Пікірлер
@Hanaan_S660
@Hanaan_S660 5 күн бұрын
コメント欄で質問 失礼します。 3:00 荷物運びが大変、とありますが 駐車エリアから自分のサイトまで荷物を運ばないとダメってことでしょうか😮 棚田の上はともかく ある程度まではクルマが乗り入れできたりしないのでしょうか💦
@suzu_camp
@suzu_camp 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 駐車エリアは決められており、乗り入れ不可でした。駐車場脇に設営すれば、オートサイトの様に利用することも可能でした。 なっぷを見ると今もこのスタイルのままな感じでしたね。今の季節は大芦川での水遊びも捗りそうですねー
@siranosuke
@siranosuke 24 күн бұрын
25年前のノーススター2000を使ってますが、赤いボタンを押して電子着火してますが、炎がエグいほど出てきます😂 お陰でキャンプに行くたびに友人達から「お前それホンマに大丈夫なんか?」と毎度突っ込まれてます… かっこよく静かに点けたいのですが…😅
@suzu_camp
@suzu_camp 24 күн бұрын
コメントありがとうございます。爆発について調べてみると電池交換で直ることが多そうですね。自分は電子着火の2500ノーススター(ガス)も持っていますが、電子着火しなくなりました。その時は先端の端子をヤスリで削ったり、マントルとの距離を近づけたりで直りました。
@siranosuke
@siranosuke 23 күн бұрын
@@suzu_camp そうなんですね!! 一度バラして火花が出る金属の部分を磨いてみます!! アドバイスいただき、ありがとうございます!!
@user-ko9rj1nm6r
@user-ko9rj1nm6r 2 ай бұрын
素晴らしい
@user-ir5qr9uv3b
@user-ir5qr9uv3b 2 ай бұрын
こんばんはかわいいし持tsます
@user-uc1uc9bn6c
@user-uc1uc9bn6c 2 ай бұрын
リュックの折りたたみ方法の1番で裏返しと書いていますので裏にたたむと云うのは違うのでは🤔
@suzu_camp
@suzu_camp 2 ай бұрын
あぁ、注意や方法をちゃんと見てと言っている私が一番見てませんでした…。コメントありがとうございます! 裏返しにするのは予想外でした…
@user-tw9ug2fl9y
@user-tw9ug2fl9y 2 ай бұрын
私もこの大中小持ってます
@suzu_camp
@suzu_camp 2 ай бұрын
仲間ですね👍コメントありがとうございます! 一番出番が多いのは、男前グリルプレートですね。けど、今回の付録もなかなか良きです!
@katotasa2079
@katotasa2079 3 ай бұрын
収納袋のカスを気にする前に2次燃焼の理屈を理解してから使うべし。
@suezous
@suezous 3 ай бұрын
フリーサイトは車の乗り入れが出来ないようですが、比較的近くに駐車スペースがあるのでしょうか?
@suzu_camp
@suzu_camp 3 ай бұрын
各ブロックに付き〜3ヶ所の駐車場があり、近くならオートの気分で使えそうです。自分はAサイトの駐車場から一番遠いところに設営しましたが、許せる距離(15mくらい)でした。
@sin467
@sin467 4 ай бұрын
付録であっても、こんな品質とか洒落になりませんね┐('д')┌
@suzu_camp
@suzu_camp 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!まぁ、あんまり期待はしてませんでしたが、やっぱり…と言う感じですよね。LEDライトはアリなんですけどね~。
@sin467
@sin467 4 ай бұрын
@@suzu_camp お返事ありがとうございます♪ LEDアリは確かにいいですね👍 他の部分は目立てたり研いだりすれば使えるのかな💦 多分鋼材がかなりショボいものでしょうから、すぐに刃が訛るかもですが。
@mkm25100
@mkm25100 4 ай бұрын
お初です。 参考迄に受け止めて頂くと幸いです。シーズニング後に鉄板やスキレットなどが........キャンプ飯の焦げ付きが残っった場合は、水洗い後に一度乾燥させます。 鉄板の焦げ付き所に、食塩を適量まいてペーパータオル又は、ウエス などでゴリゴリと擦って下さい。それを数回繰り返すと取れます。 取れたら、再度水洗いして乾燥→オリーブオイルを塗布します。 失礼致しました。m(_ _)m
@suzu_camp
@suzu_camp 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! いきなりゴシゴシは失敗でしたね💦スキレットなら水を入れて沸騰させたり、網ならバーナーで焼き切ったりしていましたが、鉄板の対策はチェックしませんでした💦 今度は水洗い→乾燥→塩作戦やってみます!
