KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
COPPIチャンネル
このチャンネルは自転車(ロードバイク)のレストアや気になるアイテムを検証したり、
これってどこにつながる道なんだろう?と疑問に思ったことを解明したり
目標に向かってチャレンジするなど、50歳をすぎたオヤジが老化に伴う筋力ダウンに逆らいながら
ヒルクライムにチャレンジしたり、ロングライド、グルメライド、
探索ライド、デイキャンプライドを中心にアップしております。
メインのマシンはクロモリ号
イタリアンバイク好きです。
Fausto COPPI (1998製)←今はもう売ってません!
メインコンポ シマノ アルテグラ6800&6700
サブ車はカーボン号
ピナレロ ガン(2018製)
メインコンポ シマノ 105
どちらかというとクロモリ車の走りが好みです。
よかったらチャンネル登録お願いします。
最後まで動画を見ていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。
16:25
【自転車 チェーン洗浄】第5弾!必見です!本当に落ちるの?チェーン洗浄機で徹底洗浄してみた!グゥーキンアルファの力はすごい!見ないと損します!
2 жыл бұрын
20:31
【INSTA360 ONE X2】 マイクアダプターの落とし穴がポタリングしてたら見つかりました!MIC ADAPTER/ロードバイク/音声比較/外部マイク
2 жыл бұрын
16:54
【ロードバイク】チューブレスタイヤ試走ライド!笠置〜和束町を散策後の空気圧は?
3 жыл бұрын
28:18
1年以上経過したチューブレスタイヤを交換 VITTORIAのタイヤはうまく装着できるのか?
3 жыл бұрын
12:28
ロードバイク】修理から帰ってきたフレームにディレイラーは付けることできるのか?
3 жыл бұрын
9:53
【ロードバイク】グニャ〜っと曲がったディレイラーハンガーの修理をお願いしたら…
3 жыл бұрын
9:15
【ロードバイク】重大なお知らせ!かなりショックで、モチベーションが・・・
3 жыл бұрын
21:57
【自転車 チェーン洗浄】第4弾!皆さんのご意見を反映させながら洗浄してみたら・・・。予想外の結果に!
3 жыл бұрын
15:07
【自転車エアポンプ】 普通の空気入れと携帯エアーポンプ、最小ポンプを比較してみました。実際にロードバイクのタイヤに何回ポンピングすれば何BERか検証しました。本当に入るのか?
3 жыл бұрын
16:45
【ロードバイク】初心者必見!宇治川沿いを走ってサイクリングに行こう!平等院〜天ヶ瀬ダムへ このルートなら迷子になりません!ベテランさんも意外にみなさん知らない?
3 жыл бұрын
5:20
【Cinematic Vlog】京都宇治川・天ヶ瀬界隈をクロモリバイクでまったりポタリング!Pottering the Uji River in Kyoto
3 жыл бұрын
12:15
【ロードバイク】サイクリングに行こう!桂川サイクリングロードでノンストップで嵐山へ 間違いそうな11のポイントをチェックしてきました!ママチャリでも快適に迷わず行けます!
3 жыл бұрын
14:25
【Insta360 ONE X2】Insta360アプリで設定簡単!オプションのリモコンなしでスピードメーター表示、遠隔操作できる方法!詳しく紹介します!意外に知られていない情報かも?
3 жыл бұрын
20:54
【自転車 チェーン洗浄】第3弾!プチ改良したチェーン洗浄器にチェーンクリーナーを投入!果たして驚異の洗浄力で洗浄できるのか?を実験検証してみました。概要欄も見てね!
3 жыл бұрын
15:15
【Insta360 ONE X2】ロードバイク乗り必見! これなら段差を気にせず走れます!色々なアングルでの走行撮影と自撮り棒、ハンドルマウント取り付けを解説します。第3弾!
3 жыл бұрын
15:19
【Insta360 ONE X2】 ロードバイクのハンドルに取り付けてみた!しかし‥マウントが〜〜 こんなマウントでは自撮り棒を付けるとやっぱりこうなる! 第一弾!
3 жыл бұрын
14:28
【Insta360 ONE X2】クロスバイクに乗って色々な角度で撮影してみました。自撮り棒は70cmタイプ!これから撮影してみたい方!ぜひ見てください!
