沖永良部島の魚突き
6:16
4 ай бұрын
【魚突き】2022年の泳ぎ初め
15:14
浜辺で飯盒炊飯
7:07
3 жыл бұрын
魚突き 初泳ぎ【210102】
12:42
2020年泳ぎおさめ
12:50
3 жыл бұрын
Пікірлер
@ゆきたかチャンネル
@ゆきたかチャンネル 18 күн бұрын
楽しそうですね~😊動画ありがとうございました
@福山美保
@福山美保 21 күн бұрын
最高‼️ミュージックと映像でうるうる🥹贅沢な時間をありがとう✨
@ヒシナイル
@ヒシナイル 21 күн бұрын
待ってました!更新ありがとうございます😊
@白蛇-t2q
@白蛇-t2q Ай бұрын
こ、こ、広告ついてる
@jtrack3522
@jtrack3522 3 ай бұрын
綺麗! 素潜りが趣味で数日後から沖永良部で働くんですが、、、一緒に泳ぎたい。。
@加藤元気-h1q
@加藤元気-h1q 3 ай бұрын
料理が上手、食べたい。
@carolking5851
@carolking5851 3 ай бұрын
海の幸に感謝ですね~
@ヒシナイル
@ヒシナイル 3 ай бұрын
更新ありがとうございます! 楽しみにしてました!お造りめちゃくちゃ美味そうです!
@福山美保
@福山美保 3 ай бұрын
煌大も何回も見たいってー! 今度は煌大も登場お願いしまぁす
@PC-zx5en
@PC-zx5en 4 ай бұрын
楽しそうで良いですね〜🤩
@ヒシナイル
@ヒシナイル 4 ай бұрын
更新楽しみにしてました!癒されますしめちゃくちゃ綺麗ですね。
@minagu-379
@minagu-379 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そう言って頂けるととても嬉しく思います コメントが励みになりました♪😊
@炙りカルビ-d9e
@炙りカルビ-d9e 4 ай бұрын
こんな場所があるんだすげー
@86jnosakuretu48te
@86jnosakuretu48te 4 ай бұрын
エントリーまでがなかなか遠いですね。 ウエイトつけたまま獲物担いであの道帰るの考えると取る数計算しますね。
@86jnosakuretu48te
@86jnosakuretu48te 4 ай бұрын
ナイスフィッシュ!
@いい子いいこ
@いい子いいこ 4 ай бұрын
沖永良部の海懐かしい・・・15年住んでました、海が綺麗で良かったーもう一度行ってみたい!
@minagu-379
@minagu-379 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 このKZbinもバディーのご親族に見て貰いたく配信を続けています。 15年居られたらある意味故郷ですね。 ご視聴ありがとうございます 来られる日まで配信を続けていけたらと思います♪
@ヒシナイル
@ヒシナイル 4 ай бұрын
サメこないんですか?
@minagu-379
@minagu-379 4 ай бұрын
血抜きするので結構寄ってきますが人を襲うことはほとんどありません
@木野太一
@木野太一 6 ай бұрын
こんな老後過ごしたい。
@木野太一
@木野太一 6 ай бұрын
大迫力!
@mmmmmasaking1024
@mmmmmasaking1024 Жыл бұрын
オイルタンクのキャップですが差し込むだけですか?
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
そうですね。 883は、ねじ込みではなく差し込み式ですね
@kokode877
@kokode877 Жыл бұрын
盛田さんはまだ泳いでますか?
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
国頭の多く先輩方も徐々に海を上がっていきました。 今も現役はこのお二方くらいですね。
@kokode877
@kokode877 Жыл бұрын
@@minagu-379 寂しいですね
@台灣籃球
@台灣籃球 Жыл бұрын
666
@Antonio-bo8gv
@Antonio-bo8gv Жыл бұрын
🏝移住したくなります..😀 知名方面の海で魚突きしないのですか~🤔
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
知名方面も泳ぎますよ。風向きしだいです
@Antonio-bo8gv
@Antonio-bo8gv Жыл бұрын
取った魚は🤔冷凍保存ですか❓~ ご近所分け分け..? 美味しそうですね.. 🍴😋🍺
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 このご時世でも田舎ならではです。 市場価格は無いお魚も島民にとっては食べ慣れたお魚です♪ 配ると喜んで貰いまたお返しにお野菜を貰ったりしています。 それぞれの特技が周りを豊かに出来るって島ならではないでしょうか😁
@Antonio-bo8gv
@Antonio-bo8gv Жыл бұрын
ミスショットの動画もあり😁共感持てます。
@Antonio-bo8gv
@Antonio-bo8gv Жыл бұрын
楽しそうで😉羨ましぃ~ です。 エラブの海..最高ですねぇ~ また行きたくなりました。 沖泊が懐かしいです.. 🤣
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
コメ ありがとうございます😊 エラブンチュでしょうか? 違ってたらすみません🤭
@Antonio-bo8gv
@Antonio-bo8gv Жыл бұрын
@@minagu-379 私は大阪人です..😉 娘がエラブ(知名町)に嫁ぎました🥰 私は2回✈エラブに行きました.. 時に、素潜り・魚突き😁楽しみました。懐かしい~🏝
@atvmbwkym1
@atvmbwkym1 Жыл бұрын
ウチの娘と同じ名前! びっくり!
