KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Wing Railway
旧:ベイク【BAY-Q】 Train Channel です。
2024年7月1日より、チャンネル名を変更しました。
生まれ持っての、京急沿線民、そして京急ファン。京急はもちろん、それに直通する都営浅草線、京成、北総、芝山鉄道、それからこれらのネットワークが結んでいる2つの空港(羽田、成田)を積極的に取り上げていきたいと思っております。
鉄道のみならず、乗り物関連を幅広く取り上げていきたいと思いますが、軸としていきたいものとしては
①京急の全てを知り尽くしたい。まずは全駅を訪問して映像に納める。駅紹介を順次投稿しました。
②皆さんが知らないような、面白い部分を動画にて伝えたい。特に時刻表を眺めるのが好き。ダイヤを見ていると色々なことに気付く。ダイヤは毎年変わっていくことから、気付くことは無限にあると考えています。
そんなコンセプトで、動画を配信していきたいと思っております。是非ともよろしくお願いいたします。
18:06
【私鉄複々線】西武池袋線
4 сағат бұрын
9:12
【常磐線各停旅3】水戸~いわき
9 сағат бұрын
15:07
【京成高架化工事】京成立石駅のホームが変わります
19 сағат бұрын
12:51
【常磐線各停旅2】我孫子~水戸
Күн бұрын
20:58
【私鉄複々線】東武東上線
Күн бұрын
15:00
【常磐線各停旅1】東京(日暮里)~我孫子
14 күн бұрын
8:21
京成高砂から1本で行ける駅
14 күн бұрын
8:18
京成スカイライナー【6社局パターンダイヤ徹底解説18】
14 күн бұрын
10:39
【私鉄複々線】東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 曳舟駅
21 күн бұрын
9:57
羽田~成田直通列車【6社局パターンダイヤ徹底解説17】
21 күн бұрын
8:46
【私鉄複々線】東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 北越谷駅
28 күн бұрын
9:49
北総線直通列車【6社局パターンダイヤ徹底解説16】
Ай бұрын
10:55
【京急ダイヤ改正】通過は見納め イブニング・ウィング号
Ай бұрын
8:21
金町線・東成田線・芝山鉄道線【6社局パターンダイヤ徹底解説15】
Ай бұрын
8:29
【東北新幹線の終電】仙台発郡山行 やまびこ290号
Ай бұрын
9:40
都営直通快速【6社局パターンダイヤ徹底解説14】
Ай бұрын
13:09
【東北新幹線の終電】仙台駅 上り終電の様子
Ай бұрын
8:34
京成快速特急【6社局パターンダイヤ徹底解説13】
Ай бұрын
8:02
【快適?】無料で乗れる京急ウィング号
Ай бұрын
8:05
上野発着快速【6社局パターンダイヤ徹底解説12】
Ай бұрын
10:29
【レアな種別・行先】京急久里浜発着の普通列車
Ай бұрын
9:12
うすい発着普通列車【6社局パターンダイヤ徹底解説11】
Ай бұрын
8:10
【平日朝限定】レアな通過待ちを見に行った
2 ай бұрын
10:09
津田沼発着普通列車【6社局パターンダイヤ徹底解説10】
2 ай бұрын
11:35
【時刻表にない待合せ】イブニング・ウィング号の回送を追ったら面白かった
2 ай бұрын
8:32
新京成・千葉・千原線【6社局パターンダイヤ徹底解説9】
2 ай бұрын
8:21
【行先が化ける】金沢文庫で2つのバトンタッチ
2 ай бұрын
14:07
高砂発着特急【6社局パターンダイヤ徹底解説8】
2 ай бұрын
12:54
【KQクオリティ】特急→回送→普通 品川発浦賀行
2 ай бұрын
Пікірлер
@EXTERS-Head-Office
2 күн бұрын
長文失礼します。 西武沿線民としての私の意見です。 昔、複々線化はひばりが丘までやるべきだという議論がありましたが、西武側が輸送力に見合っていないといって見送りました。 しかしながら、コロンという異常事態を除けば開かずの踏切は解消されておらず、横断距離の長い保谷1号や開かずの踏切判定の多いひばりが丘1号、 さらには池袋から桜台までの区間は朝ラッシュを中心に開かずの踏切、もしくは事故の起こりやすい踏切となっています。 こうした踏切には、都市計画にも指定されている重要な幹線道路が通っていたり、住民たちの大切な移動空間となっていたりしています。 複々線かまでとはいかなくても、この区間の高架化、地下化は検討されるべきです。
@Liners_Train
4 күн бұрын
やっと仮線に切り替わりますね!楽しみです😊
@user-ps5ge9jt8h
10 күн бұрын
から揚げそばは食べましたか?
