Пікірлер
@reeruu
@reeruu 20 күн бұрын
@wxy24jp2
@wxy24jp2 Ай бұрын
リンパ癌でも胸にのど元に出来て神経を押されて、反回神経麻痺に成ります 半年から、2年位で自然に治ると成ります。 半年で治らないと一生治らないとの証言は、医者はその後の経過観察をデーターに まとめて無いと思います。 神経パイプの中には、2本の非常に細い線が入っており、これが外圧で重なり ショートします。 神経パイプがピンと伸びて、さらに2本の神経が離れて、初めて、のど元ひだに 信号が行きます、しかしリハビリはこれからで数ヶ月は人によります。
@user-cj4wp3zz6r
@user-cj4wp3zz6r 4 ай бұрын
ステージ何ですか
@user-qi3sg9ss9w
@user-qi3sg9ss9w 9 ай бұрын
今抗癌剤2クルー目で、口内炎は1クルーのときから、ずうっと続いてて、今も味覚と口の中が変で、味も変に感じるしこの間まで唯一呑み口よく感じれてた爽健美茶も今は、呑み口悪く感じて、水分も何で摂取しようか、悩んでました。ずうっと食欲出てないので食べなくても空腹感は無いのから良いかと思いきや、筋力も無っくなり体力が激減してしまって動けないとゆう悪循環で、これでは行けないと思っていたところでした。  バナナフレーク挑戦してみようと思えました。
@user-xo2ds5yb9p
@user-xo2ds5yb9p 10 ай бұрын
😉👍🎶
@user-od6du3ty9f
@user-od6du3ty9f Жыл бұрын
今 改めて 理解 出来ました😅 2023、7、15 田尾由美子(つやこ)
@toshichan1013
@toshichan1013 Жыл бұрын
術後11年になります。食道全摘と胃管です。酒とタバコは宣告されてからやめてます。 退院直後はラーメン一杯も無理でしたが、今は普通に食べてます。 ただ、神経がないので食べ過ぎるとキツイです。 今でも油濃いものと肉は消化は遅いです。 寝る時はかなり枕を高くして寝てます。うつ伏せ、横向きはNG。 消化薬は食べ過ぎた時だけ服用してます。
@user-xd2dn4nl2e
@user-xd2dn4nl2e Жыл бұрын
56歳術後3か月です。体重減少(58キロ→48キロ)と、少量は食べられますが調子いいなと油断する3日目に嘔吐して落込む・・・を繰り返しています。 嘔吐すると吐気が3時間程度は収まらないのがつらいのですが、何度も繰り返し、ようやく「仕方ないなぁ」と思う(考える)ようになってきました。 朝食時に胸に痞えてしまう傾向がありまので、朝食は「スムージー」にしています(朝に吐気がつくと昼も食べられないので) 経験談を拝聴し「皆同じなんだ」と気持ちが楽になりました。「あせらず時間をかけて」がようやく納得(受入れ)できるようになってきました。
@user-vf4bd5eb7m
@user-vf4bd5eb7m Жыл бұрын
私は2009年に同じ術を受け、2012年に下咽頭癌で科学療法と放射線治療で克服しました。放射線治療までは吻合部のバルーン拡張術を行いながら普通に食事を摂っていましたが、段々食事が困難になり鼻からの管も通らなくなったりもしました。その後、7年前まで誤嚥性肺炎を繰り返し今に至っています。年に1回位拡張術を施しながら今は食べることが闘いになています(納豆・卵・山芋OK)。同時にダンピングにも悩まされています。更に就寝の姿勢も胸部から頭部を高くして対処しています。私も、経験者に巡り合えずこの動画で仲間がいる事に励まされれいます。有難うございます。
@DIA-jw4nx
@DIA-jw4nx Жыл бұрын
