Пікірлер
@user-ml5ff3qg5d
@user-ml5ff3qg5d Ай бұрын
1号路ならマラソンで30分くらいで登りきれるが、くれぐれも山登りは体調やコンディションを整えて登るようにご注意下さい!
@user-sj2hy4lu6q
@user-sj2hy4lu6q 2 ай бұрын
一日で全コース制覇するなんてドMすぎるでしょw 個人的にはヤマノススメで登った登りは1号路、下りは6号路が好きですね。
@user-or3bl9gf9s
@user-or3bl9gf9s 3 ай бұрын
6号路いいですよね。滑りやすく若干危険ですが、小雨の中を行くと虫も居らず濃密な緑の息吹を感じられますわ
@user-gl2gu6qy4j
@user-gl2gu6qy4j 3 ай бұрын
私もスノボしかしたことないです!
@101relations
@101relations 3 ай бұрын
傾斜がキツイ1号路でも舗装されてて歩きやすく、ハイキング気分であっさり登れてしまう。 ケーブルカー使って頂上行けば、えっ!こんなに余裕でいいのっ?てくらいに登頂できる。 春の気持ちいい季節に、ストック持って上下フル装備で来る人いるけど、あの人達は どこに行こうとしてるの? 整備されて人だらけの道中なのに、鈴をチリンチリン鳴らしているのはクマに襲われると思っているの? 謎だ😂
@user-ww4qn7tj5g
@user-ww4qn7tj5g 2 ай бұрын
山頂から奥高尾コースに入る人じゃないですかね? あっちまで行くと人が極端に減るから、クマ対策も必須ですよ
@isapon1303
@isapon1303 4 ай бұрын
1号路が一番キツい
@panzer4gou
@panzer4gou 4 ай бұрын
参考にしました 流石に全ルートピストンは無理だったので、6⇡→3↓→4↑→1で行ってみ見たけど楽しめました
@alanyoung4572
@alanyoung4572 4 ай бұрын
助かります
@shin_taka
@shin_taka 4 ай бұрын
中腹までケーブルカーでドーピングしたけど素人の俺でも気軽に登れて良かった
@user-iz1lw6xv7s
@user-iz1lw6xv7s 4 ай бұрын
高尾山登りたくなった。
@user-xs8me2us8t
@user-xs8me2us8t 6 ай бұрын
1号路より6号路のほうが俺は楽だった
@shin_taka
@shin_taka 3 ай бұрын
俺も同意 1号路は道は舗装されてるけど勾配がキツくてしんどかった 6号路は山頂手前の階段だけキツかったけど勾配が緩やかで楽だった
@user-sd5id3jz3v
@user-sd5id3jz3v 2 ай бұрын
まったく同じ意見です。
@echoland99
@echoland99 6 ай бұрын
分かりたくもないさ❗
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 6 ай бұрын
フルバージョンはこちら kzbin.info/www/bejne/l2Oof2iFbcyfb5o スマホの方は画面内の関連動画をクリックしてください。
@ysk_3133
@ysk_3133 7 ай бұрын
この前、クリスマスイブに山頂までは同じルートで登ってきましたよ!雪のない季節も最高ですね! 地蔵というより地獄尾根って感じでしたが、最高のお山ですよね。
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 7 ай бұрын
ホントは年末の紅白に合わせて歌う登山動画を上げる予定でした… 歌わせるのは楽しかったのでまた機会があればずんだもんとかに歌わせたいです。
@user-eq7zt1sz3s
@user-eq7zt1sz3s 8 ай бұрын
昨日、高尾山1号路で登ったけど結構しんどかったで。
@tinnshokutuu
@tinnshokutuu 8 ай бұрын
全ルート制覇したけど1号路~リフト乗り場までが一番きつい
@user-jm7hy2nt2z
@user-jm7hy2nt2z 10 ай бұрын
高尾山の1番の山っぽい道は琵琶滝道
@503mave
@503mave Жыл бұрын
待ってました!地元の蔵王でマンモスうれぴー
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
先月末に行ったばかりでタイムリー、1時間も歩けないのでお金で解決して。 ずんだもんグッズ迷ったけど我慢して帰ってきた。
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
すんだもんのミニフィギュアが発売されるので、もっと迷うことになりますよ。
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
皆さんは夏休みにどこか行かれますか? 投稿者は東北を巡ろうかと思っていますが、オススメの観光地などあれば教えてください。 あとズンコチャンカワイイヤッター
@8e38ky5w
@8e38ky5w Жыл бұрын
小屋ができる数年前・・町から歩いて一泊後の2泊目(大晦日)に、小屋のあたりでテンパって寝た。  街の明かりを見ながらの一杯は、応えられんかったwww・・・・・  50年前頃  単独行
@user-wr4df8wy4e
@user-wr4df8wy4e Жыл бұрын
この登山コース 亡くなった父が20才頃、山小屋に 荷揚げをしていた時のコース かと思います。 生前、そんな話をしていたのを思い出しました。
@takeru2702
@takeru2702 Жыл бұрын
素晴らしいですね😊
@user-qw8xb4vg7q
@user-qw8xb4vg7q Жыл бұрын
芝沢ゲート
@class22555
@class22555 Жыл бұрын
富士山の下りは歩くのがしんどいですが、バックカントリーだと面白そうですね。またスノーボードを始めたくなりました。
@rhiannon2837
@rhiannon2837 Жыл бұрын
高尾山なら楽勝だろと思いましたが、相変わらずのガチ登山でしたね
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
稲荷山ルートは2023年3月の工事で木道がかなり増えたようです。 投稿した動画とは少し変わっていますのでご注意ください。 また、6号路はGWや紅葉の時期など、繁忙期は登りのみの一方通行になることもあるのでご注意ください。
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
ずんだもんを虐めてはいけないのだ
@class22555
@class22555 Жыл бұрын
茜ちゃん急にずんだもんに優しくなりました。今度は冬期の槍ヶ岳でも登らされるのかと思いました。
@user-et5yw1ce8l
@user-et5yw1ce8l Жыл бұрын
2🍙コメ。
@user-et5yw1ce8l
@user-et5yw1ce8l Жыл бұрын
評価高いぞ~!
