Пікірлер
@ys2203
@ys2203 2 күн бұрын
とても詳しくはこちらありがとうございます。 北海道道東でガーデニング初心者です。 色々花が増え楽しくなって来たのですが オレガノケントビューティーとサルビアチェリーピンクを地植えしているのですが、初の冬越しですので ぜひアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 2 күн бұрын
こんにちは。ご覧いただきましてありがとうございます😊お花が増えると嬉しくなりますね😉 「地植えで冬越しチャレンジ」については,このコメントをいただいた動画のほかに2022年及び2023年版もありますので、お時間のある際にご覧いただけますと嬉しいです。私も毎年改善しながら挑戦しています💪 品種個別には以下のリンクをクリックしてくださると効率的にご覧いただけます。 ⚫︎オレガノケントビューティー 1. kzbin.info/www/bejne/sF7JdZttapudppI 2. kzbin.info/www/bejne/g5ybh6OjfdaEgrs ⚫︎サルビアチェリーピンク(同系統別品種) 1. kzbin.info/www/bejne/g5ybh6OjfdaEgrs その他,寒冷地の方が今やっておく作業,特に地植えで冬越しについては先月公開したこちらの動画で簡単にまとめてありますのでご参考にどうぞ。kzbin.info/www/bejne/kKqkl6p6Zq2bpZI 楽しんでください!
@ys2203
@ys2203 2 күн бұрын
詳しくありがとうございます!(´▽`) またの投稿を楽しみにしております😊
@きゃんでぃ53
@きゃんでぃ53 3 күн бұрын
好みが似てるし面白いんですよね〜😂
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 күн бұрын
それは大変嬉しいです😂
@もーるくりけっと
@もーるくりけっと 4 күн бұрын
はりねずみさん、こんにちは。 今回の動画は永久保存版です❣️  庭のリフォームをして1年目の今年は、「植えたかったものを植えてみよう!」の精神でやっていますが、 リーフ、グラスの選び方や配置の仕方が難しいなぁと思っていました。 はりねずみさんの説明がとても分りやすくて、私にも実践できそうです。 ありがとうございました☺️ お庭のホスタ、葉っぱが美しくて羨ましいです。 我が家のホスタは、ナメクジとカタツムリの食害にあって穴だらけです。 今の時期は、卵から孵ったばかりくらいの小さなカタツムリがあちこちに沢山います。 なるべく薬は使わないでいたかったのですが、彼らが活動している秋のうちに駆除剤を使って数を減らさないといけないようです…😓
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 күн бұрын
こんにちは😊とっても温かいお言葉をありがとうございます。気の向くままにご紹介していたら動画が長くなってしまいまして、ご負担になっていなければ良いのですが😅 好きなものを植えるのが一番良いと私も思います!グラスは私もまだまだ勉強中ですが、なかなか客観的に見ることができず、やはり気に入ったものを追加してしまっています😅 ホスタは我が家も虫食い穴だらけですよ。犯人はナメクジだけではない気がするのですが,現行犯逮捕出来ていないので未だ解決できていません。赤ちゃんカタツムリたくさん出てきましたよね。我が家も同じです。寒さで淘汰されるといいなと思っていますが多分ムリですね😜気持ちよくお庭を楽しむことが大切なので薬剤は使われて良いと思います。むしろ、効果がありますように願っています! いつもありがとうございます💐
@bigtomatoplantslover6205
@bigtomatoplantslover6205 4 күн бұрын
Wow Wonderful Garden ~ Thank you for good sharing LIKE 91 My friend, have a good relationship 😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 күн бұрын
Thank you for watching my videos Enjoy your autumn gardens 🍂😊
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく 5 күн бұрын
やはり笑かして頂きありがとうございます😆我が家は御先祖様用の花が多くあります!冬以外の季節自宅庭の花を使い節約しています😁毎回珍しいお花の紹介もあるので参考にしています🤗紅鹿の子草も購入しました😊毎回楽しい動画ありがとうございます😄
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 күн бұрын
こんにちは。楽しんでいただけましてなによりです🤭 お供えのお花ですね、チリも積もればですからかなりの節約になりそうです💸 ベニカノコソウ 買われたんですね。我が家でもまだ咲いていて、花期が長いのは良いですね👍いつも温かいコメントありがとございます💐
@まさみ-s3d
@まさみ-s3d 5 күн бұрын
こんにちは! ちょうど知りたい事でした。12月に新しい花壇ができる予定なのですが、奥行きが50cmしかなく好きな宿根草が植えられないのでは?、、、と気になっていました。しかも北向なんです。グランドカバーにはどんなものがよいか悩みます。たぶんアジュガが一般的かもですが、広がり過ぎたらどうしよう?とか妄想して悩んだり。いろいろな苗を紹介していただいてありがとうです。😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 күн бұрын
こんにちは☺️新しい花壇,楽しみですね。50センチあれば色々植えられると思います!正直言って我が家の中途半端に奥行きが深くて入り込める通路もない植栽は、不調に気づくのが遅れたり、なかなかやり辛いです🥲 北向きでも時間や季節によっては陽が入るようであれば、選択肢も広がりそうですね。私ならまずはアラビスですが、広がりが遅過ぎると思います。色彩豊かなグリーンとシルバーリーフなど、組合せを楽しんでください! いつもありがとうございます🪷
@rocomix1883
@rocomix1883 5 күн бұрын
今日も配信ありがとう御座います!! 植えてあるお花達が、はりねずみさん家にも植えてあると、とっても嬉しいです!! 今年、ツルバキアを初めて植え、冬越しチャレンジです! グラス類がどうしても、草に思えてしまい、植える気にならなかったんですが、色々な種類があるみたいなので、参考にさせて頂きます!! 今日も楽しい動画でしたぁ~
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 күн бұрын