@user-qr4dz9nk8e
@user-qr4dz9nk8e 4 ай бұрын
コメリにもキャンプ用品あるんだ、行ってみよう❤
@suzu_camp
@suzu_camp 4 ай бұрын
コメントありがとうございま〜す!安価で便利そうなのも多いので是非!なんと、ナチュラルシーズンのテントまであります!流石に試してはいませんが…
@user-iz9fg9vq4e
@user-iz9fg9vq4e 5 ай бұрын
お疲れさまです 今回も気になる付録でしたで凄く参考になりました。 しっかりとしたシーズニング勉強になりました。過去動画も見させて頂きもっとシーズニングを学びたいと思えました。
@suzu_camp
@suzu_camp 5 ай бұрын
ご無沙汰してます💦コメントありがとうございますm(_ _)mいやー今月号の付録はいいと思いますよ!鉄板持ってなければ!シーズニングも人それぞれこだわりがあるので、難しいですよねー。自分は乾性油+オーブンでしばらく続けてみるつもりです
@ernieschatz3783
@ernieschatz3783 5 ай бұрын
No regulator on this one?
@OI-fv1rf
@OI-fv1rf 5 ай бұрын
私も今日使ってみましたが、塗膜が焼けてヒラヒラ飛び散っていました笑
@OI-fv1rf
@OI-fv1rf 5 ай бұрын
一回焚き火にぶち込んで全体に焼き入れたらいい感じになるかも?今度やってみます
@suzu_camp
@suzu_camp 5 ай бұрын
コメントありがとうございます!ぜひ試した結果も教えてください!4月号の鉄板の方が使い勝手良さそうですよ!ちょっとですが縁もあるので…
@333akiyuki333
@333akiyuki333 5 ай бұрын
ブーム終わったけど今さら大丈夫❓💦スノピ大赤字
@suzu_camp
@suzu_camp 5 ай бұрын
ホント心配になります💦まぁ物販だけだと尻すぼみなので、キャンプ場などのサービスを広げて行くのは大事なんでしょうが…
@user-gd8yo9sg7q
@user-gd8yo9sg7q 5 ай бұрын
問題は道具持ちですね! 何回くらい使えるのか? なにせ炭火で火力は高いでしょうからステンレスがもつのか不安です!(;^ω^)
@suzu_camp
@suzu_camp 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 周りのステンレス部分は変形もなく使えています。ごとく部分は錆と変形があります。組み立て、使用上は問題出ていません。炭は使わず、薪のみの使用ですが…
@ryojifujita4782
@ryojifujita4782 6 ай бұрын
栃木、最高!
@suzu_camp
@suzu_camp 6 ай бұрын
栃木サイコーーー!!!
@user-tc2yk4xb6s
@user-tc2yk4xb6s 6 ай бұрын
昨日、コメリから購入したのはいいけれど、何をどうしたらいいのかまったく分からなく困っている時に、極めて分かり易く明瞭な説明で、誠に助かりました。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
@suzu_camp
@suzu_camp 6 ай бұрын
遅くなりましたが、購入おめでとうございます!もう焚き火も楽しんだでしょうか?少しでも参考になれば幸いですm(__)m
@user-ne3ks7jn2x
@user-ne3ks7jn2x 7 ай бұрын
ナフコでみたら二次燃焼は二万したな
@suzu_camp
@suzu_camp 6 ай бұрын
コメントありがとうございます!ナフコでしたら、MAX MINI(¥14800)がおすすめです!ほどよい大きさ(Φ28xH32)で普通の薪もそのまま投入できます!
