KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
猫と小さな庭暮らし
小さな庭でガーデニングを楽しんでいる60代主婦です。
今の場所(耐寒ゾーン8b)に来てから6年になり
少しづつ好きな植物やバラを植えたり、時には
プチDIYもしながら庭づくりしています。
遠くに住む孫に喜んでもらえるような可愛いお庭、かつフレンチナチュラルな無理をしない庭作りを目指しています*・
バラはまだ初心者で、土や肥料など
試行錯誤しながら育てていますので皆様にも
色々と教えて頂けると嬉しいです🌹
猫を2匹、完全室内飼いしているので
時々、猫の様子の動画も出てきますよ。
(お庭に遊びに来る野良ちゃんも
チラチラと出てきます。)
小さな庭から癒される風景をお伝えして
いきたいなと思っています。
まだまだ不慣れですが、ゆるゆると
動画も作っていきますね♡*・
応援して頂けると嬉しいです🌼
15:03
美しく良く咲くバラ15品種🌹/バラの購入苗を紹介/小さな庭のガーデニング/ガーデンVlog
2 ай бұрын
12:58
愛猫との別れ!大切な家族🐈⬛/保護猫から18年/ガーデンVlog
3 ай бұрын
14:43
6月の遅咲きバラと宿根草🌹/小さな庭のガーデニング/ガーデンVlog
4 ай бұрын
14:50
バラ満開!庭が輝く5月🌹/バラの魅力を楽しむシーン作り✨/60代ガーデニング/ガーデンVlog
4 ай бұрын
14:37
小さなお庭の4月🌼/待っていた🌹パニエが届きました/開花前のバラ庭/60代ガーデニング/ガーデンVlog
5 ай бұрын
14:50
春のときめく庭づくり✨/新しい薔薇コーナー/バラとクレマチスの購入苗紹介/60代のガーデニングVlog
6 ай бұрын
12:52
*ガーデンVlog*小さな庭のDIY/3月初旬のガーデン/60代ガーデニング
7 ай бұрын
14:38
*ガーデンVlog*春バラ用の簡単DIY/春を感じる寄せ植え/雪のガーデン/60代ガーデニング
8 ай бұрын
14:21
*ガーデンVlog*冬の日陰庭/植え替えが難しい鉢バラの土替え/60代ガーデニング
9 ай бұрын
15:01
*ガーデンVlog*今年の薔薇から26種を振り返り🌹/小さい庭でも作れるバラの風景/60代ガーデニング
9 ай бұрын
13:05
*ガーデンVlog*寒さに強い植物で冬花壇作り/鉢バラの冬準備/クリスマスのガーデンディスプレイ2023🎄60代ガーデニング
10 ай бұрын
14:30
*ガーデンVlog*購入苗紹介と寄せ植え🪴/BOXプランターの植え替え/タネのタキイさんプレゼント当選/60代ガーデニング
10 ай бұрын
15:11
*ガーデンVlog*パンジー・ビオラの寄せ植えでオシャレに✨/推しのパンジーは、コレ☝️🌼/今年最後のバラ🌹🍂/60代ガーデニング
11 ай бұрын
13:04
小さな庭の秋バラ/ビオラ購入始まりました/庭のハロウィンディスプレイ🎃/60代ガーデニング
11 ай бұрын
14:19
*ガーデンVlog*バラの害虫が止まらない/花壇のミニフェンス作り/バラのアーチ壊れました😭🌹小さい庭の秋バラ
Жыл бұрын
14:09
*ガーデンVlog*9月・秋バラを台無しにする害虫🌹😱猛暑を乗り越え小さな庭に咲いている花の様子🪴ブルベリー収穫&スイーツ作り🫐
Жыл бұрын
13:16
*ガーデンVlog*荒れたベランダ訪問&救済|猛暑でも元気に咲くお花達|小さな庭の8月
Жыл бұрын
13:36
*ガーデンVlog*猛暑の庭ルーティン|厳しい暑さの中でも咲いてるお花紹介|バラに使用している薬剤の事
Жыл бұрын
12:26
*ガーデンVlog*うっかり水枯れ!7月の薔薇と黒星病🌹アナベルをドライフラワーに!
Жыл бұрын
14:44
*ガーデンVlog*素敵ガーデンのイベント🥀🪻🌻バラ友さんのお庭拝見🌹バラの花後剪定
Жыл бұрын
13:14
*ガーデンVlog*小庭がバラで美しく輝く時🌹バラ育てで思うこと🌹🌹
Жыл бұрын
12:00
*ガーデンVlog*5月のバラ開花を紹介します🌹寒冷地の春バラ咲きました🌹🌹
Жыл бұрын
13:06
*ガーデン Vlog*ナチュラルな小道を作りたい🪻バラ新苗のお迎え🌹バラの開花宣言
Жыл бұрын
13:50
*ガーデン Vlog*フラワーBOXの完成⚒バラのネームタグ作り🌹
Жыл бұрын
12:21
*ガーデン Vlog*早春の小さな庭🌸今年のクレマチスを紹介
Жыл бұрын
14:42
*ガーデン Vlog*2022年のバラ庭【総集編】🌹春に向けて準備中です!
Жыл бұрын
13:39
*ガーデン Vlog*バラの冬作業🌹🧤凍り続けた最強寒波の庭❄️
Жыл бұрын
14:30
*ガーデン Vlog*冬の水やりって⁈🚿バラの植え替えしました🪴🧤
Жыл бұрын
10:08
*ガーデン Vlog*ラブリーなビオラ品種😍小さな庭のシンプルクリスマス🎄
Жыл бұрын
Пікірлер
@satsuki2yamamoto608
9 күн бұрын
まるで自分を見つめているかのように限りなく近い思いの 動画に泣きました。 こんな素敵に思い出を記録して残せなかったので 拝見して自分と重なる点が余りにも多いのでこんな事があるのかな、きっとルーシーが(うちの旅立った子です。)この動画に辿り着かせてくれた そんな気がしています。 数ヶ月経った今でも寂しくて よそ様の猫ちゃんをそっと見ては幸せをお裾分け頂いています。ありがとうございます。
@cat-smallgarden
9 күн бұрын
初めまして!ご視聴とコメントありがとうございました。共感して頂ける事は慰めの一部でもあり暖かな気持ちになります。同じ様な経験をされたのですね。ポッカリ空いた穴は、なかなか埋まらずいつまで経っても寂しさを感じますよね。私も今でも、寂しくてうちの子と同じ黒猫を見る度に胸がギュッと詰まる思いになります。正直、この動画を作る時は本当に辛くて何度も何度も泣きながら編集をしたのでした。それでも、今では大切な愛猫を振り返れる思い出として残して良かったと感じています。こうして、暖かなコメントを頂けてとても励みになりました。 ルーシーちゃんが、この動画に巡り合わせてくれたとしたら感謝でいっぱいですよ♡*・ こちらこそ、ありがとうございました。 どうぞ、心癒える日が来ます様にと願っております。
@Robcarrut
16 күн бұрын
would appreciate a link to music
@cat-smallgarden
14 күн бұрын
I used music from Epidemic Sound. I've attached a link to the video in the description, so please click on it to check it out.