こんにちは😊 同じ植物があると嬉しいですよね〜ぜひ成長の違いなど楽しんでご覧くださいね。 ツルバキア!私にとってもなかなかチャレンジングな冬越しです。対策を色々考えていますが、一緒に挑戦してみましょう💪 グラスは草,分かります。私もかつてはススキや川べり、土手が思い出されましたので😅先日エンジェルヘアーというほっそい綺麗な草を見かけて,そういうのだと取り入れやすいかもしれません。またご紹介しますね。 いつも温かいお言葉をありがとうございます💐
@ゆんたったゆんたった
@ゆんたったゆんたった 5 күн бұрын
おはようございます☀✨ 植栽の配置、いつも参考にさせてもらっています😊 そして朝からたくさん笑わせていただきましたっ🤣 神回ですっ🏆💖✨
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 күн бұрын
こんにちは😊今回の動画は長くなってしまいました〜🫤 ぎゅう詰めの植栽でしたがお役に立てましたでしょうか。そうでなくても笑ってくだされば、私はそれで満足です😂 いつも温かいお言葉を本当にありがとうございます🌹
@こぉ-v1q
@こぉ-v1q 13 күн бұрын
いつも楽しく見ています😊 私は昨年よりバラにもハマってしまい、花壇に地植え待機が3本あります 宿根草とのバランス難しいですね😓 現在、腰を痛めてしまい配置図を書いてニヤニヤ… いつも参考にしています ありがとうございます😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 13 күн бұрын
こんにちは😊 バラは宿根草とは違う華やかさがありますし丈夫ですし、宿根草とうまく組合せられたら良いのですが、なかなか難しいです🙄地植えにするのが楽しみですね😍イングリッシュ🌹でしょうか。 腰、気をつけてくださいね〜私も掘り上げすると痛くなりがちなので、休み休みやっています😅配置図書かれるなんてすごい👏 また今週末動画をあげようと思いますのでご覧いただけましたら嬉しいです。いつもありがとうございます🤗
@こぉ-v1q
@こぉ-v1q 13 күн бұрын
返信ありがとうございます😊 我が家のバラはイングリッシュ、ロサオリエンティス、コルデスのバラです。 北海道の豪雪地帯なので冬囲い等大変でした💦今の所元気に育ってます🩷 配置図を書いても思い通りにならないですが、意外と楽しいです😆 ハリネズミさんの動画、優しい話し方とジョークが大好きです。 バランスよく植栽されていて勉強になります。 ありがとうございます😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 13 күн бұрын
こんにちは😊バラの種類を教えてくださりありがとうございます。ロサオリエンタリスは私には手に入らないのですが、木村さんの本を読んだりして素晴らしいなと思いました。雪の時期を乗り越えて来年咲いてくれるのが楽しみですね🌹 温かいお言葉をありがとうございます。とっても励みになります💐
@其田以子
@其田以子 15 күн бұрын
こんにちは😊 色のバランスや高さ、難しいですよね 大変参考になります 去年の秋に植えた宿根草も予想に反して大きくなり過ぎた物がたくさん😂 来年に向けて植え直しをしようと思います 今年からバラ🌹にも挑戦しようと思い夏前にノヴァーリスとメルヘンツァウバーの新苗を購入しました 頑張って大切に育てようと思います!
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 14 күн бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます😊 配置は何回やってもなかなかバシッと決まらず、成長も思い通りにいかないので難しいですね😅この辺でいいのにと思ったものが大きくなり過ぎたり😬 ドイツのバラ🌹良いですね👏ノヴァーリスは私もいつか育ててみたい品種です。ドイツは薬剤散布なしの考えが基本だからか、イングリッシュに比べると耐病性がかなり強いように思います。楽しみですね! 私も作業頑張ります。ありがとうございます😉
@まさみ-s3d
@まさみ-s3d 16 күн бұрын
こんにちは!少しは涼しくなってきましたが、まだまだ暑いです。今日園芸店に行ったら宿根草が並び始めてました。今までほとんど一年草の鉢植えを育ててきたのですが、宿根草の植え付けの間隔とかすごくわかりやすかったです。😊ありがとうです。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 16 күн бұрын
こんにちは😊友人から涼しくなった〜25℃、と聞いたので、そりゃ夏でしょと思いました😂それでも段々と宿根草のシーズンですね。靴の長さ分くらい空けて植えてみて、また来年様子見して変えていくのがおすすめです!楽しんでくださいね。ありがとうございます💐
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく 17 күн бұрын
こんにちは、こちらでも毎日片付けと植え替えをしております😊大量の球根などは私もご自由にお持ち下さいやっています😁やはり配置は大事ですね!参考にしております😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 17 күн бұрын
こんにちは😄コメントをいただいて、球根こそご自由にどうぞすればいいんだと気づかせてもらいました。ありがとうございます😊いつも何のお花か分からなくなっていて、でも捨てるのは忍びなくてなんとなく埋めていました。 私も片付けしないといけないのですが、見て見ぬふり😅買った時のプラ鉢は思い切って全部リサイクルセンターに持って行くことにします!いつか使うかもって思っても、使わないことが多いし… たくさんの気づきをありがとうございます💐
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく 17 күн бұрын
まったく同じでした😆 近所の方が小物などをケースに入れご自由にをしていたので真似をさせて頂きました😁 こちらこそ毎回楽しい動画をありがとうごさいます❤️
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 17 күн бұрын
なんか安心しました🤣👍
@niwa5384
@niwa5384 17 күн бұрын
はりねずみさん、こんにちは👋😃 お彼岸過ぎたら夕方から半袖では寒いくらいになりました。 エキノプス春に植えたのに、新芽が出る度にナメクジだかダンゴムシだかに食べられ、振り出しにばかり戻っていて春に植えたのに結局花はみられず葉っぱオンリーです😢可哀想なので鉢で養生中です。 ツルバキア、そんなに増えるのですね!去年植えた球根、今年可愛いお花をみることができました。 だいぶ涼しくなったので、そろそろ重い腰?重いお尻?を上げようかと思ってます😂
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 17 күн бұрын
こんにちは😊ようやく涼しくなって一安心ですね。 エキノプスはけっこうしっかりした葉っぱなのに、それはがっかりしちゃいますね。我が家ではネモローサがここ数年そんな状態です😢どちらにしろエキノプスはお花が増えるのに比較的年数がかかる気がします。来年こそはお花が見れますように! ツルバキアは、お花がたくさん咲いた斑入りの方はそこまで増えませんでした。もしかしたら今回の株は日陰にあったので、葉っぱばかり増えたパターンかなと気づかせていただきました😉 こちらは涼しいのに、まずいなと思いつつも腰が重いままで、眺めただけで戻ってくることもあります😂いつもありがとうございます💐