3 жыл бұрын
18:27
【ロードバイク】3密回避で激坂初詣ライド!ここに行けば良い一年になること間違いなし!今年はクロモリ「coppi」で頑張ります!
3 жыл бұрын
22:29
【ロードバイク】一年を振り返りながらの初めての六甲山逆瀬川ルート&五月山で疲労困憊!まさかの足つき!
3 жыл бұрын
39:38
ロードバイク 【ローラー台トレーニング用動画】ツアーオブジャパン京都ステージ(15.8kmコース/けいはんなプラザ前はカット)。パワーレベル表示付き。詳しくは概要欄チェックお願いします。
3 жыл бұрын
26:39
【自転車 チェーン洗浄】第2弾!チェーン洗浄機をプチ改良!これでうまく洗浄できる?実験検証動画です!概要欄みてくださいね!
3 жыл бұрын
21:42
駆け込みライド!ツール・ド・京田辺 完全走破181km メダル貰えたど〜 意外に参加者多くてびっくりした!
3 жыл бұрын
18:08
【ロードバイク】アラ50チャリダー 過去の自分に挑戦!清滝峠今年最後のチャレンジ!年内に14分の壁を越えれるか?秘策で覚醒できる?
3 жыл бұрын
22:41
【ロードバイク】リアシフトが動かない原因究明と修理!自分で修理したらどでかいハードルが現れた!どうするよ!これ
3 жыл бұрын
19:06
【ロードバイク】レストアしたクロモリの試運転も兼ねてのツールド京田辺4コース目を走ってきました。
3 жыл бұрын
18:57
クロモリロードバイクのレストア バラ完④ つ、ついにというかやっと完成? とりあえずプレ走行して来ました!
3 жыл бұрын
31:08
【ロードバイクレストア】クロモリバイクレストア12 謎の動きに途方にくれた!ご指摘どころいっぱいですが、おおらかな気持ちで見ていただけたらと思います!
3 жыл бұрын
19:37
【ロードバイク】アラ50チャリダー 俺のロードバイクがママチャリに‥‥そんなアホな!
3 жыл бұрын
17:22
【ロードバイク】ツール・ド・京田辺② 続編 ソロキャン2品目は卵で!
4 жыл бұрын
Пікірлер
@hirokiobana8443
4 ай бұрын
ヘリポートのところ。ここに来たら、橋の歩道を右に曲がって橋のたもとから下道を右に折れて橋の下をくぐる車道で渡ります。 道をくぐって渡ったら、右に折れてまた橋の上に上って元の土手道に戻れます。
@榎本紀行
7 ай бұрын
ロードバイク歴2年の初心者です。初めて中華系エアロハンドルを購入しました。アウターケーブルが通らないので諦めていました。この動画を観て出来そうな気がします。具体的で分かり易かったです、有り難う御座います。
@SAITOU-cho3
11 ай бұрын
ワイヤレス欲しいと思っていましたが、ワイヤレスだと風切音だけではなく環境音までカットしている様子で迷っていました。こちらの動画を観て、とても驚きました!私もこのマイクにしようと思います!アダプターは接着剤で一体化しちゃおうとも思いましたが、給電出来なくなるから、輪ゴムですかね? とても参考になりました。ありがとうございます!
@okim8807
Жыл бұрын
第1弾~第4弾と見てきて、ディグリーザーの弱さを感じた。 ディグリザーやwako'sのチェーンクリーナーは所詮は界面活性剤なので、遅乾性の炭化水素にはかなわない、と。
@とも-y4g
Жыл бұрын
お疲れ様でした。 矢田寺、紫陽花で有名なのは以前から聞いてましたが、境内に続く上りは結構キツそうでしたねぇ。 今後の走行ルートの参考になりました。 ありがとうございました。m(__)m
@COPPI
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 あれ以来長矢田寺には行ってませんが、今の時期行くには良い場所ですね。裏道で境内まで頑張って行ってみてください!
@とも-y4g
Жыл бұрын
わかりました。 近々行ってみようと思います。 KZbin楽しく拝見させてもらってます。 ライドされてる場所がウチから近いので大正池の別コースなど参考にさせてもらってます。
@PEPE-rm9xl
Жыл бұрын
私もクロスバイクのレストアを考えてます。 エアブラシを持っているので参考になります。
@COPPI
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ブラシでの塗装はゆっくり焦らず!一気に噴かない!がポイントです! 私の場合、模型用のブラシでしたから嫌でもちまちま進めるしかなかったですが、結果良かったと思ってます。 頑張ってください!