@user-ne3ks7jn2x
@user-ne3ks7jn2x 6 ай бұрын
震災とかを視野に入れたら売れるかもだが キャンプする若年層だけでは👛がキツイかもw
@user-qg1zk3zn2x
@user-qg1zk3zn2x 7 ай бұрын
レギュラーサイズ良いですね😊欲しくなりました
@suzu_camp
@suzu_camp 6 ай бұрын
遅くなりましたが、コメントありがとうございました! コンパクトな二次燃焼焚き火台はちょっとした火遊びにもピッタリですよ! このサイズは暖を取る焚き火もギリギリ楽しめます!
@RicoTheHorizon
@RicoTheHorizon 8 ай бұрын
BE-PALってまだあったんか!しかも付録付きになってたとは~。
@suzu_camp
@suzu_camp 8 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ しかも今は雑誌付き付録と言っても過言ではない!かもしれません💦
@ms05b1
@ms05b1 8 ай бұрын
初めまして。 再塗装してみては?
@suzu_camp
@suzu_camp 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 耐熱スプレーを調べてみたら安いので1000円前後…。本体価格と同じくらいのお値段をかける価値を検討中です😂
@miomio-jm6rp
@miomio-jm6rp 8 ай бұрын
一回で変色、変形!! 当たり前やろ!! 値段、重さで解るし、画像で見たら直ぐわかるで!! 何が言いたいのか解らんで!!
@KomeriOfficial
@KomeriOfficial 8 ай бұрын
ぼくキャン!ー僕がキャンプを始めたワケー様 コメリの「ナチュラルシーズン サイドドア付きウッドトップコンテナ」ご利用いただきましてありがとうございます🐔
@TyrphostinA9
@TyrphostinA9 8 ай бұрын
MonoMaster 2024年1月号 (宝島社) の姉妹品もレポートお願いします!
@suzu_camp
@suzu_camp 8 ай бұрын
おっ!また似たような形状の焚き火台ですね!ざっと見た感じ、焼き網、収納袋付きといい感じですね!こっちは付録メインで雑誌部分はほとんどないでしょうし金かけられそう。ステンレスか否かと厚み薄さがきになりますかね~買う?買わない?うーむ
@alkali3939
@alkali3939 8 ай бұрын
人それぞれでしょうが、この焼けた感じが良くないですか? 綺麗なままのアウトドア用品は丘サーファーみたいでかっこ悪いなあ。
@suzu_camp
@suzu_camp 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!使ってる内に味がでるならいいんですが、速攻剥がれるように黒色が落ちるのはちょっとショックでした…orz オサレなアウトドア風インテリアとして…。確かにニワカっぽいですね😅
@user-hf9hs8dg1j
@user-hf9hs8dg1j 8 ай бұрын
ダイソーの1100円ストーブと変わらないのでは
@suzu_camp
@suzu_camp 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。他の方の動画を見ただけですが、安定した使いやすさがありそうですよね。あとその方の場合、表側の黒色の剥げは発生していないようでしたorzその点ではダイソーの勝ちかも…
@sinmeiwa
@sinmeiwa 8 ай бұрын
付録に釣られて買ったんですが・・・ ん~これは正直・・・使えないかなぁ・・と(;´Д`A ```
@suzu_camp
@suzu_camp 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。色の件は諦め、卓上焼き鳥器として使えるかもうちょい試してみようと思ってます。火力の落ち具合が結構ひどかったので…どうなるか…
@ikuiku.matsuda
@ikuiku.matsuda 9 ай бұрын
塗ったら終わる話
@Hana-hj4bb
@Hana-hj4bb 9 ай бұрын
ぜんぜん使ったこともない素人ですが そんなに即色落ちするなら、なんでわざわざブラックエディションにしたのか謎ですねー( ˙˙ )?
