【なんでもDIY】換気扇掃除
4:27
Пікірлер
@河島吉秀
@河島吉秀 2 сағат бұрын
動画楽しく拝見させて頂いております。 小型ボーリングマシンは、製作物ですか?
@1234kobata
@1234kobata Ай бұрын
あさひは8000円でチューブ交換という破格の値段なので自分で交換しようと思います。 めちゃくちゃ難しいと思っていたのですが、以外と簡単でしたので自信がつきました。
@user-gc1se2om7c
@user-gc1se2om7c Ай бұрын
日立 浅井戸ポンプWT-P200Gなんですが蛇口を閉めてもモーターが止まりません。やはり同じように圧力スイッチを開けてネジ調整で改善しますかね?
@user-we4bw6ov9o
@user-we4bw6ov9o 4 ай бұрын
その手堀りのドリルを使う場合は、塩ビ管を先に打ち込まなくても、そのまま掘り進めて良い感じですか?KZbinで色々と井戸水の出し方を見ると、先に細かい穴の開いた塩ビ管や単管パイプをどんどん打ち込んでいるのをよく見ます。
@lifedoor
@lifedoor 4 ай бұрын
はい!その通りです。しっかりエンビ管が入る大きさの穴を掘削し、後にエンビ管を挿入します。掘削途上で掘削壁が崩れだすと、掘削途上でもエンビ管を挿入し進めながら、掘削していきます。井戸掘りの失敗原因が、礫層に当たり掘れなくなったり、エンビ管が打ち込んでも進まなく、引き抜こうとしても引き抜くことができないなどがあります。粘土層などは時間と共に閉まってくることもあります。できるだけ大きく掘り、余裕をもっねエンビ管を挿入できるのが、理想です。
@ugt5425
@ugt5425 6 ай бұрын
ブラボー!!
@user-hiesan
@user-hiesan 7 ай бұрын
本当に素晴らしい仕組みですね。 もしこの仕組みの設計図等ありましたらご教授いただけませんか? 見れば見るほどに素晴らしいとしか思えません。 よろしくお願いいたします。
@lifedoor
@lifedoor 7 ай бұрын
ありがとうございます。設計図はなく、実際の現場で使用して使いやすい、組み立てやすいサイズ感にしております。
@lifedoor
@lifedoor 7 ай бұрын
大きく丁寧に掘るとするすると入ってきます。叩き込んだりすると破損する可能性がありますので、叩き込んではダメです。予定の深さに到達するまでに打ち込めなくなれば、抜けなくもなります。できるだけ大きく掘って入れることが必要です。100mmオーガで掘削しているのであれば呼び径100のエンビを入れることをお勧め致します。エンビが引っかかるところは拡張し挿入して下さい。呼び75のエンビを入れるのでしたら間隙に砂利、砕石を入れると良いでしょう。
@user-xn5we9tb4m
@user-xn5we9tb4m 7 ай бұрын
お返事ありがとうございます。もう一点だけ教えてください。100mmオーガを使用していますが、100mmのエンビが引っかかった場合に「拡張して挿入」という事ですが、どのように拡張すればよいのでしょうか?引っ掛かるところで100mmオーガを何度も出し入れすれば拡張するのでしょうか?