@Robcarrut
16 күн бұрын
lovely and great music.
@cat-smallgarden
14 күн бұрын
I'm glad you like the music🥰 Thank you💕
@チャンネルいちご-h2s
28 күн бұрын
素敵なお庭ですね✨🎵❣️😉動画ありがとうございます🍀✨🎶❣️🤗
@cat-smallgarden
27 күн бұрын
こんにちは*・ご視聴下さりありがとうございました😊コメントも頂けてとても励みになります💕又、良かったら動画を見に来て下さると嬉しいです🥰
@yukinko-neko
29 күн бұрын
パニエの花色が大好きだったので癌種はショック!でしたが新しい苗が届く事になって良かったですね♪プリュネルもとっても素敵でローズドゥメルスリーシリーズ私も集めたくなっちゃいます💕 夏の猛暑で枯れちゃったお花もあったのですね。残念🥲コレオプシスガーネットまたどこかで出会えます様に🙏そしてサフィニアアートのとらネコさん!私の住む地方では今年どこにもとらネコが売ってなくて植えれなかったのですが動画で綺麗に咲いてるとらネコさんを拝見できて嬉しくなりました💕 庭猫ちゃんのおでこスリスリも可愛すぎて何度も見てしまいました💕 今回も素敵なお庭見せて下さってありがとうございました♪
@cat-smallgarden
29 күн бұрын
いつも、コメントありがとうございます♪ パニエの癌種、見た時はショックでしたが新しい苗を届けて下さると対応して頂き嬉しい限りです🙏💕次回は健康に育って欲しいです。ローズドゥメルスリー、ほんとコレクションしたくなりますよね🪴🪴🪴プリュネルふわふわ咲いて丈夫だし、可愛いです😍コレオプシスガーネット是非、又出会いたいです✨とらネコさん、初めて育てました。とっても良く咲いて優秀なお花ですよね。色も茶が混じり落ち着いていて素敵でした🐈💛そちらでも、来年こそ販売してるといいですね!庭猫ちゃん、スリスリ!ゴロンゴロンし過ぎて落ちかけたりしてますよー🤣
@yf5153
Ай бұрын
感動的な動画ありがとうございます。猫ってお花を見るのが好きですね。
@cat-smallgarden
Ай бұрын
動画をご覧下さりありがとうございました♪ 何よりも、コメントを頂きとても励みになります💓猫は、外をみるのもお花を見るのも大好きです。きっとお花に癒しを感じるのは人だけではないんですね🌼*・自然の空気が落ち着くのかもしれません〜🌿
@信子戸川
Ай бұрын
こんにちわ。寂しいお気持ち良く分かります。我が家も,18歳でなくなってます。最後の頃は寝てばかりいてだんだん食べれなくなって痩せ細ってね。病院へ連れて行きましたが歯周病にかかっているので麻酔して歯石を取るには高齢なので。とのことでした。そのあと半年後にチワワがなくなり本当に落ち込んでいたのですが ある時バラの香りが心に染み渡って今のお庭作りに目覚めました。古い木を抜いて花壇を作り東側にバラの鉢植えを並べてKZbinを観たりと毎日一生懸命過ごしてたらそのうち元気を取り戻せました。どうか立ち直って今を楽しんでくださいね!
@cat-smallgarden
Ай бұрын
こんばんは!ご視聴下さりありがとうございました😊そして、優しいコメントにも励まされとても嬉しかったです。同じ18歳で逝かれたんですね。続けてチワワちゃんまで、悲しみが重なりお辛い思いをされましたね。私も、バラにはかなり癒され励まされています。バラの香りの効果には慰めもあるんだなと今回の経験を通して感じました。お互いに、これからもバラを楽しみましょうね🌹✨私も、元気になってきていますよ。私の小さなチャンネル動画に目を止めて頂き感謝致します💕
@momo-el8el
Ай бұрын
にゃんこちゃん、まったりしてる姿とっても可愛い❤ 今年の酷暑でも綺麗に咲いてますねー❤ 我が家は、お気に入りのエキナセアやガイラルディア全滅😢今年も咲いてくれたので喜んでいたけど残念でした。 沢山の薔薇さんたち、綺麗~😍赤い新芽たちがニョキニョキ伸びてくるとワクワクしますね😊 綺麗な薔薇たちにポチっとしときました👍️ 次回も楽しみにしときますー🌹
@cat-smallgarden
Ай бұрын
こんにちは!今回もご視聴頂き、コメントもありがとうございます😊本当に暑い夏でしたね。お気に入りのお花が枯れてしまうとガッカリですよね🥲エキナセアやガイラルディアは暑さに強いはずなのに枯れちゃうなんて普通じゃない夏!☀️💦バラの新芽が沢山出てくると嬉しくなります。でもね、害虫に柔らかな芽をムシャムシャ食べられたり油断は出来なくって😣何とか死守して秋バラを見たいなと思っています。ポチっとして頂き嬉しいです🌹✨
@shinnoncoffee
Ай бұрын
こんにちは✨シルクロードいいお色ですねー!目の前の苗をお迎えするか悩んでたらサッ!と売れてしまった(*´艸`)新品種はシュラブが多くてますます仕立てに悩みます(笑)
@cat-smallgarden
Ай бұрын
こんにちは!コメントを下さりありがとうござい沢山咲いても落ち着く感じがあります✨悩んでいた物が目の前で売れちゃったら、余計欲しかったとなりますよね😅シュラブって、本当仕立て方を悩みます。ある意味、自由さがあるのでちょっと冒険もしたくなります🌹*・暑さがまだ残っていますが、夏の疲れが出ませんように。秋バラが楽しみですね。
@かのん-r8w
Ай бұрын
緑と色とりどりのお花、本当にステキです✨しののめというビンカ、とても綺麗で惹かれました❤和の雰囲気に癒されますね!癌種、他のバラに感染するのが怖いです。私も1度だけ遭遇し、鉢ごと廃棄してしまいました😢ローズドゥメルスリーのバラ、私も大好きです!パニエ、レヴリ、アンヌ…秋の開花が楽しみです(^-^)🎶
@cat-smallgarden
Ай бұрын
ご視聴、コメントを下さりありがとうございます♪ ビンカは、しののめと藍の何とかって名前の紺紫の様な品種もありステキでした。浴衣を思わせる和風のお花が夏らしいなと感じましたよ👘✨癌種は、感染が気になりますよね。ハサミや道具を別にしたり消毒したり手間も考えてしまいます。かのんさんは、廃棄されたんですね。私もキッパリそう思ってたのですが今朝、パニエが元気に咲いて来ちゃって処分は出来なくなりました。揺らぎますよね🥲 ローズドゥメルスリーのバラは素敵でとっても強いと思いませんか。レヴリやアンヌもあるんですね。それは秋の開花がワクワク🥰✨秋バラ、楽しみましょう〜