@たま-l4t9p
@たま-l4t9p 26 күн бұрын
お久しぶりでしたー! 楽しみにしてました❤ 日本は暑過ぎました。夏の一年生、多年生、宿根草は諦めました。クフェアと矮性サルスベリを思いっきり楽しんでいます。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 26 күн бұрын
@@たま-l4t9p お久しぶりです!コメント嬉しいです🥹 確かに、暑いどころか息苦しかったです😱暖地の実家もベロニカはなんとか大丈夫でしたがスーパーアリッサムは瀕死状態。もう樹木じゃないと耐えられない暑さだなと思いました。また秋から宿根草を楽しめますように! いつもありがとうございます🫶
@もーるくりけっと
@もーるくりけっと 26 күн бұрын
はりねずみさん、お久しぶりです! お元気そうで良かったです☺️ ドイツはもうすぐ冬というような気温なのですね。 こちら東北は、まだ30℃を越える時があり、残暑というには暑すぎる日々が続いています。 そろそろ冬越しのことを考えると、庭に植え付ける予定のものは早く植えなきゃ、ですねー。 今年はホソバナデシコをはじめ、地植えのまま冬越しさせる予定の植物も多いので、今から色々と考えておかなくてはなりません。 気温が下がらないせいで、なかなかそんな気持ちにもなれずにいましたが、はりねずみさんのおかげで気付くことが出来ました。ありがとうございました。 ヨーロッパも異常気象で災害が多い年だと聞いております。 ドイツにお住まいの皆さまも、つつがなく過ごせますよう、お祈りしております。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 26 күн бұрын
こんにちは。お久しぶりです。お元気でいらっしゃいましたか? 日本はまだまだ暑いようですね🫠植物が夏越しできていることを願っています。お彼岸を過ぎたら涼しく…は遠い昔の話でしょうか😅 こちらは少し気温が戻ったので、やれる時にどんどん作業を進めています。ホソバナデシコも今日切り戻しちゃいました。 植栽は出来上がりましたか?東北ですといきなり秋がやってきそうですね。暑さが和らいだらガーデニングを楽しんでくださいね。 いつもありがとうございます💐
@Sid-mama
@Sid-mama 27 күн бұрын
待ってましたよ😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 27 күн бұрын
@@Sid-mama 嬉しいお言葉ありがとうございます😊
@まさみ-s3d
@まさみ-s3d 28 күн бұрын
はじめまして!宿根草、寒冷地、日陰と検索していて先日こちらにたどり着きました。最近ガーデニングを始めたばかりなので初めてきく植物の名前ばかりでとても参考になります。私の住んでいる地域を耐寒性調べたところ8aでした。 ちゃんとした花壇が出来てなくて完成は12月になりそうなんです。宿根草の苗だけ先に購入して年内に植えてしまった方がよいのか、春に購入して植えた方がよいのか悩みます。冬はそこそこ寒いのに、夏は物凄い暑さ! 乗り越えられるか心配です。 いろいろ妄想?してワクワクしてます。😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 28 күн бұрын
はじめまして。コメントしてくださりありがとうございます。始められた今、ワクワクしますね。妄想と来年の答え合わせがとっても楽しいと思います。 宿根草は、8aの環境でしたら、私なら凍結していないのならばどうしても植えたいものだけ年内に植えます。耐寒性は植物によりばらつきがあるので、ご心配でしたら調べてみるか、お知らせください。寒い時期の植え付けは基本的に午前中に、お水は植付け時のみ、その後2週間くらい様子を見ますが、枯れる様子がなければ水やりは極力控えめにします。 または、2月後半の寒さが緩んだ時に植えるのも、開花までに時間があるので大きくなれるので良いですね。ただ、その頃宿根草が売っていますでしょうか? 日本は3月後半から4月が宿根草の種類が多く売られますので、それをまずは楽しむというのももちろんありだと思います。 宿根草は秋植えでじっくり育て、翌春の開花を楽しむのが醍醐味でもあるので、両方のパターンをトライする、というのがファイナルアンサーでいかがでしょうか🤭楽しんでくださいね💐
@其田以子
@其田以子 28 күн бұрын
こんにちは 初めてコメントさせていただきました 北海道東部 釧路市に住んでいる者です こちらの気候がはりねずみガーデンさんの所ととても良く似ていて大変参考になります 日本の園芸のスタンダードからはかなり外れていて難しいと感じているので いつも拝見して参考にさせていただいています ありがとうございます❤
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 28 күн бұрын
こんにちは。コメントしてくださりありがとうございます😊 釧路ですと気候が似ていますね。もしかしたら我が家より少しだけ涼しいのでしょうか。 おっしゃる通り本州暖地の気候とは差がありますよね。暖地は夏越しが大変で、今年は枯れている植物をたくさん見ました。逆に私たちは冬越しが肝心ですね。 来年の開花を想像しながら、秋のガーデニングを無理なく楽しみましょうね。いつもありがとうございます💐
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく 28 күн бұрын
久々❤お待ちしておりました!我が家も北海道の北なので似たような環境なので参考にしております。 ハリネズミさんを見てカタナンケ購入しました。 毎回楽しみなので宜しくお願いします🤗
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 28 күн бұрын
こんにちは。待っていてくださって本当に嬉しいです😊北海道ですと今年は夏もさほど厳しくなく、良い秋を迎えられたのではないかと思います。 我が家のカタナンケ、実は今年の長雨と蒸れで枯れてしまいました。5年以上の大株でしたので、ものすごくショックでした。すぐ探しに行き、在庫のあった白のみ買ってきました。通常でしたら放任で大丈夫ですので、一緒に育てていきましょうね💐いつもありがとうございます💖
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく 28 күн бұрын
@@Harinezumi_garden 早速の返信ありがとうございます😊 今年は例年になく湿度が高かったせいかデルフィニウムが1株枯れたかもしれません😱 カタナンケは大切に育てようと思います🤗🤗
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 28 күн бұрын