高木さん おはようございます 私も大学卒業、社会人になり お酒を飲む機会があると 顔が真っ赤になりました 徐々にお酒は飲めないと自覚し 勧められても飲みません タバコは1度も吸いません 病気と無縁でしたが 今年3月頃体調が悪くなり 5/13診察、入院 末期癌ステージ4でした 9時間の大手術、縫合不全 2クール目抗癌剤治療を終え退院 抗癌剤が効き過ぎ 肺を突き破り重症肺炎になり即入院 予定の9/16、17のポーター手術 9/21〜3クール目の抗癌剤治療は延期に 9/28転院して肺のステント手術 体調安心次第、元の病院に戻ります 高木さんのKZbin とても心強いです 1年でも永く生きるよう 1%の奇跡と99%の気力で 頑張りますね
@user-gr6xr2ds1c
@user-gr6xr2ds1c Жыл бұрын
私の場合は飲食物が詰まった時に 詰まった箇所の皮膚表面が膨れるので  指で強く押せば飲食物が落ちていきスッキリ楽になります
@user-kr4cc8xo8i
@user-kr4cc8xo8i Жыл бұрын
こんにちは!私は食道がんの手術を4年前にしました。取りあえず現在は元気のなりました。74歳の老婆です。貴方の足の骨折、原因分かります。多分、術後、食べれなくなり、栄養が足りなっかったと思います。特にカルシュウム不足です。私は術後2年間、食べては吐きを繰り返し、つらい日々でした。特に肉、魚が詰まりやすく、だんだん食べなくなりました。3年目ごろ、雨の日滑って転び、腰を圧迫骨折しました。救急車で運ばれ1か月入院しました。私は足、腰だけは丈夫でした。結局食べられないことで、栄養不足と思います。  結論は術後、カルシュウムの補充が大事ですね。手短に書きました。このチャンネル楽しみに、残りの人生、生きてきます。
@user-gr6xr2ds1c
@user-gr6xr2ds1c 2 жыл бұрын
私の場合は食べ物が詰まった箇所を指で押すとスルンっと落ちて行きます これは術後1年以上掛かって体得しました。
@user-ei9yx6yz9n
@user-ei9yx6yz9n 2 жыл бұрын
2020年11月25日 大阪国際癌センターにて 手術しました 12月14日退院 反回神経の為 声出ず 薬にて治りました 今 狭窄で 食べても 戻します まだ バルーンはしたこと無し 体重減少しんどい です
@shokuganrings
@shokuganrings 2 жыл бұрын
こんにちは。 この動画のイベントを主催しました、食道がん患者支援団体 一般社団法人 食道がんサバイバーズシェアリングスの髙木と申します。 術後の後遺症は皆さん向き合い方に苦慮されている悩ましい問題ですよね。 ただ、人それぞれ非常に個別性が高く、抽象的な表現ですとニュアンスがなかなか伝わりづらく、返答によっては誤解を招く恐れもあります。 プライバシーにも配慮が必要かと思いますので、よろしければ団体の方へ問い合わせください。  www.shokuganrings.com/contact
@user-ei9yx6yz9n
@user-ei9yx6yz9n 2 жыл бұрын
る@@shokuganrings
@shokuganrings
@shokuganrings 2 жыл бұрын
@@user-ei9yx6yz9n ご記載いただいたメールアドレスが間違っており、お送りしたメールが宛先不明で戻ってきてしまっております。ご確認ください。
@user-ei9yx6yz9n
@user-ei9yx6yz9n 2 жыл бұрын
アドレス 間違いすみません
@user-ei9yx6yz9n
@user-ei9yx6yz9n 2 жыл бұрын
バルーンする 必要なし その一言 難しいこと わかりません 私 中村栄三郎と 申します
@user-ei9yx6yz9n
@user-ei9yx6yz9n 2 жыл бұрын
一度 バルーンして欲しい けど 金村先生がO.K. してくれません
@user-ei9yx6yz9n
@user-ei9yx6yz9n 2 жыл бұрын
2020年11月25日手術 しました 12月14退院しました 大阪国際癌センターにて 反回神経は 4か月位にて 狭窄で 困っています まだ バルーンはしてません 体重は減少 してます 麺類 すべて駄目
@user-rc6bg4qe8v