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
ホントソレです!黒がウリなのに、すぐ落ちてしまうなんて…😂悲しすぎます 「使い込んだ色落ち具合がカッコいい!」とでも説明があれば、そんなもんかと諦めますけどw コメントありがとうございました!
@kanchyara
@kanchyara 9 ай бұрын
昨日、他の方が爪部パーツの後に穴部パーツを刺して「おおおい逆だろう」と思ったけれど、この動画で通気の為にはある意味正解なのかと思えてきましたw
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!目からウロコです!燃え尽きた灰も落ちそうですし、いいかもwww次の使用時にはそうしてみます!どうせ重いものは載せませんし…
@user-rg5wx1ip6r
@user-rg5wx1ip6r 9 ай бұрын
自分もこれ使ってみましたが、結局使用後の見た目を味と見るかどうかだと思います。個人的には買ってみて良かったです。メインで使う事は無いですが、太い薪も鉈で細くしなくても30センチくらいの薪を半分くらいに切って使えば大丈夫でしたし。ただ4キロの重量云々はやらない方が良いかもね。
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!しばらくは焼き鳥専用として使ってみようと思っているので、次第に味、愛着を感じられればと思っています👍 薪は来月号の付録マルチツールのミニノコギリで切断して使います(無理)!
@returner_ch
@returner_ch 9 ай бұрын
先にまんべんなく焼入れしといたら少しはマシなのかな🤔 さて、近所に売ってるかな〜
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。ブラックがウリなのにあえて落とすとは…😂 いつもなら焚き火台は消化早めですが、今回はどうなりますか…?? ツーリングや車中泊動画に登場する日を楽しみにしてますw
@lifeguardmen12
@lifeguardmen12 9 ай бұрын
ロストルは必ず要るようですね。焼き網よりロストルがどれに合うか知りたかったです。
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。ちょうどいいロストル…あるといいんですが…。動画中の焼き網を3等分くらいすればいい感じかもしれませんね(;^ω^) ちょっといらないパーツ探してみます
@ajisaip
@ajisaip 9 ай бұрын
いくら付録とはいえひど過ぎる。ただ文句言いにきてる方に負けずに頑張って下さい。
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
応援コメントありがとうございます!「変色します」が「黒色が禿げます」だとは思いませんでしたw見た目からの絶賛動画が多い中、こういう実際に使った例も必要と思い作っています。
@celica185w
@celica185w 9 ай бұрын
うん、予想通りでした コチラは発売日が遅いので、悩んだ時はすずPさんの動画見てからきめれるので何時も助かっています。 が、今回は最初から購入予定 というのも、先月の予告を見た時からすずPさんの言っていたインテリアというか小物入れにする予定でした😅 元々、焚火はそんなにしない方ですが、ちょっと前にコールマンのファイヤーディスクソロを展示品処分で格安で購入できてから、そればかり使っているんで他に焚き火台は暫くは買わないと思うんです ただ最寄り書店は売れ残った雑誌を割引販売してるので様子見かも ちなみにドラえもんストローは今でも在庫があって50%offで売ってます
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。あら、予想通りでしたか。黒色の焚き火台初めてだったので、こんな風に色が剥げるとは思ってもいませんでした。素直に小物入れとして使った方がよさそうですね(;^ω^) ファイヤーディスクは簡単に使用できるからいいですよね。買おうと思ったことはありますが、家に何個も転がっているもので…(付録じゃない焚き火台も…爆) 90%オフになったら二冊購入して、箸兼ストローとして使いましょうw
@user-bg5vn2ln8n
@user-bg5vn2ln8n 9 ай бұрын
1280円ってこんなもんやろ。今更なにを言ってんの😂 ただのクレーマーにしかみえん😂
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
ちょっと期待し過ぎましたかね。時々、価格以上のクオリティのものがあるので…。絶賛動画を見て購入し、後悔する人が少しでも減ればよいかと思っています。 一応、「こんな状態になったけど、いい味と思えるまで使っていくつもり」と締めています。
@user-ko7nl9rk4b
@user-ko7nl9rk4b 9 ай бұрын
付録に期待し過ぎでは⁉️
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。所詮付録と言う気持ちもありますが、時々大当たりがあるからやめられないんですよね~。
@user-ko7nl9rk4b
