KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
fujicam
10:46
昭和55年静浜基地「さよならブルーインパルス」篠原実氏8ミリ作品(HD)
15 жыл бұрын
5:09
昭和54年「砂浜に上がったゲラティック号」篠原実氏8ミリ作品(HD)
15 жыл бұрын
4:32
東京ひとり歩き 1979 (HD) スライドショー
15 жыл бұрын
3:51
昭和32年富士駅前国体パレード (HD)
15 жыл бұрын
4:50
昭和32年頃の富士駅前 (HD)
15 жыл бұрын
3:29
storyz ミーちゃんの成長記録
15 жыл бұрын
3:29
storyz 上野・本郷ひとり歩き
15 жыл бұрын
0:38
「屋上にて」ミーちゃん (HD)
16 жыл бұрын
0:38
「屋上にて」 ミーちゃん
16 жыл бұрын
0:32
「夕方のひと時」 ミーちゃん
16 жыл бұрын
0:24
ミーちゃんが回る回る
16 жыл бұрын
1:01
ミーちゃんと遊ぶ
16 жыл бұрын
1:03
「眠いよ~」 ミーちゃん
16 жыл бұрын
1:08
ミーちゃんのいたずら
16 жыл бұрын
0:55
ミーちゃんとパソコン
16 жыл бұрын
1:22
こねこ
17 жыл бұрын
Пікірлер
@冨永栄希
4 ай бұрын
今じゃ現場は直ぐに封鎖でしょうね😱 当時の野次馬根性は今ではあり得ずにみんな観るより、近づいただけでも親から青ざめながら叱られるでしょうね😅。
@富貴恵村松
8 ай бұрын
懐かしいです 地元ですので 忘れましたが 子供5歳ですので 行ったかも〜 ありがとうございます(_ _)
@Cせんは
Жыл бұрын
懐かしい映像です。 この映像は後日ですね。当時知り合いと翌日に見に行ったことを思い出しました。まだ来る方もまばらで、後に屋台とか出店している映像を見てはすごいことになってる… 近くまで行きましたが、余りに大きく想像してたのよりもっと大きく、怖く感じたのも覚えています。なんで倒れないのかも当時はわかりませんでした。錨は近くのお寺に供養のため!?にありますね。
@johseb
Жыл бұрын
子供の頃の懐かしい映像をありがとうございました😊
@もちづきあつし
2 жыл бұрын
懐かしいね〜東田子ノ浦駅の近くだっけ?確か高1で沼津の学校の帰りに見物に行ったな〜テキ屋みたいのが飲食出したり観光地になってたよね。もう43年前かな?
@望月伸洋
2 жыл бұрын
昔、見に行った!屋台が結構出てたりあんなにでかい船が座礁するとは。未だに覚えている!。
@山内拓-b3n
2 жыл бұрын
三島型貨物船
@jojolyne
3 жыл бұрын
わしは当時、油屋の営業じゃったが、この船が富士川の沖を流れている時から見てたぞぃ。座礁して、まだ見物人が来る前に見に行ったっけ。
@mmm48398
3 жыл бұрын
5歳8ヶ月のときか、、、、、てことは幼稚園年長か、、、、 かなしいことに微かな記憶しかない なつかしい記憶のハズなのに、 はるかな遠い昔の出来事にしか思えなくてショックだ
@dahyunkim5205
3 жыл бұрын
車がオシャレ
@pon5084
3 жыл бұрын
え?50m…?よく打ち上がりましたね笑 平成生まれなのでこのことを知りませんでした。
@hughug909
3 жыл бұрын
富士駅北口がこんなだったのか~! ってことは身延線も東回り・本市場経由のころですね・・・・。
@daredemoiijann
3 жыл бұрын
俺も行った2歳の時。 50mも埋まってるとは知りませんでした。
@mmm48398
3 жыл бұрын
すごいですね! 2才の記憶といえば、ミルクキャンディの甘さがキツすぎて車酔いしたことしかないです あとはなにも全く憶えてない
@軍司和男-i4w
4 жыл бұрын
三菱500や初代ブルーバードがいるってことは昭和35年頃ではないでしょうか?
@spilledmilk2341
4 жыл бұрын
小学一年の頃に父親と一緒に観に行ったなー
@Ishidashi
4 жыл бұрын
駐車場ボッタクリ価格だったw出店も出てたよ。
@吉田たぐい
4 жыл бұрын
この映像に映ってる大部分の大人はもうこの世にいないんだろうなぁ💦
@fritzsuga4813
4 жыл бұрын
この時代に車両主体そして雨天の撮影を英断されたことで様々な車両のワイパー作動状況を見ることができて驚きさえ感じました。駅前なのであちこちに向かうクルマの方向指示器の様子も見られますし、トヨペットコロナの左右非対称なワイパー作動、1960年発売の三菱500初期型のピラーウインカー、ふわふわと走る1957年式プリマス・ベルベディア、おそらく1960-61年のプリンススカイウェイ等も目の保養になります。撮影された方に心から感謝です。
@watchagain100
5 жыл бұрын
40年前になりますねー。当時父親に連れられて見に行ったのを覚えています。まさか映像が見れるなんてアップ主さんにたいへん感謝します。貴重な懐かしい映像ありがとうございました!!