@lifedoor
@lifedoor 7 ай бұрын
@@user-xn5we9tb4m 拡張したい部分をオーガを擦るようにして、壁を削り拡張します。
@user-xn5we9tb4m
@user-xn5we9tb4m 7 ай бұрын
100mmのオーガで掘っていくと100mmのエンビパイプはこんなにスルスルと入っていくものなのですか?今オーガで穴掘り中なのですが100mmのエンビパイプを使うか、もう少し細いエンビパイプを入れるか悩んでいます。
@wolfewave6780
@wolfewave6780 7 ай бұрын
BGM うざい。
@emasize
@emasize 9 ай бұрын
商品を購入&動画を拝見させていただきました。丁寧に解説していただきありがたいです。 井戸枠のエンビパイプですが、打ち込んでいくとそのパイプ内に入るサイズのオーガやすいこなどしか使うことができないと思いますが、パイプ内をオーガが通る関係上、 井戸枠がすっと入るサイズの直径の穴は理論的に掘れないと思います。こちらどうやって穴の幅を広くするのでしょうか? また、広い穴を掘ってしまって、目標の深度まで掘り進めた後に、井戸枠を入れていくというやり方ではやりにくいでしょうか?そうすれば穴の径を大きくして掘ることが簡単そうなので・・・。
@lifedoor
@lifedoor 9 ай бұрын
購入ありがとうございます。井戸枠はできるだけ最後に入れた方がトラブルは少ないです。砂崩れなどが起き掘り進めるのが難しくなれば井戸枠を入れます。井戸枠を入れてもオーガ羽の部分や吸い子を使用し、拡張は可能ですが、井戸枠を入れない方が拡張がラクです。
@emasize
@emasize 9 ай бұрын
@@lifedoor ご回答いただきありがとうございます。穴が崩れることがなさそうなので、最後に井戸枠を入れるようにします。 申し訳ございませんがもう一点アドバイスをいただけないでしょうか…。現在6mほどまで掘り、水深は4mほどあります。しかし、砂礫層になったことはなく、 粘土と砂の混じったようなところのみです。これは完全な砂の層まで掘るべきでしょうか?粘土中心の層で水深もあるので、このまま完成としてもよいものでしょうか。
@lifedoor
@lifedoor 9 ай бұрын
シルト層から取水すると井戸洗いしても、濁りが残る可能性があります。水深4mあるということは水が豊富にある場所だと思います。掘り進めても良い砂層、礫層にあたる確約はありませんが、砂層、砂礫層から取水するのが好ましいです。濁りも井戸様フィルターを通すと綺麗になりますが、メンテナンスが入ります。近くのボーリングデータや似たボーリングデータを当てはめて、予想しながら掘削します。あと水深はあっても吐出量も少ない場合もありますので、手押しポンプなどでテスト揚水して吐出量を確認することもありだと思います。  井戸枠を入れずテスト揚水をお勧め致しますが、水が無くなればある程度、崩れや砂の噴き上げなどが地層によってはあります。井戸枠を入れて土崩れがある場合、抜けなくなる可能性があります。個人的には良い地層を探し、浅井戸ポンプ限界の9mぐらいまでは確認したくなります。答えにはなっていませんが、実際掘ってみないと分からないというのが答えだと思います。
@Tabletennismaniax
@Tabletennismaniax 9 ай бұрын
@@lifedoorアドバイス大変ありがとうございます。シルト層から取水することも可能だけど後々色々とメンテナンスが大変そうだということが理解できました。 昨日7mくらい掘ったところから砂礫の層にたどりつきましたので、ここから取水してみたいと思います。揚水のテストも井戸枠を入れる前に一度やってみたいと思います。丁寧にご回答頂きありがとうございました!
@トップフライト
@トップフライト 9 ай бұрын
ロータリー式井戸掘りの道具何メートル位掘れますか?
@lifedoor
@lifedoor 9 ай бұрын
小型ロータリー式で35mの掘削実績があります。
@momo777zzz
@momo777zzz 9 ай бұрын
life doorさんで ロータリー式井戸掘りの道具を揃えるとどれくらいかかりますか?
@lifedoor
@lifedoor 9 ай бұрын
LIFE DOORで小型ボーリング機械を制作致しまして、30万程度です。送水ポンプやタライなどは別途です。
@momo777zzz
@momo777zzz 9 ай бұрын
凄い これ詳しく お願いします。
@lifedoor
@lifedoor 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。井戸掘りの仕事をしていますので、また動画アップしたいと思います。
@momo777zzz
@momo777zzz 9 ай бұрын
ご返事ありがとうございます。 色々KZbin見ましたが 一番 簡単でしっかり掘れている 動画で 凄くびっくりしました。 自分も 畑に水を撒くのに タンクで組み上げて毎回散水のが大変で、どうにか井戸を作りたいと思っております。 ご教示をお願いします
@lifedoor
@lifedoor 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。商品化していないものですが、ご要望があれば作成致します。ホームページから問い合わせて頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。www.lifedoor.co
@saicoro5378
@saicoro5378 10 ай бұрын
延長パイプどうしを簡単に着脱できるようになっているようですが、その部分のパーツは販売サれていないのでしょうか。 貴社の井戸掘りセットを利用していますが、6mを超えたあたりから取り回しが難しく進まなくなって困っています
@kojioda4031
@kojioda4031 11 ай бұрын
カメラ視点が広大で泥水も見えませんが
@yokosukajapan8903
@yokosukajapan8903 11 ай бұрын
17:30bgmは何ていう曲ですか?