デルフィニウム、分かります。うちも一株が瀕死でしたがようやく黄緑がチラッと見えたので復活お祈り中です🙏もうちょっと待ってみましょう📣
@yoshiyou472
@yoshiyou472 28 күн бұрын
ドイツはもう雪ですかー⛄️ 私の地域はまだ暑くて、汗が滝です😵 庭が今年もボーボーの焼け野原なので 少しづつ抜いたり切ったりしてます 我が庭の残りの希望は ペルシカリアゴールデンアローとユーパトリウムの羽衣ですね〜✨ ゴールデンアロー小さすぎて咲かないかも🤭
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 28 күн бұрын
こんにちは!ドイツは先週30℃だったそうで、いきなり6℃まで下がり、はりねずみ🦔(私じゃなくて😅)が順応できず困っているとニュースになっていました。暑過ぎたり冷え込んだり、めちゃくちゃですね。 ペルシカリアゴールデンアローは私が何年も前から欲しくて欲しくて、の宿根草です。羨ましい!焼け野原は夕陽に照らされれば綺麗と思える時期がまもなく来ますから、ぜひ宿根草の開花を楽しんでくださいね。ありがとうございます💐
@yoshiyou472
@yoshiyou472 28 күн бұрын
ついハリネズミについて調べちゃいました 夏眠も冬眠もするんですね〜 30度と6度じゃ、どっちの眠りにするのか 順応難しそうですね😅 人間のハリネズミさんも お体に気を付けてお庭を楽しんで下さいね👍
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 26 күн бұрын
@@yoshiyou472よく行く園芸店でもはりねずみが震えてたので保護したそうです。人間のはりねずみは日本で和菓子を食べすぎて蓄え過ぎのようです🤣ありがとうございます😊
@ゆんたったゆんたった
@ゆんたったゆんたった 28 күн бұрын
待ってましたーっ😊 はりねずみさんの地域はもう寒いのですね😵 北海道もついに朝晩10℃以下になる日も… やっと、秋です🍂🌰🍁 冬越し対策、参考になります✨
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 28 күн бұрын
こんにちは!待っていてくださって感激です🥹ありがとうございます。北海道も秋のガーデニング作業が始まりますね。私も長雨が過ぎたらやります。一緒に楽しみましょう💝💐
@久就高嶋
@久就高嶋 Ай бұрын
私の所より寒いので安心して参考にしています。 代替え案はいいですね、比較出来るのて分かり易いです。 逆に荒れていて困った所が有るので生育旺盛な宿根草の参考にもなります。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden Ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃるように適材適所の考え方はとても大事ですね。植物の組合せを考えるのも楽しいですが、ピッタリ環境に合うものを探し出すのも楽しみのひとつとなっています。 我が家では難しいですが、広い場所があれば大型宿根草を思う存分大きくしてみたいです。
@久就高嶋
@久就高嶋 2 ай бұрын
寒いって悪い事ばかりじゃ無いのですね。 耐寒性ばかり気にしていて、耐暑性を気にしていない自分に気付きました。病気や害虫なども有利かもしれませんね。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 2 ай бұрын
@@久就高嶋 コメントありがとうございます。寒い冬は人間も着込めばある程度何とかできますが、暑いのはどうにもならないというのは植物も同じかなと感じております。今年のヨーロッパは雨が多いので、これまでに感じたことない蒸し暑さがあり、まさに枯れたり虫が発生して困っているところです。極端な気候は困りものですね。
@kotarotamano8052
@kotarotamano8052 3 ай бұрын
以前の動画で寒冷地では宿根草が巨大化すると教えていただきました こちらは東北南部の準寒冷地です ホスタが巨大化しています ハルシオンクラスの中葉の株でも直径1mくらいになっています あとクスマスローズも巨大化して大きな葉をつけています 冬生きのびれないものもありますが、生き残ったものはすごい勢いで成長しています
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます。 ホスタは環境に馴染むと中葉でも大型化するのですね、それも醍醐味でしょうか。大き過ぎれば株分けされても良いですね。先日園芸店で大株が数千円で売られていてびっくりしました🫢 クリスマスローズは大きくなると、葉っぱがけっこう硬くなりませんか?それでも、次のシーズンの開花が楽しみですね。 冬越しできますと一段と逞しくなりますので、ぜひ今年もまたご一緒に冬越しチャレンジできましたら嬉しいです。 真夏前のガーデニングを楽しんでください💐
@karumiyaalice
@karumiyaalice 3 ай бұрын
こちらも雨続きで梅雨の様です。おまけに気温が15℃位にしかならないので、育つのは雑草ばかり。。。 アルケミラモリス巨大化するんですね~、植えた場所が悪くて5年以上たっていますが全然大きくなっていません。 土の深さが足りないのだと思います。砂利の所に穴を空けて土を入れ植えたものですから根を伸ばしたら下は石だらけ あぁぁ~~~!となってしまうのが、ペンステモンエレクトリックブルー一度お花は咲いたのですが、小さな苗で 冬越しが出来ませんでした。とても残念です。アストランティア咲きだしました、今日お家に飾ったところです。 ネッ、同じく育てているお花が有って、(他にも)はりねずみガーデンさんの所は嬉しくなってしまいます♪
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます😊こちらも毎日スコールのように雨が降り、その上蒸し暑いです。 砂利の中は、私もかつてやったことがあるのですが、なかなか難しいですよね。我が家の場合、土を入れても流れてしまうので諦めてしまいました🤦🏻‍♀️ エレクトリックブルーのご苦労は分かります、私の今の株も再挑戦で買ったものです。最初、2.3年前の晩秋にやや傷んだセール品を買って、その際に、ペンステモンだけれど冬越し対策が必要と読み気をつけていたのですが、ダメでした。なので、今の株は昨年念入りに場所を選び、コンパクトに密に葉を茂らせて冬越しに挑戦したら、うまくいきました。とってもお花がキレイで良い植物ですよね。 アストランティアはほとんど切って、今はドライフラワーにしています☺️ 早く気温が上がってお花がいっぱいのガーデニングが楽しめますように💐
@ぷるめりあ5
@ぷるめりあ5 3 ай бұрын
こんにちは  寒冷地に住む、ガーデナーです  いつも楽しく拝見しています。 アルケミラモリス 我が家にもあります。 今 2年目ですが本当に大きくなってきましたね。 ただその隣にラムズイヤーがあるんですが、 これがアルケミラモリスよりもっともっと大きくなっています。ハリネズミさんはございますか?余裕で寒い冬でも 越冬して爆発的に大盛りです。 今日 明日 中に、株分けしたいと思います!