@もちゆき-z1t
2 жыл бұрын
富士市民です。 6歳の時に家族で見に行きました。
@SG96854
5 жыл бұрын
この映像のどこかに小学1年生の俺が居るかも… うっすらですが記憶に残ってる。
@hiyashiudon
6 жыл бұрын
すげぇ 未舗装なんだ
@hardcoresynthman3592
8 жыл бұрын
富士駅の北側だと思います。 ペデトリアンデッキから階段で降りて、今は「わらわら」があるあたりの角に三脚を置いたのではないでしょうか。 富士市の看板(というかアーチ)は「三角屋」の所だったと思います。 あのアーチっていつ頃まで残っていたでしょうかね。 私の記憶では「パピー」が出来た頃はまだ残っていたように思います。 パピー開店が1971年。イトーヨーカ堂開店が1976年。 ヨーカ堂が出来た頃にはあのアーチも姿を消していたような気がしますが分かりません。 いずれにしろ道路拡幅にあたり撤去されたのでしょう。 昔の国産車は今見ると小さいし腰高ですね。
@TYPE211
9 жыл бұрын
これってどっち口で撮影したんだろ・・・ ただこの頃から富士急のカラーリングってあまり変わらないんですね
@JunMurakami1967
9 жыл бұрын
地元ですが、位置がわからない>< ボクもまだ生まれていない時期ですが、富士市の看板は自分の時代にはなかったと思います。 この後、道路が舗装されて今はもうない百貨店パピーができるんですね。
@tt4177
10 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます!
@killerbeach0921
10 жыл бұрын
富士急行のバスはこの頃既に今と同じ縞模様なんですね。 ちょっと感動。
@masshumaru
11 жыл бұрын
初めて見る光景。ぬかるみを乗りあげながら、走っている車、バス、自転車。実際に目にしたことのないものばかり。
@ディズニーひろゆた
7 жыл бұрын
masshumaru プリマスサヴォイ
@hughug909
12 жыл бұрын
俺の街が・・・・・、すげぇ!! 今とぜんぜん違う。 広報誌に載っている昔の富士駅前の写真とおんなじだ。
@yasakaKeiji
13 жыл бұрын
懐かしい昭和の30年代。日本はGHQ唐軍事添う教につながる四倫社の製造を禁じられても三輪仕様の輸送車をつうくってしまう。日本に対して露骨な三等国家扱いされたが、その無い所から優れた物を生み出すパワーはやがては貿易障壁とやじられるしまつ。労働無き富を尊ぶキリスト教圏には、「働けば働くほど豊かになる」と言う日本主義にかたなしだったですわ。奪うこばかり特異で、彼の国が世界に何か為になるような産業や文化の向上に貢献したというためしがない。 ・・・愚痴ったが、この状況のままで数年後にはオリンピックを開催した日本人は、とられる者をごっそりアメリカに持ってかれてなお・・・ですから、叩けば叩くほど、アメリカは日本を恐れるばかり。TPPで勘違い日本人もようやく日本人が世界的に優れていたことに気がついたと想うね
@sevenven1
13 жыл бұрын
映像が新鮮だ!!!
@digitalmaxcat
13 жыл бұрын
この話題は確か地方新聞でも紹介されたのでは、 ここで当時の懐かしい映像を見れるとは思いませんでした。 ゲラティック号の作品も拝見しましたが、ナレーションが 大変お上手な方ですね。 制作者のかたはまだいらっしやるのでしょうか? いい作品のup有り難う御座います。
@digitalmaxcat
13 жыл бұрын
32年前になりますね。ここで懐かしい映像を見れるとは思いませんでした。 市内在住ですので私も見にゆきました。 ナレーションもお上手ですばらしいですね。 制作者のかたはまだいらっしやるのでしょうか? 私もビデオ制作をやっていますのでお近くでしたらお会いしたいですね。
@bibtan21
14 жыл бұрын
まだまだトラックやバスは腕木式方向指示器全盛な時代ですね。2:44に大型トラック右フロントが一瞬光っているのが確認できますが、現在アレだけだったら大事故になってしまいますね(笑)何ともいい時代でした。
@kitunekko
14 жыл бұрын
nice! Thank you.
@TKmrA05
14 жыл бұрын
ナレーションではマレーシアの貨物船と言っていますが、ジャカルタはインドネシアの首都です。
@TKmrA05
14 жыл бұрын
駅前の大通りにしてこのダートと泥濘、時代を感じるわ~。
@ichinoseta
15 жыл бұрын
これを見ていますと、特別に財源をつくって道路を整備しなければという発想は理解できますね。当時は。
@frdg11
15 жыл бұрын
良かったです。 カメラ片手に地図を持たず道を迷いたい・・・そんな気持ちになりました。 モノクロ写真いいですよね。
@kingfisher208
15 жыл бұрын
2代目コロナが写っていますね。こんなに荒れた道だったとは。
@ichinoseta
15 жыл бұрын
おお
@a11auster
15 жыл бұрын
生まれ故郷の街ではありませんが,大変貴重な映像だと思います。