@user-py7ku9ie7l
@user-py7ku9ie7l Жыл бұрын
井戸は掘り方より何メートルで水脈があるか知る事の方が大事
@lifedoor
@lifedoor 7 ай бұрын
ボーリングデータである程度予想は付きますが、ボーリングデータも当てにならないので、掘ってみて粘土層の上の礫層や砂層に滞水していることが多いですね。粘土層やシルトから出ている水は濁りが消えないですし、量も少ないのでそこから取水することはお勧めできません。
@user-we4bw6ov9o
@user-we4bw6ov9o Жыл бұрын
日焼けwwww
@戦艦大和-i2d
@戦艦大和-i2d Жыл бұрын
参考になりました、分解動画ないですので助かります 有難う御座います
@syunvia7479
@syunvia7479 Жыл бұрын
三個目に出てきたオーガの詳細が知りたいです。
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。LIFE DOORの大谷です。過去に輸入した商品です。金額は2万から3万程度でした。購入希望でしたら下記URLにてお問い合わせ下さい。www.lifedoor.co
@user-he6cx1hz1w
@user-he6cx1hz1w Жыл бұрын
これどうやって掘ってるんですか?
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
ロータリー式泥水循環で掘削しながら揚等していきます。
@syuunofx-os0319
@syuunofx-os0319 Жыл бұрын
自分もフォルツァ所有してますが、フォルツァはエアーエレメント交換だけでもサイドカバーやらステップやらいちいち外さなければ交換すら出来ないからホントにメンテナンス性が悪いですよね💧😅
@ryougakurodai2245
@ryougakurodai2245 Жыл бұрын
このボート買おうと思ってるんですけど、メリットデメリットあれば教えていただきたいです;
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
池、湖、港内向きです。波があるときついです。フロートをつけるべき。器具はdiyでさが、ステンレス製がおすすめ。
@ryougakurodai2245
@ryougakurodai2245 Жыл бұрын
@@lifedoor ありがとうございます たしかに波返しがないから船首から入ってきそうですね; フロート必須ですね、やはり錆びますよね。ホームセンターに合うボルト類あるといいのですが
@しおからあげ-q2v
@しおからあげ-q2v Жыл бұрын
三菱食洗機で、エラーが発生。 本動画を参考に地道に、底タンの水分をキッチンペーパーですいとり、見事、エラー解除。 ありがとうございました。
@lengkheng3230
@lengkheng3230 Жыл бұрын
i want buy new products
@lengkheng3230
@lengkheng3230 Жыл бұрын
how can i buy this Sensor? my Forza2010 have problems with this Sensor
@user-uf9es4rb1s
@user-uf9es4rb1s Жыл бұрын
初めて見させていただきました(^^) ありがとうございます。 友人所有の竹林で井戸を掘ってみようと話が出ています。道具はタンカンその他初心者ながらに用意出来ると思うのですが、水脈の探し方がイマイチわからないです。アドバイス頂けると嬉しいです☆ よろしくお願い申し上げます。
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
水脈はあてるというよりは、浅井戸の場合、滞水層にあてるので、竹林の中でも低地の場所を選ぶのが良いですが、使い勝手もあるので、使い勝手の良い場所を選ぶのも良いと思います。
@sand939
@sand939 Жыл бұрын
パーツクリーナでガンガン洗っちゃお
@sand939
@sand939 Жыл бұрын
凍結震度はなんぼやねん?
@sand939
@sand939 Жыл бұрын
僕も掘ってみようかな・・・
@神戸太郎-h6s
@神戸太郎-h6s Жыл бұрын
質問なんですが、ドリルの刃は木工用ですか?
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
木工用を使用しましたが、どちらでも問題ないと思います。下穴は鉄鋼用です。
@user-sy9ze5uv8e
@user-sy9ze5uv8e Жыл бұрын
ありがとう、私の友人.. 役に立つビデオ.. 質問: この壊れたベルトは元の会社のベルトですか.. 2番目の質問.. なぜ切れたのですか?
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
ベルトは純正品です。長い間替えていなかったので、切れました。
@user-sy9ze5uv8e
@user-sy9ze5uv8e Жыл бұрын
@@lifedoor どうも有り難う、わが友よ
@عبودالربيعي-غ9ز
@عبودالربيعي-غ9ز Жыл бұрын
@@lifedoor Forsa 010ゲージのサイズは?
@nsmith5248
@nsmith5248 Жыл бұрын
お返事、ありがとうございました。 私もそれにしたいと思います。 私は、窓の内側を拭きたいと思っているのですが、拭く場合でも、両方の窓を外す必要はありませんよね。内側のほうを外したほうが雨水の影響を受けづらいので内側のほうを外したいと思います。
@1227run
@1227run Жыл бұрын
ありがとうございました。同じようにしたらなおりました。とても助かりました。感謝!!