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
こんにちは!コメントしてくださってとても嬉しいです😊アルケミラモリスのほか、ラムズイヤー🐏もお持ちなんですね。コンパクトな時は良いアクセントになりキレイなのですが、あまりの広がりように手放しました。 よろしければ、こちらのリンクをタップしていただくと、我が家のラムズイヤーをご覧いただけます。m.kzbin.info/www/bejne/gJSmh3uLhteJftE 育ち方から考えると、きっと我が家と似たような環境なのでしょうね。ガーデニングを楽しみましょうね💐
@今日もギャデニング
@今日もギャデニング 3 ай бұрын
シニア目前の者です。 日本では見られない素敵な映像、いつも有難うございます😊 ガラニチカは意外に寒さに弱いですよね。数年前に勝手に強いと思い込み、冬越し失敗した苦い経験が...。ドイツの方がずっと寒いはずなのに流石です😃 また色々教えて下さいね。楽しみにしてます😘
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
こんにちは。コメントしてくださってとっても励みになります、ありがとうございます。お名前のセンスが好きです😂 サルビアはネモローサ系以外は、大きくなる割には弱いものが多いですよね。鉢管理が苦手なので、褒めて励まして思い込ませて、地植えで冬越ししてもらってます🤣 私も温かいお言葉をいただいたので、また動画を撮るやる気が出てきました。本当にありがとうございます💐
@niwa5384
@niwa5384 3 ай бұрын
はりねずみさんこんにちは。 昨日梅雨入りしました。3番目に遅い梅雨入りだそうです。 明日は大雨予報なので、朝からせっせと庭の片付けをしています。 うちは去年ホスタを植え替えたら巨大化してます😅 ホスタも植え替えても大丈夫ですか? 寒冷地は巨大化しますね〜😂
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
こんにちは。日本はなかなか梅雨入りせず、こちらは蒸し暑く、なんだかやっぱり気候がおかしいですね。昨日も土砂降りで、窓から見たらプラ鉢が散乱していました😅 ホスタは株分けしやすいので、削りたい部分を垂直に切り離すように、スコップをなるべく縦に入れてみてください👍 セントランサスも巨大化していて、もう見て見ぬふり😂いつもありがとうございます💐
@rocomix1883
@rocomix1883 3 ай бұрын
今日も素敵な鐘の音と共に、植物の紹介ありがとうございました! 我々にピッタリの盆栽?の紹介も楽しくて、思わずコメントしてしまいました~
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
温かいお言葉、とっても励みになります。ありがとうございます🥹自分自身が盆栽に近づいてきたからか、最近はアンティークにも関心が出てきました😂
@yoshiyou472
@yoshiyou472 3 ай бұрын
あぁーなるほど ヒューケラが大きくなりすぎたので この手法を試してみます👍 山菜掘りキラキラしてて切れ味良さそう😋 セントランサスの群生キレイだなぁ〜 日本は葛とかススキが生えてるけど フランスの高速はセントランサスなのね〜 セントランサス丈夫ですね〜
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 3 ай бұрын
元株にダメージが出にくいので試してみてください!なるべく垂直に切り離せると良いと思います👍 フランスでは自生だからかピンクのセントランサスもあって、エルサレムセージと群生してるところをよく見かけます。高速道路なのにお花ってのが良いですよね。 丈夫だから秋に掘り返せるか、不安です😅 いつもありがとうございます😊
@karumiyaalice
@karumiyaalice 4 ай бұрын
初めまして、同じく耐寒6bに住んでいます。でも開花の様子などを見ていると結構そちらの方が早いようです。 まだバラは蕾です。こちらも5月低温が続いていました。先日冷凍のきゃら蕗の日付を見たら6月9日でした。 去年はもう作っていたんだぁ~と、向かいの空き地に見にいったんですが、もう少しねという感じでした。 私、youtubeでは初めてのコメントなんです。(*^^)v もう|とっても冬越しの工夫等々感動しちゃいました。私は耐寒温度を調べて地植えで冬越し出来ない物は鉢で育てていました。 でも…、年齢とともに足腰が弱くなり、鉢の移動が大変で鉢物減らしました。 長くなりましたごめんなさいね。あと一つだけ「ポリゴナムアフネ」、こちらでは「ヒマラヤトラノオ」と言っています。 水切れに弱いとは知りませんでした。ちょっと盛り上がった土の上に植えてます。 お怪我骨折じゃなくて良かったですね。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
はじめまして、初めてのコメントをありがとうございます😊今年の開花が特に早いのは4月の初め頃に初夏のような陽気だったことが大きいですが、例年もおそらく、雪が春先まで残っている地域よりも、同じ6bでも我が家の方が開花が早いかなと思います。 冬越しに関しては、ラクしていろんな植物を楽しみたい気持ちから毎年挑戦していますが、雪深い地域の方にはお役に立てていないと思われるので、もどかしく感じています。鉢はどうしても土が重いので大変ですよね。お怪我されたら元も子もありませんのでお気を付けてください。 トラノオって教えていただいて納得でした、我が家に秋に開花するオカトラノオがあるのですが、例年夏の乾燥が酷いので開花できないんです。だから我が家では難しいと園芸店で言われたのかもしれません。教えてくださってありがとうございました😊ガーデニングを楽しんでくださいね💐
@mtsuchiya6679
@mtsuchiya6679 4 ай бұрын
お怪我 打ち身くらいで済んだのでしょうか? 骨折や切り傷でなくて良かったです😌 うちも軽井沢に程近い寒冷地ですが、アラビスは問題なく冬越し出来 春の白い花も可愛いです。ゆっくり拡がるのでお手入れも楽でお気に入りです🥰
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
ご心配をおかけしまして、ありがとうございます。1週間くらいで治りました😊 アラビスはホントに可愛くて優秀ですよね😍そういえば今年、アラビスの葉の大きいタイプがあちこちで販売されていて、ちょっと可愛らしさ半減でした😅
@とも子-p6b
@とも子-p6b 4 ай бұрын
まさかのハプニング ご自愛下さい
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
ありがとうございます😊最初何が起こったのか分かりませんでした😅
@yoshiyou472
@yoshiyou472 4 ай бұрын
わお… ガラスって取れることもあるんですね〜😰 お大事にしてください🩹
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
ガラス板がはめ込み式ではなくて、あまり深さのないツメに引っ掛けるタイプで、こんな構造あるんだ?と思いました😅1週間くらいで治りました、ありがとうございます😊
@rocomix1883
@rocomix1883 4 ай бұрын
ハリネズミさん、いつも動画楽しみにしております! 今回も様々な小ネタが笑えました! 植栽も、教会も、鐘の音も素敵でした〜 私も、ペンステモン・エレクトリックブルーを初めて植えました!本当にそこだけ浮き出る様に美しく、値段も高くないので、お勧めのお花ですね~ワイヤーの支柱探してみます! 次回も楽しみにしております!ありがとうございました!!