@Wing_Railway
10 күн бұрын
唐揚げ単品1個食べました。 乗換時間が少なくて、食べるつもりはなかったですが 唐揚げだけならいけると思いまして笑
@khiro111
15 күн бұрын
高砂から逗子・葉山行きがあるの初めて知った。 休日深夜か。
@西本貴之-o5m
17 күн бұрын
最近は終夜運転で押上〜金町直通がまさかの復活をはたしているので、元旦だけ押上線各駅が2駅ずつ増えますね。
@和男児仁井
23 күн бұрын
😂半世紀前の大学時代に住んでいました!京急で横浜迄行き、東急白楽まで通学していました
@ひゅーかー
26 күн бұрын
いつも詳しい解説と取材ありがとうございます。楽しく拝見させていただいております。 この系統、できた当初は京成か京急の車両のみの運用だったのが、今となっては都営と京成の車両の運用ばかりになってしまいましたね。今思えば、都営の車両がアクセス特急に入ってるのはびっくりですね。
@あAa421
27 күн бұрын
日中の急行の待避駅 金沢文庫(金沢八景) 夕方の急行の待避駅 神奈川新町・上大岡
@heigakuhonda5752
Ай бұрын
この系統、以前は京急線内快特でしたが、恐ろしいまでに余裕のないダイヤで、主要駅停車時間は概ね30秒(特に南行の押上では到着前に発車ベルが鳴る状態)羽田空港での折り返し時間も3分(列車によっては2分)で折り返し、その先も余裕が皆無な上に、(当時は)新鎌ケ谷到着後、1分後にスカイライナー通過という、絶対に遅れてはいけない運用でもありましたが、京急線内特急化、1運用増やして羽田空港の折り返し時間についても12分確保しているのでかなり余裕のあるダイヤになりました。
@noimage123
Ай бұрын
一部の2100形の側面行先表示がフルカラーLEDになったのも何かの伏線なのでしょうか?
@多田康貴
Ай бұрын
ウイング号停車駅追加すると快速特急と変わらず意味ないですね。 座席指定券も意味ないですね。
@けいすけ950
29 күн бұрын
そもそもウィング号の正式な種別は快特なので大きな問題はないでしょう。 B快特と同様に遅延時の不安定な運用を無くすために、停車駅を統一したのでしょう。 まぁ、過去には快特が止まらない駅にウィング号は停車してた事もありますから…。
@KQ_crazy
Ай бұрын
逗子ローカルって8両ありませんでしたか?
@Wing_Railway
Ай бұрын
コメントありがとうございます。 朝や夕方以降には、金沢文庫~逗子・葉山のみ走る、8両の普通があります。 急行の折返しでの運用が多いかと思います。
@pinksaturns
Ай бұрын
昔は快特が横中から久里浜まで止まらず分岐も通過してましたね。2100は泉岳寺にも行かず、快特は品川ー久里浜がメインで、久里浜で特急に追いついて乗り継げるダイヤだったから、久里浜の中線は一日中使われていた。
@daikishinji2597
Ай бұрын
わずか1年でこの運用(4両ウイングの運行)終わりますね。
@単2491レ
Ай бұрын
800形思い出した…ドアが開閉する時の 「ガッコン!」っていう音好きだった。2000形の4連浦賀行きとかも懐かしいなぁ。
@佐久間英充
Ай бұрын
上大岡までなんとかたどり着いた後に狙うウイング号、必ず座れるから安心。 クロスシートだから隣の人と肩が触れあうのは片側だけだし。
@biffgate-ii7od
Ай бұрын
時代は京急だった
@ベラ-b3f
Ай бұрын
0:15 日中は逆
@あいうえお-p3r6i
Ай бұрын
「京急」普通の京急久里浜行きの電車はあんまりないですからね
@ひらがな-w9u
Ай бұрын
朝ラッシュは浦賀発の優等がないと本線末端から都心への通勤の際堀ノ内で激込みの優等に乗り換えなくてはならないので浦賀発の優等設定は有難いでしょうね… 逆に夕方は堀ノ内から浦賀までの短距離なのでわざわざ座れなくても大丈夫でしょうから設定がないのかな 以前は快速特急が中央久里浜ノンストップだったので当たり前のように普通が走ってましたね(逸見待避も下りに限っては過去のもの)
@seiichitakagi7854
Ай бұрын
松戸線になったら、松戸発ちはら台直通もあるのかな?
@多田康貴
Ай бұрын
LED電光表示板にうすいではなく京成臼井にすればいいのに‼️
@TOTETSU-cd4bg
Ай бұрын
他にもウィングの送り込みや定期回送、(稀に不定期回送orデト)試運転が京急富岡駅で退避してますよ。
@zangief2568
2 ай бұрын
鮫洲も地上駅時代は逸見や南太田と同様の構造だった。高架化したら線路とホームの位置が逆転…
@熊澤典子-h2v
2 ай бұрын
😀
@熊澤典子-h2v
2 ай бұрын
こんにちは😮
@中里拓磨
2 ай бұрын
あとのウイングの送りで富岡で普通に抜かれる列車もありますよ!