@user-ko7nl9rk4b 9 ай бұрын
@@suzu_camp さん 同意します(笑)
@falcon7114
@falcon7114 9 ай бұрын
薪は焚べるのもまた楽しいのよね 自分で火を育てている感じがして
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 徐々に育てていく楽しみもいいものですよね~。速攻火力の出るペレットと使い分けと言うことで…
@user-fw3ut3ns1b
@user-fw3ut3ns1b 9 ай бұрын
充電式の電池は使用しないで下さいって注意書きがありますね。 でも充電式の電池でも使えるには使えるんですね。 爆発したり発火したりするかも知れないので充電式の電池を使うなら自己責任で、って所ですね。 sosモードってモールス信号になっていたんですね。 投稿者さんの解説を見て初めて気が付きました。 防災用品としても使えそうですね。 付録目当てで買ったんですが、買って良かったです。 ドラえもんとのコラボ付録が出たら今後も買いたいと思います。
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!こちらは購入おめでとうございます! 確かに、充電池不可って書いてありました…。毎月注意事項チェックしてるのに…orz 電池容量がなくなるまで使い切る、過放電が怖いと認識しています。暗くなってきた時点で交換すれば問題は起きないかと。あくまで自己責任ですね(;^ω^) 類似LEDランタンを10年近く充電池で使っていますが、問題起きていません。
@user-fw3ut3ns1b
@user-fw3ut3ns1b 9 ай бұрын
こんな付録があったのなんて知りませんでした。 知っていたら買ったのに。 ドラえもんのアニメのCMでも宣伝しないから気が付かなかった。
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!かなりのドラ好きと見ました!このストローは結構売れ残っていたので、TSUTAYAで在庫本のコーナーで格安で置いてあるかもしれません。
@user-vp8op6bd8k
@user-vp8op6bd8k 9 ай бұрын
コメント残します。 ボクはロケットストーブ派 (使い手です) ソロストーブは持って入るものの、 火力の調整が出来ないからオブジェ化してます。 ペレットはいいですね。。。 (目からウロコ状態) 安価で調整も計算できるし、 。。。にじ燃焼も拝める。。。。 美しいですね。。。ありがとう。。。 (頂戴しますw)👍
@suzu_camp
@suzu_camp 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! ロケットストーブもいいですよね。 質実剛健実用性重視な感じが好きです。 ソロストーブはどちらかと言うと二次燃焼観賞用って感じですw 五徳を使って中華鍋振るうのも結構イケますが 是非、お試しください!
@user-rg5wx1ip6r
@user-rg5wx1ip6r 9 ай бұрын
これ、フリマで買って現地でイワタニフーにて使いましたが真ん中がみるみる思い切り変形して一瞬で駄目になりました。こんなものを実用品として売るBE-PALもどうかと思いますが『買って損なし!』と言い切るのがww
@user-do4rk6ef2r
@user-do4rk6ef2r 10 ай бұрын
Amazonのレビューにも書かれていますが、リベットが(さらに)最悪の改悪がされています。 もうトランギアのメスティンは終わりました。 幸いなことに、現在は類似品がたくさんあるのでそちらを買うことにします。
@suzu_camp
@suzu_camp 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!リベットの改悪ですが、レビューを見てもちょっとよくわかりませんでした(;^ω^)。教えていただけませんでしょうか? あっ、私もラージは類似品買っちゃいました。スモールはダイソーですw
@user-do4rk6ef2r
@user-do4rk6ef2r 10 ай бұрын
@@suzu_camp Amazonで トランギア(trangia) スモールメスティン [並行輸入品] という商品名のページにレビューが載りました。 よく見たらこれはリベットではなく、"clinching", "Clinch Joint" (クリンチかしめ)と呼ばれる方法で、鍋本体に穴を開けない固定方法のようです。 最初見たときは全然イケてなく感じたのですが、よくよく考えると実は鍋の内側が完全に1枚のアルミ板になっていて、実は画期的なんじゃないかという気がしてきました。
@user-hy2mh1pr9q
@user-hy2mh1pr9q 10 ай бұрын
マントルはライターで着火した後はガスをわずかに出すと丸くなるぞ。
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 11 ай бұрын
キャップもステンレス? この手の奴って蓋がABSだったりプラスチックだったりで 閉めると割れるんだよね リュックとかの中で燃料やアルコールが全部漏れる事故が多発してるんだけど これは大丈夫かな?