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
とっても励みになるお言葉ありがとうございます!エレクトリックブルーはおっしゃる通り浮き出る美しさですね。近所の宿根草屋さんのイチオシで、想像以上にキレイでした。 楽しんでくださって嬉しいので、近々また動画アップしますね、ありがとうございます🤗
@may-qv3nv
@may-qv3nv 4 ай бұрын
おはようございますー!捜索して帰宅後(木こり)動画配信されていて!やったー!😊思いっ切りバッサリ😮綺麗❣を維持するには大事なのですね!マリーゴールドがわんさか!困ってしまい…。✨プランターに植えて道路沿いに置いて見ました
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
こんにちは!木こりもやってるなんてすごい!マリーゴールドって確か害虫避けの効果があったような?あちこち置いてみるとか?お花が華やかだから通りかかる人は嬉しいでしょうね☺️いつも見てくださってめっちゃ励みになります💐また近々あげますね🎥
@日高早苗-e8i
@日高早苗-e8i 4 ай бұрын
はりねずみさん、こんにちは。😊大雨大変でしたね。ビックリしました。😰 今、梅雨前の作業していたので参考になりました。オンファロデス抜きます。ナメクジやアリに巣を作られて気持ち悪いです。😭蒸れ対策大事ですね。以前の動画でクレマチスの植替で刺激受け、クレマチス増やしました。クレマチスの世界にハマリました。🎶 ラストの風景美しかったです。✨いつもありがとうございます。😊
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
こんにちは、コメントありがとうございます😊大雨で我が家もナメクジが大きくイキイキしていて夢に出そうでした😱アリもですよね、ようやく雨が上がった昨日から対策し始めました。効くと良いのですが… 今年は雨が多いせいかクレマチスがキレイに咲いて感激です🤩日影でも上に伸ばせば良いですし、地表面のスペースが少なく楽しめる点でもクレマチスは良いですよね。今年はベル型が欲しいな… いつもラストも見てくださってありがとうございます💐(その昔の子供の作文とか…😂)
@日高早苗-e8i
@日高早苗-e8i 4 ай бұрын
お返事ありがとうございます。🙏綺麗に咲いたクレマチス、素敵ですね。😊✨ベル型もかわいいですね。❤ 上に咲かす事で庭が立体的になりました。来年移動出来るように鉢植えにしました。種類も増やしてコラボなどワクワクします。😍クレマチスは本当に優秀ですね。🎶 はりねずみさんの小ネタ?面白くて、大好きです。お花の情報にかわいいイラストや素敵な景色、楽しい動画いつもありがとうございます。☺️🤗
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
そうですよね、クレマチスは他の種類と組み合わせると可愛さ倍増ですね。私も何本か隣接させています。つるの感じ?植物の育ち方も私は好きです。 小ネタ、色々思いついたりするのですが、忘れてしまうのも早くて困ってます😂いつもありがとうございます💐
@とも子-p6b
@とも子-p6b 4 ай бұрын
アルケモラモリス好きじゃなかったのに ハリネズミさんの庭でみて素敵💓 と思った私🤣🤣 お庭の参考に してます。 あねさん🫡
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
あ、分かります〜私もいまだにあんまり好きじゃないです🤣 イギリスのサイトで見て、そんなに絶賛するならって入れたものの馴染めない😑 あねさんだった?🤣🫶
@mcg4868
@mcg4868 4 ай бұрын
たくさん咲いてきれいですね〜 ウチはまだ、遅咲きのチューリップが頑張っています。 ブロンズフェンネルは、数年で高さ150cm、幅も80〜くらい、トトロみたいな感じ?モワモワでドンとしたモノになりますよ、あとこぼれ種が結構出ますので注意が必要かもです。ハーブって強いですね、レモンバームは放置で越冬しました。 シモツケ風ゴールドリーフが結構気になってます!開花の画像を楽しみにしてますね♪
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
こんにちは😊チューリップがまだ咲いてるんですね🌷 ブロンズフェンネルはまだ貧相なので、雰囲気が出ることを楽しみにしています。確かに、ハーブはうちはダウカスダーラがあちこち出て数株抜きました。教えてくださってありがとうございます😊 シモツケ風は小さいままならいいなぁ〜日本のシモツケみたいになったら場所がないです😅
@aya-xf6zr
@aya-xf6zr 4 ай бұрын