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
お役にたてて幸栄です。
@kangaetyu-
@kangaetyu- Жыл бұрын
御前浜公園ですか?
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
御前浜公園です
@ららるる-c7b
@ららるる-c7b Жыл бұрын
工具も無いし、誰にも教わらずにやってそうで凄い! バイクとかいじってる人かな? ちなみにスタンドはワイヤー着いた状態で上の後ろ子乗せに紐かなにかで引っ掛けると楽ですね。
@koreanature
@koreanature Жыл бұрын
Wow... !!! My best friend, It's always great. I wish you every day of your development. Have a happy day!
@2あさす
@2あさす Жыл бұрын
お、車輪外さないで交換するテクニシャンかと思ったら外しちゃった(わら
@かなてぃ
@かなてぃ Жыл бұрын
買い替えかと見積もりを出したところ 動画をみつけ ダメ元で動画通りにしてみたら、直りました!ありがとうございます(_ _)
@user-wn2ci3bw7n
@user-wn2ci3bw7n Жыл бұрын
神動画でした ちょうどパンクして、自転車屋さんは混んでてすぐできないって言われたので、めっちゃ助かりました
@user-yg9mz1jz4t
@user-yg9mz1jz4t Жыл бұрын
このボートは何馬力くらいのエンジンが適しているのですか?
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
商品の絵では6馬力程度のものを積んでいますが、個人的には2馬力程度なのかなと思います。
@雲霞-x5t
@雲霞-x5t Жыл бұрын
御社のオーガと吸い子セットで見事に井戸が掘れました。井戸枠は12.5の塩ビVUを7m埋めれました。水量は豊富にでました。心より感謝します。
@lifedoor
@lifedoor Жыл бұрын
成功おめでとうございます。井戸は一生の宝物です!
@Shawkat-iz2ro
@Shawkat-iz2ro 2 жыл бұрын
Good ok ok ok
@msdgk5155
@msdgk5155 2 жыл бұрын
おもしろーい
@taka53212
@taka53212 2 жыл бұрын
イケメンじゃないか!
@user-uv2rm4uo2i
@user-uv2rm4uo2i 2 жыл бұрын
👍🏻🌹🌹🌹🌹
@shalybune
@shalybune 2 жыл бұрын
おっさん臭い後頭部うつすんじゃねーよ
@yassan3005
@yassan3005 2 жыл бұрын
背中で見えない🥲
@user-wv2do5nc9b
@user-wv2do5nc9b 2 жыл бұрын
教えて下さい。今、自分は家の庭に井戸を掘っています。いや、いました。昨年に5.5m掘って90cmほど水が溜まってます。掘り方は同じ掘り方で掘ってます。塩ビ管を下げるのに木のハンマーで叩いていましたが家の裏の住人からうるさいとかなり怒られ、1年ほど中止しています。叩かないで下げる方法はありますか?
@lifedoor
@lifedoor 2 жыл бұрын
基本的に叩き込むのは良くないです。深くなればなるほど抵抗は増えるので、叩き込まず大きく掘り、回しながら押し込む程度で、井戸枠を沈めていきます。もうすでに叩き込んでいる場合、抵抗の原因が井戸枠の先だけでなく、途中の継手などで引っかかっている可能性があります。回しながらジャッキ等を使い、一度井戸枠を抜いて、井戸径を広げる作業をして下さい。水深から言うと、そんな土崩れを起こす地層でも無さそうなので、土崩れを起こしてから、外枠を入れてもいいぐらいだと思います。
@user-wv2do5nc9b
@user-wv2do5nc9b 2 жыл бұрын
@@lifedoor ありがとうございます。地面から1mから下は川砂利層なので崩れてしまいそうなんです。すいこで掘って掘った分を反力を取れる様にして油圧ジャッキを使って下げれないか検討中です。
@lifedoor
@lifedoor 2 жыл бұрын
地上から浅い部分は土圧がかからないので、比較的崩れにくいことも参考にしておいて下さい。油圧ジャッキも引き抜きには強いですが、押し込みには弱いです。
@user-wv2do5nc9b
@user-wv2do5nc9b 2 жыл бұрын
@@lifedoor ありがとうございます。押し込みに弱いというのは、押す力が弱いという事ですか?塩ビ管が割れるという事ですか?
@lifedoor
@lifedoor 2 жыл бұрын
割れるリスクもありますし、あまり沈まないです。