@まひまひ-c2n
Ай бұрын
こんばんは😊癌腫!ショックですよね💦でも処分するなんて勿体無いです!昔は絶対焼却と言われたそうですが、今はそうでもないと聞きます。我が家でも、軒並み黒点で枝ばかりのバラの中、唯一元気だった『リュシオール』が癌腫になりましたが、悪い所をできるだけ取り除き(地植えなので厳しいですが😰)今頑張っています。癌腫の菌は有機土壌中の微生物にとても弱いそうですよ。せっかく新芽が出てきているのなら、その子の生命力を信じたいですよね。私なら、きっとガシガシ取っちゃうな😅来年の春に綺麗な花が見られます様に❤
@cat-smallgarden
Ай бұрын
こんばんは!確かうさぎちゃん飼われてるまひまひさんでしたね🐇*・コメントを下さりありがとうございます。やはり、癌種のバラ処分は勿体ないですよね。わぁ、唯一元気なバラが癌種になるのはショックです。思わずリュシオールさんに頑張って!と、エールを送りたくなりました🙌微生物って良い働きをしてくれそうですね。土の事も気を付けてみたいと思います。今日も、パニエが一つ咲いていたんです。丁度、そんな姿を見て処分は忍びないと思っていたところでした😅優しく見守って見ますね✨
@まひまひ-c2n
Ай бұрын
@@cat-smallgarden おはようございます☀お返事ありがとうございます😊わー❣️そうです、🐰の人です❗️覚えていてくださったんですね。嬉しいなぁ☺️リュシオール君にエールを届けておきます。パニエちゃんも頑張れ👍
@cat-smallgarden
Ай бұрын
まひまひさん、こんにちは!うちの🐈⬛の動画に下さった時のコメントが印象的に残ってたので覚えていましたよ🥰リュシオールも綺麗なバラですよね💛 うちのパニエも頑張ってくれるかもしれないです🌹ありがとうございます😊
@nayu121212
Ай бұрын
やーっと秋らしくなりましたね。我が家は癌種にカミキリムシにコガネムシで疲れました。バラは葉がなくなりつるっぱげで。。大変すぎてバラ熱がなくなり半分処分することに。。
@cat-smallgarden
Ай бұрын
いつも、コメントを下さりありがとうございます♪ ホント、やっと秋を感じてきましたね🍂この時期は、バラが色んなダメージを受ける時ですよね🥲🌹特に虫類は暑さのせいか被害が多いような気がしています。我が家も、つるっぱげのバラが何本もあります〜💦確かに、色々と大変でバラ熱がいちばん無くなる時期なんですよね。自分に無理のない方法でバラ育てをしていくのがいいと思います。ひそかに、私も今年の夏はバラを減らしたい気持ちに凄〜く傾いていました😞
@miho2568
Ай бұрын
初めてこちらのチャンネルを拝見させていただきました 大切なねこちゃんとの思い出が溢れるお庭 これからも拝見させていただきたいと思います✨
@cat-smallgarden
Ай бұрын
初めまして!ご視聴と嬉しいコメントを下さりありがとうございました😊 ガーデニング中心のまだ小さなチャンネルですが次回もご覧頂けると嬉しいです。コメントとっーても励みになります。これからも、どうぞ宜しくお願い致します💕
@yukinko-neko
2 ай бұрын
我が家はTVの大画面でyoutubeを観てるのですが今回は夕飯を食べながら家族みんなで観ました。美しさ圧巻の庭に見惚れて思わず箸が止まってしまいました😆一緒に見ていたお姑さんも「スゴイ綺麗だ!」って感動してました😂ちなみにお姑さんはレイニーブルーとジャクリーヌデュプレが気に入った様子でした♪家族皆んな笑顔に溢れた夕飯タイムとなりました。素敵な動画ありがとうございました♪
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
ご視聴下さりありがとうございました♪ ご家族で見て頂き、とーっても嬉しいです☺️お姑さんが、お気に入りのレイニーブルーとジャクリーヌデュプレ私も大好きです💕動画を見てほっこりしてもらったり笑顔になってもらえるのを目指しているので本当に良かったです。暖かなコメントに励まされましたよ〜🩷
@ゆり-y8c2t
2 ай бұрын
とても楽しく拝見させて頂きました😊 私も薔薇が大好きで沢山育てています。 今日紹介して頂いた薔薇は見事に全部、我が家にはいない薔薇さんばかり…でしたので、とても新鮮でした。 また共感出来ることがたくさんあり『そうそう!』と思わず頷きながら観させて頂きました。 次回…ご自身が実感されたよく咲く薔薇を紹介して下さるとのこと、楽しみにしています🌹✨ 厳しい暑さですのでご自愛下さい🍀
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
ご視聴下さりありがとうございます♪ わぁ、同じ薔薇がいなかったんですね。自分に無いバラを見るのも楽しいですよね🌹*・共感して頂ける事もあったとの事で、とっても嬉しいです💓我が家の良く咲くバラBEST も是非お楽しみにしていて下さいね。ありがとうございます。お互い暑さに気を付けて過ごしましょう〜✨
@shinnoncoffee
2 ай бұрын
こんにちは❤わあ!ドルシュキさん頑張っておられますね(*´艸`)ホントに難しい子(笑)背が高くなりすぎた我が家のドルシュキ、枯れてもいいやーで春後、強剪定しました✄しっかりシュート出してます(笑)
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
こんにちは♪コメントありがとうございます。ドルシュキさん、ホントホント気難しいですよね😅おっ❗️強剪定されたんですね。シュートもすごいです👍🌱うちは、パーゴラの上でキリンの首のように枝を高く伸ばし枝先に花を付けるのですが咲いても見えず!花弁がハンカチの様にバサバサと落ちては、お掃除ばかりしてます(笑)
@さくらさくら-d9b
2 ай бұрын
愛情溢れるお庭を楽しませて頂きました。美しいです❤ バラのコメントも詳しくて、参考になりました。 私も9種類のバラを地植えしてますが、こんなに見事に咲いてくれません。 秋になったら、根の周りの土を替えてみようと思っています🌹🐈🌹
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