お久しぶりです! オンファロデス綺麗に咲いてますね~こぼれ種ですか?冬越しは大丈夫なのでしょうか? 今年春に種まきしてみたのですが、咲くまでに大きくなれそうもない気がします あとかなり前の動画でアスペルラの種まきをしていたようですが、アスペルラは成功しましたか? 育ててみたい一年草なので、もし良かったら教えてください 寒冷地の種まきは本当に大変でどれが正解かわかりませんね🤔
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
こんにちは〜お久しぶりです! オンファロデスは花咲おばさんで、秋にあちこちに神主のお祓い棒のように蒔いておき、冬越しに関してはガードしてもしなくても大丈夫なものは大丈夫、ダメなものはダメという感じです。小さい株で冬越しさせた方が良さそうで、かなりよく出るので間引いています。 そうそう、アスペルラは思ったほど出なかったのとあまり大きくならなかったのですよ。放置でもお花はちゃんと咲いてくれました、が、我が家ではオンファロデスの方が簡単で圧倒的に華やかで重宝しています。 それで、オンファロデスはまだ大きくなれると思います。というのは、去年から春の零れ種がその秋に咲いたので… うちはオルレアもフロックスの一年草も冬越しはダメで、でもニゲラには飽きてきたなぁという状況です😅一年草は手軽なのでバリエーションを増やしたいです。
@aya-xf6zr
@aya-xf6zr 4 ай бұрын
@@Harinezumi_garden お返事ありがとうございます😄オンファロデスはいけるんですね うちは、はりねずみさんの所よりはまだ寒くないと思うので色々取ってある種を秋に撒いてみて挑戦してみようかと思います ただうちの庭は半日陰の庭の為発芽後に生育が悪くヒョロヒョロになりがちです なので尚更秋から撒いて株を大きくしておかないと花が咲かないのかなと🤔 暖地の皆さんが一年草を綺麗に咲かしているのを見ると羨ましくなります 寒冷地は宿根草が大きくなるので、ないものねだりですね😄 話は変わりますが、はりねずみさんはインスタなどはしていないのですか?
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
考えてみたらアグロステンマもダメでしたが一年草の矢車菊は大丈夫でした。ジニアが最近綺麗な色がたくさんあるので何度か挑戦しましたがこれもダメで、でも今回のお話で、私ももう一度チャレンジしてみようかなと思いました。 確かに半日陰だと難しい気もするのですが、去年南側で全然ダメだったセリンセマヨールは北側では生き残ってたんですよね。今動画を見返してみたら、今年は完全凍結の北側でもオンファロデスが生き残ってました。ナゾ… オンファロデスに関しては、株が大きくなってしまったものは葉が雪の下で腐ったりして切り戻したりしましたがその後徒長し、小さいままの株の方が春を迎えてからグンと綺麗に成長できて調子が良かったというのがこの春の印象です。 KZbinですと投稿にどうしても時間がかかりますし、友人にもインスタを勧められるのですが、コロナの頃2年ほどやっていた際に一切見られた形跡がなくやめちゃいました😅
@aya-xf6zr
@aya-xf6zr 4 ай бұрын
@@Harinezumi_garden アグロステンマはダメですか・・あのゆらゆら揺れる感じが素敵なんですけどね 雪の下だとつぶれる腐る。雪が積もらないと凍結するし はりねずみさんがやっている簡易的な防寒対策もやってみようかな? インスタ辞めちゃったのですね。意外と難しいよね~ ではゆっくりでいいのでKZbin更新楽しみにしています😊
@may-qv3nv
@may-qv3nv 4 ай бұрын
綺麗ですねー!ピンク色のすずらん初めて見ました-*可愛いー❣相変わらずめちゃくちゃガーデンですww!矢車菊⁈黒い?種まきした?咲きました❣ピンクのたんぽぽも❣昨年のマリーゴールドこぼれ種で困った😆-*とても嬉しいです🥰2年生は何とか楽しんでいますそして放置畑の筍に追われる日々-*
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
こんにちは!ピンクのスズラン、めっちゃ可愛いです😍本当はもうちょっと大きいと思うんですけどね、来年に期待しています。 種蒔きでいっぱい出たとのこと、二年生なのにすごい👏ピンクのたんぽぽは黄色と違っておとなしめで可愛くて使いやすそうです。こぼれ種や一年草があると植栽に変化をつけやすいので良いですね! タケノコ…あまり大変な思いをされませんように💐
@rocomix1883
@rocomix1883 4 ай бұрын
いつもとっても楽しみに拝見しております。 こちらは信州でして、植栽も参考にさせて頂いております!