@ようつべ君臨インカ帝国
Жыл бұрын
やっぱリンゴスマホはクソやな
@Kidakoro405
Жыл бұрын
ありがとうございます。 とても為になる動画でした。 質問なのですがお持ちのiPhone 7の容量は何ギガをご使用なのでしょうか?
@COPPI
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 iPhone 7は現在もう使ってないのですが確か16GBだったと思います。この機能を使うなら最低でも64欲しいところですね。
@おしだよしまさ
2 жыл бұрын
頑張ってください と言いながら見ています
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。こんな動画を見ながら応援もしてくださって感謝です。 ブルベは準備と下調べが大事なことがわかった経験となりました。 あれからコロナ禍になり生活も一変してしまってブルベに参加できずにいます。 2年前の体力がなくなってしまったこともあって参加する気持ちも失せてますが、 最近少しずつ奮起しようと頑張ってます。
@santatei
2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。 私が万灯呂山に行ったのは今年の初めだったんですが、大正池に抜けるルートは地道だと聞いていたのでパスしました。 もうその時は舗装されていたんだわ。 今度リベンジしたいと思います。ありがとうございました。
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それは残念でしたね。地味に開通してたみたいで、 私も教えてもらうまであのルートはパスしてました。 少し路面状態が悪く、アップダウンで足が削られますがいってみてくださいませ。 枝をまたいでバランス崩しかけましたので落車にはご注意を!(笑)
@ほいっとかっぴー
2 жыл бұрын
こんばんは。2021年11月2日には通れていますね。 そのルートで大正池方面から走っています。
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。やはり昨年の秋に整備できてたんですね。 過去に何度か合流地点を通過した時にダンプカーが行き来していたのを 見かけたのですが工事してたんですね。 私も今度は大正池側から万灯呂山に抜けて走ってみようと思います。 情報ありがとうございました。
@ハタボー-z6y
2 жыл бұрын
シートポスト側を削らなくても フレーム側を リーマー掛けすれば 済んだ事なんですけどね・・・ 道具が無い場合は 素直に 専門家へ・・・
@ハタボー-z6y
2 жыл бұрын
ハンガー曲がりから 変速しにくくなった事ですが 動画を見ていて RD-6800SSだと判断します。 オークションの中古品だったの事ですが ガイドプーリーにガタがあったり ヤマが減ってる場合 スプロケットのロー側に入りにくい場合もあります。 私の場合は ワイドプーリーに変えて金属プーリーだった事もあり 変速調整しても ロー側が上がらなかった事があるので プーリーも新しい物に変えてみては如何でしょうか?!
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 プーリーが原因でそんなことになる場合もあるんですね。 勉強になります。一度確認しておきます。ありがとうございました。
@ハタボー-z6y
2 жыл бұрын
@@COPPI ガイドプーリーのガタツキで 1mm以上左右に振れる場合 ロー側 TOP側 調整しても 上がらない 下らない って事もありますよ
@ハタボー-z6y
2 жыл бұрын
京見峠の前に 千束坂 は 無謀ですね (;^ω^) 仁和寺からの 原谷に登るのも そこそこの坂なんですけどね・・・普通に 162号からの方が 楽ですよ・・・
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 千束坂って言うんですね。 たまにしか行かないので地図でルート作成したらあんな坂を上がる羽目になってしまいました。 次回は162号ルートを確認してチャレンジしてみます。 ありがとうございました。
@kuranosuke666
2 жыл бұрын
キャンディって言うのかな? 良い色ですねb
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 深みのあるイエローというかほぼゴールドのような色合いになりました。誰ともかぶらな一台になたのである意味満足しております!
@kamitake
2 жыл бұрын
いつも山田川のタイムズまで車に積んで行って御幸橋で折り返して帰ってきていますが一度だけ嵐山まで行った事があります。 一人で迷いながらでしたが映像で見覚えのある風景が見れて嬉しかったです。
@石井ともこ-k7h
2 жыл бұрын
今日サイクリングしてみて迷ったのでこちらの動画は道順が分かりやすくて本当に助かります😭勉強になりました、ありがとうございます。
@高垣清丈
2 жыл бұрын
こんばんわ😊北海道からです。満充電で、何時間位?録画できますか?