ご覧くださりありがとうございました😊少しでも参考になって頂けると嬉しいです。沢山、バラを地植えされてるのですね🌹💕バラは3年目ぐらいから株が充実すると急激に咲いてくれるような気がします。土も大事ですよね。根が良く張って沢山咲いてくれるといいですね。夏は、フルボ酸やリキダスなどの活力剤をあげています。
@NH-hk1fd
2 ай бұрын
初めまして。素敵なお庭ですね。レイニーブルーをみて、購入決めました😊このような姿になるには何年くらいかかったでしょうか?参考になるところばかりの憧れのお庭ですね。
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
初めまして^ ^ ご視聴頂きありがとうございました。わぁ、レイニーブルーを購入、決められたのですね👏✨黒点病になりますが、とても沢山咲いてくれて見応えたっぷりの薔薇です🥰 大苗で2月に購入後、すぐ地植えをして今年で4年目になります。初期成長が遅いので大きな株になるまで浅い剪定をお勧めします。知らずに2年目に深い剪定をして失敗をしました。(花の減少)細枝も大事に残したら3年目から急に沢山咲くようになりました〜。株元の下側からビッシリ咲くので見事ですよ💕参考にして頂けてとても嬉しいです。無理なくお世話出来るバラ育てをし楽しんでいます。次回、動画でもレイニーブルーを紹介予定で編集しています。又、見て頂けると嬉しいです🩷
@NH-hk1fd
2 ай бұрын
@@cat-smallgarden お返事、ありがとうございます😊4年目でそんなに素敵になるのですね✨剪定方法参考にさせていただきます。チャンネル登録させていただいてますので、次回の動画も楽しみに見させていただきます♡ありがとうございます😊
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
こちらこそ、チャンネル登録して頂きありがとうございます😊 動画で又、レイニーブルーの特質などご紹介したいと思いますのでこれからも宜しくお願い致します🩷*・
@朝香知代実
2 ай бұрын
花バラが大好きなのでとても癒されました😊 素敵なお庭羨ましいです
@cat-smallgarden
2 ай бұрын
ご視聴とコメントを頂きありがとうございました♪ とても狭い庭ですが、ガーデニングを楽しんでいます🪴🪴🪴
@imotoshibachan666
3 ай бұрын
美しい庭で過ごせた年月、愛情いっぱいでルドちゃんはすごく幸せだったと思います。😢 うちには今3匹いますが、たくさん幸せにしてあげたいです。 お庭とても素敵ですね、我が家もこんなお庭にできたらいいなぁ🎉❤
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
こんにちは!ご視聴下さりありがとうございました。コメントも大変嬉しく拝見致しました。3匹飼われてるんですね😃本当、どうぞ沢山の愛情で幸せな毎日を過ごしてあげて下さいね😺💕 我が家は3匹から2匹になった差が大きく感じて寂しくなりましたが残された猫達と良い時間を共にしていきたいと思います。 お庭を見る方の癒しになればと作っています。ご視聴頂きとても嬉しいです。
@yukinko-neko
3 ай бұрын
ルド〜〜〜〜🥲ルドちゃん色のペチュニアの横にプレートになったルドちゃんが置かれた時、涙が溢れました。息子さん達やご主人、大丈夫ですか?息子さん達、ご主人、ご家族皆んなでルドちゃんを可愛がっている様子が映像から伝わってきました。悲しみの中に映し出される庭の薔薇達の美しさがやけに心にしみました。ルドちゃんがかじった薔薇の葉っぱが愛おしいです😢 18年って、あっという間ですね😢深々とお辞儀をされたおじいさんの想いに胸が熱くなりました。
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
こんにちは!いつもご視聴とコメントを下さりありがとうございます。黒のペチュニアは"黒之瀬戸"です。偶然、春に購入していたお花でちょうど綺麗に咲いていた今日この頃です。黒猫看板は、ずっと仕舞い込んでいたのを飾ってみました。 ルドが齧った葉っぱは、見るたびに愛おしくなります。食欲がすっかり無くなった時に齧った葉です🌿😺18年前の、おじさんに「大事に育てましたよ!」とご報告したいぐらいです🥲
@mano.kiemas
3 ай бұрын
Ypatingas video, paskutinė dovana Ludo... Žinau, kaip skauda. Užuojauta...💔
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
Thank you for always watching my videos. I'm glad you commented on Rudo.🐈⬛💕 I am so grateful for your kindness🩷
@さくらさくら-d9b
3 ай бұрын
いつもキレイなお庭とお花を楽しませて頂いてありがとうございます。 寂しくなりましたね・・・愛情をたっぷり受けて過ごしたルドちゃんの様子が伝わって来ます。 姿かたちは無くなっても、これからはスーパーキャットとなってお庭で遊んでいることでしょう❤🐈❤
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
こんにちは!ご視聴下さり嬉しいコメントまでありがとうございました。又、庭の花もいつも楽しんで頂けて感謝致します✨ 1匹居なくなるだけで、本当かなり寂しくなりました。思っていた以上に心の穴は大きかったです😭少しづつ私も元気を取り戻してますので、ルドには是非スーパーキャットになって庭で遊んで欲しいです〜🐈⬛🎶
@さくらさくら-d9b
3 ай бұрын
@@cat-smallgarden 人間に愛されて生きた動物は暫くは個体意識のエネルギーでいるそうですよ。 (通常は動物の集合意識に吸収されて行くそうです) 私はずーっとワンコを飼っていたので、何度も高齢犬の介護や看取りをしました。 最後の子は19歳7ヶ月で、歩けなくなって1年3ヶ月程介護しました。大往生でした。スーパードッグになって時空を飛んでいると思います。 人から愛された動物はかなり高みに魂が成長するそうです。今は私が高齢になりましたので、サクラ猫ちゃんのお世話をしています。 私も庭仕事が大好きです。これからもキレイなお庭とお花楽しみにしていますね🌸🐈🌸
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