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
見てくださってありがとうございます。コメントもいただきとても嬉しいです🍻今年はあまりうまくいきませんでしたが、来年は参考にしていただけるように、気持ちはすでに来シーズンです😆
@zeeen0513
@zeeen0513 4 ай бұрын
ちぇっ 😂
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
心から ちぇっ😒😂
@yoshiyou472
@yoshiyou472 4 ай бұрын
フランスってスゴいなぁ デカいハンギング吊るしてる… 水やりどうしてるのかなぁ 後方は気候変動のくだり、クスッと来ました🤭 うちは、今朝?寝てる間?鹿のご来訪を受けてミニバラのセプティやらきゅうりやワイルドストロベリーやらユーフォルビアダイヤモンドフロストやらを食べられてしまい 自然ってスゴいなぁ…と感心している所です🤭 ユーフォルビアやアジサイって毒あるんじゃ?無事なのかな?鹿って強いなぁ…
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 4 ай бұрын
こんにちは😊そうだ水やり…地べたのところは給水システムが敷設されているのをよく見ますが、確かにハンギングはペチュニアだと水やり必須ですよね。ドイツだと市の職員がメンテしてます。 🦌が来ましたか、すごい!シャイだから夜中でしょうね。自然なので仕方ないですが、あまり被害が大きくならないことを願ってます。いつもありがとうございます💐
@サブねこ-l2n
@サブねこ-l2n 5 ай бұрын
2週間に一回😱別料金😱 それは大変ですね💦 私は「キエーロ」という方法で生ゴミを堆肥に変えています。容器さえ作れば溜まった生ゴミをそのまま埋めるだけなので簡単ですよ♪ 冬は凍土になってしまう地域に住んでいるので厳冬期は使えないのが難点ですが🥲
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 ай бұрын
コメントありがとうございます😊キエーロを見てみました。黒土が必要と書かれていましたが、なんでもいけそうですね。ご近所さんの仕組みとそっくりでした。 そうなんですよね〜我が家も冬は凍りつくのでハコ型はだいぶ前に選択肢から外したのですが、ここに来て、もう一度検討しようかな?ありがとうございます😊
@たま-l4t9p
@たま-l4t9p 5 ай бұрын
私も! 暑くても寒くても文句を言うわ! ドイツのゴミ事情がおそろしい…でも日本もそっちの方になっていくのでしょうね。 好きでやってるガーデニングでストレスになるなんて、本末転倒ですね。私も経験アリ!今は、ほぼ放置でも耐えられるものだけになりました。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 ай бұрын
私も私も!めっちゃ嬉しいです🤣適温範囲そう広くないですよね😂 ねー、ゴミ事情、ホント慣れるのに大変です。やっぱり好きなのにストレスは続かなくなっちゃうからダメですよね!本末転倒、いただいたコメントにものすごく納得です。ありがとうございます💐
@katana135
@katana135 5 ай бұрын
はりねずみさんはじめまして。 神奈川在住なので気候は違いますが、ノリが面白く、鐘の音が綺麗でいつも楽しく拝見しています。 一週間で気温差30℃は大変ですね…。 それほどではありませんが、日本は暖冬!からの、2月は暖かくて3月は寒い変な天気が続きました。 昨年の酷暑から、特に園芸疲れしてる人多いと思います。 私もペチュニアは暑すぎて命がけの水やり、花殻つみ、避難、切り戻しが9割でいつ楽しんだの?って感じでした。 今年はビューティカルというサカタのタネが出している強い品種のみです。(これは一昨年育てましたが強かった) 数年前までは、弱くても気に入った植物はとりあえず買っていましたが今は強いかどうか調べ倒して買ってます。 ちなみにナメやら蚊との戦いがもう始まっています。。 ゴミ回収事情、びっくりです。2週間に1回は考えられないです…。 フランスのコンポスト義務化の話題も驚きましたが。時代の流れでしょうか。 だらだら日記のように長くなってしまいました😂 年間通して天気が落ち着くといいですね!
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 ай бұрын
初めまして。暖地にお住まいの方がノリを楽しんで見てくださってるなんてめちゃ嬉しいです🤣 いただいたコメントが大変聡明でためになり、そして励みになりました。確かに3月は気温が下がっておかしな天気だったと聞きましたし、昨年の夏は酷暑でしたよね。 命がけのペチュニア管理とのお話に、正直に申し上げると命懸けのイラストが頭に浮かんでクスッとしてしまったのですが、笑い事じゃないですね🙂‍↕️私だけじゃないんだってとっても共感できて励みになりました。 ビューティカル!同じく私も数年前にとても良かったので今年は買おうとしています。こちらでもデンマーク発のサカタビューティカルがあるんです。今は入荷を祈っているところです。 ナメクジはこちらも生き延びてしまっていて、ビオラを集合場所として提供して捕殺してます😅蚊は、早すぎですよね?季節が色々おかしいですね。 そうだ、フランスはスーパーの野菜を入れるビニール袋も何年か前からコンポスト素材ですし、農業大国ですしね。実は我が家も両隣とお向かいは既に大きなコンポスト場所をお庭に作ってあります。あんまり義務的な作業は増やしたくないのですけどね。 動画のおふざけ程度は日々の忙しさに左右されがちですが🤣よろしければまたコメントくださると嬉しいです。暑くなる前に今のうちにガーデニングを楽しんでくださいね💐
@may-qv3nv
@may-qv3nv 5 ай бұрын
こんにちは-*ゴミ袋代だけでも最初ビックリしたのに!た、大変…。山の上は枯葉も草もすぐに堆肥になっていい土になるのですが…。山過ぎて庭に運べませんw!春の花が終わり夏に向かい何とかしたいのは山々ですが…。放置地の筍という侵略者がやってきました😭凄く地下茎ホリホリ頑張ったのに…。😱すみません愚痴になりました😓こぼれ種がいっぱい芽が出て来てうれしーい🥳
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 ай бұрын
こんにちは。地下茎との戦いは一旦置いておいて春のお花を楽しめましたか?筍は成長著しいですものね、取りに来て!って昔よく言われたものです。それでもこぼれ種が育ってすごい!よかったです👏大変なことは横に置いておいて、ガーデニングを楽しめる時は楽しみましょー🥳
@yoshiyou472
@yoshiyou472 5 ай бұрын
ひぇー!ゴミが2週に一回とか有料とか…大変ですねー😱 私が住んでる方もゴミはゴミ袋代で回収料金がかかりますが、ドイツは高そうですね〜 取った草とかもゴミに出せないですねぇ〜 寒暖差も大変! 私は夏が園芸辛くて(水やりと草取り) 夏からほったらかしにして大体枯らして、晩秋からゆっくり復旧作業してます😅
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 ай бұрын
こんにちは。無理せずほったらかし、とっても励みになりました!自然には勝てないですしね、私もあとで復旧したら良いかって思うことにします😜 ゴミ回収費はちゃんと見てみたら年間2万円くらいでした。2週に一度なので回数割したらかなりお高い🤨仕方ないですね。お花に癒してもらおうっと…あっジャングルだった😂
@とも子-p6b
@とも子-p6b 5 ай бұрын
ハリネズミさんこんにちは ドイツのゴミ出し事情は厳しいですね 私は生ゴミ カルスncrと言う 微生物資材を使用してます。 無肥料と言われてたので良く咲いてるなと 疑問が解決して スッキリ🤗 ありがとうございました。
@Harinezumi_garden
@Harinezumi_garden 5 ай бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます😊ゴミ事情はなかなか慣れるのに時間がかかります😅カルスですと結構早く分解されるのでしょうね。 私の堆肥はさほど量もできないので、年一回の骨粉が効いているのかなと思います。 春のガーデニングを楽しんでください💐