@user-rc6bg4qe8v 2 жыл бұрын
納豆は嫌いでたべませんが納豆かけご飯がヒントになりました。卵かけご飯は食べていて食べやすいので今度はトロロかけご飯を試して見ます。私の場合はとにかく夕食が食べれなくて作ってくれた奥さんに申し訳無く思っています
@user-rc6bg4qe8v
@user-rc6bg4qe8v 2 жыл бұрын
私は退院してパラマウントベッドのインタイム1000を買いました。約25万円しましたが本当に買って良かったと思ってます。角度は8度から14度の間でその時の調子で変えてます。また旅行用にアマゾンで三角形の枕と言うかクッションを買いました。傾斜角度は12度です。この枕で旅行の不安もかなり改善されました。ご参考になれば幸いです。
@bslgyo
@bslgyo 2 жыл бұрын
父が一年前に全摘して、16キロくらい減りました。いまだに栄養剤に頼っています。家族としては食べて欲しいのですが、体調は本人にしかわからないことなので、見守ることしかできないのが辛いです。でもこの動画で少しだけ希望が見えてきました。ありがとうございます。
@user-ch7ky5kw4f
@user-ch7ky5kw4f 2 жыл бұрын
狭窄のバルーンを19日にしますが恐怖極まりないんです(笑)食べれる日を夢見て耐えようと思います。希望をありがとうございます
@shokuganrings
@shokuganrings 2 жыл бұрын
こばんは。食がんリングス髙木と申します。わたしは2回ほどバルーンとブジーでの拡張経験があります。わたくし個人というイチ側面からの経験でしかありませんが、内視鏡と同じようなもので、毎回麻酔で寝ていたので辛かった思い出はありません(笑) 私の狭窄は、術後だんだん狭くなって初めの頃は水すら通りにくかったのでバルーン後に改善されていた時は水を飲めるのが(ゴクゴクではありませんが)嬉しかったですね。麻酔で寝てないと「オエッ」となって辛いかもしれませんね。私は個人的には内視鏡が嫌なだけでバルーンに恐怖を感じたことはありませんでした。ご参考まで。きっと乗り越えられます!
@user-ul7de8kl3c
@user-ul7de8kl3c 2 жыл бұрын
ねど
@user-mk4pl2nu5z
@user-mk4pl2nu5z 3 жыл бұрын
高木さんと同じ手術を5月18日にしました、食べ物が詰まってしまい、食べる楽しみが無くなりました。高木さんの動画は全て見させて頂いてます、不安が少し減ります、ありがとうございます、次回も楽しみに待ってますね。
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
こんにちは、高木です。 術後の大変な時期かと推察致します。私は腸ろうで補ってはいましたが狭窄で水すらまともに入っていかないような状態が半年以上続き、かなりのストレスを感じました。狭窄部を広げる内視鏡的食道拡張術を施し徐々に現在の状態にまでは改善しております。もちろんご承知のとおり患者さんにより、症状は同じようでも人ぞれぞれ治療の方法や効果など同じではなく一概には言えませんが、人間は機械ではないので部品を修理したから直ぐに再起動できるわけではなく、主治医と状態をよく相談して焦らず進んでいってください。
@user-mk4pl2nu5z
@user-mk4pl2nu5z 3 жыл бұрын
@@shokuganrings ありがとうございます、私もほぼ毎日腸ろうからツインラインを入れてます、時間が掛かるので面倒ですが、体重が10キロ減少してますので頑張って入れてます。
@user-wd8es7zi2h
@user-wd8es7zi2h 3 жыл бұрын
参考になりました
@user-nf7vw5ve3p
@user-nf7vw5ve3p 3 жыл бұрын
初めまして、父が食道がんステージ3になりました、今週中から抗がん剤治療スタートします、参考にさせて頂きます、宜しくお願いします!
