どゆこと!?」って最初なったんだけど、「お酒好きな人が、岐阜市に行くの楽しみなんだよ」って回答だった。(岐阜駅から柳ヶ瀬までは行かないんでしょうね。多分)
@明日は我が身-p3t
@明日は我が身-p3t 3 ай бұрын
廃れましたね、寂しいです😭
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 4 ай бұрын
旧R.161やね?
@むらやまひろみ-v5i
@むらやまひろみ-v5i 6 ай бұрын
30年まで時々いつてですた❤😂
@naonao4414
@naonao4414 7 ай бұрын
懐かしくて涙出る。今、東京に来てから50年。
@踊る猫又
@踊る猫又 7 ай бұрын
地元民ですが絶妙にいちばんヤバいトコを避けてますね ワザとですか?
@FABULOUSdango-omochi
@FABULOUSdango-omochi 9 ай бұрын
川筋通り好きだな〜
@FABULOUSdango-omochi
@FABULOUSdango-omochi 9 ай бұрын
人魚の城の建築が良すぎる
@FABULOUSdango-omochi
@FABULOUSdango-omochi 9 ай бұрын
退廃的でどこか切ない…bgmも耳に残る
@ドンコメン
@ドンコメン 11 ай бұрын
フォーナインと建物間違ってっぞ
@堀勇作-l5p
@堀勇作-l5p 11 ай бұрын
変化 雄琴 → コロナ禍の影響 → おおごと  風俗 → コロナ禍の影響 → 蝨族(しらみぞく)
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 11 ай бұрын
おごと温泉駅下車、北大津高 アホ
@エリンギ担当大臣
@エリンギ担当大臣 Жыл бұрын
どうでもいいことですが、1:31くらいからのBGMで使われてる楽器は、サンバなどで良く使われるクイーカという打楽器です 太鼓の皮に、棒を刺してその棒を擦ることで音を出しています 最高級品は牛の金⚪︎袋の皮を使用しています 棒を擦るし、皮は⚪︎玉袋と、まさに雄琴温泉にぴったりのBGMです
@TV-yu5ms
@TV-yu5ms Жыл бұрын
何故歩いてる人が誰も居ないのかな?
@池田香一
@池田香一 Жыл бұрын
外国人の立ちんぼかなり少くなったなぁ、昔は黒人からロシア人、ブラジル人、とか沢山いたよ、黒人は最高に良かたなぁ、締りが良かったよ😂
@rosalitaignacio9372
@rosalitaignacio9372 Жыл бұрын
Woww mis ko talaga japan dito sa saporro
@一郎森田-p7y
@一郎森田-p7y Жыл бұрын
吉原もそうだが空き地ばかり。いずれはここも「想い出」になるのかな………ちなみに俺は路面電車が無くなってからは岐阜に行ってない
@shingan1154
@shingan1154 Жыл бұрын
年に数回は聴きたくなるBGM
@テトラバジス
@テトラバジス Жыл бұрын
4:05
@ガンジー-w4v
@ガンジー-w4v Жыл бұрын
なんだコレ、知ってる金津園と、違う駐車場と空き地ばかり😰
@ガンジー-w4v
@ガンジー-w4v Жыл бұрын
須崎橋を渡って、右折した辺りに日本人いましたよ!!でも4時は、遅すぎ
@テキサスダラス
@テキサスダラス Жыл бұрын
あまりに頓珍漢な映像ばかり70%はタイトルとは無関係エリア
@鮒寿司-i4d
@鮒寿司-i4d Жыл бұрын
音楽名が知りたいです。 何だか魂が騒ぎビビって来てしまい。
@MOMOTAROtheHERO
@MOMOTAROtheHERO Жыл бұрын
探索中の曲良いなぁ。何て曲か知りたい。
@CB-hh4nu
@CB-hh4nu 2 жыл бұрын
昔に納屋橋通った時はたぶんロシア?女性が沢山居ましたけど今はどーなんでしょうね
@2009verne
@2009verne 2 жыл бұрын
何十年前の話をしてるの? ネットで調べて鵜呑みにして撮影に行ったのね。誰も写ってないし。お疲れ様。 立ってる人=立ちんぼではありません。失礼すぎ。 効率悪いから、こんなに人通りのないところで街娼をやるわけないじゃん。普通に錦の箱でやるわ。
@キバッチ-i8h
@キバッチ-i8h 2 жыл бұрын
あかひげ薬局あるの思い出したわww
@うるとらせぶん
@うるとらせぶん 2 жыл бұрын
昔はもっと店が多かった😟だいぶ寂れた😩
@ひとつめ-h4p
@ひとつめ-h4p 2 жыл бұрын
ボーイについていったらクソババアで死んだ でもいい経験だったと思う
@user-kr5zk1oo2o
@user-kr5zk1oo2o 2 жыл бұрын
この雰囲気、ここならではだなと思う なんか懐かしい
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 2 жыл бұрын
岐阜駅にこんな近いとは驚いた!雄琴と同じく衰退しているのか?