@SoniaTV1015
2 жыл бұрын
なるほど……クロスバイクでここ走るときいつも砂利道走ってましたw
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。擁壁部分さえ気をつけて通過すればスムーズに行けるのでぜひ行ってみてください。
@pandapanda8049
2 жыл бұрын
洗浄機に灯油はダメなんでしょうか?
@noriok1979
2 жыл бұрын
聴きやすいですし 風切り音がないですね
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうでしょ!これなかなか使えますよ!
@赤べこ屋妙
2 жыл бұрын
ママチャリで以前使ってたけど塗装面が剥げたので、今はAZさんのクイックゾルをこの洗浄機に入れて使ってます、お勧めです♪ 事前の洗浄不要でそのまま使って洗浄潤滑してくれて速乾! 私はこれでいつもメンテしてます♪
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。クイックゾルですよね。AZ商品愛用者として前から気になってましたが買うに至ってなかった商品です。 今使ってるディグリーサーがなくなったら買ってみようかな〜 情報ありがとうございました!
@昇ポケモン
2 жыл бұрын
COPPIチャンネルさま おはようございます〜 INSTA360 ONE X2. この年末に購入し新潟スノボー撮影して来ました… 未だに使いこなせて無くて COPPIチャンネルさまの動画を勝手に先生とさせて頂いています〜 購入時は本体も取り扱い店が少ないと知らずに ビッグカメラ新宿店に行けば買えるものと伺うとと… 在庫して無く 秋葉原店ならと聞き その足で本体のみ購入! 欲しかったアクセサリー類は取寄せとの事でした スノーボードから戻り在庫のある ヨドバシカメラ新宿本店で マイクアダプター、Small RigのFrarme、Premium Lens Guardsを求めました。 マイクアダプターセットする時 本体のカバーを外すとカバーと本体が細いゴムで繋がれてますが… このゴム&カバーは、繋げたまま マイクアダプターをセットするやり方で 良いのでしょうか? なんか気になって お尋ねさせて頂きました。 よろしくお願いいたします。 東京都世田谷区在住 藤本昇 e-mail address :
[email protected]
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。スノボで使うんですね。 私がスノボしていた20年くらい前はこんなアクションカメラはなかったので カメラを片手に持って撮影してました。このカメラがあればいい映像が撮れますよ! ところでゴム&カバーですが取り外します。 引っ張れば簡単に取れますよ!刺さってるだけなんで取り付けも大丈夫です。 スノボの場合マイクアダプターが取れてなくなると探すのが不可能に近いので ゴムでしっかりと固定しておいたほうがいいと思います。 スノボ楽しんできてくださいね!
@モッさん-h3e
2 жыл бұрын
@@COPPI 返信 有難うございます〜 マイクも探していたので 助かります! (^人^)
@compo_de_ring
2 жыл бұрын
こんばんわ!値は張りますがFINISHLINEのチェーンクリーナー洗浄機(緑色)を使えばグゥーキンアルファー1回、同じ洗浄機に水を入れて5〜6回濯ぐのを繰り返すと乳化したものも根こそぎ落ちます🙆♀️洗浄機の比較も面白いかもですね
@COPPI
2 жыл бұрын
コンポ・DE・リングさんへ コメントありがとうございます。確かに洗浄機も似た様な感じですが色々ありますよね。FINISHLINEのチェーンクリーナー洗浄機は形状が少し変わってるので面白そうですね。検討してみます!
@yossi136
2 жыл бұрын
最大心拍数は自分の年齢心拍数より20や30は超えても大丈夫ですよ!但し定期的にチャリを乗っていればに限定されますけど!なので無理はなさらないで下さい!
@COPPI
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。おかげさまで長年の自転車歴があるので年齢心拍数よりは上まで行ってしまっても大丈夫なのかな〜って思っていますが、そもそも心拍計を装備してないのでそこらへんはよくわかりません(笑)。ガーミンウオッチが欲しい!
@yoshiyoshi6849
2 жыл бұрын
iPhone7なら私のiPhone6よりましです。 アプリも右上の六角形は表示されなくて …の表示になっています。 そこを押すとGPSのオンオフはあります。 カメラも昨日買ったばかりでいろいろ試している段階ですが主な用途は空撮になり編集はパソコンなのでこの機能は私も使うかどうか分かりません。 ただ興味があり質問しました😊
@aira24x
2 жыл бұрын
以前、脱マウント③のコメント内でお世話になった者です。その節はありがとうございました、無事にカメラ愛用できております☺️ COPPIさんの過去動画を見ようとこちらに来ましたが、、 ビックリ! このブルベ、私も参加しておりました😄 強風でしたね〜😄 ぼやきがおもしろかったです😆 無事認定おめでとうございました! お疲れ様でした!