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
@にゃー主任様 はじめまして。 食がんリングス髙木と申します。 コメント有難うございます。 ご承知の事と存じますが、がん(限らずですが)は非常に個別性の高い病気です。同じがん種、ステージ、術式であっても患者ひとりひとり違います。 当チャンネルでの私の話は、髙木個人の経験知でお話をさせていただいています。 注意深くご参考にしていただき、必ず主治医との診察を大切に治療を進めていって下さい。 今後ともよろしくお願いいたします。
@user-nf7vw5ve3p
@user-nf7vw5ve3p 3 жыл бұрын
@@shokuganrings 返信有難う御座います! はい、医師とも相談の上、家族で希望を持って頑張っていきたいと思います、動画励みになりました、今後とも見させて頂きます、宜しくお願いします。
@user-nj7pu8gx1h
@user-nj7pu8gx1h 3 жыл бұрын
9年とゆー言葉が今の私には希望です。
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
少しでもお役に立てれば幸いです。
@user-ux4ek3zp1t
@user-ux4ek3zp1t 3 жыл бұрын
貴重な情報をいつもありがとうございます。(疲労骨折とは...お大事になさってください)
@user-zz2if2xb4m
@user-zz2if2xb4m 3 жыл бұрын
ダンピングは大丈夫ですか
@kenjirotakagi8200
@kenjirotakagi8200 3 жыл бұрын
こんばんは。食がんリングス髙木です。私はダンピング症状はほぼ無いのです。詰め込み過ぎてお腹に痛みが出る時はありますが、所謂ダンピング症状というのは何故か出た事はないのです。 患者会のZOOM交流会でよくいらっしゃる方にダンピングが酷くいろいろと対処にご苦労されている方がいらっしゃいます。ホームページに最近設置した掲示板もご利用されているので、もしよろしければそちらに書き込んでお尋ねになってみたらいかがでしょうか。簡単なログイン登録が少し手間ですが、どんな経験されているのかお答えいただけると思います。もしかすると他にもいらっしゃるかもしれません。 【食がんリングス掲示板】www.shokuganrings.com/forum です。
@user-zz2if2xb4m
@user-zz2if2xb4m 3 жыл бұрын
@@kenjirotakagi8200 分かりましたありがとうございます
@user-zz2if2xb4m
@user-zz2if2xb4m 3 жыл бұрын
ダンピングは大丈夫ですか予防法ありますか
@user-re9un7qy3n
@user-re9un7qy3n 3 жыл бұрын
高木さん 今晩はICUの件で手術が出来ないかもと言うてた者です 予定通り朝に連絡あり無事手術も出来ました。そして今日退院する事ができました 今の所合併症状も無く、声もかすれず過ごしております 外来で来週に診てもらうのですが 後の抗がん剤も無しと言う事で 少し心配はしてます リンパ転移は全部取ったなかで 1つあったそうです なのでステージが3に変わりました まだ栄養剤のチューブは付いてますがどれくらいで外されましたか? お腹が空かないと言うてます そら栄養剤朝晩入れると空かないですよね! 体重の減りもなく後8キロ余裕があるそうです 話しがばらばらですいません いつもKZbin楽しみにしてます これからも頑張って下さいね
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
とーことーこ様 ご連絡ありがとうございます。 無事に手術をされたとの事で何よりです。 退院もされて少し落ちつきましたでしょうか。 私の場合は94個リンパ郭清して2つ転移がありました。 また、私は腸ろうでしたが、 吻合部狭窄もあり食べ物が通りにくい状態が何か月も続いたため、 退院後4~5か月していました。1日1回3時間ほどかけて栄養剤を入れていました。 ただ、いれたままウォーキングもしていましたし出勤もしていました。 術式にもよると思いますのでお腹の空き具合は何ともわかりませんが、 私の場合、退院直後に調子に乗って自宅で小さく切ったステーキをお腹いっぱいに食べたら、 急に入ってきたからなのかお腹がちぎれるくらいに痛み救急車を呼ぼうと思ったくらいに 悶絶した覚えがあります。退院直後なので暫くは消化の良いものに変えました。 焦らずに療養下さいませ。
@user-re9un7qy3n
@user-re9un7qy3n 3 жыл бұрын