@suzu_camp
@suzu_camp 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 箱を確認してみると…蓋はABSでした…orz 多分アルコールで劣化もしていくと思います。だから、使用後は洗浄乾燥しろと書かれているんですね💦 燃料用アルコール入れっぱなしはできなそう…。閉める際も気をつけないと…
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 10 ай бұрын
@@suzu_camp あーやっぱり樹脂なんですね〜 締め過ぎにはご注意ください!
@user-ep3jz7uv8v
@user-ep3jz7uv8v 11 ай бұрын
沢山残ってましたね…来月号は予約いっぱいで見る事も出来ないでしょうネ😌
@suzu_camp
@suzu_camp 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!まぁコレだけのために1000円出す人は少ないですよね。金属ストロー初心者としてはアリに思ってしまいましたが…。来月のLEDランタンは超期待ですよね!
@celica185w
@celica185w 11 ай бұрын
お久しぶりです 今月は買おうかなぁ…でもスキットルは現在3個とロスコのミニジェリ缶もあるから… でもブービーバードが可愛いし…🤔 実は一時期、私もアルスト燃料入れとして使っていした…が、エバニューがブルーノーツに併せて発売した蓋が計量キャップを兼ねたタイプと、エバニューのチタンアルストとチタンポッド500とのスタッキングに相性の良い広口丸ボトル50mlの二つが使い易くて、これらばかり使用しててスキットルは飾りになっちゃってます😓 ちなみに、スキットルが本の付録はビーパルでは初ですが21年のPEAKSで250mlのロングスキットルが付いていた事がありましたよ。 (こちらも蓋が落ちない機構付きで良かったのですが、底が真っ平じゃなく自立性がイマイチでした)
@suzu_camp
@suzu_camp 11 ай бұрын
ブービーバードのためだけに買いましょう(笑) ブルーノート!お持ちなんですね。シンプルなデザインが男心をくすぐります。使うシーンがイメージできなく買いませんでしたが…。 あぁ、広口ボトルでも良かったんですね、アルコール入れ。それは考えもしませんでしたwうちのスキットルも飾りにならないように気を付けなきゃ… そして、既にピークスでスキットルが付録になっていたとは…。2021年なのに見逃していたとは…不覚!!
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity 11 ай бұрын
hip flaskのことをスキットルと言うんだ。絶対に通じない
@suzu_camp
@suzu_camp 11 ай бұрын
ヒップフラスコ!カッコイイ!私もこっちの言い方しようかな…。日本だとスキットルが定着していますが、海外だとhip flaskじゃなきと通じないんでしょうね。
@user-natsu777
@user-natsu777 Жыл бұрын
私も100均でステンレスストローを購入した際、持ち歩きに困り箸入れを購入して、持ち歩いてます。長ささえ合えば、箸入れをストロー入れにしていいと思います。 付録でも、ストローケースも付けてくれたら良いんですけどね😅
@suzu_camp
@suzu_camp Жыл бұрын
コメントありがとうございます!おおっ!やっぱり箸入れですよねー!ケースもつけてくれたら最高でしたね!あと、ブラシも…