@k8qwsa9rmurabitoa36
@k8qwsa9rmurabitoa36 Жыл бұрын
18時間か…… 挑戦したくなりますね! 来年行きます!
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
ハードな登山をしたい方にはお勧めのコースですよ。 もし行かれるなら道間違いだけは気を付けてくださいね。
@rhiannon2837
@rhiannon2837 Жыл бұрын
大仙丈ヶ岳と小仙丈ヶ岳 方向が真逆じゃないですか すごい体力;; 今回も景色素晴らしかったです
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
登ってみてわかりましたが、大仙丈ヶ岳と小仙丈ヶ岳、結構距離が離れててちょっとしんどかったです。 景色を楽しんでもらえてよかったです。
@TOMTOM1212121
@TOMTOM1212121 Жыл бұрын
やまおとこ兄貴の系譜がここにも・・・
@user-qk3pi7xj6o
@user-qk3pi7xj6o Жыл бұрын
ドM登山で笑いました
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
駒ヶ岳からも富士山見えるのが驚き
@user-xk9cm8mw6j
@user-xk9cm8mw6j Жыл бұрын
トロリーバスが楽しかった思い出
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
ずん子無双の解説が楽しかった、爆裂火口は異世界感たっぷりですねえ
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
爆裂火口は映像で見るよりも実際に見た方がさらに異世界感が増しますよ。
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
三大○○って色々あるけど急登というのは初めて知りました。神社までは行ったことあるのでもっと緩い山だと思ってました
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
八方池はヨーロッパのようで絶景ですね
@4l329l
@4l329l Жыл бұрын
雷鳥は本当に人を怖がらないですね、そして可愛い
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
今まで何度かライチョウを見たことありますが、どのライチョウも人を怖がりませんね。 なので、人間側が配慮する必要があります(笑
@459mtn
@459mtn Жыл бұрын
うぽつです 天気よくて絶景ばかりですね😀
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
立山はどこを見ても絶景なので楽しいです。 ホントは紅葉真っ盛りの時期に行って、さらに絶景を楽しみたかったのですが…
@rhiannon2837
@rhiannon2837 Жыл бұрын
天気に恵まれて良かったですね! 凄い景色です。いつか行ってみたい!
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
天気に関しては良さそうな日を狙って頑張って行きました。 立山は比較的お手軽に絶景を楽しめるので、ぜひ行ってみてください。
@rtainmath
@rtainmath Жыл бұрын
うぽつ.ᐟ‪.ᐟ素晴らしい動画をいつもありがとう(((o(*゚▽゚*)o))) もっと伸びてええのになあ! チャンネル登録者3000人くらいいてもいいさ!
@user-li3si8dx2t
@user-li3si8dx2t Жыл бұрын
二人が可愛いですね♪近く唐松に登る予定なので、すごく参考になりました。
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
近々登られるんですね。 この時期だと紅葉もあってさらに楽しめると思います。 参考になれたのなら幸いです。
@user-li3si8dx2t
@user-li3si8dx2t Жыл бұрын
お陰様で、無事登ってこられました!天気がよくてめちゃ混んでました。紅葉には若干早かったようです。今年の北アの紅葉は少し遅いかも?ありがとうございます。チャンネル登録させて頂きました♪
@ずんだもんの登山旅
@ずんだもんの登山旅 Жыл бұрын
八方池と唐松岳を楽しめたようでよかったです。先週は土日どちらともいい天気だったので、かなりいい景色を堪能できた感じでしょうか? 自分は乗鞍に行きましたがこっちは紅葉がピークだったので場所によって紅葉の進み具合が違うのかもしれませんね。 動画期待して待ってますね。
@rtainmath
@rtainmath 2 жыл бұрын
凄い! 素晴らしい景色(*´ ω`*) お疲れ様でしたm(_ _)m
@rtainmath
@rtainmath 2 жыл бұрын
美景 很棒的视频 谢谢你的辛劳工作(≧▽≦)
@rtainmath
@rtainmath 2 жыл бұрын
いいね!お疲れ様でした( ^^) _旦~~ チャンネル登録者少ないなあ 全然伸びてない 1000人くらいおって いいのに!!
@rtainmath
@rtainmath 2 жыл бұрын
How nice! Great video I'm rooting for you