@@shokuganrings 返信ありがとうございました😊 主人は腸ろうにたよりきってます 高木さんはお腹が空いたと感じますか? 手術してからどれくらいで感じるもんなんでしょうか? 私から観てて食べるのを怖がってるみたいに思います 術式はダビンチです 来週初めての検診ですので先生に 尋ねてみたいのですが 先生が凄く話しにくい先生で 直ぐに顔色をかえます 中々難しいものですね笑 高木さんありがとうございますね 感謝いたします。
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
@@user-re9un7qy3n 様 こんばんは。髙木です。 今までの場所に胃は無いので少し感覚は違いますが普通にお腹は空いたと感じます。 また、私の場合は退院後から普通にお腹は空きました。 ご主人が「食べるのを怖がる」という意味とは少し違うかもしれませんが、私も食べ物を食べた時に吻合部に亀裂が入ったり、外れたらどうしようという恐怖感があり「グッと飲み込む」のが怖い感じはありました。 検診のついでに、病院に栄養管理士さんがいれば聞いてみるもの良いかもしれませんね。消化器疾患の食道の切除後などは保険適応で栄養指導が受けられるのではなかったでしょうか。(念のため病院に確認してください) 口から食べずに腸ろうに頼っていると体重がガクンと減る可能性もありますし。 私の場合は吻合部狭窄で食べたくても入っていかなかったので、エンシュアリキッドや腸ろうがメインになってしまったのですがアッという間に体重が減りました。 ダビンチですか。私は開胸開腹での手術でした。2012年当時は私が手術をしていただいた病院ではまだダビンチは無く、妥当な言い方ではないですが、少し羨ましいですね。 主治医が直ぐに顔色を変えるというのは機嫌が悪くなるという事でしょうか?悲しくなりますね。食道がんの患者会が昨年できたので交流してみようと思ってます的な事を伝えてみてはいかがです。 気を使わなければならいのは病気の方ですから、先生とうまくお付き合いできるよう願ってます。
@user-re9un7qy3n
@user-re9un7qy3n 3 жыл бұрын
@@shokuganrings おはようございます。 いつもご丁寧にお返事ありがとうございます。 私は青木と申します 大阪市内在住です 患者会があるのですか? お仲間に入れて頂きたいです。 検診の時に栄養士さんの事も尋ねてみます。 勇気を出して! ありがとうございました。
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
@@user-re9un7qy3n 様 こんばんは。 その患者会が、このyoutubeチャンネルを公開しています「食がんリングス」という食道がん支援団体で、私が主宰しております。 まだまだ非力で申し訳ございません。 こちらがホームページになります。 www.shokuganrings.com/ よろしければ覗いてみて下さい!
@TT-qe2ym
@TT-qe2ym 3 жыл бұрын
今年4月に「がん告知」され5月から化学療法を2クール行い、7月に食道亜全摘胃管再建術(胸骨後経路)を胸腔鏡+腹腔鏡下で行いました。 抗がん剤は、ドセタキセル+シスプラチン+5Fu(フルオロウラシル)の三剤併用です。 この動画でもそうですが、胃管再建の説明で「摘出した食道の代替として胃を持ち上げて繋ぐ」という表現が良くなされます。このように説明されると、胃をそのまま上に持ち上げて繋ぐようなイメージになりますが、僕もそうですが一般的に胃を幽門部から1/3程切除し筒状に再建したものを持ち上げて食道断端と吻合します。 その結果、胃の機能の一部が損なわれることの説明が十分になされていないように感じています。 また、再建した胃管の経路も僕の場合は胸骨後経路でしたが、他の経路もありその選択肢も余り説明されていないように思います。 これから食道がん治療を始める人に、このようなことを知って欲しいと思っています。 食道がんリングスには、経験者の多くの経験値が寄せられているので、主治医と相談されて判断される材料になると思っています。
@user-re9un7qy3n
@user-re9un7qy3n 3 жыл бұрын
今晩は主人が14日にステージ2で 手術します。本人も不安で仕方ないと思います 家族も不安です。でも高木さんを 拝見してお元気でいてはるんで 凄く勇気を頂きます これから又色々と教えて頂きたく思いますのでよろしくお願いします。
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