@ひらがな-w9u
2 ай бұрын
快特が八景に止まってから複々線は持て余してる感ありますね… 現在だと夕ラッシュに南太田八景間無待避の普通が1番発着で副本線走行、後ろからの特急から逃げるように使われています
@ひらがな-w9u
2 ай бұрын
当然ながら(?)深夜帯は新幹線乗換放送が消えるんですね
@ひらがな-w9u
2 ай бұрын
京急の優先順位 エアポート快特>快特>特急>急行>回送・試運転>普通
@ひらがな-w9u
2 ай бұрын
深夜帯のウィングがあった頃、六郷土手の花火大会開催時は六郷土手から特急になってましたね
@Plarail.ArieriLoop-Line
2 ай бұрын
ちなみに、昔自分が目撃した範囲では子安で(運用によっては当時の都営5300形の)快特とか特急を待避、その代わり川崎では待避なく通過してましたけど…。
@児玉隼哉
2 ай бұрын
それは今でも子安駅を19時以降に通過する電車でありますね! 都営5300形の運用だと、100%子安駅で退避していたのが懐かしいです!
@けいすけ950
2 ай бұрын
まぁ..この快特は青砥で本線特急の成田空港行きに接続するため、れっきとした空港アクセスの電車でしたが、 日中の本線特急が快速に格下げされてしまったので、空港アクセスの役割を失ってしまったんですよね。
@mod6835
2 ай бұрын
北総線、高すぎ
@ラビット-t8e
2 ай бұрын
このパターンですが一部異なるところがあります。 ※青砥パターンも 平日で青砥パターンと高砂パターンが逆になる運用があります。 品川駅を15時前後に出発する三崎口発の特急で、品川から普通高砂行き、特急青砥行きと逆になる電車が2本あります。 京成線内特急青砥行きは折り返しも特急になりますが、1本は快速 特急として運転し、京急線は快特 になります。 時間帯で異なるますので補足しておきます。
@heigakuhonda5752
2 ай бұрын
下の方もおっしゃっておりますが、平日に1本だけ都営車を使う列車があります(折り返しは京急車に車両交換するので運用としていれていいのか微妙ですが)。 またこの運用は京急が絡む直通運用で数少ない「全区間同じ種別で走る列車」でもあります。
@special8906
2 ай бұрын
1:30 あれ、平日1運用だけ都営車なかったっけ? 2:20 横浜行きたい人がこの光景を八景で見てしまったら急行乗るか快特待つかの択を迫られる
@多田康貴
2 ай бұрын
青砥特急と変わらないですね。
@special8906
2 ай бұрын
行先自体1駅しか変わらない上にもともとエアポート快特がやってた工程を本線特急がやってるだけだから……
@佐久間英充
2 ай бұрын
京急は新町、文庫で車両交換が頻発します。
@ひろあき-t7b
2 ай бұрын
浦賀行きには こんな 『ウラが』 あった 京急ではゴクゴク「普通」 です あぁ~そうかい送回そうなのよ
@user-ps5ge9jt8h
2 ай бұрын
座布団1枚
@多田康貴
2 ай бұрын
米原からはJR西日本に突入しますね。 新快速便はJR東海より西日本の方が早いですね。
@多田康貴
2 ай бұрын
普通列車は岐阜止まりになっていますね。 岐阜から先は新快速便と特別快速便は普通便扱いとなりますね。
@多田康貴
2 ай бұрын
豊橋から大垣までは新快速便ですね。 通過する駅が増えてきますね。
@多田康貴
2 ай бұрын
東海道静岡線は短い3両、4両列車が多いですね。 そうなるとすべて普通列車ですね。 相当時間かかりますね。 東海道・山陽新幹線と東海道線に両方とも乗りたいですね。
@多田康貴
2 ай бұрын
東京から青森までは相当時間かかりますね。 東北新幹線やまびこ号とJR東北本線を両方とも乗りたいですね。
@多田康貴
2 ай бұрын
東北新幹線やまびこ号は仙台止まりが多くなっていますね。 盛岡便のやまびこ号は本数が少ないので 鳴子温泉旅行に行かれる場合には仙台から小牛田までは東北本線と小牛田で鳴子温泉方面の路線に乗り換える方法がないですね。
@多田康貴
2 ай бұрын
東北・宇都宮線に呼ばれてもおかしくないですね。 東京から宇都宮までは長い10両及び15両で宇都宮から黒磯までは短い3両で分割して運転していますね。
@多田康貴
2 ай бұрын
東北本線は黒磯から先は乗り継ぎが多くなりますね。 東北新幹線及び高速バスに乗るとオススメですね。
@heigakuhonda5752
2 ай бұрын
京成押上線沿線から羽田空港に行くのに非常に便利な列車です。青砥始発ゆえ空いていますし、羽田空港からの列車も京急蒲田に停車する分エアポート快特よりは混んでいますが、泉岳寺で西馬込方面からの接続が無いので浅草線内も快適に使えます。 あと車両の運用ですが、2023年11月改正以降 平日:都営、京急、(なぜか)北総 土日:都営、都営、京成 で運用されています。以前は都営車ばかりでしたが、他社の車両も充当されるようになりました。特に平日は走行区間と関係ない北総車が入っているのが特筆される点でもあります。
@DJ.LuMAHIEU
2 ай бұрын
江戸川で草野球した帰りに青砥から座って帰れる昼間唯一の優等電車で、来たらラッキー!って思ってました。 でもせっかく都営線内エアポート快特なのに泉岳寺から快特になるもんでよく「偽エア快」ってからかってましたね(笑) でも重宝しました。