@COPPI
2 жыл бұрын
え〜!それは奇遇ですね〜。あの向かい風とバッテリー切れ事件だけは生涯忘れることのない思い出になりました。 今年は体調がイマイチでおまけにコロナで準備不足だったのでブルベは参加見送りました。 来年は行けたらいいな〜と思ってます。コメントありがとうございました。
@Curious1925
3 жыл бұрын
醤油の出来上がり〜🎶 さっ召し上がれっ😘
@atgj2425
3 жыл бұрын
一度洗浄機使ったら、後は水洗して注油で良いと思います☺️
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。あくまでもチェーン洗浄機の能力テスト動画なんで‥。日頃はここまで掃除しませんよ(笑)
@shinrikuzyou31
3 жыл бұрын
お久しぶりです。 タイヤが固くてはめずらい時はこちらが便利ですよ。→TyreKey タイヤキー ROAD用 リム外幅18-28mm ツールケースにも入りますので、携帯にも便利です。
@COPPI
3 жыл бұрын
ご無沙汰してます。このアイテムがあれば簡単にできそうですね。チューブレス仕様には必須アイテムかも!情報ありがとうございます。
@areamotocompo3882
3 жыл бұрын
すごいですね。試してみます
@aira24x
3 жыл бұрын
私もエアロハンドルですので 大変参考になりました。 coppiさんが使用されていた 概要欄にあったアイテム、 そっくりそのまま使用してみようと思っています。 その後の使用感はいかがでしょうか? ずっと動画を拝見しておりますが、 問題なく使えてる様に見えますが 何か変更箇所などがあれば 教えていただきたいです。 特に問題がないようでしたら ずっと欲しかったけど この動画のおかげでやっと気持ちが決まりました。 もう少し貯金が貯まればカメラ含め一式 購入したいと思います😊
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 動画撮影してから特に問題なく使えておりますよ。 エアロハンドルではなく普通のハンドルのバイクに乗る 時でもこの取り付け方にしています。 2箇所での固定は安定していますよ。
@aira24x
3 жыл бұрын
@@COPPI 早々にお返事ありがとうございます!!購入が楽しみになりました! ありがとうございます!!😊💕
@gako3738
3 жыл бұрын
やっぱり剥離剤はジクロロメタンだな! 拭くだけで9割型取れますよ
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そのようなものがあるんですね。情報ありがとうございます。
@かとうひでたか
3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 すごい参考になりました
@世捨て猫
3 жыл бұрын
関係ないけど ウレタンマスクは意味がない のでやめましょう 最低でも 不織布マスク
@matmat3681
3 жыл бұрын
良かったですねー😅 さすがクロモリフレーム! 結構な荒療治にも耐えられるんですねー😄 直付けディレーラーハンガー調整工具は、5000円位で買えますから、工夫してディレーラーハンガーに取り付けて(工具のボルト部を貫通させ反対からナット留め)、ご自分の調整されては? でも、さすが中川さんですねー😄 すぐやってくれるとは😄 ところで、工賃どれくらいでした? 参考までに聞きたいなあ😄
@COPPI
3 жыл бұрын
まさかすぐにやってくれるとは思っても見なかったんでびっくりでした。 工賃は完璧にできていたら5000円くらいかな〜っておっしゃってましたが、完璧に修理できなかったと言うことで2000円にしてくれました。 自分でやろうと思ったら万力買って直付けディレーラーハンガー調整工具も買って、と考えると安くすみました。
@matmat3681
3 жыл бұрын
自分で塗装できるなら、クロモリのエンドはきっと直せますよ😃 中川は、高いでしょ? 時間もかかるし。もっと普通のフレームビルダーさんに持ち込んで、エンドの交換か、エンドを熱して外して、叩いて真っ直ぐにしてもらえば良いのでは? まあ、エンドの精度出すなら交換ですかねー😅 塗装まで依頼すると高いから、エンドの交換溶接迄にして、塗装は自分で前回のようにやられては? この修理は、クロモリフレームの「修理すれば直せる」という、よく聞く話の検証になりますねー😄 エンド買って溶接やり直しだけなら、数万でできるんじゃないですかねー😅 クロモリ好きで、3台クロモリフレームのバイクを乗ってる僕としては、興味津々です😄
@COPPI
3 жыл бұрын
興味持っていただける方がいて嬉しく思ってます。私もクロモリ好きなんでサブ車のピナレロ(カーボンフレーム)はどうもしっくり来ないところがあって、走っていてもどうも他人の自転車を借りて乗ってる感があります。 なんとか元どおりとまではいかないかもしれませんが乗れるようにしたいと思います。コメントありがとうございました。
@Z7716
3 жыл бұрын
あらまー、coppi号残念。復活するといいねー
@COPPI
3 жыл бұрын
なんとしてでも復活させなテンションが上がらんわ〜
@km-jk8ye
3 жыл бұрын
わお。リアディレーラーのそんな動き見た事なかったです。僕も気をつけよっと。お疲れ様です。
@kumosukeponsuke
3 жыл бұрын
外して、ジップロックのような密閉できる袋に漬け置きってのはダメなのかな?