とーこトン子さま)コメント有難うございます。高木と申します。私の場合は生まれて初めての手術が食道がんでした。病気も手術室に入るのも初めてで、不安で当日入り口まで付き添ってくれた妻の顔をみて泣きそうになったのを覚えています。今はコロナ禍で付き添いもままならず、皆さまそれぞれのお立場でなおさら不安なお気持ちお察しします。私どもの経験が少しでもお役に立てば幸いです。 何かございましたら気兼ねなくご連絡ください。
@user-re9un7qy3n
@user-re9un7qy3n 3 жыл бұрын
おはようございます。お返事ありがとうございます。大阪市内に住んでますので紹介された病院がTVでもよくやってる医療センターです ICUの空きの関係で当日までまだ分からない状況で入院は昨日してるんですが当日退院と言う可能性もあるんです なんか話しが上手くまとまらずすいません、主人は61歳です ステージ2とは言えT3です 先生にもし手術が延期になり 1月にはできるんですか?と聞いても分からないらしいです。 抗がん剤も2クールして凄く小さくなっているので今しか手術は出来ないんではないのでしょうか? 又放置すると大きくなったり 転移したりあるのではないでしょうか?高木さん助けて下さいどうしたらいいのでしょうか? すいません、こんな長文になり 本当申し訳ありません
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
とーこトン子さま)こんにちは。 少しメンバーともやり取りさせていただきました。 まず、ご理解いただけると思いますが私どもは医療従事者ではないので治療に関するアドバイスができません。 すでに抗がん剤も2クールされているとの事ですが、治療スケジュールを把握し一番現状(状態)を理解しているのは間違いなく主治医です。また、医師が患者の治療を「放置」する事はまずあり得ません。 主治医と対面した時にどうしても聞き忘れたり聞き難かったり、まとまらなかったりするのであれば、入院中との事ですので朝、先生が病室に巡回されるのであれば、聞きたい事の質問リストを書き出して、可能であれば事前に看護師さんに質問リストを渡しておくのも先生が効率よく答えやすくなるので、手渡してお願いしてみたらいかがでしょうか。 ご承知かと思いますが、インフォームドコンセントと言って www.nurse.or.jp/nursing/practice/rinri/text/basic/problem/informed.html 医師が説明し同意を得る事は患者の権利でもあります。そのためには患者・被験者側も納得するまで質問し、説明を求めなければならないとされています。 焦ってインターネットなどで科学的根拠も無いのに、ご自分達にとって都合の良い情報(そんなことをしていたら大変なことになる!こうした方が良い!など)だけを集めるのはなさらないようご注意下さい。
@user-re9un7qy3n
@user-re9un7qy3n 3 жыл бұрын
@@shokuganrings ご丁寧にありがとうございました これからも宜しくお願いします
@ayagin2556
@ayagin2556 3 жыл бұрын
来週、父が胃管再建術で手術をするのですが、毎回色々と勉強になります!
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
aya gin さま)コメントありがとうございます。時間の関係で端折ってしまったり、話をしようと思っていたのに言い忘れたりしてる事も結構ありますので、何か聞き足りないことなどありましたらお気軽にサイトからお問い合わせいただければ、経験した事でしたらお答えできる事もあると思いますので気兼ねなくお尋ねください。
@ayagin2556
@ayagin2556 3 жыл бұрын
@@shokuganrings お返事頂きありがとうございます‼︎ これから術後不安な事だらけで… 又お尋ねさせて頂きます‼︎ ありがとうございますm(_ _)m 次の更新も待ってます‼︎
@nokit3717
@nokit3717 3 жыл бұрын
えー、髙木さんのドアップ見たい〜(笑)
@shokuganrings
@shokuganrings 3 жыл бұрын
女優ライトでも使用しましょうか(笑)
@ikuokonagaya4555
@ikuokonagaya4555 3 жыл бұрын
私の場合は、胃と食道を全摘出したため、腸瘻で栄養補給しました。誤嚥で気をつけているのは食べ物を口の中で出来る限り細かくし、飲み込みづらいものは、吐き出しています。 食べ物が腸の途中で滞留している場合は感覚で判るので、焦らず落ちて行くまで我慢です。 飲みもので落とそうとしたら、飲み物が鼻から出てくるので要注意です。確かに寝姿は首から高めにしていたほう安心です。私は、どうも仰向けだと寝れないので抱き枕を愛用してます。 術後5年ですが、食事の時間は、休み、休みで2から3時間かけています。