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
コメントありがとうございます〜 娘さんに同じ名前との事で嬉しく感じます〜親御さんも海が好きなんですねぇ😄
@沖縄イチ
@沖縄イチ Жыл бұрын
とった魚などは 漁港などに下ろしてるんですか
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
そうですねぇ〜 お金に換えていた時期もありましたが今は周りの知人に配っています。 その方が喜ばれてやり甲斐が有ります😄 私達が呑むために潜るのがメインですが・・🤭
@lookbookpa
@lookbookpa Жыл бұрын
Nice
@hebereke767
@hebereke767 Жыл бұрын
しかしどこの島も珊瑚少ないですね。今も年々減ってるのかな…
@hebereke767
@hebereke767 Жыл бұрын
海の中で血抜きしてサメは来ないですか?
@minagu-379
@minagu-379 Жыл бұрын
そうですねぇ サメは寄って来ますね。 でも沖永良部島の近海のサメは、魚を食べに集まるのですが人を襲ったりする事は滅多に無いようです
@fishmanK
@fishmanK Жыл бұрын
先輩漁師と魚突きの後のノンアルコール乾杯、憧れる〜♪
@fishmanK
@fishmanK Жыл бұрын
息のあったチームプレイですね♪
@fishmanK
@fishmanK Жыл бұрын
ミナグ君に「いいね」♪
@sk-hp3md
@sk-hp3md Жыл бұрын
ちょーでかいウツボっすね! 方言面白いですね^ ^
@PC-zx5en
@PC-zx5en Жыл бұрын
映像がめっちゃ綺麗🎉
@アーガイイラブチャー
@アーガイイラブチャー 2 жыл бұрын
与論島からも応援してます。ナイスショット👍
@minagu-379
@minagu-379 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@flaviopiedade4889
@flaviopiedade4889 2 жыл бұрын
Boa noite família linda abraço aqui do Brasil 🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🤿🎣🐙🐟🐟🐟
@mumumu-q8i
@mumumu-q8i 2 жыл бұрын
そのリールの名前教えて下さい。ぼくも欲しい😃
@クロウサギ-y3o
@クロウサギ-y3o 2 жыл бұрын
徳之島からです。今回も大量ですね!羨ましいです。ほのぼのとした雰囲気にいつも癒されます。
@minagu-379
@minagu-379 2 жыл бұрын
クロウサギさん 隣島からコメントありがとうございます😊 私の方もコメント頂けて嬉しく思います。 コメントに癒されました〜(笑)
@内間大介-n3o
@内間大介-n3o 3 жыл бұрын
小さいスジアラは逃しましょう
@ヤガイヤガイ
@ヤガイヤガイ 3 жыл бұрын
趣味で魚突き始めたいなとは思うのですが海凪さんは何県で魚突きをされているのですか?また漁業権などをお持ちなので魚突きが出来ているのですか?
@minagu-379
@minagu-379 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私の所は、鹿児島県の沖永良部島という離島になります。こちらの漁協の組合員として漁業権を頂き魚突きを趣味として楽しんでおります。私も始める頃は何をどうしたら良いのか分からなかったのですが周りの仲間に受け入れて頂き技術や、楽しみ方を教えて頂き今も永く続けていける趣味としております。ヤガイヤガイ様も魚突きを先ずは安全に楽しんで下さい😁
@ヤガイヤガイ
@ヤガイヤガイ 3 жыл бұрын
@@minagu-379 ご丁寧ありがとうございます! また分からない時があれば質問するかもですがよろしくお願いします🙇‍♂️
@台灣籃球
@台灣籃球 3 жыл бұрын
教我
@芦建福
@芦建福 3 жыл бұрын
あなたの槍銃はどれくらいの長さですか
@minagu-379
@minagu-379 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 Riffe ユーロシリーズ120です www.expert-diving.co.jp/spear_riffegun.htm
@minagu-379
@minagu-379 3 жыл бұрын
銃身 147㎝ですね。
@いっしーなお
@いっしーなお 3 жыл бұрын
こんな生活がしたかったです
@グラトニーヌ
@グラトニーヌ 3 жыл бұрын
すさまじい透明度の、きれいな海ですわね! マルコバン、図鑑で拝見したことしかないのですが、私も食べてみたいですわ!
@doraemon3722
@doraemon3722 3 жыл бұрын
美味しそうですね
@tseut3521
@tseut3521 3 жыл бұрын
小学校の25mプールとの差!! さすが南国の離島!!
@pinoygamingtv699
@pinoygamingtv699 3 жыл бұрын
more vedio from phil.
@アーガイイラブチャー
@アーガイイラブチャー 3 жыл бұрын
GTを発見しても見送る心のゆとり素晴らしいです。 確実にとりたいですよね。安全に魚突き楽しまれて下さい。応援してます。
@minagu-379
@minagu-379 3 жыл бұрын
良い感じに解釈していただきありがとうございます。ただ対応出来るスキルが無いだけでございます😅 応援まで頂き感謝の一言です。 元気頂きました。コメントありがとうございます😊
@名嘉山勇輝
@名嘉山勇輝 3 жыл бұрын
いです。すごい
@葉名尻享
@葉名尻享 3 жыл бұрын
沖縄ですか?
@minagu-379
@minagu-379 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 鹿児島県南端の沖永良部という小さな離島です。
@葉名尻享
@葉名尻享 3 жыл бұрын
@@minagu-379 いいですね~。私も沖縄の糸満に所属してます。せいいか漁で沖永良部島近辺まで行くんですけどね。なかなか島に行く機会がなくて、是非遊びに行きたいです。