ワンちゃんの19歳は、とても長生きでしたね。色々とご経験されてきたのですね。励みになるコメントありがとうございました💕
@shinnoncoffee
3 ай бұрын
ルドさん。美しいルドさん。これからもみんなの心の中に生き続けますね。
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
こんにちは!わぁ、本当にいつも動画を見て下さりコメントもありがとうございます。しばらくは、黒猫見ただけで泣けてきそうですが良い思い出にしていきたいと思います🐈⬛✨きっと、時間が癒してくれるとおもいます。さぁ!ガーデニングも又、頑張りますよ〜🧑🌾🪴ゆるりとね。
@かのん-r8w
3 ай бұрын
愛していればいるほど、別れは辛くなりますね😢ルドちゃんをどれだけ愛していたか、どれだけ慈しんで愛情を注いできたかが伝わりました。ルドちゃんは美しいお庭と優しいご家族との幸せな想い出と一緒に穏やかな気持ちで虹の橋を渡ったのではないでしょうか?ペットへの気持ちは人間同士の関わりとは違う、もっと深くて純粋なものだと感じています。私もいつか来る別れの事を考えながら、この動画を拝見しました。お辛いと思いますが、ルドちゃんはきっと側で見守ってくれていると思いますよ🌈😺
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
こんにちは!ご視聴と優しいお言葉のコメントを下さりありがとうございました。ルドは長寿になっていましたので覚悟はしていたのですが一緒に暮らした年月の分、涙が溢れてきました。ペットは、本当に人とは違う特別さがありますね。純真で従順で愛しい存在でした🐈⬛ この動画を編集しながら何度も泣いてしまいましたが、皆さんに温かい目で見て頂き感謝で一杯です。動物や花は癒しの存在ですね✨ ルドも、暖かなコメントや思いを嬉しく感じてお空から見下ろしてるかもしれません🌈💕
@diary1626
3 ай бұрын
こんばんは ルドルフのルドちゃん、息子さんが名付け親だったのですね。大切な大切な家族とのお別れ、言葉にならないほどお辛いですね…。悲しいお知らせに猫と小さな庭暮らしさんの深い悲しみを思うと心が痛みます。 ルドちゃん、愛情いっぱい育てたバラと一緒に虹を渡ったでしょうね🌈 黒いペチュニアはルドちゃんのようですね🐈⬛ きっとお空でたくさんのお友達と楽しく過ごし見守ってくれていますよ!どうかお身体を大切に。ゆっくりされて下さいね。
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
小さなお庭Diaryさん、こんにちは!いつもご視聴下さりありがとうございます。黒猫を飼うと決めた時、息子が即ルドルフって付けましたよ。思えば、ルドの18年は人で言うなら成人まで育てあげるぐらいの年月でしたので思い入れも沢山あります。 火葬の際、市のペット斎場ではお花や食べ物を入れるのに制限があったので少しだけ咲いていた庭の薔薇がちょうど良かったです。 黒のペチュニアは、春に気になって購入して植えていました。最初はずっとあまり咲かなかったのですがルドが亡くなった頃に、とても綺麗に咲いていたんです✨🐈⬛ 今、思うと偶然の購入苗でした。優しいお言葉のコメントありがとうございます。お花の手入れしていると沢山癒されるので元気出していきますね💕
@まひまひ-c2n
3 ай бұрын
初めまして。 いつも楽しみに拝見しているのですが、今回は悲しかった😢 私はウサギを飼っています。去年の4月にお月様に行ってしまった子は8歳でしたが、他の子に比べ、とても思い入れのある子で、そして、私1人だけで見送ったのも初めての子でした。その時の喪失感を思うと、お気持ちよくわかります。 あの子の葬儀をお願いした時、御住職からこんな話をして頂きました。 人は亡くなったら御浄土へ行くけれど、可愛がっていた動物達にとっての御浄土は貴方のところなんでしょう。だから、たくさん思ってあげなさい、そして吹き抜ける風に花の香りに蜂の羽音に、この子を感じなさい。そうやって忘れないでいてあげる事が何よりの供養ですよ。 と。 枯れかけた花が持ち直し、このタイミングで1番花が咲き、お庭にいろんな発見がある。きっとルドちゃんが近くにいて、お母さんの大事なお花達にエールを送ってくれているのだと私は思いたいです。 今、私のそばにはもう1匹のうさぎがいます。亡くなったあの子とは最後まで仲良しになれなかったけれど、あの時から、私の心の支えで居てくれます。 いつの日かルドちゃんを思う時、涙ではなく笑顔が溢れますように。
@cat-smallgarden
3 ай бұрын
こんにちは!初めまして。ご視聴下さりありがとうございます。うさぎちゃん、飼われてるんですね。又、1人でお見送りしたのも辛かったでしょうね🥲ご住職さんのお話が、とても心に響きました🩷風や香りや蜂や蝶の羽音を通して気配を感じる時があるので、とてもよくわかるような気がします。素敵なお話ですね。 春に一度も咲かなかった赤いバラが、今頃になって咲き始めたのもこの時の為だったのかなとか感じています。 どうぞ!残された、うさぎちゃんと良い時間をお過ごしくださいね🐇お月様に行かれたうさちゃんも、きっと優しく見守ってくれていると思います。我が家も、うさぎを飼っていた頃があるので何だか懐かしくなりました。素敵なコメントを下さりありがとうございました💕
@p.448
4 ай бұрын
Beautiful flowers / cute cats and beautiful music❤❤❤🎉🎉🎉😊
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
Thank you so much for watching my video and for your comment🥰💕💕💕
@yukinko-neko
4 ай бұрын
やぁー♪素晴らしいお庭でため息が出るほど美しい花々🌸✨ピンクだらけのリカちゃん風のお庭(笑)全然大丈夫素敵ですよ♪今年ののぞみさんも心を打たれる美しさです。薔薇はもちろん宿根草やクレマチス達の共演圧巻ですね。暑い季節になってきました。お手入れお疲れ様。熱中症にお気をつけて、これからのお庭も楽しみにしています♪素敵な動画ありがとうございます♪
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