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。浸け置きできたら結果が違いそうですよね。
@なり-m7k
3 жыл бұрын
輪行用の靴にビーチシューズが携行するに良いと聞きました^ ^
@ravi32245
3 жыл бұрын
何の動画ですか?
@静雄中野
3 жыл бұрын
チューブレスでシーラントを入れている状態でCO2を使用するとシーラントが固まってしまうらしい話もききました。
@AquaCrew39
3 жыл бұрын
グーキンアルファおすすめですよ
@勇久保-x8r
3 жыл бұрын
ここはよく行きます。 斜度が緩いけど路面に砂や石、枝が多いので要注意ですね。 隣の交野山の方が路面良いです。
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。この峠は路面が湧き水で濡れていることが多くて斜度が急なところでは空回りするのが怖くてここ1年以上ご無沙汰してます。下りはよく通るのですがね。(笑)交野山は上りも下りも恐ろしいですよね。あそこも私にとっては練習にならないハードエリアなんで傍観しております!
@gbg02225
3 жыл бұрын
自分もマウント方法には悩んでいましたが、大変参考になり、早速真似してみました。自分の場合は、左下ハンドルから右斜め上に伸ばす感じにしました。上部の固定にはタイヤチューブを利用。ありがとうございました。 photos.app.goo.gl/wXNhkJeXeS8CZgPt9
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。共感してくださったようで嬉しく思っています。この方法だとカメラの根元ごと破損するリスクも軽減されるので私は気に入ってます!タイヤチューブで固定されてるんですね。それはGOODですね〜
@merciniconico
3 жыл бұрын
検証動画ご苦労様です。 私の知見について チェーンの磨くポイントはチェーン外観、プレート内側、チェーンローラー内部に分類し、 それぞれに適した磨き方が必要と考えています。 チェーンの外観はガラガラで掃除できますが、 プレート内部はガラガラの刷毛が届かず直接掃除できません。 磨くには歯間ブラシのような物でチェーンを串刺しするような動きが必要。 チェーンピン内部はブラシが直接届かないため、 ブラシでローラーを回し、ローラーとピンが接触することで汚れが浮き上がり、流水で流れ落ちます。 私もどのように汚れを落とすか考えましたが、あきらめました。 今は効率を優先し、走りに影響を感じれる程度まで掃除をしようと区切りを付けました。 なのでガラガラを3回、多くても5回通せば終わり。 プレート内部やチェーンローラー内部が汚れていても走りに影響を感じないため、妥協しました。
@いち強
3 жыл бұрын
失礼致します、Vemico会社の広報担当の胡と申します。KZbinにてお客様のレビュー動画をご拝見させて頂きました、つきましてはお客様に弊社のgopro5,6,7,8のバッテリー動画を作成して頂きたく存じます。どうぞよろしくお願いします。
@GB-uk7rc
3 жыл бұрын
4:23 ウソだろぉ死にたいの?
@GB-uk7rc
3 жыл бұрын
フレームは丸いのでヘラより鯖缶の上蓋使うといいですよ
@COPPI
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!なるほど!曲面でこすった方が効率良さそうですね。今後もしまたフレーム塗装剥離する際は試してみます!