@川村信二-n5t
@川村信二-n5t 2 жыл бұрын
三角荘が無くなってる値段が一番安くて内装は池とかありよかったのにね30年前だからなくなったのかな?、後ハーベストムーンと末広のレベルの高い店を交互に行ってたな。後ファーストおばあさんを出す恐ろしい店だったな。そして福岡ユニーの前に有って入りにくかったな。今は知らない店に変わってたね。
@msumi-sv3mx
@msumi-sv3mx 2 жыл бұрын
この界隈に生活し始めた頃、お店の前をランドセル背負った小学生が普通に歩いているのを見て《あ〜、この辺りじゃいちいち気にしないくらいの日常なんだ》と思いました
@ぴよ-m2v
@ぴよ-m2v 2 жыл бұрын
僕の地元です。とてもとても懐かしいですが寂しい気持ちになります。沢山の思い出が蘇ってきました。ありがとうございました
@金髪先生-p4y
@金髪先生-p4y 2 жыл бұрын
じゃあ、深夜12時の映像を撮ってよw
@ケロドットーレ
@ケロドットーレ 2 жыл бұрын
店によってだけど入り口付近にある小さい小屋はなんだい?
@天照国照
@天照国照 2 жыл бұрын
闇市部落も少しは綺麗になりつつありますね。もうあと二筋、三筋奥まで散歩していただきたかった。昔と何もかわっていませんよ。それこそDEEPです。半島人ババアから声がかかります(笑) その内、新栄と同じで、中華街化・半島人街化でしょうね。
@天照国照
@天照国照 2 жыл бұрын
相変わらず不気味スポットだ。名駅にも近く、ドヤ街もあるのでこんなものでしょう。昔からあほオカマで有名な街。伏見町=伏身にも近くです。歩かない方がいいですよ。名古屋の恥町です。
@小次郎風魔-l6z
@小次郎風魔-l6z 2 жыл бұрын
何十年も昔、元仏壇店経営者の友人の実家が大須にあったんですが、大きな屋敷に一族で住んでました、 何故か各部屋に床の間がある変な造りですが実は以前は遊郭だったと言うオチでした。
@KO-uv7hs
@KO-uv7hs 2 жыл бұрын
全てのお店は本番行為ありますか??
@emma120bpm
@emma120bpm 2 жыл бұрын
この辺りは「大門横丁」や「大門小路」など風情あるスポットもあって単に「ソープ街」「旧遊郭」「旧赤線」の側面も観れていいですよね。
@landforest3058
@landforest3058 2 жыл бұрын
こわいわ。。こんなところフラフラと歩いて撮るって・・・カオスだね。。
@ポジさん-c9w
@ポジさん-c9w 2 жыл бұрын
朝鮮学校の方は行ってないんですか?
@敬久大曽根
@敬久大曽根 2 жыл бұрын
納屋橋は何回も行きました。 人は少ないけど ピンクザウルス亀島より ピンクザウルス納屋橋店の方が行きやすいと思ったね ドンキや飲食店もあるし
@bd5417
@bd5417 2 жыл бұрын
今から2~3前 会社の若い子に納屋橋の立ちんぼさんの話をしたら、まさか行くとは思わなかった 話を聞くと、南米系の立ちんぼさんと会話をし帰ったらしいが、立ちんぼさんの話によると、公園側の立ちんぼさんは危ないのこと(中国系) 自分も友人と一緒に冷やかしで見に行ったことがあるが、さすがに公園側は怖くて行けなかったな~
@神回チャンネル-t6p
@神回チャンネル-t6p 2 жыл бұрын
喋らんかいアホ
@真田信繁-k5d
@真田信繁-k5d 2 жыл бұрын
帰り道迷子になるなよ
@ホセ-v1l
@ホセ-v1l 2 жыл бұрын
ビックカメラ裏の交差点の何か勘違いしてちょっとオラついてる居酒屋の客引き兄ちゃん達は今もいるのかな?そこを南に進むと疲れた顔のメイド服の客引きネエちゃん達も元気かな。
@西山雄二-u1j
@西山雄二-u1j 2 жыл бұрын
ビックカメラから太閤秀吉通りを歩いていると途中右側に在る「ライオン堂」というタコ焼き屋の看板が目に入り醤油タコ焼きと塩胡椒タコ焼きを購入。とても美味しかったのを思い出しました。