いつも動画を見てくれてありがとうございます♪ コメントも、とっても励みになりましたぁ💕ピンクだらけになる時期に来年は、差し色を足してもう少し落ち着いた感じにしたいと思います🩷リカちゃん風のピンク薔薇コーナー、予想外で笑ってしまいましたがバラって咲いて見ないとイメージわかりませんね😆それも、楽しいかのかもしれません〜。クレマチスも宿根草も、脇役の様でしっかりと存在感がありこれからも楽しみです。今年の夏は手間要らずでの草花やリーフで乗り切ろうと思います🪴🌿これからの夏、お互い熱中症に気を付けて庭仕事をしましょうね🩷*・
@ユキ-e9r
4 ай бұрын
こんにちは、初めまして🙇♀️動画とても素敵ですね❤私は50代後半で、バラ歴は20年です。本当に春のバラシーズンは 毎日楽しくて、ウキウキして幸せな時間です💓猫ちゃんもかわいいですね〜! 私も今年、パニエをお迎えしました💖 麻紀子さんのバラは本当に優しい雰囲気で気に入ってます💓チャンネル登録させていただきました❤️また動画楽しみにしています♪
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
こんばんは!初めまして💕ご視聴とコメントとても嬉しいです。チャンネル登録もありがとうございました😍わぁ、バラ歴20年なんですね。お若い頃からバラを育てられて大先輩ですね🙌✨バラシーズンは、楽しくて庭に何度も出てしまいます🌹ホント、うきうきしますよね💕パニエお迎えされたのですね!河本麻記子さんのすっかりバラファンになっています。優しい雰囲気でバラも強いような気がします🥰今後のパニエの成長も、楽しみましょうね♪ 次回の動画も宜しくお願い致します🩷*・
@金沢俊江
4 ай бұрын
今回も為になるアイデアを沢山頂きありがとうございました 私もソフィーロシャス好きでたまらなく今年お迎えしました。 本当は少しづつタイプ1以上に変えて行きストレスを回避する予定でしたがこのバラに出会い心を掴まれてしまいました タイプに2ですが諦めきれずのお迎えです😂 今は鉢で管理していますが さて、どこへ植えるか悩んでおりましたところへタイムリーな動画をありがとうございます とても参考になりました
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
こちらの動画も見て下さりありがとうございます♪ コメントも頂けて嬉しいです🥰 アイディアが参考になれて良かったです💕ソフィーロシャス、お迎えされたのですね。確かにタイプ2らしい薔薇で薬剤散布も必要ですが、綺麗に咲いた時の感動が大好きなんです✨暑さが続くと花がすぐ痛みやすいのが難点ですが😅私も、楽なバラに絞るつもりでした。でも、多少手がかかっても本当にお気に入りのバラは苦にならないんです。ソフィーロシャスがきっと良かった!と思える咲き方をしてくれるはずです。我が家は、陽当たりの良い軒下南側に鉢で置いています。秋は花があっさり気味ですので、春を楽しみに育ててみて下さいませ〜。
@金沢俊江
4 ай бұрын
お返事ありがとうございました 鉢でしたら移動出来ますものね😊 薔薇の事であれこれ悩めるって幸せな事ですよね 二年前の動画も見せて頂きました のぞみタワーの成長が凄いですね これからも楽しみにしております🙇
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
@user-dm9tx2ki4w 沢山見て頂き大変ありがとうございます😊
@金沢俊江
4 ай бұрын
早々にお返事ありがとうございます 我が家は庭が狭いので軒下は半日陰になりますが、とても大切なスペースです ハダニに気をつけると良いとの事アドバイスさらにありがとうございました 参考にさせて頂きます😊
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
是非、機会があれば育ててみて下さいね💕 今後の動画でも、のぞみの様子をご紹介したいと思います。ありがとうございました😊
@shinnoncoffee
4 ай бұрын
こんにちは✨今年は我が家はバラはよく咲いたのですが紫陽花の花付きイマイチです( ̄▽ ̄;)のぞみちゃん❤今年も可愛く咲いてますよー❤❤
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
いつも、ご視聴コメントありがとうございます😊こちらの、遅咲きバラは雨と暑さであっという間に終わってしまいました💦ドルシュキさんは、ハンカチみたいにバサバサ咲くし!😂💦のぞみは、例年より色が薄かったし誘引も失敗でした〜。でも、可愛いと言ってもらえて嬉しいわ🩷 紫陽花の花付きがイマイチなんですね💧 気候でしょうかね?!🤔我が家は、今日の雨でアナベルが無惨にも、何本も折れていました。花数をかなり減らしたので支え合えなかったかもしれないです☔️
@金沢俊江
4 ай бұрын
初めてコメントさせて頂きました のぞみタワー最高です 軒下で育てていらっしゃるのですか?花びらも少なく小輪で白っぽい薔薇なので軒下でも見事に咲いているのでしょうか?かれんで心に残りました 確か早くに亡くなられた 姪子さんの名前を付けられた薔薇でしか? 素敵な動画ありがとうございました
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
初めまして!ご視聴とコメントありがとうございます😊のぞみタワー、気に入って頂けてとても嬉しいです。こちらは、軒下のL字型部分の壁に鉢とオベリスクを置いて育てています。のぞみは、夏のハダニさえ気を付ければ手間要らずでよく育つバラです。シュートもどんどん出ていたのですが今年は、ボリュームを押さえる為かなり枝を剪定してしまいました。薄ピンクの色合いや花形がとても可愛いですよ💕由来は、おっしゃる通り姪子さんのお名前です。我が家にも、名前に縁があり是非、育てたくて購入したバラでした🥰💕動画に目をとめて頂きありがとうございました✨
@melissatran338
4 ай бұрын
Sooooo beautiful. Love the roses and the unusual Trilia tri colors flowers. TY
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
Thank you for watching my video. I’m happy with your message!
@secretgarden-ii5gc
4 ай бұрын
とても素敵なお庭ですね! 花のある暮らしは心を豊かにしますね😊
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! とても狭い庭なのですが、大好きなバラを中心に楽しんでいます。花を育てるのは学びでもあり癒しとなっています🥰
@momo-el8el
4 ай бұрын
初めまして😊 私も雨の日でも庭に出るタイプです。なんなら、大雨以外は傘ささずに庭パトしてます~🤣 薔薇さんたち、とってもきれいですね~💖 我が家は6月に入った頃からマメコガネが猛威を振るって二番花を食べつくしています~😭 なので、昨日オルトランを散布したところでした(カエルさんが住んでいるので、極力殺虫剤使いたくないんですが)😓 ガーデングッズ可愛いですね😊 フェイク?ドア🚪のディスプレイ、憧れてます~✨
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
初めまして🩷 動画を見て頂きコメントもありがとうございました♪ やっぱり雨でも出ますよねー☔️🌹私も大雨でない限り多少濡れても庭パトしちゃいます〜。同じですね😂 せっかくの二番花をマメコガネに食べられて悔しいですね💦そういえば最近、チラチラ我が家にも出没してます🫢カエルさん居てもらうの大事ですよね。薬剤に気を使うのわかります! ガーデングッズは、つい色々と置きたくなります😆フェイクドアは、フランスの田舎町の風景に憧れて(←程遠い💦)簡単DIYをしたんですがバラを誘引するのにちょうど良いですよ🚪🥀 本日はありがとうございました💕
@momo-el8el
4 ай бұрын
@@cat-smallgarden えっ👀⁉フェイクドア、DIYなんですかぁーーーっ!すごーいっ! お店で売ってるドアだと思ってました! ひゃあーー尊敬です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) (*//艸//)♡私もフランスの田舎風が好きですっ💕 我が家の方は、現実と理想のギャップ有りすぎ(*≧艸≦) これから配信楽しみにしてます。また遊びに来させてくださぃ。チャンネル登録させて頂きます✨😌✨
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
少しだけ、簡単なデザインでDIYしてみました〜🚪💕 チャンネル登録ありがとうございます。まだまだ、小さなチャンネルですが又、見に来て頂けたら嬉しいです☺️
@diary1626
4 ай бұрын
こんばんは😊 バラとても綺麗に咲いていますね🩷どのバラもすごく美しくて見入ってしまいました🌹✨💞雑貨との競演も素敵です☺️猫ちゃんがのんびりしてるのに癒されます😸💖 お花もエンジェルスイヤリング本当バレリーナに見えます🥰アストランティアもすごく可愛いですね🎶 綺麗なお庭見せていただきありがとうございました💞😆
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
小さなお庭Diaryさん、こんばんは✨ いつも、ご視聴とコメントありがとうございます♪ 今年は、バラシーズンとっても忙しくてちゃんと画像に写さないうちに終わったバラや上手く咲けずにお見せしかねたバラが何種類かありました😅雑貨も合わせて飾ると楽しいですよね🩷野良猫ちゃん、あちこちでくつろいでるので庭仕事も癒されます🐈💕エンジェルスイヤリング、直訳すると天使のイヤリングなのに庭のバレリーナと聞いてからは、もうバレリーナにしか見えなくて可愛いんです〜😆✨アストランティアは、透明感が何とも言えず綺麗ですよ〜。これから暑くなりますが無理なく庭仕事頑張りましょうね!🩷
@mano.kiemas
4 ай бұрын
❤❤❤ visi žodžiai nublanksta prieš jūsų sodo grožį... 😊☺️😚
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
Thanks again for watching my video.🥰 I’m happy with your message!💕
@MusicHealingMeditation
4 ай бұрын
아름다운 💐 꽃들과 즐거운 하루가 됩니다 ❤😊 배경음악도 듣고있으니 기분이 좋아집니다 👌 ❤😊훌륭합니다 👍💕👀 좋아요 구독하고갑니다 👀💕👍😊❤️
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
こんにちは!動画を見て下さりありがとうございます😊嬉しいコメントも励みになりました💕私の動画を登録とイイネして下さり、とっても嬉しいです🥰💕💕
@mokuren7352
4 ай бұрын
パニエの素敵な色合い💓 河本さんのバラは可憐で可愛くて日本人好みの色味がよきですね〜😊 クィーンオブスウェーデンもオリビアもお迎え予定です。 ソフィロシャス!😍すごく気になってます。美しい〜❤ 素敵なお庭、眼福でした。ありがとうございます😊
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
こんばんは♪ 動画のご視聴とコメントを頂きありがとうございます💕 河本麻記子さんのバラは、女性目線の素敵なお花でとても大好きです😍パニエとアンヌ悩みましたがパニエを先に購入!うっとりする色でしたよ🩷 クィーンオブスウェーデンとオリビア、どちらもオススメ品種です。お迎え楽しみですね✨ ソフィーロシャスは、美しさと香りが最高ですよ。花ごころさんのKZbinで来日されていたデルバールのアルノーさんも、ソフィーロシャスの美しさをお話しされていました。 是非、お気に入りのバラを見つけて楽しんで下さいね❣️ありがとうございました🩷
@YUKIK710
4 ай бұрын
途中にでてくる紫と白の小花はなんですか??🌸
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
こんにちは! ご質問の小花ですが、 💜紫→オーブリエチア 🤍白→カーペットかすみ草です。 カーペットかすみ草は、宿根してよく咲くのですがオーブリエチアは夏の暑さに弱く一年草扱いなそうです。お花が可愛いのに残念です。ご視聴下さりありがとうございました💕
@YUKIK710
4 ай бұрын
@@cat-smallgardenわかりにくくてすみません!11分頃のバイカラーのお花なんですがこれがオーブリエチアですかね??
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
勘違いをして大変失礼致しました🙇♀️ ソフィーロシャスのバラの後に出てくる紫と白のバイカラーですね! ギリアトリコロールと言います。ブルーの蕊がとても魅力的なお花です。おぎはら植物園さんのネット通販で苗を購入しています。 是非、育てて見てください。1苗でも沢山咲きますよ💕
@YUKIK710
4 ай бұрын
@@cat-smallgarden いえ!わかりづらい聞き方をしてしまい失礼しました!ギリアトリコロール聞いたことあります!これがそうなんですね!とってもかわいいです☺︎おぎはらさんチェックしてみます😍ありがとうございます!!
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
おぎはらさんのギリアトリコロールは、売り切れが多いのですが秋から3月の間にマメにチェックしていると、再販されますので是非育てて見てくださいね。又、そのうち動画内でもギリアトリコロールを紹介したいと思います。興味を持って頂きありがとうございました♪😊
@あだちまゆみ-f7b
4 ай бұрын
とてもステキな動画ありがとうございます🌹✨綺麗に咲きましたねー😊これは皆さんに見せないといけません❤ BGMのセレクトもとってもオシャレ✨良いですーw 薔薇って本当に人を惹きつけますよね❤私も少しだけですが😊 今後の配色の参考にさせていただきまーす😊 ステキでした💓 登録しちゃいましたポチッと✨
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
動画のご視聴と登録までポチっとありがとうございました💕気に入って頂けてとっても嬉しいです〜😆🩷動画を通じて見て頂く機会があり感謝です✨BGMもなるべく心地よく聴いてもらえるものをセレクトしてみました〜♪ 本当、バラは咲くと皆さん笑顔で話かけて来ますので惹きつける力がありますよね。 バラの配色、是非楽しんでみて下さいね🌹 次回の遅咲きバラ動画も編集中ですので、楽しみにお待ち頂ければと思います😊🩷
@yukinko-neko
4 ай бұрын
パニエ素敵な色ですね🌸プリュネルも可愛い〜💕ホーム&ガーデンも加わって華やかな素敵な手芸屋さんコーナーになりましたね✨これはときめかずにいられない😆💕花に囲まれてくつろぐ庭猫ちゃんも幸せそう🐈💕私も一緒にくつろぎたいですぅ〜🐈😆💕
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
いつも、ご視聴下さり嬉しいコメントもありがとうございます^ ^ パニエは、咲き進む過程で色が少しづつ変化していきとても落ち着いたうっとりするバラでした。そして良く咲きます✨プリュネルは、とっても優しい黄色で可愛い子💛今、遅咲きのホーム&ガーデンが真っピンクで満開になってますよ(笑) 暖かくなり、庭猫ちゃんも遊びに来る確率が多くお昼寝までしていくんですよ😆和みますね💕
@shinnoncoffee
4 ай бұрын
手芸屋さんのコーナー✨河本さんのバラの魅力的な魅せ方、すごく参考になります❤うらら、今年の花つき!過去1じゃないですかー❤美しい❤ ミニバラのモカさん、欲しいんだけどなかなか売ってないんですよねー(^_^;)(笑)
@cat-smallgarden
4 ай бұрын
いつもご視聴下さりコメントもありがとうございます😊手芸屋さんコーナーは、遅咲きのホーム&ガーデンが綺麗に咲いています。この動画を公開した後のタイミングで、花ごころさんがインスタでバラの組み合わせを提案していました。背面にラブロッシュで手前にコンパクトなバラ(レヴリやミエルドフォレ、サボンなど)をと。やっぱり、前から気になっているラブロッシュもいいな〜とか心が揺れまくっています🤣考えるのが楽しいです♪ うららですが今年は、うどん粉の女王に復活しましてお花が少し褪せた色で咲いてしまいました🥲花つきは、おっしゃる通り過去1でしたぁ💕モカさん、是非いつか出会って欲しいです!色もステキだし、たまにボタンアイが出る所なんて大人チックなミニバラです✨
@bigtomatoplantslover6205
5 ай бұрын
What a lovely Flowers Like 74 My friend thank you for good sharing. Have a good relationship 😊
@cat-smallgarden
5 ай бұрын
Thank you for watching my video.🥰
@tsunekawayouji7594
5 ай бұрын
美しいバラとお庭ちとOP音割れが・・気になりますが(;^ω^)
@cat-smallgarden
5 ай бұрын
そうでしたか、それは失礼致しました。確認してみます。ご視聴ありがとうございました。
@えだまめこ-b8s
5 ай бұрын
素敵なお庭ですね~✨DIYされていた棚付きの窓がかわいくて真似したいです🥰DIYしたことないけどできるでしょうか💦お庭の雰囲気も雑貨のセンスも好みで参考になります。
@cat-smallgarden
5 ай бұрын
動画をご覧下さりありがとうございました♪ 棚付きの窓は、簡単に組み立てているので初心者でも出来ると思いますよ。木材は、ホームセンターでカットもしてくれるので寸法を決めておくと良いです。雑貨なども大好きなので植物と一緒に楽しんでいます😊💕参考にして頂けて嬉しいです🩷
@えみ-o4y3b
5 ай бұрын
とても素敵な庭ですね。見ていろこちらまで、穏やかで幸せな気持ちになります。猫ちゃんも可愛い🩷
@cat-smallgarden
5 ай бұрын
こんにちは、動画見て頂けてとても嬉しいです😊コメント下さり、励みになります。又、癒しを感じてもらえる様な動画を作りますので次回又、ご視聴よろしくお願いします💕
@cat-smallgarden
5 ай бұрын
皆さま、本日もご視聴下さりありがとうございます。5月の薔薇庭の様子をまとめてみました。遅咲きバラは、この動画編集後に開花が進んでおります。 本文に入力ミスがありました💦 *反日陰→半日陰の変換間違いがありました。公開後、文字の修正が難しい為コメント欄にてお知らせ致しました🙇♀️ 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。